記者「旧民主政権時代に議員投票だけの総裁選を批判されてますが今でもお変わりないか?」スダレ「お答え差し控える😤」 [455169849]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
菅義偉官房長官は31日午前の記者会見で、自民党総裁選をめぐって党執行部が党員・党友の投票を省いた簡易方式での選出方法を検討していることについて問われ、「政府としての立場でのコメントになるので、そこは控えたい」と述べた。ただ、菅氏は野党時代、国会議員だけで代表を決めた旧民主党の選出方法を批判しており、今後、整合性も問われそうだ。
総裁選の選出方法について党執行部は、394票の国会議員票と141票の都道府県連の代表に限ることを検討しており、1日の総務会で決定する。ただ党内では、党員・党友による投票を含めた総裁選とするべきだとの意見が若手らからも噴出している状況だ。
一方、菅氏は野党時代の2011年、旧民主党が党員・サポーターを参加させず、国会議員だけの投票で代表を選出すると決めた際、自らのブログで「与党の代表を選ぶことは、日本の総理大臣を決めること」と指摘。「本来なら候補者が自らの考え、政策を広く国民にも示し、議論を深めるべきものだ」と旧民主党の対応を批判していた。
菅氏は31日の会見で、この書き込みについて記者団から「見解はいまも変わらないか」と問われ、「それぞれの政党で決めているルールに基づいて行うべきだろうと思う」と述べるにとどめた。(安倍龍太郎) 働きもしない
結果も出さない
どこに評価ポイントあんねん
菅義偉「議員投票だけで代表を選出、政策論争はなく、候補者は議員の顔色をうかがい、多数派工作に終始する見苦しい代表選」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598826877/ 感染症が蔓延している中で、わざわざ旅行を推奨して補助金まで出す国があるとは
ネトウヨって一般的な韓国人より無能だからな
勘違いしてほしくないのは決して韓国人が有能というわけではなく、ネトウヨがそれ以下ということ適当に選んだ韓国人とネトウヨをトレードした方がまだ労働力なり納税なりで日本の利益になる
繰り返すが、韓国人が優れているのではなく、適当に選んだ奴にさえ負けてしまう程、酷いという事を自覚したほうが良い
ウヨ「野党がー チョンがー パヨクがー 何も聞こえないー」
…w
>>1
なんかスダレ評価されてるがいつもこういう冷徹で誠意のない受け答えしてるだけだよな
マスコミはまだ安倍の呪縛が解けてないと見える 人気のない菅義偉を総理にしてくれるとか自民党の優しさには嬉しくて涙が出る
当たらないったら当たらない
理由は当たらないからです
安倍政権は中国より北朝鮮より統制された
独裁国家の見本の様な政治だったから
安倍さんの影は今後も永田町に影響し続けるだろう
> 「それぞれの政党で決めているルールに基づいて行うべきだろうと思う」と述べるにとどめた
かーっ、俺は議論したいんだけど党が言うからなー党がなー
その批判の言葉並べて誰の言葉か聞いてやれば良かったのに
これまで8年馴れ合いだったのに急に質問が厳しくなった
2011年ってことは緊急性あったよね
今と同じじゃん
今よりひどいでしょ
>>1
そもそも民主党は選挙の洗礼を受けない政権交代を死ぬほど批判しておきながら、直近の民意の参院選敗北も無視して2回も総理を交代したからね? あたらない
お答えを差し控える
反論する必要もない論法だし安倍より強い
コメントを差し控えるじゃねーよスダレ
何のための会見だよ
党員の意向も聞かない
国会も開かない
中共と似たり寄ったり 兄弟政党よな
>民主代表選:無責任体質は変わらない
>2011-08-27
>
>昨日、菅総理が退陣表明し、明後日月曜日に民主党代表選が実施されることが決まりました。
>
>遅れに遅れている東日本大震災の復旧・復興をどうするのか。
>失政に失政を重ねて、危機的状況に陥れた経済や外交をどう建て直すのか。
>少子高齢化が進む日本をどう成長させるか。
>与党の代表を選ぶことは、日本の総理大臣を決めることであり、
>本来なら候補者が自らの考え、政策を広く国民にも示し、議論を深めるべきものです。
>
>自民党が総裁を選ぶ際には、全国で遊説を行いって国民に広く考えを示し、政策論争を深めてきました。
>谷垣総裁も、国会議員だけでなく党員・党友も投票して選ばれています。
>
>しかし、民主党はたった2日の選挙戦で、議員の投票だけで代表を選ぼうとしています。
>民主党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は民主党議員の顔色をうかがい、多数派工作に終始しています。
>
>既に破綻が明らかなマニフェストの見直しを誰も表明せず、あろうことかマニフェスト堅持を求める声すら聞こえてきます。
>候補者から聞こえてくる「党内融和」や「挙党一致」は、
>党内の深刻な政策の違いを覆い隠そうという、無責任なものでしかありません。
>
>総理を目指す候補者たちは、支持欲しさに党内で最大勢力を率いる小沢氏に次々と頭を下げ、
>政策論争を置き去りにして推薦人集めに奔走し、誰一人として国民に全く向き合おうとしていません。
「問われそうだ」じゃなくて、「問われる」だろ
相変わらず腰引けた書き方してんな
総理になってもあたらないおじさんで行くんだろうか
つまんねー奴
>>65
そうだよ、反日マスゴミと戦うヒーロー扱いされんじゃん? こういうのを国民がちゃんと見てれば菅ないわーってなると思うんだけどね
今日の菅さんは総裁選に関すること全て回答を差し控えてる
旧民主党政権時代のこの質問だけ答えなかったわけではないからね
あと今回の総裁選の投票方式については党執行部が二階氏に一任してるし
菅さんは官房長官という立場だからどちらにしても回答できない
平パニといいジャップジジイってこれがデフォなんだろ 自分たちはOK
卑怯者のゴミクヅしかいない
国会開かない理由が
手続きの問題ではなく
総理の体調不良
という答え合わせのほうが問題では
逆に売国党員として安心したわ
急に正気に戻られたら自殺してしまうだろ
小沢を二階に、震災をコロナに置き換えればまんま今の自民党批判。
総理になってもこれだぞ
日本語通じるとか言ってた奴は息してるの?wwwww
早くも当たらない差し控えるを使うとか前途多難どころの話じゃないな
下手するとプロンプター読みのアイツよりひどいことになりそう
>>65
コメントしなくても「マスゴミはつまらない質問するな!」って擁護してもらえるからな >>74
アホジャップ目線だと記者の意地悪が全然効いてねえ!管さん凄いってなるんよ 国会ではさすがに答弁拒否はできない。わりとすぐ潰れるかも
安倍龍太郎ってすげー名前だな
増税大好きマンじゃん
>>74
ワイドショーとかみてるとスダレ賛美の特集ばかりだからな
国民が積極的にネット接続でもしてスダレに関するネガティブ情報を探しでもしない限り
真のスダレは見えてこない 首相になろうとしてるやつが自分の過去の発言にさえコメントできないの?終わってんな
嫌になるよな
国のトップがまたこういうはぐらかし系
子供になんて説明すればいいんだ
戦後最長で後継者の建前上は日本を立て直した偉大な政権を挟んじゃったから
もう国会でも民主ガーは使えない
割とすぐ潰れる気がする
>>61
ほんとそうだな
「そういう声もある」という体の書き方にすることで逃げてる
ここで「これは駄目だ、何故なら」と人を納得させる意見を書けることにこそマスコミの意義があるのに 池沼答弁で交わし続ければそのうち飽きて誰も追求しなくなる事は安倍さんが実証済みだからね
真面目に答えるバカなんていないよ
どうせ来年には党員含めた選挙やらなきゃいけないんだしガチンコでやりゃいいのにね
>>110
シャラップ
クズが自民党議員は質問に答えない! 安倍の後始末だけしてとっとと退陣してほしいわ
ちゃんとアベノミクスの出口戦略どうするか考えとけよ
事故や病気で急に死んだわけでもなくつい最近まで連勤自慢してたのに
手のひら返して病気が悪くなったからすぐ辞めなきゃいけない
空白が出来るからすぐ決めなきゃいけないは流石にアホ過ぎだろう…
ここら辺もっとツイッターでつついた方が良いと思う
甘利の馬鹿が首相は連勤してて凄いとかヨイショしてたのが完全に裏目ってるよね
>>65
そうに決まってんじゃん
不誠実を通しても支持してるバカにはマスゴミがしょーもない質問をするから悪いんだってヨダレ垂らしながら脳内変換するんだぜ
まともに答えるだけ損だろ このハゲ強弁しか出来ないじゃん
こんな討論できない奴に総理なんかつとまるのかい?
>>76
答えられないなら批判するな
政治家なら自分の言葉に責任持てや >>91
安倍ちゃんはガイジ論法で誤魔化してたけど菅には無理だろうな 記者クラブ相手ではお馴染みのこの問答スタイル、野党相手でも通用すんの?
ガースーの記者会見がどんな風になるのか楽しみだなw
政府としてなので答えられないってそれならお前何なんだよハゲ
自民党の野党時代の発言や行動が全部ブーメランになってるの笑えるわ
野党はもっとこのこと広めたほうがいいぞ
こいつ全て「コメントは差し控える」で済ますぞ総理になってもw
安倍よりひどくなるのを心配する人は多いし実際分かるんだが
こいつの安倍路線はやっぱり無理があると思うぞ
ネトウヨ「逆に民主党と同じ方法でやってるのに何が悪いんだ?」
>>135
答えない答弁と強行採決に決まってんだろ >>141
それ広めても野党になんの得もないんじゃない >>138
今は意思がないから道がなく
その指摘には当たらない ただ安倍だから許されたところも大きいからな
菅はこれまでは補佐だったけど、リーダーとなるなら逃げられないだろ
>>65
首相になってそれが通用するのかね
安倍ちゃんみたいな池沼答弁って常人にはマネできないのに コレ本当に劣化福田みたいにしかならねえんじゃねえかなぁ菅総理
>>65
仮に総理になっても「当たらない」と言って答弁しない姿が浮かぶ なぜ回答出来ないのか
差し控えるとか訳のわからん事言って逃げるな言行不一致ハゲ
>>159
ロジハラおじさんこと死体蹴りおじさんことロジハラおじさん 菅っていわばまさにでんでんでんでん!!!!って言い切る事が出来るだろうか?
あれは安倍ちゃんにだけ許された奇跡だからなあ・・・
>>129
あの池沼答弁は普通の知性持った人間にはめちゃくちゃきついからな >>138
自民党の議員も安倍政権が無責任だとは思ってるだろうな
だけどそのほうが国民にウケることを知ってしまった、責任なんて取る気はなくなるよな 無視すれば無いのと一緒
警察が捜査しなければ検察の仕事もなく、犯罪が起こってないも同じ
ずっとこれやってきたのが安倍政権
i新聞記者みたらこいつの糞さが分かる
金ローでやってくれたら面白い事になるのにな
記者「旧民主政権時代に議員投票だけの総裁選を擁護されてますが今でもお変わりないか?」嫌儲民「お答え差し控える😤」
何故なのか…😅
民主党は党員資格に国籍条項が無かったんじゃなかったっけ?
あんだけボロクソ言っといて自分が同じことするというね
野党は徹底的にロジハラしていけ
安倍と違ってこいつはわかっててすっとぼけてるからな
どこまでハゲバリアーがもつか知らんが必ずやぶれるはず
この逃げまくりの答弁総理になっても続けるんだろうな
>>177
石破叩きスレもそうだけど、安倍擁護が手抜きすぎないか
「無能な工作員」を演じるネタなのか、マジもんの無能なのか はやくもスガガー体制かよ
安倍以外なら誰でもいいんじゃなかったのか🤔
>>173
思い切ってしまいたいのに消しきれない健常さが邪魔をする なんで勝手に控えちゃってんの?
許可してないんだが
>>167
安倍麻生に近い程ブーメラン多くなると思う
安倍は従わない奴徹底的に排除してきたから
河野の反原発もそうだが安倍とやるには信念も信条も捨てないとあかんからな >>187
安倍同様の不誠実答弁してるんだから実質安倍だろこのハゲは >>154
少なくともミンスガーやヤトウハーは黙らせる事ができる 最近苦労人って持ち上げられてるよな
悪に染まってしまったのか元から悪だったのか
これを「重箱の隅をつつくマスコミ」と捉える人が少なからずいるのが日本の凋落の全て
当時の民主党を叩けなかった人達はスガも批判できないねえ
当時民主党って党員そんなにいたのか?今でも多くはないほとんど自民党だろこの国
昨日、菅総理が退陣表明し、明後日月曜日に民主党代表選が実施されることが決まりました。
遅れに遅れている東日本大震災の復旧・復興をどうするのか。
失政に失政を重ねて、危機的状況に陥れた経済や外交をどう建て直すのか。
少子高齢化が進む日本をどう成長させるか。
与党の代表を選ぶことは、日本の総理大臣を決めることであり、本来なら候補者が自らの考え、政策を広く国民にも示し、議論を深めるべきものです。
自民党が総裁を選ぶ際には、全国で遊説を行いって国民に広く考えを示し、政策論争を深めてきました。
谷垣総裁も、国会議員だけでなく党員・党友も投票して選ばれています。
しかし、民主党はたった2日の選挙戦で、議員の投票だけで代表を選ぼうとしています。
民主党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は民主党議員の顔色をうかがい、多数派工作に終始しています。
https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-10999379037.html
これか
もう魚拓も取られてたわ アヘのガイジムーブを踏襲出来ないとマジで短命だからな
ハゲてんだからプライド捨てろ
マスコミや野党はガースーの不誠実さや性格の悪さを引き出すような答弁を誘えばいいんやな
安倍ちゃんみたいな可愛いげがないから
スガ「怪文書ハハハ」
↓
庁内に文書ありました
w
こいつもなかなか安倍に匹敵するくらいやばいぞ
しかもちょっと頭が回るっていう
都合が悪いので言いたくありませんって素直に言えこのハゲが
>>198
安倍は一応本人的にはあれで答えてるんやで
菅みたいに拒否してる訳じゃない 菅は安倍と違って世襲じゃなく、実力で政治家として成り上がった男だから知能だけは最低限ある
菅話法は
「問題ない」
「そのような指摘は当たらない」
「政府として答える立場にない」
みたいなコミュニケーション遮断型だからタチが悪い
これで別の誰かが総理になったらまたその粗探し始めるんだろうなあ
随分暇な人たちだ🙄
頭がまわったらダメだろ
その常識は安倍論法に置いて枷にしかならん
>>1
お前総理になるって言ってるのにこんな質問にも答えられないっつうのかよ
オワタな 記者「ある政治家は『政府があらゆる記録を克明に残すのは当然』と。どなたかご存知ですか」菅官房長官「知りません」記者「お前だよ」
朝日記者「ある政治家は『政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録ってのはその最も基本的な資料で、その作成を怠ったことは国民への背信行為だ』と。どなたかご存知ですか」
菅氏「知りません。」
朝日記者「官房長官の(2012年「政治家の覚悟」)著作に書かれてます」
(2017年8月8日)
>>220
このあとどうなったかが重要やろ
ちゃんとスガ論破したんか? >>91
委員長はすべて与党だしNHKで編集するから平気 >>127
今は立場上回答できないだけだし
菅長官に投票方式を決める権限は無い 批判は当たらない
全く問題ない
コメントは控える
こればっかりじゃんこいつ
>>220
自民党議員のクソさを端的に示すナイス画像 >>221
強すぎるよな
一般の会社だったらふざけるなってすぐにしばかれる 大体党員なんてミーハーウヨみたいな奴ばっかりだぞ?
散々安倍叩きしておいてこんな時だけ安倍シンパも多い党員票も入れろ!とか
ネトウヨっていつも負けてるな…
しかも菅が総裁になったところで二階の犬という
>>234
いや何答えようと自分の言葉に違背してる時点で論破終わってるだろ 国民「なんだ民主党もやってたのか。よくある事なのかな」
これが現実
10年経過して今、自民党はなぜあのとき民主党が議員投票により円滑な総裁を決めたのを学んだのか?
しかしどうスガを演出するのかは興味あるな
温水みたいなゆるいおじさん路線にするのか
プーチンみたいな冷徹な実務家として扱うのか
本来なら答えないってクソみたいな態度には選挙で民意が反映されるはずなんだがそうならないのが日本人の良いところ
反社会的勢力自民党議員にモラルを期待してはいけない
>>248
前まで一応民主的ではあったんだけど、国民が権力監視をサボったせいでこうなった
合理性は前から無い >>252
自民はいいけど民主はダメってだけ
国民は別に両者を平等に扱う義理はない 官房長官記者会見の意味を理解できてない記者が減らないのは
わざと答えられない質問してるからだろうけど
ほんとに議員個人の意見として聞きたいなら外で聞けばいいだけ
菅は安倍という存在なくなっていざ自分が総理の立場にたったら精神持たなそうだよな
>>220
こういう顔できるだけ菅にはやっぱり知性があるわ
安倍ぴょんだったらそ、それはですね いわばですね まさにそ、 かっ かこのですね はつげんはですね!?とか興奮しながら5分くらい喋ってぐちゃぐちゃになる ネトウヨが大好きなブーメランって奴?
それともその指摘は当たらない?
>>264
しかも安倍の流してないうんこを処理しなきゃいけないからな まともに答弁しないのは安倍政権がもたらした最大のレガシーだわ
こういうのは法的に規制しないと例え自民党が下野しても続くぞ
まあ政治家にとって規制するメリットは全くないから事実上の詰みではあるが
菅「この10年で色々と学び、民主党さんを参考にさせて頂いた」
まあスガはこう答えるだけでOKだろ
何も返す言葉がない
この段階でこれを許してるのが今の日本なんだよな
もしこれが総理になったら安部と同じレベルで日本人を殺し続けるんだろうな
そんで選挙でも勝ち続けるんだろうな
すごいよ、日本人として誇っとけ
アホ学生のメシ・風呂・金と変わらない語彙力だな
こんなのが総理候補なんだからやっぱ日本人は劣等民族なんだわ
>>264
もしかしたら斜め下の意味で安倍ちゃんの凄さが再評価されるかもしれない お答え差し控える
この指摘は当たらない
のどちらかを言えばスゴスゴと引き下がる
コイツは安倍よりもマスゴミの忖度を受けてるんじゃないか?
だから言っただろ?
何が起きても当たらないで過ごして来た最長官房長官だぞ?
ヒットラーその物の化け物なんだよ
こんな人間が民主主義なんか許すと思うか?
独裁体制に猛突進する
震えて待つしか無い
すでに過去の自分に刺されまくってる人が総理になったらもたないだろ
>>26
そんなもの国民は望んでいない
パヨクは黙ってろ バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣な未開チョン猿共は謝罪させて皆頃しにしろwwwwwww
>>298
もたないって何がだよ?
誰が批判出来るんだ?マスゴミか?
そんなものもー無いよ >>295
9月に党費徴収のせいかどこの県連もホント必死だな今回 仮定の質問だろうとなかろうと
業務遂行に支障があろうとなかろうと
都合が悪けりゃお答えを差し控えるなんだろスダレめ
民主党の党首選は外国人が混じってたのなら覚えてるが?
>>292
低俗な反日マスコミをやり込める国士様やぞ >>306
頭悪くても、何も回答しなければ失言しないから強いぞ >>220
しまった顔できるだけ安倍より常識ありそう >>308
信じてるというか首相指名のために絶対開くし その指摘は当たらないったら〜当たらない〜
はい!当たらないったら〜当たらない〜
突っ込むやついたのか、やっぱ安倍政権下ではキツい質問は出すなって大号令出てたんだろな
>>220 知ってる顔じゃねえかw 最後舌打ちが聞こえるわ >>237
は?
岸田も石破も喋ってんだろ
何でスダレだけ言えないんですかね? 結局都合の悪いことには答えない安倍政権路線の引き継ぎだわね
>>290
総理になったら絶対追求だよな!
嘘でもべらべら喋った安倍の方がまだマシだ コイツは本当につまらん
失言問い詰めても安倍みたいに顔真っ赤にしたりしないから面白くない
控えてんじゃねーよクソがそれでも総理候補になろうとする政治家の振る舞いかよ
と言える記者がいないことのほうが無能スダレハゲより日本にとっては悲劇である
こいつ喋られるのか?
原稿無いと、安倍より喋られないんじゃね?
>>337
10日ほど前報ステに出てたがしどろもどろになってキャスターに助け舟を出されてた
あと声が小さい 当たらない答えない
上級タイプの無敵の人じゃねーか
都合が悪い事はコメントしなくていいんだから楽な仕事だよな
こいつが嘘をついてないときがいままであっただろうか
今から来年までの任期って3期制限の1期に含まれるの?
こいつ総理なったらこんな事しょっちゅうになるんだろな
>>312
喋ってるふうに見せて内容ゼロは最強やねw ネトウヨって過去の発言やデータ出せば論破できるからそりゃあ歴史修正主義者になるよな
>>309
日本国の法律では日本国籍を持ってれば日本人なんだが? もしかして安倍から変わっても何も変わらない?
自民党がダメ?
>>348
安倍ちゃんを見ろ
そんなことを気にしても仕方無いぞ >>352
じゃあ、だれだよ?
具体的に説明してくれ 党員選挙やっても同じだからな
なんせネトウヨアンケートでは石破は人気がない
これはそのまま党員選挙の結果とほとんど同じだよ
>>362
勘違いしてるようだが、被選挙人のほうじゃなくて選挙人の方だアホ
在日朝鮮人が投票できるって問題になってたぞ ガースーは総理になったら過去の発言を徹底的に突っ込まれるだろう
こんなヤツを総理大臣にしたらアカン
世界でこんな話術通用しないぞ
ボケ老人は蔵に閉じ込めとけ
なんで急に容赦ない質問が出てきた?
安倍じゃなきゃ忖度しない宣言?
>>376
はいはい
バレたら容認(笑)
お前、在日外国人じゃねーの? この安倍が作ったガイジムーブいつまで続くんだろうな
>>377
ぶっちゃけ、総裁選自体はお山の大将決めるだけだから、自民党所属の議員や党員が
納得してるなら、まあご勝手にって感じだろうよ。
自民党の総裁=総理大臣なのは総選挙で自民に入れたボケナスが悪いわけだし。 でもこれはネトウヨに
民主もやってたと言う餌を与えてしまうな
ネトウヨどうした
ブーメランと馬鹿にするの大好きなんだろ
やれよ
もっといってやれよ
お前ら日共と同じだな
アカ野郎とか
ホント感じ悪いな 絶対に当たらないスガ
口曲がり麻生とカルト姫稲田とこいつだけは絶対に安倍二世にしてはならない
愚問だね
そんなのTPOによって変わる話じゃん
あの時の民主党政権はハッキリゆって議員投票だけですべきではなかった。
単純に傲りの見え隠れしたものだったよ
今回の自民党のは違う。安倍さんが病気で急遽降板ってなっちゃったし時間がない
それに自民党は党員の結束も強いし、そこに一任するって事に異論はない
各都道府県のの自民党もそれぐらいは分かってる。
民主党の野蛮な代表選と自民党の高貴な代表選はまったく別の物
>>390
ネタでもよくこんな気持ち悪い文章書けるもんだ 民主党政権の時は批判しないが自民党政権の時は批判する
そっちもダブルスタンダード
>>391
だから、その場しのぎでウソでも平気で言うクセついてるアイツら 政府として適切に
当たらない
立場にない
控える
スダレ語は貧弱すぎる
>>1
これなんだよ、石破が嫌ってるのがまさにコレ
自分の都合の良い時だけダブスタしてんじゃねーよ🐙 ハッキリ「ゆって」
なんか >>390 は可哀想な人なんだろうな。。。。 >>394
くっ、、その指摘はあたらない!
はい次! こんな感じで8年続けられた
コロナなかったらももっと続けられたんだから
この答えで正解なんだよなあ
こいつらの二枚舌は今に始まったことじゃないし批判は当たらない
>>400
安倍と違って編集で誤魔化せないタイプのゴミ答弁だからNHK大変そう 記者にはぜひ「答えろよ、このハゲ野郎」と問い詰めて欲しい。
それミンスに対して言ったことでしょ
自民に対しては当てはまらないよ
馬鹿記者かな?
>>406
一年リリーフのつもりだろうけど
一年持たないかもな >>401
「自民党の役割は終わった」とか言い捨てて離党した人が
しれっとまた復党した件については? 最も人が良さそうな岸田は安倍の裏切りにあっという間に沈没ww
悪党ヅラ対決で石破に勝利したスダレハゲ菅の天下が到来やね
三人ともネトウヨが嫌いなパヨクで草
誰が総理になってもネトウヨは面白くないことだろうww
記者会見すらまともに出来ない人間が次期総理・・・w
まさに安倍の後継者にふさわしい
>>421
官房長官が記者相手ならそれで何とかなるかもしれんが
総理が国会でそれやったら流石にキチガイかと
ご飯論法は結局無茶苦茶で全然的外れでも本人的にはちゃんと答えてるんだから
答弁拒否をやるのは閣僚までだわ 説明責任を果たさないし票数といっても派閥の意見に沿った投票だから実質無駄だし票数不一致があればなぜかバレるそんな楽しい自民党が大好きです
>>425
それは総理がお決めになる事
☟
あなたが総理では?
☟
ご指摘にはあたらない 安倍の茶坊主に一体どういう人間的魅力があるのかさっぱり分からない
早速、菅はパンケーキが好物、可愛いみたいなイメージ戦略が始まってるな
そんな事はどうでもいいから人気取りたきゃちゃんと政治やれよ
朝スレ立ってたの質問した記者いたのか、よくやったw
首相に向いてるじゃん
国民なんかいちいちそんなこと見ないしな
排除されるのが怖くて質問しないとか意味不明
全員いなくなるまで質問し続けろ
ブーメランて言葉、聞かなくなって久しいな
都合の良い事で。
立場で言うことが変わるのを受け入れてるのがおかしい
>>317
それは特別国会
首班指名で終了
もしかしたらそのまま解散 長く自民党にいると志を失うんだな
そんな魔窟はとっとと解体しろ
スガってこれから答えないことで押し通すんだろうね
安倍のようにペラペラ嘘つき放題とまではいかないんだろう
>>29
安倍を評価してない奴はだいたい菅も評価してないだろ
ボンボンじゃないからマシとか言ってるやつがごく僅かにいるらしいが マスコミ良くやった。これからは忖度せずにどんどんやれ!
自分が言われた悪口は絶対に忘れない
しかし自分が言った悪口は三歩で忘れる
民主シンパが煙たがられるのはそーゆーとこやぞ?
「私的はあたって直撃してるので答えたくない」って言えばいいやんけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅叩き楽しみだな
全く期待できないから最初から叩くわ
はいはい、コロナのせいコロナのせい()
理屈は後から貨車で付いてくるってやつですな
あれ?でも、自民様はGOTOトラベルとかやってましたな
旅行がOKで党員投票は無理なんですか?
安倍が滅んだ今、記者はスダレ野郎を追い詰めるチャンスじゃないの?
もう心の底まで向こう側に行ったのか?
今後も困ったら答えられないで逃げ続けるんだろうなコイツ
政権初期のほうは安倍より記者のほうが立場が上だったんだ
いつの間にか記者を従わせる聖帝になったけどな
菅に対しても絶対そうなるわ予言しておく
俺だって党員投票もしたほうがいいとは思うけど、執行部がやらないって言うからしょうがないっしょ!カーッ!ツレーわ!
とか嘘でも言っときゃいいところなのに、そんな事すら言えない時点で執行部との力関係が目に見えてるんだよな
どう考えても傀儡にしかなれない
>>1
安倍が降りても変わんねえな
控えるんだったら出馬を控えとけよ >>54
あんなもん周りが忖度してるだけで、メディアが本気で放送したらあっという間に使えなくなるんだよ。 安倍が死んでも仕事しないな記者クラブ
次の家賃も振り込み済みか?
差し控えるだの指摘は当たらないだの言われてそのままにするなよ
食い下がれよ
>>477
逆に言うとアホ記者を餌付けする限り永遠に安倍やすだれを責めるやつはいないのだw >>75
安倍ちゃんののらりくらりも忖度編集の結果だからね 安倍政権のお前の質問に答える気がないを今後も続けて行くわけだ
会話しなければ無敵と本気で思ってるんだろう
メディアも「回答しない事が回答」になる質問をすればいいんだが、質問者のレベルと視聴者のレベルが追い付いてない
>>50
参院選で負けたら政権交代すべきってこと?
あまりに意味不明で脳味噌が付いてかないんだが
こういう脳味噌じゃないと愛国者は務まらないんだろうか? 枝野
9月15日の立憲民主党結党大会で
消費税ゼロ
ぶち上げる
とかいまTBSでやったぞ
なんで政府としての立場なの?
たかが自民党の中の話だろ
テレビ見てるバカは官房長官会見なんて見てないもんな
国会でのこいつのクソみたいな答弁がテレビでも取り上げられるのが楽しみだ
>>331
まともに答弁してないから一緒だろw
時間を無駄にするだけ安倍の方が糞 ヤフコメは魔窟過ぎてどうしようもないな。
あそこのコメント見て毒される奴なんているのか?
猛毒やんけ。
自称マスコミに騙されない情報強者はこれみて
「マスコミに屈しない菅さんかっけー」
だからなw
>>100
今度は菅アゲアンコンが始まるのか…
もうウンザリだよ >>220
この手の国民を舐め腐ってるのを隠しもしない人間を支持する気持ちってなんなんだ
国民じゃないのか? >>497
真のバカはあれ見て「マスゴミを論破して黙らせる菅さんカッコいい!」ってなってるから期待しても無駄よ 総理大臣になってもこれ続けるのかね?
その指摘は当たらない
全く当たらない
回答は差し控える
仮定の質問には答えない
回答する立場にない
国民は面接官なんだよ
面接官に答えを差し控えるとか舐めてんの?
な?
安倍よりヤバいだろ?
これからが本当の地獄だぞ
事なかれ主義がトップになる
マジで何もしない
すだれじゃなく二階とかアホウに聞きにいけよ
期待以上のリアクション得られるぞ
>>441
ちょいと古いプロフィール
安倍龍太郎[アベリュウタロウ]
朝日新聞記者。1982年、大分県生まれ。
明治大学政経学部卒業、北海道大学大学院国際広報メディア研究科修士課程修了。
朝日新聞長崎総局、熊本総局を経て政治部で旧民主党、自民党、外務省などを担当。
2017年から京都総局員 >>2
>整合性も問われそうだ
問わないじゃんジャップは >>2
割と真面目にさぁ
その「整合性を問う」のがお前らの仕事なんじゃねーの? 次期総理大臣のくせによその政党にいちゃもんつけといてまさか自党のあり方に物申さないとかないよね
「整合性が取れないというご指摘は当たらない」
結局日本語が通じない奴が総理やるのか.
無責任極まりない。長期政権に胡座をかいて不正を働いていた安倍一味には石破に監獄送りにされるのが相応しい。
マスコミはやる事やってんじゃんか
国民だけだぞアホなのは
自分が所属してる組織に応じて発言を変えるのは当たり前の事
敵政党の議員投票だけの総裁選はダメだが自分の所属してる組織が同じことを行うのはおK
敵を批判するための批判をそのまま受け取って納得しまう大衆が悪いんですよ
中国の言論統制は悪い言論統制、安倍さんの言論統制は良い言論統制
>>536
言ってることが頭悪過ぎて笑えるんだけどw
政権側に雇われたネットフリーターなの? >>536
お前みたいな奴を内戦で殺しまくるのが俺の夢 国民と立憲は合流したら代表選挙をやるんだろうな
やらなかったら批判させるだろう 党員選挙と議員選挙
>>394
まじでこういうのをTVのワイドショーは連日取りあげろよクソが こいつ対話が成立しない世界でどうやって問題が解決されるか想像できないのか?
>>220
質問した記者、なかなかやるやんwwwww 今はコロナ禍であり民主党時代に行われた議員投票と同じだとういう指摘には当たらない
安倍もスダレも日本語通じない奴が続けて総理大臣とか
もはやこの国は頭おかしい奴しかいないんだろうな
こういうバカをのさばらせないよう正しく論理的な回答を求めるのがマスコミの仕事なんじゃないの
会話が成立しないまま終わりにするってここ8年ずっと繰り返されてるけど
バカにバカって言っちゃダメな決まりでもあんのか
>>81
みっともない政治家ですよはっきりいって
流石反社おじさんw 安倍を庇う対応が異常すぎるけど安倍が逮捕されたらまずいことでもあるのか?
自民の議員はロクでなしばかり推しよるな
日本が衰退しないと困るようだな
さすがはCIAのスパイ政党だこと
この人が総理になったら全てが当たらなくなるから覚悟しておけ
記者も工夫して質問すればよいかと
「自分で言ったことは自分で説明しろ でなければ今おまえが言ってることもおまえは保証しない だから国民はおまえを信用できない」と言えばいい
>>159
そもそもブーメラン連呼マンは右の人じゃないしな 政治家ってのは所詮口先だけよ
そういう意味で整合性は取れている
二枚舌か
安倍政権のおかげで二枚舌には慣れたから大丈夫だぜ
>>1
こいつずっとこれな
都合が悪いとコメントは差し控えるとか指摘は当たらないとか
しまいにゃ仮定の話には答えないとか北朝鮮やソビエトの
メディア対応と変わらん
こんな不誠実な奴らが支持率ゼロじゃないとか世もマツや 民主党はちゃんと野党に転落したぞ
菅も発言に責任持って野党に転落しろよ
安倍さんは上級&統一だったけど
菅さんは一般産まれで統一じゃないから
そこらへんがなんか影響出たりすんのかね
このへんが当たらないおじさんの弱いところだよな
安倍なら怒涛の池沼答弁で信者が擁護してくれるのに
差し控える当たらない連呼じゃ擁護できない
自身の言動にも関わらず都合が悪くなると答えないではぐらかす
こんな奴よく支持出来るな
安倍を支持出来る頭おかしい人には問題ないんだろうけど普通の人なら支持しないよね
ヘタレテロジジイはまともにやって勝てないから小細工しないと駄目なんだろ(爆笑)そんな雑魚は誰も総理とは言わないわな
このお答えを差し控えるってのも結構多かったわな
首相になってもこの返答でいくのかしら
パイ、生卵、石、ボウガンなんかを持っていって、当たらないかどうかを試すyoutuber出てこんかな。
紛争地域に行っても弾に当たらなさそうなジジイ
でも、外国人は日本のメディアと違って配慮しないから無理か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています