日本の馬鹿記者「なぜ今年は夏休みないんですか?」趙立堅報道官「ハハハ、地球の人は皆知ってますよ」 [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
8月12日に行われた中国外交部の定例会見で、担当した報道官が日本の記者の質問に思わず笑ってしまう一幕があった。中国青年網など複数の中国メディアが伝えている。
報道によると、同日の定例会見で記者から「これまで外交部の定例会見は毎年この時期に休みがありました。今年は休みはありますか?」との質問が出た。
質問したのは日本の記者だという。
会見を担当した趙立堅(ジャオ・リージエン)報道官はこれに対し、「私が知る限りでは、今年は休みはありません」と回答。
記者が「なぜ休みがないのですか?」を突っ込んで聞いたところ会場から笑いが起き、趙氏も笑顔で「みんな笑っていますね。地球の人はみんな知っていますよ」と答えた。
https://this.kiji.is/666520145442276449?c=49404987701575680 これ誰か安倍に地球人なら知ってるとの事ですが安倍首相はご存知ですか?って聞いてみて欲しい
>>541
その猿の中でも最下層のケンモメンって一体.... 日本人はhumanではなかった
つまりkorean
言わせたい発言ありきで馬鹿質問する記者ってほんとに多いけど日本人特有なの?
それ聞かんでもわかりきってるよね?みたいな生産性皆無な質問ドヤ顔でしてる馬鹿見る度に記者会見見る気なくす
良い質問じゃないかな?
少なくともこうやって今何が起きてるのか中共にとってトランプがどれだけ厄介かをよくわからせてくれる遣り取り
世界にとってはただのサマーバケーションだけど日本が今お盆だからでは?
お盆重みも違うだろうし
>>836
そりゃ国内では記者会見ショーの台本を渡されて
それに沿ってしか質問できないからそれが当たり前だと思ってるんだよ
だから外国でガチで質問していいときでも
今日は天気が良いですね!レベルの質問しか出来ないんだよ >>753
なんj民「いうほどイタいか?」
17風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:50:46.33ID:+6RFtbtV0
さすがに記者の皮肉やろ
23風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:51:08.55ID:N6HHJmwi0
皮肉やでシナさん
25風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:51:24.42ID:TqRrsPJud
皮肉だぞシナ人
34風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:52:32.60ID:NXkRFlM80
お前のせいやぞという皮肉
35風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:52:38.60ID:JWmWbCmK0
皮肉で笑られていることに気づかないって哀れやね
50風吹けば名無し2020/08/14(金) 00:53:56.69ID:UHCTmLHL0
武漢肺炎への高度な皮肉やぞ
なおこの後もこんな書き込みだらけでスレが進んだもよう >>796
外交部だって入国制限とかいろいろ調整あるだろ >>829
もはや何でもありだな
問題は左右じゃなくて上下だということがわかる好例としてレス保存しておくわ >>3
アッべーくんは人間じゃないから
小学校の図画工作で作られた失敗作だぞ ただの風邪だジョーー!!!!イソジンで治るジョーー!!!!
とか言ってる国だからしゃーないわな
ジャップ記者「国民は馬鹿なんだから馬鹿にも分かるように聞いてるんだ!!」
>>15
君がそうだからってそれを日本人全体に当てはめるなよw ママー!
エイリアンクイーン「どうしたの?
また、バカな事言って地球人に恥を晒してきたんじゃないでしょうね?」
質問した記者は会見あるから休み取れないんだが😠ぐらい逆恨みしてそう
日本の総理は休んでいること
香港に休みはありますか?
という感じで返せないのがジャップ記者
日本のマスコミ関係ってわりとよく頓珍漢な質問するよね
なんかそういうルールみたいなもんでもあるのか
>>867
普段から東京に引きこもって外に行かないからだよ お前が会見するから俺も休めねぇじゃんって嫌味で言ったんだよ
中国人は馬鹿
そもそも大した仕事してなかった癖に盆休みとるなんて、世界中から笑われて当然だろ
国の中枢としての仕事できないなら、とっとと辞任でも入院でも自殺でもすべき
安倍(本物の宇宙人)「あいつは宇宙人だぞ!乗っ取られる!ころせ!ルーピー!!」
鳩山由紀夫(見た目宇宙人っぽいが、地球人)「えぇえ…」
民衆「うおーーー!!ルーピーをころせえええ!!」
SFパニックホラーの定石ですやん
悪役宇宙人の扇動ルーティンそのまんま、って
お約束すぎて戦隊ヒーローでも今時やらんのに
なんで現実がそれにホイホイ乗っちゃってんだよ
>>1
【動画】日本の記者の質問で会場が笑いに包まれる、中国報道官「地球の人はみんな知っていますよ」|レコードチャイナ
ttp://recordchina.co.jp/b828016-s0-c10-d0052.html
2020/08/13 14:40
> 8月12日に行われた中国外交部の定例会見で、
> 担当した報道官が日本の記者の質問に思わず笑ってしまう一幕があった。
> 中国青年網など複数の中国メディアが伝えている。
>
> 報道によると、同日の定例会見で記者から
> 「これまで外交部の定例会見は毎年この時期に休みがありました。今年は休みはありますか?」
> との質問が出た。質問したのは日本の記者だという。
>
> 会見を担当した趙立堅(ジャオ・リージエン)報道官はこれに対し、
> 「私が知る限りでは、今年は休みはありません」と回答。
> 記者が「なぜ休みがないのですか?」を突っ込んで聞いたところ会場から笑いが起き、
> 趙氏も笑顔で「みんな笑っていますね。地球の人はみんな知っていますよ」と答えた。(翻訳・編集/北田)
日本记者提了一个问题 赵立坚笑着说:地球人都知道 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=cqRDUcgnUBc
中国外務省「夏休み返上」 外交環境悪化で守備固め:時事ドットコム
ttp://jiji.com/jc/article?k=2020081201076
2020/08/12 20:20
> 【北京時事】中国外務省は例年2週間程度の夏休みを返上し、定例記者会見を連日行っている。
> 趙立堅副報道局長は12日の会見で「今知る限り、今年われわれに休会はない」と明らかにした。
> 米中関係など外交環境の悪化を受け、
> 守勢に回る中国側としては政府見解を効果的に宣伝できる会見の続行が得策と判断したもようだ。
>
> 中国外務省は2011年以降、平日は原則毎日、記者会見を開催。
> 例年8月は2週間程度休会するのが通例で、その間は国内外メディアから個別に電話やメールで質問を受け付け、
> 重要な問題に関しては報道官談話を発表していた。
>
> ところが今年は、米国のトランプ大統領やポンペオ国務長官らが連日のように対中批判を展開。
> 香港問題をめぐっては先進諸国から非難が相次いでおり、中国側は反論に追われている。
> 趙氏は夏休みがない理由を聞かれ、「地球の人は皆知っていますよ」とばつが悪そうに答えるのみだった。
日本の記者の嫌味に中国側が嫌味で返したって感じなのかね
まわりはそれを笑ったと
ただ時事ドットコムのほうが一日早いんで
レコードチャイナはそれを受けて笑われたのは日本のみってことにしたいという記事なのか 日本人ともあろうものが、何故笑われたときに
「ドントラフ!シャラップ!」って顔真っ赤にして叫ばなかった
ただ笑われるだけとは情けないやつだ
>>874に答えが書いてあるのにまだ続けるのか・・・ 日本くらいだよ
この重大局面で休み撮ってる政治家公務員
休み返上すべきだろ
安倍ちゃん率先して6月から夏休みだからな
マジ頭おかしいよ
>>882
二ヶ月休みとか社会人になってからありえない行為なんだよなぁ >>801
そう思う人が多いから麻生太郎が容認されてるんだろうな
記者論破しててカッコいい!みたいに ノーベル賞受賞者にインタビューで
「宇宙人はいると思いますか?」
って聞いちゃう国だからな
世界で安倍だけが休んでるのね
みんな必死にコロナ対策してるのに日本だけお休み
面白い国だ
俺宇宙人だから、この質問の意味がよくわからないのだが
>>45
休んでるアホがいること世界に周知するため 世界は安倍を放置しておくと損しかないと気づかないのかな
この日本の馬鹿記者はむしろ知性がある
この一連のやり取りが日本の為政者に対する皮肉になっている
中国側もわかっているだろう
このスレはケンモメンの生態が詰まった良スレだなw
とにかく面白い
>>896
これ
報道官も他の記者も質問の意図に気づいて笑ってる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています