【安倍ロス】安倍を倒し終わった今、何を生きがいにして生きればいいのか。大きな生きる目的を失った [805596214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次は絶対
買い物袋有料化の撤廃と
その元凶の進次郎政界追放
だろ
>>225
さっきNHKのラジオニュースで流れてきて
なに言ってるんだコイツ
と思った 安倍はまだ悪行の裁きを受けてないやん
ある意味逃がした状態だぞこれ
命の危険もない脳に異常もないただの下痢で辞任する異常性に気づいてない奴が多すぎる
しかも今は何事もなかったように動けてるし
海外のメディアにはどう伝わってんだろな
菅の役割は安倍一強体制の保持
単なるワンポイントリリーフ
本当の勝負は来年9月の総裁選
もしそれまでにコロナがおさまっていればまた安倍が登場してきて、そこからまた連続3期やる気満々だろう
このような目論見は断固阻止せねばならない
菅は論が立つ男なんだろうか?
安倍さんみたいに原稿を読むだけの男だったら
それはそれで面白い
論が立つなら
石破とテレビで徹底討論してもらいたい
最近は話題の変化も移り変わりも早いし早けりゃ2, 3年で再登板の流れになるでしょ
安倍は最後の支持率は7割も稼いでやめたし
菅がフラフラになったとこで出てきたら大喝采だよ
>>224
安倍は悪人感を池沼感で絶妙にカモフラージュしてたからな >>204
普通に社会で働いてたでしょ
ていうか今も
その「普通に働いてた」環境を安倍自民がメッチャクチャにしたから
「安倍マジでタヒね!」となったんでしょ
働いてないアフィとかネトウヨはこれが全く理解できないみたいだが >>224
政治家に必要な「カリスマ」が徹底的に欠けているのが菅だからな
菅とか見た目は終わってるしフガフガぼそぼそ何喋ってるのか聞こえねーし
バカだからこそバカからの自発的な支持、服従を集めたのが安倍だが
菅には自発的に従ってしまうような人間的なオーラがまるでない
カリスマ性皆無の政治家に残された手段は「恐怖による統治」だけだろうなぁ 安倍なんか病気を理由で辞任したのに議員辞めてないんだぞw
明らかにおかしいだろ
正常な判断ができない癖になんで議員のままでいて税金貰ってんだ
これから5年間ほど日本は強烈な低下を食らう
むろん報道は回復回復と連発するが生活実態はひたすらに低下する
その間野党が力を付けずこの7年間のようなタコ踊り続けるなら日本破壊指針は盤石になる
これまでが野党のせいとは言わないがこれからは野党の成長にかかってる
>>247
正常な判断が出来なくても国会議員は勤まるってことだなぁ >>225
お前らはよく勘違いしてるけど開示文書が黒塗りされてるのは平成11年の法律だぞ 今後の政治によってはまた攻撃対象やろ
あべちゃんムショに入れるまで完全勝利じゃないわ
5月半ばから実質、菅内閣
内閣人時局できて5年 ほとんど菅が人事に関わり反菅は居なくなる。官僚から今井の失政はもう無理と菅に泣きつき
菅が仕切るようになる。
晋さんは早く仮病でやめたいが 後継に菅を推し条件に影の総理今井を残す事で決着。
議会で質問に答えないゴミがまた続く地獄。
ISO子は質問が質問になってないというか演説だから
ぶっちゃけ回答する必要もないだろ
>>256
マジでこれ
ネトウヨなんなん?
印象操作も甚だしい 野党や左翼は、
なんで安倍ちゃんに匹敵する、いや超えるようなキャラを生み出すことが出来ないのだ!
>>261
自分の言葉で国民に話しかけることができない政治家は野党には必要ないので >>263
追及する野党側が
いわばまさに論法やご指摘には当たらない論法してたらそれ一番存在価値無いからなw >>261
いやネトウヨが政治を根本的にわかってない 菅は安倍より人当たりがキツイので
支持率ダダ下がりが確実やで(ΦωΦ)フフフ…
何も変わらん
たおすべは安倍みたいな連中を担ぎ上げるジャップのメンタルだから
A「Bが悪い」
B「Aが悪い」
C「なるほど、Aの意見はもっともだ、Bが悪い」
Aが悪いことが確定する
ならばCはBに対する評価を改めなければならないのだが、
>>262
バカなのでこうなる 安倍の配下が、次々に総理になる総理ロンダリングするんだぞ
>>269
これ
世の中の連中はほとんどが理解できてないんだよ
何も考えず自民に投票する奴ら >>264
安倍さんに務まるのは首相しかなさそう
大臣も務まらない
野党ならなおさら無理だ
官僚が原稿作ってくれないから 安倍の倒閣は終わりじゃなくて始まりだから
この国を「本当に問題を解決できる国」にすることこそが最終目的やで
何故この国ではなーんも良くならないのか
問題は絶対解決しないのか
このことこそが真の問題
ジャップがやらかしたり不幸な目に遭ってるニュースのスレで「ジャアアアアアアアアアアップ」と書き込む
それだけで十分だ
しかしメディアが提灯報道し始めた途端
次期首相に誰がふさわしいかの調査で石破からパンケーキおじさんが1位になったの見て
あぁまたこのパターンかって思ったなぁ
流されやすいというか事大主義の人ばかりっていうか
>>250
そんなに重い病気なら議員続けられる訳ないわなw
正確にいうと正しい政治判断ができない恐れだった
まあ正常な判断ができない恐れとほぼ同義でしょ 枝野がいるじゃん
嫌儲の目的は自民党を下野させることやぞ
枝野がいるかぎり永遠に達成できないわ
目の前でものすごく酷いことが行われているのに
その現実をないものにする国民に対してショックが大きかったんだよな
安倍が倒れても、国民の方は変わってないからなぁ
菅が安倍継承するつってんのに安倍じゃなきゃ何でもいあのか?
安倍ちゃんがまさか2回も総理やるとは1期目の直後には思わなかっただろ・・・?
小泉政権とも戦ったが、政権交代まで3年かかったからな
統一教会を一匹残らず処刑するまで、闘いは終わらないんだよね〜
安倍より菅の方が純粋な悪だろ
やべえよむしろこれからのが
安倍政権がナチスみたいに他民族を虐殺しはじめたとしても、
この国民なら看過し続ける、
と分かってしまったことがショックだったんよな
次の総理は菅だけど
お前らは上祐が麻原になれると思っているのか?
これはそういうことだぞ >>12
えっ?今更?(´・ω・`)
失われた30年はコイツらのせいやぞ(´・ω・`)
官民癒着大好き自民党やぞ、そら成長せーへんわ(´・ω・`) 今後の選択肢
a.早期解散
1.自公勝利
菅留任 日本はさらにボロボロに
2.辛勝
(1)菅辞任
ア)石破
イ)岸田
ウ)河野
エ)山口
オ)その他
(2)菅留任 日本はさらにボロボロに
3.伯仲
(1)上記2.以外だと新連立から玉木首班など
(2)大連立、菅辞任
4.政権交代
枝野総理、衆参ねじれ
b.満了選挙
1.菅総理のまま
2.新総理
安倍に勝った?何寝言言ってるの
菅っていうアベノパペット出したから表から身を引いただけだぞ?
>>296
疲れてるのか認識が鈍ってきてる
悪いこと言わないから休んだほうがいい
無理すればヘマするぞ >>183
論理と法律が通用しない....確かにそうだったな じゃあ逆に
何で倒れたんだろ安倍政権?
コロナ支持率?黒川?年月?うーん.... >>302
最長記録更新で満足した説
もちろんこれだけでは無さそうだけど 安倍の残党がいくらでもおるやんけ
戦いはこれからだぞ
いつ倒した?
最年長総理の栄に浴し、自分の手下の菅を次期総裁大本命にしての悠々の勝ち逃げだろ
持病が「完治」したら来年また総理総裁に復帰して3期9年やるかもだし
残党狩りや安倍の裁判というのは流れ作業になるだろ
俺は残党狩りには特に関心ないんだよ 経産省、独自ルールで民間委託 「丸投げ」「中抜き」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/53086
官僚の酷さを忘れないように貼っとくわ 新たな敵は枝野
嫌儲にとって真の敵は枝野だったんや
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 ナポレオン
安倍も無能だったけど、無能な枝野がいるかぎり永遠に自民党の天下
日本国民はアホなので「自民党も支持してないけど野党ガー」
野党が変わらない限り永遠に国民は自民を支持しちゃうんだよ
枝野の党首辞任、これが嫌儲の新たな目的や
>>286
俺はそんな国民の実態を可視化してくれた安倍政権に対する感謝もあるわ
他人に善意や公正、論理を期待しない方向へ人生観や心掛けが大きく変わった
昔より幾らかは生きやすくなったかもしれん これで批判されることなく裏から日本を操れると思うと安倍ちゃんニンマリ
集団主義というか同調圧力ムラ社会というかそういうのを根絶するのは難しいにしてもせめて個人主義と拮抗状態までもっていき後世代に引き継ぎたい
そのためにはメディア統制・自主規制の元凶である菅を倒さなければならない
>>311
それなりに正論だろ
枝野や岡田らを見てると、なぜ自分達が国民に広く受け入れられないかを国民目線に立って考える客観性がまるで無いと感じる
自分達の立ち位置を冷静に見つめて、国民目線に立った国民に対する自分達の見せ方を考えるセンスがない
安倍自民は「悪夢の民主政権」連呼も含めてその辺が巧みだった。安倍自民は国民をよく理解していた >>308
菅だとそれが起こらないってことだろ、自民司法に期待してんのか
石破でも前言撤回の可能性はある
民意を受けた力強い野党でなければ安倍らへの追求は起こりえず逃げ切られる >>316
有権者が愚かである時、お高く止まってりゃ支持もされないわな マジレスすると、安倍じゃなくて官僚組織が腐ってるから
一生与党政権は叩かれる運命にあるんだがな
幸い安倍魂を持った奴が後継だ
本人も刑の執行までしっかり見届けろ
>>316
なるほどね
付け加えて聞きたいけど枝野を降ろして誰を立てるの? 倒したというか破壊の限りを尽くした怪物が勝手に巣に帰って行っただけでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています