【速報】彗星のごとく現れた日本人ラッパー「Rin音」、人気爆発 18歳なのにラップスキルが高さが異次元だと話題 [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Rin音、各種配信ランキングを席巻している21歳の新世代ラッパーーー 敵はいらない。味方だけがほしいし、ずっと誰かを肯定だけしていたい
Spotify、iTunes/AppleMusic、LINE、AWAなど、各種配信ランキングを席巻している21歳の新世代ラッパー、Rin音。数々のMCバトルで勝ち抜いてきた強者ラッパーでありながら、メロウネスなMCと浮遊感あふれるトラックで同世代から絶大な支持を得ている彼が、Ankerのオーディオブランド「Soundcore」とのコラボ曲「夜明乃唄」をリリース。『ミュージックステーション』への初出演や、大阪城ホールで開催された大規模ライブイベント『THE BONDS 2020』への出演も話題の中、コロナ禍の”今”を未来へ託す新曲について、髪を紫に染めたばかりだという彼に聞いた。
https://spice.eplus.jp/articles/273982
https://cdnx.natalie.mu/media/pp/static/music/rinne/sp_header.jpg > 敵はいらない。味方だけがほしいし、ずっと誰かを肯定だけしていたい
なにこれゴミじゃん
>>93
若い子(笑)
今の日本語ラップって、ダヨネとか以前に戻ってるな
せまい身内で固まって褒め合うだけで一般層にまったく相手にされてない
ZEEBRAが風穴開けようともがいた次元にまで戻ってるわ >>90
痛い痛い
つっぱりハイスクールロックンロールかよ 俺はもうおっさんだからわかんないけど若い子には若い子の感性があるからね
>>100
> せまい身内で固まって褒め合うだけ
ジャップ文化って99%これだよな >>98
妄想族っていうか桃太郎がやばかっただけだろう
般若とかはただのパンピーじゃないか
どちらにせよ純粋なワル度やギャングスタレベルは舐達麻とかのほうが上だな。比べ物にならん 老害おじさん「kjが〜、公開処刑が〜、スチャは認める」
20年前から止まってるんか
>>56
これは確かにヤバいな
和製ラップの隠しきれない品の良さみたいなものが全くない 1番売れてる日本語ラップがヒプノシスマイクってアニメ企画の時点で、日本語ラップのヤバさがよくわかる
まったく受け入れられてない
MOOMENT JOON(モーメント・ジューン)
https://youtu.be/GLew6DI6U9c?t=480
「文句あるやつらは会いに来い。大阪 池田 井口堂 ○○○○ 25号」 またダサい昭和おじさんが音楽の定義付けから始めてんのか
一生パンクかメタルかやっとけよww
>>100
そう
しかもラップのレベルも落ちてるでしょ
聴きやすいトラックは増えたけど言葉遊びがつまらん >>56
下ネタ言いながら子供と変なダンス
これ半分芸人だろ なんで横顔むいてんの
10年後見たら恥ずかしくて死にそうになるだろ
>>104
俺の先輩マジでヤバイやつみたいな目線なの?
ワル自慢かっこいいね 20年くらい遅れてるのに最先端を知ってるつもりのケンモジ笑える
>>56
クッソワロタわ
ギャグにしか見えないが当人たちにとっちゃ至って大真面目にやった結果なのかもしれないとも思えるのが尚更面白くしてる 今のラッパーとかブライアンと呂布と輪入道しか知らない
チェケラッチョとセルフ・ボーストは日本人に合わないよ
オシャレでもないし
大事なのはいいライマーかどうかだぞ
聴いてないけど
「日本のラッパーと違って本場の黒人のラッパーは〜」
本物を知るケンモメンの魅力
電通はこういう売り方好きだよな
20歳前後の天才ガーっていう嘘八百
なめだるまがカッコイイというかトラックメイカーのGADが凄い
まあclassicのHIP POPSでも聴いて和もうぜ
https://youtu.be/L_bcVFjFNrc >>131
これの一発屋だったな
スピーチはその後すこし売れたみたいだけど >>131
これの一発屋だったな
スピーチはその後すこし売れたみたいだけど 舐達麻はセルフボーストの背後に哀愁や北関東の虚無があるからいいんだよ(ガンギマリ)!!
>>132
懐かしいな
この人の曲は面白いから聞いた方がいいよ 名前は知らんけど曲は知ってたから流行っているのだろう
最近の若いラッパーなんてR指定に憧れてラップがエクストリームスポーツだと思ってるような奴ばっかだろ
TOPさんみたいなオリジナリティある人は皆無だね
(ヽ°ん°)「ラップはブラックミュージックでドラッグと暴力の産物だろ!」
こういう部屋の中だけで本格を語る奴が1番くだらねえわ
ブッダの未発表曲に涙出そうになったわ
ジジモメンはきいとけよ
https://youtu.be/opkxHnsD6kc 日本にも世界レベルのラッパーはいる
海外でめっちゃ評価高い
https://youtu.be/2Pgl-JC2sgk >>56
すっかり気になって他の曲を漁ったけどこれめっちゃ好きだわ
https://youtu.be/MaLK2OC5zNI
ヤンキー歌詞、下らない下ネタ、突如入るチンコのサイズ自慢と合わさる綺麗なロケーション、動物への餌やりシーンのミスマッチが最高 >>152
Twitterのアイコンがビーファイターなところ AwichとChelmicoでいいよ
カッコいいの聴きたいならAwich
ポップなの聴きたいならChelmico
この2つだけ押してこ
>ずっと誰かを肯定だけしていたい
ポジティブなこと言う自分に酔ってるだけだろ
ロック少年だったけどラッパーの方が歌ってることかっこいいなと思ってからヒップホップばかりだな
ロックはyo-kingとか奥田民生とか
あの辺のリリー・フランキーめいたおっさんが未だにフェスの常連だったりして萎えるな
悪いことすんなって言ってんじゃないの
ダサいことすんなって言ってんの
わかる?クソ
>>16
なんかメッセージ性はあるなぁ
〉1の方が好きだけど >>95
ヒップホップだって目指すのはそこじゃん
アウトロー肯定応援歌は違うけどね >>166
肯定だけを是とする世代らしいな
コロナで世の中の価値観変容してる今出てくるのが十年遅かった感じ >ずっと誰かを肯定だけしていたい
>普通に学生として暮らし普通に育った
うん…
日本語ラップって全部一緒に聞こえるんだが(´・ω・`)
>>159
わらかしよるわw
舎弟みたいなやつの距離間もおかしい こういうどこかで聞いたことあるようなのどんだけ出すん?
シラップのソウルさを抜いたような感じ?適切なのがパッと出てこないけど
しかもsnowjamって何だよかっこわりぃw
ネトウヨ電通お得意の造語症か?w
こんな言葉存在しねーのにネットでは雪だるまって意味だと言ってるやつがいるぞ
いくらラップに乗せても
歌詞がお気持ち表明J-POP
もっとメッセージ乗っけろよ
>>162
洗脳とEASY BREEZYは今年を代表する曲だと思う 早口の類だから子供の方が得意だよ
女子フィギュアスケートのようなもんだ
鼻デカすぎて草
アデノイドじゃないことだけを誇りに生きてそう
鼻がでかいかシャクれてればEラインは出来るからね
snowjamはいい曲だよ
ちなみに音楽でもなんでも若いうちは色々いい曲がかけたりするもの
体が変化するからね
大切なのは大人になって体が変わらなくなってそれでもいい曲をかけるかどうか
例えばラッドウィンプスやBUMPもこいつもそう
ミスチルや桑田はおっさんで変化なくてもある程度かけるから才能そこそこあるよでも若いうちが圧倒的
クワタはすごいストレスを自分にかけて映画を撮って真夏の果実を書いたそれぐらい変化しないと頭も変わらないからいい曲なんて書けない
若いラッパーや音楽家はいるけどどいつもいずれ体が変化しなくなると凡人になる
そこらのサラリーマンと変わらないよ
こいつフリースタイルダンジョンならどこまでいけんの?
呂布に勝てるくらい?
>>162
Awichはあの死んだ旦那の曲はええな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています