【安倍の怪】『旅行業界』なんてこの先ワクチンができない限り衰退の一途なのに、一時的に延命する意味ってあるの? [698066487]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>8
癒着によるごり押しはこれまでにも散々あるやろ >>63
それ完全なワクチンじゃないよ
相手は何十回と変異を繰り返す化け物だぞ >>16
10数年前からいつも自己責任で切り捨てて来たのは安倍ちゃんだけど今まで何見てきたのw? 一時的でもそのチャンス活かして金が抜けるだろ
少しは考えろよ
頭安倍だからそんな先のことまで考える知能は持ち合わせていない
自民党ってそんな政党
コロナ収束するまであきらめて閉店して
特効薬で来てから再開すればいいだけじゃね?
その間コンビニでバイトでもしてろよ
日本のコロナ蔓延の責任は旅行業界にある助ける必要なんてない
春節ウェルカム
五輪延期有り得ない
GoToキャンペーン
すべて旅行業界のためにやったんだぞ
この分だと格安航空とか全滅するだろうなあ
高速バスなんかも持たないだろう
>>47
インドは上手いことやったよな
日本は何がダメだったんだろうか
堀江がITの旗手みたいなことになって業界全体が疎まれたか 来年のオリンピックまで堪え忍べが観光業界の合言葉だぞ
覚えておけ
ならワクチンじゃなくて長期間病床が必要にならない治療法確立するか無限に病床増やせや
オリンピックで本来儲けるはずだったお友達への補填キャンペーンだから
>>61
OECD加盟国中唯一旧態依然としたFAXが日常的に使われてるわーくににITなど100年早いわ >>61
金融とか商社とか不動産のほうが学生に人気あった
it系は低賃金でデスマとか悪い話が学生に広まってた 経済優先とかいってコロナ広げててわろたw
コロナ撲滅すれば少なくとも内需の観光は復活するのになぜやらないのか
潰れるのは自己責任なのに国に助けてもらおうとか甘えよな
>>63
無理無理w良くて新たな薬害問題起こす程度
ワクチン開発してる所、新薬作った実績殆ど無くて株券発行業者とか言われてんだぞ?
そんな所が特に難しいRNA型ウイルスのワクチンなんか作れるかよw
株釣り上げて松井がウマーして終わりだよあんなの 再就職を支援したほうが遥かにマシだわな。福祉に行け!
ワクチンができるワクチン打てばコロナに罹らないみたいな希望的観測やめろや
gotoはともかくどこかで折り合いつけて経済再開を進めるべきだと思うけどな
>>81
ピーチはANAHDが助けてる、政府系金融機関から融資枠をすぐに確保した
ZIPAIRは親会社のJALによって、バンコク路線が貨物便で運行してる >>7
経産省ではなくて国交省が主体なんだよ
ここは重要なポイントだからよく知っとけ ウイルスのリスクを軽視するように誘導する情報を政府主導で広めていけばいい
>>89
IT系の地位が低すぎた
大手は下請けに丸投げしてたツケで質の悪いゴミしか作れないし中小なんてもう人材派遣しかしてない >>1
成長期をこえれば人は老化する一方だから運動しなくてもいいと言っているようなもん 虚業に力入れすぎた政府の責任
医療や行政は災害の影響もあって人手が足りない
在宅ワークを推進し 脱首都圏を実現
温泉旅館、海辺のペンションを週貸し、月貸し、法人借り上げ
そこで自然を満喫しながら在宅ワーク
ネット環境、メール便、宅配、レンタル、コンテナBOX等、、
長期滞在勤務に必要なものを観光地に整備
将来的には地方移住、地方活性化に繋げる
在宅ワーク推進こそ
アフターコロナ、ウィズコロナの切り札
オフィス、店舗という概念を捨てろ
どうせコロナなんて収束しないから今のうちに身内に税金配ろっと by自民党
>>84
新興国でもいろんな制約を抜きに成り上がれるフラットな分野だからなあ
IT化以前の後進国なんてどこにも行けないどん詰まりみたいな世界だったでしょ
いろいろ理由はあるだろうが、既存の豊かさにあぐらをかいたのはありそうだな >>21
世界中のありとあらゆる会社が開発してる
何百何千というワクチンが作られてそのうち99.9999%は失敗に終わる
その有象無象の挑戦の中の1つをあたかも100%成功するかのように吹聴してるだけ >>16
今まで散々自己責任だと切り捨ててきたじゃんw >>101
一時期のゼネコンと同じような待遇を今も続けてるから、もう救済しようがないよね >>102
産業構造の変化に無理に抵抗しても、結局誰も幸せにならないよ。 あのさあ
この件は圧倒的に国よりトンキンのが問題だぞ
トンキンがちゃんと防疫に取り組んでれば問題なく進む予定だったんだからな
旅行業界が支持してきた自民党がばら撒くウイルスで潰れるなら本望だろぶっ潰れろ
もうこの国は「死ななきゃ分からない」を行政・市場・国民のあらゆる層に適応できるほど腐敗してる
アパは黒字なんだろ?
他が無能すぎるんじゃね?
ホモ向けに宣伝したらどうだ?
大阪愛知の有効求人倍率は1.3倍だからな
観光だけじゃないよ
>>63
目指すと言ってそのまま成功するのは稀だろ
三菱のMRJは何回延期した? >>73
ただまあそういう方向でいく感じではあるんだろうな >>58
いやいや
印刷も出版も全部死にかけじゃん
雑誌は壊滅、本も壊滅
印刷するものが無いから印刷屋は死にかけてるし出版社もボロボロ
でも国は業界を助ける気なんて一切ない ほんとこれ
別のビジネスを考えないといけないんじゃないの?
介護、運送業界はいつでも皆様の転職をお待ちしております
>>101
日本のITなんてただの奴隷売買だからな ウィズコロナの市場規模に縮小は必然であって助ける必要ないとずっと言ってる
未来への投資に金使ってくれまじで
農業水産業やればいいんだよ
時給750円でも余裕だろ
ワクチンができたとして、
感染者爆発の速度にワクチン提供速度が間に合わなければ昔の生活様式に戻れないぞ
水がおまえらワクチンができるまでずーっと自粛するつもり加代w
医療薬検査には金だせないけど観光業には一時しのぎのために大金使います
新型コロナウイルスの皆さまにさらにご活躍いただくためにGOTOキャンペーンを前倒しします
安倍晋憎記念国家らしい知的障害ムーブ >>126
ウィズコロナじゃなくてコロナ撲滅すればいいだけなのになあ コロナウィルスと人間との戦争の最中ってこと
戦争中だと優勢にならない限り
必要ではないモノは削がれていく
ワクチンができなくても外出したり満員電車乗るけど旅行は反対しまぁす!w←これ
安倍の任期中どうにかなれば良いに決まってるだろ
お前らは安倍ちゃんの何を見てきたんだよ、大局的、長期的ビジョンを持ってる人間に見えるか?
安倍友企業に金を渡す口実にしてるだけで助ける気なんか始めからないぞ
>>127
地方で在宅ワーク推進なら
農業助手的な仕事の両立を図れる >>129
いずれにしても国家政策としてわざわざウイルスを撒き散らす必要ないよね 確かに・・・
都内の飲食とかジムとか目の敵にされてる夜の街とか税金で補償するよりいったん潰した方が絶対いいもんなあ
>>119
コロナみたいに前年比99%減みたいな急激な低下じゃないしな
ジリ貧業界なのはわかりきってたしいずれ回復する観光業とは何もかも違う >>126
ウィズコロナとか言い出した時点で終わってんだよな
感染する度に後遺症残すような糞ウイルスとどうやって共生しろってんだ >>135
やってる感というかその場しのぎなんだよな >>141
まーた国民犠牲にしてインバウンドか
ぶっ潰れろ! >>1,7 >>8
反安倍拗らせすぎて頭悪くなってる?
観光重視なんて今うや日本だけじゃないんだが
左翼って視野が狭いから世界を知らずに何でも日本だけ日本だけとか言ってるよね >>119
観光業が死んだら波及の規模と速度が段違いだからだろ ちなみにコロナはモノヒト感染もあるし
輸入はそのままだからガチ鎖国するには輸入も止めないとなぁ
>>144
オフィス、店舗という概念を捨て
在宅ワークに特化した経済こそウィズコロナ >>63
SARS、MARS、HIVもワクチンなんてできてないだろ
ウィズコロナは弱者切り捨ての政府よる殺人と変わりない >>148
ヨーロッパは観光需要支えるために観光再開したな
台湾も10月に再開するし
>>154
フランスとか悲惨なことになってる 目先の利益しかみえないジャップw
完全封鎖して一時的には落ち込んだけど現在は経済がプラスに転じた中国の息子とは思えんアホさ
音楽業界の市場規模 3000億
ゲーム業界の市場規模 1兆8000億
出版業界の市場規模 5兆
観光業の市場規模 5 8 兆
日本最強の娯楽産業だぞ?
消えた時の経済打撃は語るまでもないな?
ゴミ共のけ
オリンピックと万博が金の無駄遣いってことになっちゃうだろ!?
選挙前のバラマキか本当にコロナが夏に終息するとでも思ってたのか
いずれにせよ自民党は滅ぼすべき害悪だな >>126
17兆円の巨大産業だし尻込みするのはわかるけど
規模縮小不可避です、ってことを認めることから始めないとな
既存の業者が畳むなら補助金出しますとかにしないと
いくら税金あってもたりないわ >>148
トンキン重視で頭おかしくなる現象はネットにありがち 自分が必要ないから要らない、とか
ガキみたいなこと真顔で言うなよ
>>148
だから何?
諸外国と同じことを日本がやる必要はないと思うが
ウヨちゃんは真似したいんでちゅか? 金は巡るだけなんだから打撃もクソも無いだろ
命より娯楽を大事にするとかバカじゃねーの
1年でワクチンが完成して国民全員に行き渡るということになってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています