( ´ん`)「ウーバーイーツの自転車多すぎ。相当儲かるんだろうな」 🚲「一件400円です…」 ( ´ᯅ` )… [878419639]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ウーバーイーツ、自粛特需の素人参入で、荒れるマナーに古参が激怒。女性配達員は思わぬ恐怖も
スピード運転、信号無視、運転中のながらスマホ……。
特需の裏でウーバーイーツの危険運転がたびたび目撃され、世間から非難の声が上がっている。
事故に遭った20代の男性は、語気を荒げてこう語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af4bec50f04a0e1550cfc509b955f94db9f44d8
( ´ᯅ` )… 警視庁に行政指導食らっても知らん顔のUber
アメリカでも強姦連発で処分食らってる
副業にしても安いなぁ
3〜4件配達したらそれで1〜2時間だろ?
時給1000円以下やんけ
もうウーバーイーツだらけだよ
見えてるか社会のしくみ
運動ついでに小遣い稼ぎだろ
これを本業にしてるやつなんかいないよ
自由が効くのがいいんだろうな
本業だけじゃ食えてない芸人とかスポーツ選手とか役者が多そう
牛丼とかハンバーガーがどうしても家で食べたいって人がそんなにいるの?
小遣い稼ぎと軽運動と女の下見だろうから続けられるんだろう
>>3
経営者がサイコパスでないとこういう商売は無理だよな 自宅で鼻糞ほじりながらカチャカチャするだけで金稼げる時代やのにアホどすなぁ
ダイエットしながらお金がもらえるってイメージでやるべき
あれどういう感じで仕事くるん?
一番近くにいる人に配達依頼くる感じ?
一件400円も貰えるのかよ週末バイトとかにちょうど良いじゃん
>>30
近くとは限らんな
よくわからんアルゴリズムで決定される この前マックの前にUber Eatsいたけど、マックの配達依頼したのか?
利用した事ないから知らんのだけどこの配送料1回
400円て商品に上乗せされてんの?
キモいおっさんはマジで辞めて何か入れられてたら怖い
実際はクエスト報酬も入るから1件700円くらいなんだけど
トレーニングがわりにちょうど良いんだけど夏はかなりきつい
大体のやつが12時から13時くらいが昼休みだと思うんだがそれ以外で金稼げるのか?
YouTuberとかやってるのみるけど時給1000円いけばいいほう。いつでも出来るのが魅力だな
トラブル→警察行ってね
事故、怪我→自己責任ね
保険年金の類一切無し
これが新時代の働き方だ
面接不要でいきなり働けるからな
コロナ不況とバッチリ相性が良い
>>44
この金で大人気ってことはまぁ日頃からどんだけ中抜きされてんだよ…ってことなんだろうな 責任もあってないような見知らぬ人が運んできたものよく食べる気になるよな
>>46
昨日19時半ぐらいに5人ぐらいUberの人がマックに並んでてビビったわ エアプはスレ建てるな。バカか?
ウーバーイーツは時間帯や距離で値段も変わるんだよ。今くらいから2時くらいまでなら一件600円は行くわ。
東京や神奈川なら大体1日30件配れば15000-20000行く。原付のやつなら40件は配れるからさらに上がる。適当なこと言うな
前もマナー悪いのいたけど、コロナの後はマジで運転マナー悪いのが増えた
もともとマナー悪いロード乗りがUberに行ってるんだろうな
ちょうど今運んでもらって、 おっさんの配達員が、
ハァ っとため息をついておれに定食を渡した。
お疲れ様です。
配達員、受け取った料理を地面に直置きしてるの見ちゃって無理ってなったわ
>>57
流石にそれ言い出すとバイトの絡む外食できなくなるからな… 上司もいないし好きなときにやれるっていうメリットはあるけど基本ピザ屋のデリバリーとかやったほうが時給保証されてるし経費もかからないしいいと思うわ
昨日イエローカットで捕まってるバイクウーバー見かけたが
何回分の配達ドブに捨てたんだろうな
ざまあないが
買う側はボッタクリ手数料がかかる
バイトは低給料
なんでこれでウーパーイーツ成立してんのかわかんねぇ
>>67
バイトは一応教育してるしバイトテロみたいなのはあるけど店が責任取ってくれるし イベント的にたまに頼むなら分かるけど、日常的に頼むのは理解できない。
ちょっと歩いて買いに出れば普通の値段で健康にもいいのに。
コロナリスクも加わった最強の底辺自称自営業
マジでこれニートの時間つぶし以外でやる意味ないだろ
暇な時間をレート最悪の状態で換金してる
これでもヤマトみたいなブラック運送で働くよりは儲かるんだろ?
>>60
なるほど
店に行くよりちょっと割り増しって感じか まぁあれならコンビニバイトでしたほうがいいだろって思うけどある程度自由なのがいいのかね
札幌はウーバーは無かったけど最近woltだか言うデカいバッグ持った配達見かけるようになったな
ウーバーと似たような感じなのかな
>>76
数百円の金を気にしない層は確実にいるし
自分の1時間あたり単価を常に意識してる奴もいる 誰もが思いついてたけど問題点山積みで実現しそうにない事業を成功させるのはすごいな
今も問題は全く解決はしてないけどさ
700円は言いすぎたが計算してみたら
一件あたり650円以上は貰えてる
都市部で走ってるチャリンコは8割ウーバーイーツだよな
>>84
人間関係気付けないやつがやるのには向いてるかもな
コンビニのほうが覚えること多いだろうし >>69
マックってデリバリーあるやん
使ったことないけど ウーバーイーツ配達してるやつは本当に不衛生なんだよな
あの四角いリュック、地面に平気で置いてるからな、一度見たら絶対に使おうとは思わん
慣れれば5分程でいける
そのくらいの距離のとこなら1件400〜500円
10分ほどかかるところは600円前後
後者はコスパ悪い
チャリンコなんて十年は乗って無いしズッコケたり事故るリスクが怖すぎる
いつ注文くるかわからないのに副業でできるもんなのか
依頼きても手が離せないとどうなるの?
逆にすげー貰えるんだなって印象だわ
その400円って客が払ってるんでしょ?
そんなに余計に出して家から一歩も出ずに冷めた料理食いたいかね?
車ももってないようなのが利用するのかな
コロナで最初頼んでたけど
ウーバーイーツで頼むと最低2000円からとかあるし
家の近くでテイクアウト始めた店多いから自分で買いに行くわ
近所のインドカレー屋ナンとカレーのセットでテイクアウト650円とかだったわ
昼と夜しか稼働しなくてその間拘束されるって罰ゲームじゃん
これって空き時間やトレーニングの間にやる仕事だろ
専業でやるのはアホだろ
人となるべく関わらないで金稼げるからケンモメンにうってつけだろ
汚い汗まみれがマスクしないで飲食店に入ってくる
ウーバーはもっと意識高くやってください
>>82
これを本職にするならヤマトの方が遥かにマだけど本職にしてる奴は受からないだろ 最初にあのリュックを15000円で買わないと
いけないから、50件くらいはタダ働き
クエストは少し楽しそうだなと思うけど中味がぐちゃってたりしたら俺がパニくっちゃうからやだな
申し訳ないけど小汚すぎてアレを介して食いたくないわ
ウーバーの配達員って自転車に鍵かけないでしょ?
盗まれ放題なんじゃないか?
>>116
Uber eatsでセット頼むといくらくらいになるん?
1000円とかなら納得 店舗にしてみたら配達代行だし、願ったり叶ったりなサービスなのかな
あくまで空いてる時間を使った副業でしょ
本業でやるようなもんじゃないと思う
あとこれから更に暑くなるから地獄だぞ
昔ポケモンGOでチャリに携帯設置して走り回ってたけど夏は本当きつい
信号無視したり猛スピードですり抜けていくゴミは本当にどうにかしろ
>>107
その時間がもったいない、面倒って需要はかなりある。 なんか今日ひまで午後にあと1時間くらいユンボのって明日の段取りしたらもう帰っていい言われたけど
これで15000円もらえる みんなドカタやれよドカタ
>>118
ハイクラスタワーw
クラスター発生しそうじゃん 空いた時間にすぐできるし小遣い稼ぎには丁度いいと思う
>>3
これ知らん奴多いよな
日本の法人タクシードライバーがスーパージェントルマンに見えてくるよ
サンフランシスコ(CNN Business) 米配車サービス大手のウーバーが5日に公表した安全性に関する報告書で、2017〜18年にかけて報告された性的暴行被害が5981件に上っていたことを明らかにした。
このうち464件はレイプ被害だった。
ウーバーをめぐっては、CNNの調査報道で昨年、それまでの4年間で米国内の運転手少なくとも103人が、乗客に対する性的暴行などの罪に問われていたことが判明した。運転手は逮捕されたり警察に指名手配されたり、民事訴訟を起こされたりしている。
https://www.cnn.co.jp/tech/35146490.html 嫌な上司や嫌な同僚もいない
ノルマも納期もない
だから低賃金でも耐えられる
>>130
700円にウーバーの上乗せで900円台で届けてもらえる
照り焼きマックあたりのセットがたしか700かそこらだったような
700切ると届けてもらえはするけど無駄に払う必要あるから
適当にハンバーガーでもかって配達員にプレゼントするのと大差ない 228412906412806国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
42歳でウーバーとか生きてて恥ずかしくないの?
しかも古参ってwww
ジジィのバイトリーダーみたいだな
ドローンさえ規制されてなければね
まぁジャップじゃあ無理か
>>150
配達員が列をなして待ってるくらい流行ってる。マクドナルドとかすごい >>98
ウーバー側は全部申告してるだろうから調べられたらすぐわかるんじゃないの 面接面倒だしこういう仕事もっと増えないかな
今日は夕方からスーパーの品出し2時間やるだけとか
この前初めて利用したけど届け先が自分の家と全然違うところにピンが立ってて
スマホ上で配達員の現在地見ながら汗だくで追いかけたわ
地方都市で本当に良かったわ
車で5分の所に旨い総菜屋があるから小汚ない奴に食事を運んで貰う必要ない
マックの横とかに汚い身なりの奴等たむろしてて怖いんだけど
>>130
そもそもマックデリバリーは店員が配達員を兼ねるから混む時間帯は忙しくて来るのが遅い。
一方Uber EATSは配達員が確保されてるので確実に速い。 Uberは本当に色々な店の料理を食えるのが利点よな
有名店がUber専用の宅配店とかを作っててビビるわ
よほど需要があるんだろうな
>>164
都会だって歩いて5分のところに美味い惣菜屋くらいあるだろ >>165
マックなんか汚い身なりのヤツしか来ないだろ フルタイムでめちゃくちゃ頑張って30万いくか程度らしいな
くそ暑い中走り回ってそれは低いよ
まあ何もスキルないやつができるのが強いか
ウーバーやったけどこの時期暑さと汗と日焼けでかなりキツい
一日中自転車漕げる体力つくまで大変
あと効率よく稼げるようになるまで地域や店を把握する必要あり
まあ何もかも自由ってのが最大のメリットだから割りに合うかどうかは本人次第
そりゃ涼しい室内で仕事した方が天国だろうよ
>>142
定価は4000円だけど、転売屋が買い占めて
値段がつり上がった
今は別のカバンで配達しても問題ないみたい 自転車多いから相当儲かるって考える思考回路やばいな
Uberのマナーなんかまあ目には余るが別に特にどーでもいいわな
こういう叩きやすいとこにストレスぶつける土方のほーがレスしたくなっちゃう
都会だとジムに毎月1万くらい払って運動するのが普通だからね
お金貰えて運動出来ると思えばお得じゃん
都会で家を買おうと思ったら2000万ぐらい必要だし、子供を大学まで行かせるなら3000万ぐらい必要だからな
大手に勤めて年収1000万貰ってても都会で子供育てようと思ったらカツカツだよ
若いうちに一円でも多く稼いどいた方が良い
チョンピーとかいうのとMENUとか言うのはまた別もんなの?
みんな四角いリュック背負ってるけど
>>147
客が配達料200円払って配達員が1件あたり600円貰えるの?? 地方やと一日やって5千円とかそんなもんだぞ
日給2万いったとかそういう話は都心の単車配達員とかだろ
>>147
その差額なのに何で配達員に400円支払われるんだろ 知らん街でサイクリングしたいんだけど住んでるとこ以外でも配達できるの?
ウーバーイーツ利用する若い女って料理に精液入れられるリスク考えないのかな?
いや、若い女じゃなくてもエイズ陽性で人生投げやりになってるホモが
死なばもろとも精神であらゆる料理に血液入れるかも知れん
俺なら絶対利用せんわ
>>38
客の列と別にUberEATSの引取り待ちの列があったりして笑う サイクリングのついでにお小遣いも稼げるって考えでないとやってられないな
>>98
仮に健康保険料下限、年金納付免除、住民税等非課税でやってるならそりゃバイトより良いわな
もし本当なら税務署は調べろよ この間高そうなロードバイク乗って体も仕上がってるガチ勢のおっさんが配達してたからちょっとかっこ良かったわ
だらしない体型の人ってあんまりやってない感じ?
ウーバーのサービス圏内に住んでるから、暇な日の7時くらいから家スタートではじめて、疲れたら帰ろかなと思ってると
だんだんハイになって結局気づいたら12時くらいになって7000円くらいになってる
場所分からなくて諦める奴1回目は許したけど
また違う奴でそんなんに当たったから使うの辞めたわ
土地勘無い場所でやるなや
>>188
家2000万円ってワンルームの中古でも買うつもりか 働いてるやつの心理はまだ理解できるけど
これを利用してる人間の精神性が一番怖い
平日在宅で体力有り余ってるから土日に運動がてら配達やってみてもいいかもしれんなぁ
夏本番きたら死にそうだが
>>194
店側からも使用料みたいなの取ってるからじゃないの
ウーバーに入る単価は低いだろうけどこれだけ流行ってたらチリツモだな 女が来てくれるならなあ
男のウーバーはなんか怖いわ
ウーバーの配達員やってていいのは客や店にペコペコする必要のないところ
お昼のマクドナルドはウーバー兄ちゃんたちの待機所みたい
>>182
スキルというか社会性ゼロでも務まるから人気なんじゃね >>199
自分で海で釣った魚と山で採った山菜だけ口にして生きてそう とっととAmazonでもやれよな
飯じゃなくて物配達してるほうがリスク少ないやろ
>>172
ファミレスで在日がハンバーグかピザにツバかけて焼いてたよ >>192
店で普通に買うと700円
ウーバーイーツ向け価格900円
サービス料 10%
配送手数料 距離によって変動(1kmだと500円くらい) >>195
郊外だと中古のマンションで2000万、新築なら4000万ぐらいかな
都内だと倍ぐらい
田舎だと中古の戸建てが500万くらいで買えるのもある 都心じゃないとこではどうなの
柏とか結構宣伝してたけど自転車でデリできるほど楽な距離感ないと思うんだけど駅前くらいなのかな
>>3
外資が多くなると治安どんどん悪くなるね
日本の警察は日本の企業しかコントロールできない 弁当代500円なのに配達屋に400円払ったら
雇い側は全然割に合わない、儲からないな
>>63
ガッツリ道路に寝っころがして置くと事故車両とか倒された被害車両ぽくなって駐禁おじさん寄り付かないらしい 涼しい家で5chしながらPCポチポチしてるだけで時給2000円以上貰えててすまんな
>>227
別に自転車じゃなくてもいいやろ
都内は自転車の方が効率いいから自転車なだけで ほいよ
これがウーバーで頼める二郎系ラーメンね
わざわざ暑い中並んで次郎食う必要なんか無いんだよ
https://i.imgur.com/Y5z8jWI.jpg >>57
アプリにニックネームと顔写真記録されてるので何かやらかしたら即逮捕できるし 配送料に3、400円かかると思うから高く感じる
パシリに行かせてると考えると安いもんだろ
>>239
プロモーションで新規1000円分無料コードが普及してる間は使うだろ これは無駄に高い自転車持て余してるサイクリストがおまけでやるような仕事だろ
>>222
商品の価格自体が2〜3割上乗せされてんのにさらにサービス料と配送料取るのが超ボッタクリだよな お歳暮お中元の宅配便は一件100円で募集してたなぁ休みの子供にでも配らせてるんやろか?
>>223
店構えて小売や外食屋やってるやつと、フリーの底辺が集うウーバー配達員と同列に考える時点でどうかしてるわ
配達員なんて基本一人行動だし監視の目もないわけだし特定の客も狙い撃ちし放題。
これでリスク考えられないのは逆に能天気すぎるわ 配達員にチップみたいな画面出るよね
そんな文化ないので日本ではほとんどのやつスキップだろw
>>236
まぁ田舎なら原付きとかでも余裕か
仙台とかでは見かけたけど柏とかではあまりみないんだよな 約1年前から誰でも簡単に始められる仕事という認識が広がって、知識が不十分な人が増えた。
さらに、コロナの影響で事務所が閉鎖され、登録会への参加が不要になり、電話一本で始められるようになった。それで普段運転しない層が数多く流入し、悪目立ちするようになったと思われます
なに最近始めたやつのせいにしてんの?
最初期から糞しかいねーだろうが
死ねやクソウーバー
こないだもここのチャリに轢かれそうになったわ
スマホ見ながら走ってんじゃねえよ
>>249
これな
最終的な責任をウーバーがとらず配達員に押し付けるくせに
配達員が無敵の人ばかりってのはかなりの不安要因 >>237
コレあのリュックで運べるの?スゲーな。
店がスゴイのか配達人がスゴイか知らんが。 >>258
つかったけど自分で買いにいくほうがいいわ
暇だしw 脳味噌が小さそうなドカタ系がよくUberのカバン持ってるよな
余計なことさせないように滑車回させて小銭を与えるってこれもう半分社会貢献活動だろ
筋トレというか有酸素運動だから痩せたいならありかもな
ムキムキにはならんだろ
>>209
氷河期爺に自転車漕ぐ体力あるわけねーし w3003290603300630国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
一件400円てすごくないですかね?
新聞配達がコレだったら大金持ちだ。行程を上手く組み立てれば大儲けでせう
運動しながら小遣い稼ぎとか最高だろ
俺は接客嫌だからやらんけど
>>207
郊外の中古ワンルームマンションなら
家賃相場4万円くらいのマンションで1000万くらい
2000万だと家賃相場8万くらいの家かな >>234
俺もそうなんだけど健康リスク的には最悪だよそれ やってみたいなと思ったことあるけど、副業の確定申告やらめんどそうなのと、客とのトラブルがめんどそうなのでにのあしをふんでる
ラーメンとかこぼしそうじゃん
>>276
800円くらいじゃね?工場でイチゴ乗せる仕事探した方がマシ >>120
俺の時は8000円だったけど値上がったのな?
強制でその場で買わされてその後は稼いだ分から引き下ろしだから多分避けれないよな >>277
せやな
ジムいかずに済むし、ランニングとか虚しい時間を金をもらいながらできる
すばらしい >>206
専用のアプリとGoogleMapで位置確認してやってんのにそれでも迷うのは客側の記載不足が多い
同じ住所が複数あって特定できない
そもそも住所記載不足、目印が分かりづらい等々 運動目的ならコンテナのデバンニングのほうが美味しいぞ
めちゃくちゃキツいけどな
>>32
土日の昼飯時に2時間だけやって1日2千円、月で1万5千〜2万円
小遣い少ないオッサンリーマンにはちょうど良いかもね
雨降ったらやんなくてもいいわけだしw 出前館でよくねーかな?と思わせるための布石だからな
aiによる自動配達をやらせる前の最終チェック
お前らはそんな機会以下の扱いでいいのか?
この前ファストフードでコーヒー飲んでる30分の間にウーバーの人が数人来たんだけどさ
あいつら高確率でケツをいじってるんだよ
ケツが痛いのかもしれないけど汚えなぁ
女の人でもやってるんだ
怖くないんかな
日焼けもしそうだしな
やるやつよりも注文してるやつの方が疑問だわ
普通にそこらへん歩いてたらこんなやつらが配達してんのかよっての出くわすのに
でもスクーターはガチでやったら
年間2万キロは余裕で行くと思う
これじゃ中古で値段つかない数年ごとに使い捨てだな
あと消耗品のブレーキやタイヤもある
タイヤも自分で交換やらんとな
>>145
(´・ω・`)イヤな客を拒否したり
(´・ω・`)イヤな配達員を拒否したりはできるの? >>280
実際リモートワークになってから半引きこもりで
太ったり元気なくなったりして最近ジョギングしてるわ
体動かすって大事だと分からさせられた 素人参入💢とか古参振ってて笑うよね
客から言わせてみれば全部同じだわ
使ったことないから知らんけど
1件400円でチャリ移動してるなら、普通に時給1200円の室内労働アルバイトしてた方がよっぽど時間効率いいだろ。
その時給すら難しいならば、勉強してスキル習得してからバイト始めた方がよほど効率的。
服装髪型出勤自由はでかすぎるわ。ストレスが少ないて何者にも変えがたい。
逆にいうと服装髪型にさえうるさくなければある程度の仕事内容にはたえれる。
>>302
チャリにしろバイクにしろ
乗り心地悪くなくて耐久性あってコスパのいいもの選ばないと
もと取れないんじゃないの
バッグも買わされるし よくホワイトカラーがクーラー効いた部屋でブルーカラーが熱い外で って比較されるけど
陰鬱なオフィスで嫌な上司とか同僚と毎日8時間もいるほうが苦痛だと思うんだが
>>314
普通にITの中でもWeb業界に転職しろよ。
完全自由の所多いし、エアコン効いた部屋でお菓子食いながら音楽聴いて仕事してるぞ。リモートワークじゃなくて職場でもな。 こういう人間関係が無い仕事やりたいわ
体力が無いから羨ましい
>>3
山田太郎が表現規制ネタが無い時にタクシー利権ガーしてたな
結局新自由主義者なんだよなあいつ やりたい時にやって、やめたい時にやめられる
これに勝るメリットってなかなかない
去年バッグ貰って案件の間にやろうと思って未だにやれてないな
涼しくなったらダイエットがてらにやろう
>>309
空いた時間に1時間とか2時間できるならそうだな ウーバーはマジでノーストレスだわ
100ピックもこなすと働いてる感覚すら無くなってくる
マスクしてチャリ乗ってってむちゃくちゃしんどいだろ
チャリもいいの選ばないとケツ痛くなりそうだし
心肺能力は鍛えられそうだけど熱中症で死にそう
>>323
30以下なら余裕でいける。
俺も未経験で29歳の時にインターンとして入ったし。
要はやる気があるかどうかだわ でもお前ら400円余計に出すのもケチるだろ
世の中ケチる奴ばかりだと儲けるなんて無理なんだよ
内職よりマシならぜんぜんいいんじゃね
チャリ運動で金もらえるってのも
>>330
たかが1000円2000円稼いでどうやって税金払いながら生きていくのよ。空いた時間でちょろっと働くだけで満足な生活できるなら最初からみんなやってるだろ。 >>337
食い物というデリケートなもの運ぶのに
ジョギングじゃ中身ぐちゃぐちゃになると思うが >>83
騙されるな
客はそもそも店頭価格より高いデリバリー価格で商品を買って、そこに更に消費税とは別の10%のサービスフィーと送料がかかる これって別に原チャリでやってもいいんだろ?
なんでみんなわざわざチャリでやるの?
この前金持ちの家に配達したらチップ566円くれた
最高でした
>>344
原付の消耗品、ガソリン代を考えたら儲からんだろう >>307
詳細メモに書いとけ、ウーバー運営が置き配の時もチャイム鳴らせっていうスタンス >>319
web系ってやっぱ楽なんかね。
当方、別分野のエンジニアで挫折した身なんだが 運営してるくせにトラブルは一切関わらないって法律の抜け穴みたいなもんじゃねえの?
>>325
(´・ω・`)けっこう見掛ける
(´・ω・`)子供乗っける幌付きの電動自転車で前にカゴ置いてフラフラしてるのんも見た
(´・ω・`)こわいこわい 配送料入れたら千円以上するからコンビニとかで買った方が安い
>>344
原チャの配達は事故る可能性高い
途中から原チャに切り替えたがまたチャリに戻る配達員もいる >>319
コロナで未経験まったく取らなくなったからなぁー >>341
休みの日のひまな時間にやるんだよ
いつやってもいいしやめてもいい
少しやるだけで2000だから気遣いになるんだよね >>342
ピザとかハンバーガーとかの比較的どうでもいい食べ物を頼むときに使ってほしいわ
300円でいいから >>3
行政指導に法的拘束力はないよ
これは小学生レベルの行政法の知識だよ? >>334
インターンって新卒じゃなくてもできるのか 流行り物だから今は若い大学生がやってるが
そのうち嘲笑の対象になって配達員が日雇い労働から流れてきたオッサンにだけになりそう
汚えママチャリに普通のリュックで運ぶ
>>6
どうせ同じ方向にいくならって感じかね
その日の飯代くらい稼げばいいのかも >>363
そもそも今も赤字だから数年後にはなくなってると思う セブンのレンタサイクルとかUber EATSが占拠してる。他人に使われたら困るからって注文ないときも見張ってるのが怖い
>>76
どれくらいかかんの?
普通の配達でも配達料かかる店もあるじゃん。 意外と貰ってるって印象だわ
90円とかそういう世界かと思ってた
チャリでポダリンクするのが好きなやつにはオススメだよ
安くなったとか文句言う初代の配達員いるんだろうなぁ
誰でもできる仕事は値下がりしちゃうわな
>>368
見張ったところで他人が利用するのを止められるの? バイクは経費として計上できるけどメンテナンス代が高いかも
自賠責、タイヤ、オイル、ガソリン、劣化したパーツの交換
チャリはパーツ交換とタイヤ気にするくらいか
大阪ではDiDi foodがスタートしてるよ
中国でUbereatsを撤退に追い込んだデリバリー
これでも今はクーポンやらボーナスでばらまきの期間中なんだよな。PayPayでいうポイント全額還元みたいな
>>349
楽かどうかは別だなw緩さは格別だけど仕事自体はIT全体では大して変わらんと思う >>334
この板で30以下がどうとかマジで何言ってんだよ >>249
よっぽど恨み抱えてんのな頭いってるやんお前w 店構えるやつだって、そのバイトだってやるやつはやるんだよ目を盗んでw
リスクとか割合の話してるわりにウーバーにたいしてはさっきの立場から一転ボロクソ言い切ってんのが頭わりいなあw
監視の目ないってあれ行動GPSついてんじゃねーのw
しかも特定の客狙い撃ちし放題ってなにそれ客選べるんすかw
たしか客側配達員選べないよなwなら向こうも無理だろ馬鹿なの?ww 都内のレンタルサイクル使うのやめてよ
ウーバーが使ってるから必要なときに無い
1件400円てことは俺の一日の食費じゃん
2件やれば一日400円の黒字になる
一日に1〜2件だけやることもできるの?
どんどん参入してるから今後さらに見入りが悪くなるのは間違いないだろうな…
ホテルのルームサービスみたいなものだから
高いという人はコンビニ飯食えばいい
この前ファミレスからウーバーのリュック背負ったおばさん出てきてああ…てなった
ウーバー叩いてる奴って大体サービスエリア外のど田舎住みのイモが妄想で叩いてるだけだからなぁw
副業やるにしてもバイトした方が絶対に良い
鍛えるついでか職場で会話したくない奴専用
あのリュック持っていようと中身グシャグシャにしてしまいそうで怖い
商品に瑕疵があったら配達員の責任?
利用するのもバイトするのも、俺たちケンモメンには理解できない
これから暑くなると
腕毛スネ毛丸出しの汗臭い男が食べ物運んでくることになるんでしょ?
盗んだママチャリと拾ったバッグでやってる浮浪者がいそう
シェアサイクル占有すんのやめてくんないかな乞食イーツの皆さん
>>385
アプリ起動してオンライン状態にして店舗からの依頼が来ればそれを受ける流れ
やめたくなった時にオフラインにすればいいし、新規の依頼を拒否することも可能 一件400円て高くないか
客はいくら上乗せで頼んでるんだよ
>>394
中抜きとか搾取が嫌いだからなあ。普通のピザのデリバリーならまだ良いけど。
それでも直接買いに行くかもな。 >>372
そのぶん何も規則もノルマもないし時間も自由だからWin-Winだろう
ただの配達バイトと同じに考えるなよ s0239290639020602国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>3
芸能人とかが使ってるのほんとアタマおかしい >>1
客は自粛解除で減ってるのに配達員は多くて仕事の取り合いだからもうバブル弾けたよ つか都心が単価高くて有利過ぎるわ
東京と田舎のウーバーは別物
>>341
時間に縛られないバイトか副業で運動もできるのがウケてるんだから
勉強して別のデスクワークしろはナンセンスな指摘ってことだよ >>6
今は仕事の取り合いだから1日3件も配達できるのはラッキーな日 >>26
まぁこれチャリカスがゲーム感覚でやってる ウーバーって給料はアメリカから振り込まれるのか?
それを後で自己申告?
申告しない奴多そうだな
派遣とかフリーターが持ち上げられてた頃を思い出すわ
背中まっすぐで自転車こがないだろうから中身絶対片寄りそうだけどそうでもないの?
クエストあるしランクが上の方の人はフルタイムで働かなくても月50は稼いでるだろ
>>289
30回は頼んでてそのうち2人だぞ?
普通っぽい日本人のおっさん配達員は100%届けてくれてるし
説明もくそ親切に書いてるから
それが理解出来ない外人かガイジよ フレームのほっそい高そうなチャリ自慢しながらこいでるイキリガキか多いよな
金に困ってるやつは少なそう
>>421
今、コンビニからの配達が実証実験中だから流行れば24時間もあり得る バイクを指名とかできんの?
汗臭いチャリンコの兄さんが食べ物持ってくるとか
ホモじゃあるまいしキッツい
20件で8千円か…
でも自由で楽しそうだ
事故には気をつけてくれよな
労働というかオンゲに近いな
いかに稼げるか効率厨になると楽しくなくなってくる
やってる時にいかに楽しみを見つけられるかが長続きするコツ
こういう底辺労働でも新しい働き方みたいに言って名前変えたら引っかかる奴が出て来るのが面白いな
一人暮らしの女の自宅特定が主目的の小遣い稼ぎって感じじゃないの?
>>376
できる。自転車本体に施錠システムがあるので、必ずしも駐輪場に止めないといけないわけじゃない。
これを利用してでお金を払ってないときは駐輪場から少し離れたところで施錠状態にして
金も払わずイス代わりに使ってる。自転車にGPSがついてるから駐輪場から離れすぎたりはできないがな。
んで注文が来たら自転車におサイフケータイをかざすと解錠されるから店まで移動する >>430
めちゃめちゃえちえちなカッコしたおにゃのこたまに出てきますねw カバンだけもらって一回も配達してないわ
配達いくのこわい
バイク便も完全歩合の同じ仕組みだったけど真夏はきついぞ
待機中すぐ喫茶店入るから全然金たまらない
面接受けたくないマンだろ
引きこもりの社会復帰にちょうどいい
ニートのリハビリにはええやん
体力対人経験職歴就職資金も稼げるし
>>423
テレビの見すぎ
実際はドコモのレンタルチャリで必死こいて稼ごうとしてる奴らばっかり 400円なら近場だけじゃん
もっと走れば600円とかになるだろ
チップ払ってるけど配達する人には運ぶ前に通知されるのかな
チップ分丁寧に運んでくれるとありがたい
この前ここの鞄背負った三段シートのバイクが爆走してて笑ったわ
ちょうど職がなくて、自分もやろうかと思ってるけど
チャリがない。ママチャリはさすがにダサいよな?
>>438
こういう仕事増えりゃいいのにな
日雇い規制しやがって >>2
都心ならいいけど田舎だとコスパ悪すぎじゃね こないだ思いっきり飛び出してきて危うく轢きかけたわ
死ねばいいのに
>>419
配達員によってはなるべく水平を保てるようにカバン上段の底の仕切りに若干傾斜かけてたりはする >>446
県外から儲かるエリアや赤坂あたりにチャリで来れないやつはレンタルチャリでやってるよ >>61
バイトリーダーみたいで草
しかも全然稼げてなくてマッチモア草 横浜でやろうとしたけど
坂道だらけで死ぬな
原チャリでやってのか
ガキの小遣い程度の仕事に群がるって状況はかなりヤバい
>>446
都市部住みで坂が少ない場所ならママチャリでも余裕だし何よりママチャリは料理が偏よらないからイイよ 大抵は自宅周辺ではなくて儲かるエリア六本木とかに行ってドコモサイクルで活動してるやろな
>>446
煽りじゃなくてウーバーイーツのバッグを背負う時点でダサいから
そんなこと気にしないでやる気あるならやってみたらいいと思う
いつか体験レポでも嫌儲に投下して >>446
実際やってるのか知らんが夜中に70弱くらいの爺さんがあのリュック背負って
ママチャリ乗ってたからママチャリも普通に居るんじゃね? >>446
誰も気にしないけどな
まぁとりあえずママチャリで始めてから
メルカリでGIANTのエスケープ辺りを2、3万で買ってみたらいいんじゃない ようやるわ
外国のアマゾンで安く買った商材をヤフオクやメルカリで転売するだけで一つあたり何千円も利ざや稼げるのに
ほとんど家から動かず
コロナで仕事失ったっていう知り合いけっこういるしな。
死活問題なんだろう(´・ω・`)
>>3
日本のペッパーランチでもレイプされるからセーフ >>432
なんやそのクソシステム
教えてくれてありがとう >>446
ママチャリも折りたたみもゴロゴロいる。
チャイルドシート付き自転車でやってるお父さんも見たことある。
見た目とか誰も気にしてねえわ。 つーかなんでみんなチャリなんだ?
ジャイロ使った方が儲かるだろ
>>470
アキバのレンタル置き場見てると結構静かな取り合いをしてるようだった
パンクかなにかしてるのか 一件15分×4 1600
7時間アフター
×17時間
27200円
多少頃合いは見て25000円
そりゃやるわな
>>1 自動車配達は1個150円前後だもんな、それ考えればチャリのが良いぞ
>>446
レンタサイクル月4000円で借りられるよ >>468
やってて住所の雑さに腹立ったりするよな
神保町とか >>475
注文金額の数パーセント配達員にあげることが出来る
一発で600円貰える時もある
>>478
あざす 四百円でもまあいいが
対面は一切なしにしろよ
なんで小銭もらうのに接客をせなあかんねん
体力ついて下半身鍛えられたら羨ましいかもしれないけど
サドル改造しないとちんこダメージ蓄積して勃起不全になりそう
>>468
雨の日の都心?33ピックで2万近くいくのはすげーな >>457
バイク便の方がヤバイ
荷物受け取る方もいないし出す人もコロナのせいで休んでる 時給が1000円くらいになる様に
上手い事、会社側が設定してんのな
汚ねーwww
自由でいいんじゃね?
農業は農協から嫌がらせ
郵便配達は自爆営業あり
引越し屋はパワハラいじめ
運送会社は超残業
そりゃ逃げてUberやるわ楽だったら俺もしたい
>>405食べ物になに入れられてもわからんよな
せいしとか > 語気を荒げてこう語る。
× 荒げて
〇 荒らげて
ハーバービジネスオンライン()では中学生が記事書いてんのか?
>>98
ウーバーイーツって最近やってるやつ増え出したからまだ見逃されてるけど
何年後かに税金の取立てで破産する底辺とか多そう >>482
皇居まわりのガチ都心はルートが限られて効率くそ悪いから近ずかないようにしてる
>>487
ほぼシミ付きで距離制限まで終日ついてたからな オリンピック選手はこういう時に動画で実力見せてほしいわどうせ暇なんだろ?
>>258
じゃあ金持ちが注文してるかと言えば、そうでもない気がする
流行っぽいし頼んでみるか的な、キョロ充がメイン層じゃないかね注文してるのもバイトしてるのも >>491
(´・ω・`)都内だとそれが正解だと思う
(´・ω・`)ガチでオーダーガン回しなら脚力鍛えて自前だろうけど >>495
街中でもリッター40kmくらいは行くからガソリン代はそこまで高くないだろ 8時間とかやれればいいが毎日は無理だ。
普通は3時間4時間で限界が来る。
チャリに乗りっぱなしだからな。
結局、割のいいご飯時に都心で
2時間くらいやるのが一番割がいい。
飯時はボーナス付くから時給1500円前後になる。
12:00前後と18:00前後で2時間ずつ
1日5000円強稼いで終わる。
これが体力と効率のバランス考えた時に一番いい。
それでも数日に一度は休まないとキツイし、
月10万円にしかならない。
バイトや派遣の方がよっぽど割がいい。
選択肢ある奴があえてやる仕事じゃない。
>>504
あとは一通のもどかしさがあるよね
頼んだ時、うちの一通は長くて宅配殺しだったから ウーバーイーツの業態に文句は無いけど
レンタルサイクルが必要なときに無いのと
スマホで地図確認しながら走ってる配達員はなんとかしてほしい
コンビニバイトのほうが動かなくていい分楽なレベル
ただピザ配達に比べたらマシかな・・・あれはどう考えても割に合わん
>>7
1カ月休まず1日25件平均やぞすごいトレーニング >>2
やってる奴はこんな感覚だろうな。
トレーニングしながら小遣いを貰えるっていう。
>>246
まあでもそうじゃないと誰もやらんだろ >>508
スゲーリアルだな。金額等は大体想像どおりだけど。
チャリ乗りっぱなしを長時間は確かに厳しそうだし知らなかったわ。 人にこき使われない自由さだけは取り柄だな
真の意味でのフリーターの誕生である
>>3
タクシーと違って運転手のレーティングがわかるから安心!とはなんだったのか 20件で八千円
ええやん
そんぐらい楽勝
人間関係を気にしないでいいし
ピザ屋の配送のニイちゃんが店出る時に
「行ってきまーす」って言ってるの見て羨ましくなった。
Uberの仕事は誰も感謝してくれない。
数字が増えていくだけ。超孤独。
ただ、店の店員はみないい人だけどな。
自分の店の商品をよろしくお願いしますという態度が伝わってくる。
特にコロナ以降は、お互い頑張りましょうな雰囲気がある。
>>526
それはあるけど人に使われるのが嫌な底辺が自主的に働けると思わんから
死なないだけ働くだけの極貧生活になりそう タイでこれと似たようなアプリで配達頼んだらめちゃめちゃ可愛い女の子が来てビックリした
さすがに「連絡先教えて」なんて言えなかったけどさ
日本だと余り女性は見ないな
>>526
自由を謳歌するための所得保証は何もないけどな…
自由を求めて歯車を回すパラドックス >>521
まだ始めたてかパワー系のデブか
ダイエットにはええかもなあ・・・金稼ぎ兼ねてると考えれば続くだろうし >>534
おれなら言うけど
東南アジアでは日本人は人種的優位に立つ どうせ毎日自転車2時間こいでるからやろうと思ったが都心じゃないと無理なのね
>>534
それ男の子じゃないの
ホリエモンも言ってたけどタイで綺麗なのってだいたいニューハーフだぞ >>530
こういうの見る度に、俺の中のハート様が微笑むんだ >>543
性的に受け入れ可能ならどっちでもよくね? >>548
ニューハーフなら日本で結婚できないし子供もできないけどいいの? いいなあやってみたい
メルカリで売るもんなくなったらやろうかな
>>538
>>539
確かにプロとセミプロと素人女性の境界が曖昧な国ではあるけどなぁ
いやホント滅多に見ないレベルだった
「夜遅くにありがとう」とチップ渡したら笑顔で合掌してくれてとろけそうだった ダイエットしながらお金稼げるし、また仕事風景をライブ配信にのせればさらに稼げるというね。最高じゃん
なんで全員乞食みたいな奴らなん
小綺麗なやつがいない
w0525290625050605国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>550
ニューハーフは普通に結婚できるよ
裁判やって戸籍の名前と性別を変更すればいい
俺の知り合いのニューハーフがそうやって結婚したし
タイならもっと簡単 >>555
本当にいいのか?
日本だと結婚できないから海外に移住するのか? >>61
雨の日雪の日台風の日はもちろん休むんでしょ? >>562
ケンモメンタルだとそんなの無駄金って思うけど
世の中は金持ちじゃなくてもそういうのに金出すやつがいることで成り立ってるしな
俺は利用することはないけど心情はわかる
デリバリーとされてないものがデリバリーで来るのは嬉しいだろうし >>358
行政指導に法的拘束力はないよ(キリッ)
だwかwらwなwんwだwよw 男「はぁ…はぁ…1軒終わり…これで400円」
女「UberEats注文してみた!おいしー!」←月収400万
もう男オワコンじゃん
食物配達自体は今の時代すごくありがたいだろう
もっと流行っていいよ
夏は熱中症もあるし辛いやろな
秋ごろから配達楽になりそう
1000円オフのお手紙ポストに入ってた
試しに使ってみようかな?
>>358
行政指導くらったら反省したり考え直したりするもんだぞ
お前はうんこ製造機か? 仕事さえしっかりすればタメ口でも構わんが
グッチャグチの弁当放り投げられるんだろ
>>537
1件400円だと70件で28000円のはずでわ・・・ 割とマジでサイクリングついでに金貰えるならいいかという思う。または暇つぶし。
>>582
悪評価付けられたくないから大半の配達員は真面目にやってるよ 自由な労働っていうけどな、
確実に時給1000円超えるのは12時近辺と18時近辺のみ、
この前後の2時間は完全に拘束されて他のことは一切できない。
しかも場所は都内だと山手線内側と渋谷・秋葉原近辺に限られるから、
実質的に場所も決まっている。
この条件以外だと、時給800円切ることもありうるクソ労働。
好きな時間に、好きな場所で、とかいうのとはかけ離れてるからな。
知人が始めたけどヒョロガリ色白だったのが真っ黒に日焼けして健康体になってたわ
これで金貰えるなら暇つぶしに良いかもな
>>591
でも人付き合いもないし、好きな時に辞めれるからいいんじゃね 田舎者だから使った事がないけど出前を頼むと食事代プラス配達代が取られるわけ?
めちゃくちゃ高くならね?
税金払わなくていい(正しくは現金手渡しで申告しない)
イケメン補正で高額チップ
この二点でみため以上に儲かる
特に女の子ウーバーはチップやばい
>>568
月収400万でウーバーイーツ利用するやつなんているのか?
そんな金銭的余裕ないだろ 自転車の運転が荒いのは、配送を急ぐプレッシャーがあるから。
ボーナスのつく飯時の2時間にどれだけ注文を受けて配送できるかが
その日の売上を大きく左右するので、昼飯時・夜飯時はマジで余裕がない。
あと、配達員の連絡先が公開されてるから、客のクレームは直接来る。
これも結構なプレッシャー。
ほとんどの客は文句行ってこないが、おかしなやつはどこにでもいる。
一度、雨の夜間でダブル配送にあたって、しかも坂の多い地区で
急な坂道をズブ濡れで必死になってチャリこいで運んでたら、
切れたババアからクレームの電話きてねちねち文句言われてマジで鬱になった。
人を奴隷か何かだと思ってやがる。
玄関前に寿司叩きつけてやろうかと思った(ちゃんと配達したけど)。
次に革命が起きるなら、Uber配達員が火付け役だろうなw
それくらい経済的格差を実感させられる仕事だわ。
>>598
そういうの気にする人はそもそも自炊するからな
外食する人にとっては誤差なんだよ こういうバイクのボックスにマグネットステッカーで「UberEats」のロゴ貼って
「配達中」とか書いておけば駐禁に若干の耐性が出そうだけどどーなんだろ
https://mcfootprint-l.com/files/medias/slide/sp005.jpg ん?お前ら、チップもらえんの?w
ブサメンで不潔そうだからチップ貰えんか〜w
これやって見たいんだけど
起伏激しい土地だと自転車辛すぎて躊躇するわ
すでにやってる奴のTwitter見ても嘆きの声が書かれてる
坂を上ったり下りたりとか無理
>>601
やっぱり一日だらだらできるわけじゃないし
>>591見るとやりがい的なものは最低限必須だろうから
コミュ障にできそうに見えてもメンタル貧モメンにはきつそう >>601
実際世間の認識は奴隷と同格だからしゃあねえ
自分で選んだ仕事なんだから文句言うな 同じ自転車でもヤマトの末端配達員の方が良さそうだけど
中型からステップアップして大型免許取得、定期便のドライバー目指すとか
マジで社会復帰プログラムだよな
自転車でなまった身体を鍛える
受け渡しで対人に慣れる
報酬を受け取って労働の喜びを知る
引きこもりはみんなやるべきだと思う
おまえら、覇気なさそうだもんな
しっかり「ウーバーです!お待たせしました!」ってインターホンのカメラ見て大声で話せ
そしたらチップ貰える確率上がるからよ
>>604
男はハキハキしたトークや配達前後のメールフォローでも十分いけると思うけどな ドカタは筋トレになるレベルの騙し文句に引っ掛かるケンモジ
底辺はいつまでたっても搾取され続けるな
>>601
雨の日のダブルは配達員不足になって地雷率高いな
それも多分1時間以上待たされた熟成案件だったんだろう
俺がそのケースならウーバーが悪い苦情はそっちにしろの一点張りして電話切る 外国人相手には日本のネタ話、
それから 子供が出てきたら笑顔トークやプレゼントよ 既婚者の余裕も意識するといい サービス業だってことを思い出してね
ホームレスの空き缶拾いよりは遥かに稼げるし難民救済になって良いと思う
俺、マダム受けええんかな?w
おばさんに好意持たれてチップくれる割合高い気がするわ
昨日、配達したおばさんとか明らかに俺に気があったしな
ヒモ適正あるんかな俺
急にウーバー配達員増えたな
今の時間暇そうだもんな
>>619
こんなとこで配達員同士でイキッテて虚しくならない? >>606
そのうち配送地域の選別が上手くなる。
注文が多く、なおかつ坂が少ない地域を選べばよい。
都内なら渋谷、六本木、赤坂は地獄。
理想的なのは上野、日本橋あたり。
配送先は店から注文の品を受け取るまでわからないので、
坂の少ない地域に滞在して注文が入るのを待ち、
坂のない配送先が指定されるように神頼みだな。 この前夜にウーバーチャリと普通のチャリがぶつかってたけどあたふたと逃げてったけどあれ犯罪だよな?
1件400円って1日1回配達するだけで3食くえるじゃねーか
>>143
きれいな姉ちゃんいたからセックスしたろってこと?
出前文化ある日本ならあんまりないんちゃう? もし寿司運んでて電話クレームきたら嬉々としてもうキャンセルしろと急かせるな
向こうがキャンセルしてくれたら晩飯が寿司になる
200件やって1度も電話クレームなんて来たことはないけど
食い物を得体も知れぬ輩に運んでもらうとかクソ怖くないん?
ウーバーイーツ側ってこれほとんど何も仕事してない状態でも働きアリが頑張ってくれる状態なのでは?
>>627
Uberは配車サービス、Uber Eatsは配達サービス
アメリカで問題になってるのは配車サービスで
タクシー替わりに男の車に乗っかっていったら山中に連れていかれてレイプされましたとかそういう類のもの >>199
配達やるようなガイジはバイトすら受からないような池沼だぞ スキルは一切身につかない。
体力は付くというより、消耗し続ける感じ。
あまりに虚しいので、せめて地理には詳しくなろうと努力している。
隅田川にかかる橋がそれぞれあんなに違うもんだと思わなかった。
橋を見るのがやりがいになってる。清洲橋と永代橋はとても美しい。
いよいよ北海道も始まるみたいだし毎月のイデコ代稼ぐために頑張る
>>63
ケータリングのキャノピーバイクで駐禁取られたって話は聞いたことないな >>636
地理詳しくなったらワンチャン郵便局員かタクシードライバーにアップグレードできるんじゃね? >>642
命懸けでおっさんに抱き付くとかどんな罰ゲームだよw >>636
ぐぐったわこの橋もええのう
勾配があってキツいけども
晴海大橋の真ん中のバルコニー風のところ立つとちん寒した >>604
今はコロナという名目でマスク付けることができるから顔を半分隠せる
プロフィールの写真なんか補正入れればいいしな
俺みたいなブサメンにもなぜかチップくれる奇特なやつがいるだいたいおっさんだけど ウーバーはスマホ一つで仕事を取れる所の方が革命だと思う
もう派遣会社通さずにスマホポチで人を簡単に雇えるようになる
コミュ障っぽい女 と話したら めっちゃもらえてるていってたし女は 楽でええなぁと思った。マスク補正やばいからな
Amazonの宅配やってたけど上級マンション持っていく時虚無感に襲われるからやめといた方がいい
自分が底辺だと心から思い知らされる
s4929290629490649国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
アメリカ人が日本旅行して感激するいちばんの理由知ってるか?
スタッフの優しさとホスピタリティだよ。一つ一つの気遣い。
Uber Eatsみたいな仕組みだけ作ってあと知らねえ、配達する奴もただ配ればいい、中身なんて知らねえよみたいなビジネスばかりになって、ひとたびトラブれば誰も幸せにならないビジネスがアメリカで跋扈してるんだよ。
なんでそんな干からびたサービスに大金払ってまで利用するかね。アメリカだからなんでも最先端でオシャレってわけじゃない。
ノマドだって、もともと家賃が高いから仕事場追われて行き場を失った奴らのたまり場が発祥だぜ。
>>655
俺は全くなんとも思わんが、なんやそれw 令和の働き方改革だよなやればやっただけちゃんと報酬も付いてくるし
コミュ障でもできるし
好きなときに好きだけ働ける
置き配にしてるのに30回に1回くらいでてくるまでインターホン押されたり、ドアの近くで見られてたりするわ
>>657
そんなくだらんものの為に、この国はとんでもないストレス社会になってることに気づいたほうがいい
外人を喜ばせるより、まず自分たちが幸せになろうぜ >>657
ジャッピーって根本的に白人コンプもってるから欧米で流行ってるものはスタイリッシュでオシャンティーっていう意識しかねぇんだよ 運動目的なら黙ってジム行っとけ。
真夏の真っ昼間、何時間も配達したら熱中症のリスクあるし、
紫外線のダメージも大きい。
トレーニングの効果よりも消耗する部分の方がはるかに大きい。
肉体労働と健康のための運動は一緒にしない方がいい。
>>655
Amazonとか宅配はそれが仕事だし大丈夫そうだけど
コレは露骨にパシリ感でるからなあ。高層マンション持っていって上級のサービス受ける側とコレこなして400円貰う側って考えたら病みそうだわ 最近は参加者増えすぎて案件が出てもすぐ誰かに取られる
ずっとスマホ見張ってないと仕事にならんのだわ
一方Uberには店舗からシステム利用料35%、注文者からサービス利用料10%、2000円のオーダーなら900円入る仕組み。
ウーバー無かったら配達やってない店と自前で配達やってた店との格差無くなったのいいよな
夏の暑さのなかチャリンコ漕ぐとか汗臭くならんの?
食べ物を運ぶのに汗臭いとかヤバそうな
車でエアコンなら汗もそこまでは
なんでウーバーが多いかの理由は
・面接がない
・自分の好きな時間だけできる
これだぞ
特に面接がないってのはでかい
人手不足で困ってるとこなんかアホみたいに厳しい面接してその面接官がアホなので結局はいい人材が集まらないとかループしてるでしょ
>>673
普通の会社で面接緩くしたら
それはそれでろくでもないの入ってくるからなあ… >>673
昼飯浮く
ポテト2本くって振る
寿司は1貫くって寄せる 車の営業車でないと登録できないよ
何より渋滞で詰む、割に合わない
縛られないってのがいいよなぁ
働くことの最大のデメリットがないからまじで趣味でお金がもらえる感じ
>>143
やばすぎだろ・・・
アメリカまじで。こんな国より民度の低い国の移民とか意味あるか 涼しいところでダラダラしてJCやJKとキャッキャして30分3000円もらえる仕事もある中でなぜあれをやろうと思うんかね
>>655
確かにUberEatsの客は上級が多いから、タワマンへの配送ばかりだとちょっと感覚がおかしくなる。
赤坂、六本木、青山あたりのタワマンはほとんど高級ホテルだからな。
車用ゲートあり、ガードマン常駐、コンシェルジュ付きの建物の部屋にマックを届けたり。
それで出てくるのが30代くらいの兄ちゃんだったりするからな。
何をすればこんなとこに住めるようになるのかとクラクラする。 >>107
月に20回頼んでも8000円だぞ
少なすぎるから薄利多売。
もっと金持ちなら人雇うし。 ウーバーの運営がこんなとこでもステマやってるわww
1件400円で時給500円の世界だぞw
配達するやつ多いはボッタクリの料金で客離れ始まってるし
全然儲かんないからw
>>10
ガチレスすると原付きは駐禁切られないぞ自転車だからな >>655
これ割高なのに利用してるやつって間違いなく上級側の奴らかパリピだしな精神病むわな 最初リュックを買わされるんだよな…あれが4000円だっけ?
>>686
株、FX、仮想通貨で一発当てたタイプの人じゃないの?
雰囲気的に陰キャっぽいでしょ つーか宅配の配達員の信用されすぎじゃね?
金持ちって警戒心ないんか?
youtubeのヒカル、ラファクラスの若者は普通にタワマン住んでるぞ
>>673
その通り。
全てが働く奴の都合が優先、運営も台数増えれば儲かるからどんどん引き入れ、いいとこ取りというところから始まっているシステム。
ビジネスモデルがタクシーと全く一緒。金に困った底辺を吸い上げ、働いてスキルもつかないし潰しも効かない。
で、客は単なる金づる。無事に届けば御の字。ダメなら金返して終わり。そのツケは客と配達人が背負う。 >>686
何かビジネス軌道に乗って
人を使う立場になった人だろ
でもそうなると付き合いもある
絶え間ない儲け話がもちこまれ
金持ち世界は別の意味でギスギスすると思うな
ウーバーは金ためたいんじゃなくて
気楽に日当得たいからやるんじゃない?
コンプレックスにならんでしょステージ違う 400円の価値しかないやつがやってんだろ
終わってんな
>>696
Amazonのデリバリープロバイダってのでもよくわからんおっさん来るのに
食品なんて怖くて買えんよな >>677
かっちりした職種、職場なら面接必要なのはわかるが
どんな奴でもできるバイトみたいなのも履歴書書いて面接行ってってのが実はハードル高いからな
それでいて受かるかどうかわからんなら働ける体力ははありながら気力がない奴は応募しない
法的にできないかもしれないが「1日だけ働いてそれで決めていいです」みたいな制度があればもっと人集まるだろうに このあいだ自転車じゃなくて走ってるウーバーイーツいた
雨だから?
気弱そうな若者が普通の自転車でやってたから引きこもり脱出や貧困のためにやったりしてたりするんだろ 文句があるなら若者支援しない自民党や共産党にぶつけろよ
ピザの配達すら来ない神奈川の辺境に住んでるから使った事無い
頼んでみたい
自粛中は若いねーちゃんがやってておしりが見られてよかったのにな
>>691
マンションに投函する時は無駄にドキドキするけど、まぁ気楽でいいよ。安いけどね。 >>673
結局は人間関係だからな
条件良くても人間関係悪いと続かないしストレスで病む 半年くらい前にやったけど、1週間で飽きた
かばん代は1000円しか払ってない
身元のわからないチンピラが飯運ぶサービスなんて怖くて使えないよ
自分の都合で仕事取るか選べて拘束やノルマないから楽なんだろ
地元でやれるならいいけど街まで出ないといけないのがな。よりによって名古屋だし。
>>720
カバンって買取なのかよ
舐めてんなウーバー Uberの配達でお客様に最速のサービスをお届けするために原付で50キロ出してたら警察に捕まって7000円納付(・ω・`)
たった400円のために7000円払ってる自分が情けなくて半泣きで商品をお届けした
>>632
事業自体は赤字続きだけどな
コルセンや開発、インフラ保守運用だけでも相当金かかりそう
時給が安いよな?っていう意見に
運動しながら金もらえるから良い。とか、トレーニングできて金も貰えちゃうんだ。とか会話が噛み合ってなくね?
他に仕事してる人が言うならわかるけど、君たち専業でしょ?
なにがどうであれ時給が安いのは駄目じゃん。何事にも変えられるものじゃないじゃん >>725
泣いた
速度もそうだし二段階右折もみんなやっとらんよね >>18
ゆうパックの親父よりは割がいいんじゃない? >>685
塾講か何かか?
低学歴職歴無しの底辺にはハードル高いわ ダイエットにはいいな
食い物への欲を抑えつつ自転車で運動して金までもらえるという一石三鳥
ウーバーイーツのきたねーおっさん、自転車逆走して走っていやがった。市ね
>>716
うちの定年退職した親がやったが1日配っても2000円稼げないと言ってた
チラシってそんなもん? >>727
辞めるときにカバン返したら金返ってくるシステムもなくなったの? ちょっと前までニートだったようなのがやってるんだろうな
社会復帰にはいいんじゃないか
チャリンコはマナーというか交通法規は守ってほしいが
>>2
そうなんだよ
運動が続かなかった俺もUberで土日5、6千円稼いで
月末にソープ行くってサイクルが出来て2年続いてるわ >>735
チラシの単価やその土地にもよるからなぁ。大体1枚配るごとに1〜5円よね。あとはマンション配れれば効率いいんだけど、戸建てしかダメってとこもあるし。
俺は単価8円のマンションOKだったから夜中だけやって1日4000〜7000円(枚数による)くらい。 >>737
初期はリア充大学生みたいなのが持って来てたけどウーバーイーツが印象操作してただけでただのパシリだとわかったから最近は40台の引きこもりみたいな人が結構多い >>691
アレはやめとけ。マンションのポスティングやったことあるけど、紙だからめっちゃ重くて体力消耗が激しい >>3
ウーバーできた女の子は強姦してええのん?
(^o^) 郵便で1件150円を80件はめちゃ楽らしい
ウーバーイーツだと1件400円を30件で同じ12000円貰える
ウーバーイーツの1日30件は大変なのか?
>>724
4000円もする
1000円以上稼いだ週に1000円天引き×4回 >>740
聞いたら配る所指定されてて1枚配ると三円らしい
不動産屋のチラシらしい不動産屋に委託されて配るようなとこ
ひとつきやってやめてた >>751
時間給いくら位になった?
最低賃金以下だとは思うけど。 >>753
あのリュック、中は水平保つ機能が付いてるんじゃないのか >>747
もとゆうパックその条件で配ってた
車自己所有で営業ナンバーの軽で
ウーバーは朝8時から深夜12時までやれれば15000円いくのでは? 馬鹿力の渡辺くんが首までズッポリ浸かってるのが悲しい
>>752
半日かけて500枚くらいだったらしいよ
1500円かな?6時間で時給だと250円 >>758
ありがとう。そんなもんだよね。
仕事としてやるべきものじゃないね。 >>756
伊集院が面倒みなさすぎ、とも思えるが
たまたま馬鹿力の構成作家だったってだけで実際は有能なわけじゃないしな。
俺はあの下品な笑い声好きだけど嫌いなやつもいたし。
鉄道方面でもう少し売れれば違ったんだろうが。 >>655
上級マンション?ああここが水害起きたらブリリアになるのかぁってニヤついとけばおk 100件やれば40000円にもなるのか
こんな割の良い仕事ないわな
実際今のUberってどんどん無法地帯化してモラルのない奴がやったモン勝ちになってるから
そろそろ互助会みたいなのが必要な気がする
>>760
病み上がりの年金生活者が体力をつけるのには良いよ
親が他界しておれも病気になって社会復帰するのに給付金もらえたら安い原付中古か自転車でウーバーでもやってみようかと調べてる >>766
原付だと燃料もろもろで割に合わないどころか
赤字になりそうだからチャリのほうがよさそう
まぁチャリも消耗品になりそうだけど 新聞の集金と同じで客のクレーム気にしない無頼漢だけ残るんだろ
一時間で十件くらいはさばけるようになたら効率よくねにゃ???
>>767
多摩丘陵の所だから坂きつくて
電動式自転車も考えてるが結構たかいよね >>2
事故リスク高すぎないか?
事業中の事故なら普通の自転車保険適用されないだろ >>772
なるほどそっちの方かぁ
電動チャリはバッテリーの交換費用が洒落にならないから
中古は論外だし新品でも原付き同様もと取れなそうだよ
ログにあるように23区内だったらドコモのシェアサイクル使う手があるけどね
これはこれである種の通勤みたいになりそうだが
意外とやってるやつおおそう 組合もつくるの認めてないんだっけ?
従業員をカス扱いしてるのかな
Uberと配達員には雇用関係がないらしい
配達員とレストランをマッチングさせるアプリを提供してるだけだとか
>>63
駐車禁止の補助標識に自動車って書いてあるところは停めて問題ないよ
真面目に学科試験やった奴なら分かると思うが原付きは割とどこでも停められる >>774
そうなんですよ
ここ最近Uberエリアになりました
ママチャリならあるけど坂きつくて登れないから
様子見してます
給付金が来たら原付か自転車を買ってみようかと それだけじゃないんだよなぁ
先週110回配達してチップ合計3500円もらった
さわやかイケメンでよかったわ
土日除いて1日3件こなせば月20万だし悪くないんじゃね
客側は配送料800円くらい取られるやろ。
こんなもん金持ちじゃないと頼めんやろ
普段入りづらい店とかの料理とか頼めるから意外といい
>>783
猛暑日は暑インセっていうふざけたボーナスつくぞw
36度くらいからかな ガチガチのヒルクライムローディーが立ち漕ぎでやっとこさ登れるような山の上でも来るんやろか?
雨の中コンビニの前にシェアチャリとウーバーのリュック?箱?が地べたに置いてあってドン引きした
やる方も使う方もまともじゃねぇよ
ダンシングして坂道登ってきたら料がちゃんぽんになってそうなんやが?
>>788
その半額くらいでいける。
友達集まった時とかなら安いもんだろ ( ´ᯅ` )←このAAの口ってPCだと小さい四角になるのな
>>794
そういうとこは原チャで登録してるやつに頼むんじゃない >>797
1000円出してスマホホルダー買えばいいのに命知らずが多すぎやわ 小銭貰っていらないリスク背負うより
サイクリングロードでも走った方がいいだろ普通に
このマナー指導、警察もやってんでしょ
なんで国の税金で私企業の従業員育成をやらなくちゃいけないんだ
>>802
運転中にスマホ使っちゃダメだからホルダーとか意味ないんだが タワマン時間かかるし嫌だったけどチップくれるの大抵タワマン住みの金持ちだから許す
>>319
オープン系の社内システム開発やってるけどWEB行きたいがSESはやだ… >>185
店頭のバイトも同レベルで信用ならんだろ 新宿のシェアサイクルはウバのせいでまともなのがここ半年で一台もなくなった
ギアはガタガタ、酷いのになるとホイール歪んでる
夜にちょこっとだけやってるけどチップ結構貰えてる
女性のお客さんは結構高額なチップくれる印象
8件しか配達してないのにチップ4件で1600円貰えてたりすることもある
今は置き配希望も多いからコミュ障気味の俺でも快適に仕事できるわ
>>810
たまたま話すきっかけのあったウーバー配達員はタワマンで2000円のチップ貰えたっていってたなぁ
おれはタワマン面倒臭いからそのエリアには立ち入らないようにしてる >>118
無駄に高い金払ってuberも使えないタワマンw 長野市についにウーバー来るらしいんだが一日どのくらい儲かるか試してみたい
長野市みたいな田舎だとむしろ働きたいやつのほうが注文数より多い気がするわ
自転車全然乗ってないけど、車道走らないといけないんだっけ?
そう言えば業務対応の任意保険入ったわUberのは使えないから
月々4000円
ヤッパリバイクをは厳しい
歩道を後ろからベル鳴らして走るウーバーイーツ許せん。
歩道は歩行者優先。お前らは車道走れ!歩道なら「すいません」って言って通れ!ボケ
小汚いおっさんがママチャリで配達してるの見るとやるせなくなる
>>77
DQNや在日は社員が見てなかったら唾吐いたり普通にやるけど >>449
一応距離に応じて報酬がアップずるらしい 30戸くらい集まってるタワーマンションに行けば一回で12000円儲かるじゃん
ウバイツは自転車の煽り法施行後
真っ先に捕まえるべき
>>832
お前ホンキで言ってるわけ?30戸同時に注文して、個人の注文が30件受けれると思っているのか?
アホだろう?お前、死んで生まれ変わった方がええぞ この前ホームレスみたいなオヤジが
はだしでアドレスを運転しながらUberやってたわ
俺が見た一番イカスUber配達員だったわでもBad評価多そう
( ヽ´ん`)「もしもし、母ちゃん?またウーバー注文頼むよ。」
あまり綺麗とは言えないおじさんがもそもそマックの袋をあの黒い鞄に入れてるのみて絶対利用しないと誓った
楽天eatsまだ始まらないんだな
参入障壁が低いんだからいつもの三木谷ならもう始めてるとこだろ
いつもの〜〜で1000ポイント!とかでお得感出してさ
>>839
今なら何と1キロ走るごとに1ポイント! テメエの食うもんくらいてめえで買ってこいってのw モノグサくそでぶのアメリカ人の考えそうな商売だな
他のバイトの方が効率良い、ではなく、好きな時間に好きなだけ働けるからやるんでしょうよ。
効率よりも自分の都合に合わせられる自由さがウケてる。
こういう丁字路で信号赤のときもウーバーは100%信号無視してつっこんでいくからな
とまってる奴みたことねぇわ
https://i.imgur.com/6QyoqAW.png あいつらは交通の邪魔であり、社会の底辺であり、社会のゴミそのもの
ガチのロード乗りなら時給1500円以上叩き出すらしいが
ガチ勢でそんなもん
メルチャリで配達してるやつよく見るけど採算あうの?
つかウーバーイーツァーって青申とかやり方わかんのかな?
なんかいずれ問題なりそうなきするけど
>>809
いやスマホ見ないと配達先分からんだろ
ナビとして使ってるんだよ >>160
なんかそんなアプリあったよ
はしかんあたりがCM出てた ローソンがUber eats対応してるけど何買うのかな?
お弁当とか、からあげくんとかかな?
そんな物に手数料とられてまで注文する人いるんだ
>>463
やるやつは底辺だし轢かれたら保険でうーはーうーはだから Uberのゴミクズさと比べると日本のタクシーは神
バッグ置いたままコンビニに立ち寄って待っててもらうのがザラとか外国人は信じられんだろうなw
外人はちゃんと考えてんだよな
前輪を小径タイヤにしてハンドル延長してフロントラックにして荷物の安定性を考えてんだよな
俺タワマン住みなんだけど
先日マック食いたくなって外暑いしエレベーターで下に降りるだけでもそこそこ時間かかるからマックをウバカスに運ばせたんだ
少ししたらインターホンが鳴ったからモニター見たらヨボヨボのジジイが映ってて誰やこいつ?って思ってたらウバカスだった
オートロック開けて上まで持ってこさせて
このクッソ暑い中ジジイをパシリにしてマックを食べる罪悪感に苛まされたわ
>>846
時給1500円以上ならロードじゃなくても出せるぞ
つか都会の道路とか信号多すぎてロードの長所生かせないから電動自転車に劣る >>865
団地、マンション住まいが多いな
上級かどうかは地域による >>3
海外で配達やってたけど初めての配達の配達先でめちゃくちゃかわいい白人の女の子に届けてくれたこのピザ一緒に食べない?って言われてびっくりした
次の配達の予約も入ってたし美人局が怖かったから逃げたけど今考えるともったいない事したなぁ 友達がいっぱい集まったときまとめて頼めば安いとか注文したことないやつだろ。
商品が多いとサービス料でその分1割くらい高くなるからどっちみち高いぞ
ガイジを騙してこき使うにはピッタリのシステムだからな
システムにぶら下がるだけのゴミ人間のくせにフリーランス顔してて笑う
ウーバーゴーミ「俺らはフリーランスとして独立してる、サラリーマンのような奴隷とは違う」
お前らのことを日本じゃなんて呼ぶか知ってるか?
“日雇い労働者”って呼ぶんだよwwwwww
フリーランスになって会社勤めみたいに捉われたくないとかただの甘えやし、そもそも普通の会社入れないから面接の無いウーバーやってるだけの言い訳社会不適合者しかやってないからな。
俺出前やってたんだけどさ
ピザとか弁当とかバレないくらいにつまみ食いしてたんだよ
汚いと思うよ
721332906332106国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
社会府適合者の受け皿があるのはいいことだろうと思うけどイキれることじゃないわな
あと個人の店ならいざしらずマックとかあの辺の企業は配達員雇えよと思う
>>883
マックはやってるよ
届くのが遅くて評判悪いみたい >>883
マックデリバリー知らないとかどこに住んでるんだよ? 出前機さえ使ってない連中が食い物運んでくるとか心配じゃない?
汁物は無理だよね
>>885>>886
配達員雇わずウーバーでやってるとこ割とあんだろ 埼玉でも見かけるようになってきたけどまじで小汚いおじさん多すぎじゃね
都内だと爽やかなお兄さんも多いんかな
派遣すら勤まらない底辺の受け皿があるだけ犯罪が減るから良いやん。
面接すらないからホームレスでも出来る。
まあ注文は絶対しないけどな。
ウーバーはノーシフトなのが良い
気が向かない日だったらすぐ休める
ほとんどは学生か社会人の小遣い稼ぎだよ
飯食ってけるレベルで稼げるのは都心の一部だけだから
バイト感覚でウーバーイーツやってもいいの?チャリもバイクも系バンもある
普通のUberは普及しないな
ベトナム行った時めちゃくちゃ便利だったわ
>>899
まじで?250のバイクで楽しみたいんだがさすがにそういう雰囲気ではない? >>120
あれ強制支給されて報酬から8000円天引き、辞めるときに返却すれば全額戻ってくるって聞いたけど >>894
チップもらえるゾーンも都心に集中してるよな
あと繁忙期のボーナスもあるから都心はマジ稼げる。日当2万いける。
そして税金払わないですむ裏技もある >>481
1ヶ月10件以内に飽きてやめるので赤字ですビシィ!
ウバイツバッグ高いから一年働いても赤字でしたビシ! 郊外は時間帯ボーナスもなく客も低収入、ケチばかりでクソ
ガード下なんかでよくウーバーのバッグ置いてスマホいじってるキモいおっさん見るけど
ああいうのが届けに来ると思うと使う気になれないわ
ウーバーってコロナ前はガチでガイジ無職みたいな奴しかやってなかったけど、
最近まともそうなお兄ちゃんが頑張ってるな。みんな生活に困ってるんだな。
>>909
ちんぽいじった手で待機中の風俗嬢にとろとろチーズのクアトロフォルマッジを持っていくのが至高なのです
チーズの匂いなのか、はたまた私の陰茎から出るオイニーなのか 道迷ってラーメンとかのびたら怒られない?
あんなバッグじゃどんな食べ物でもぐちゃぐちゃになりそうだが
マックとかにオタクみたいなUberがよくいる
あんな小汚い男に飯を持ってきてもらうとかありえねえ
とにかく不潔で小汚い
>>914
過去に1件だけラーメン屋の依頼来たことあるけど少し考えた後に拒否ったわ
君子危うきに近寄らず ラーメンの出前って汁は冷凍で麺は冷たいやつで自分で家で茹でて下さい!って感じなんじゃないの?
じゃないとすぐこぼれるし麺も伸びる。
今日頼んだら普通の若いねーちゃんがチャリで来てビビったわ
配達先が変なやつだったらマジで強姦されてもおかしくないな
飲食店に赴くのが自分かと思うとやっぱ無敵の人向けかな
>>678
マンション入ってからつまみ食いしてるの? 運動しながら金貰えるからサイコーと言うなら、
引っ越しのバイトでもした方が給料良くないか?
w1814300614180618国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
後ろの出前機にウーバーのバッグをブラ下げて走ってるカブを初めて見た
>>87
まず広島からスタートして、6月25日に札幌でもサービス開始したばかりみたいだな(´・ω・`) レッドオーシャン過ぎて草
レジャー感覚ってマジかw
>>358
じゃあ何で日本の法人はきちんと従ってるのかとか理解できてないあたりすごく頭悪そう
実際頭悪いんだろうけど 最初は小汚くてもそのうち身なり綺麗になるんじゃねえの?
金ない場合は特に
>>6
土日だけとか出来るからサラリーマンの副業むき 都心はそろそろ供給が多すぎっぽい
新規エリアで頑張れ
熊本で始まるけど時給800円が平均の県だからみんな群がると思う
ここの配達いん見るとクロネコとか佐川ってなんだかんだ凄いんだなって思う
最低限の身なりぐらいしろよ
>>865
キャンペーン広告に飛びついてる人でしょほとんどは 10件で4000円
25件こなすこと考えたら寒気がするな
>>902
125以上は運送業者じゃないと無理っぽい >>946
請負運送なら手間考えれば相当賃金高いと思う
原チャでやれば余裕で元取れる 俺、山の上に住んでるんだけどゴンチャ一本だけ頼んだらヒーヒー言いながらロードバイクでおじさんが持ってきてくれて、なんか悪くて二度と注文しないって思った
都内は外人だらけだしな
あいつらオーバーステーじゃねぇのかよ
>1日30件配れば
無理やろ…一件2〜3km前後としてもトータル100kmの距離やで?
ウーバのチャリ配達員見てたら分かると思うけど
だいたい痩せて筋肉質な体育会系しか続かない
ニートっぽいデブったアニメオタクとか速攻で泣き入って辞める
あと、客からの評価(メルカリみたいなやつ)って
見た目が重要視されるから、ブッサイクな奴だとBAD!(悪い)連発で成績ボロボロ
よく見るUber配達員がだいたい痩せてイケメンばかりなのは
そう言った理由による
先日秋葉原の歩道で歩行者と正面衝突してるのを見かけた
派手に転んでたけどそのまま起き上がって走り去ってた
ピザ屋のバイトやってて思ったけどさ
配達頼むヤツって金持ちか底辺のどちらかなんだよな
>>944
ヤマトや佐川は営業で特約の新規契約3件は獲得しないと首になるからまともな奴しか残らん
コイツ変わってるなという人はみんな外部委託だよ 自転車の奴らって一日100キロぐらい普通に漕ぐからね
電チャリか原付きじゃないと見が持たない
修繕費は経費にできるけど
タイヤ修理ぐらいは自分でできないとな
風呂なしアパートに住んでて一週間風呂入らないのがザラのピアキャスのやすひろがやってるからいいイメージないわ
このジメジメした季節でも風呂入らずチャリこぎまくってやってるみたいだし
>>468
叩きスレ立ててるの同業他社だよ
UVERが成功したから安く買い叩こうとしてる 逆に1個頼むと400円以上上乗せされるって事よね
俺は注文できないわ
女性客が多いから女ウケしない奴は弾かれていくシステム
(配達員のプロフ写真は公開されるからその時点でブサイクはNG)
あまりブサイクで不潔そうだとサポートに連絡されてクビ(アカウント停止)
Uberガチ勢にコミケ集うようなデブサイクいるか?って話
街みてもだいたい痩せてイケメンやろ
まぁ、クビはさすがに極端な例だが、マイナス評価連発は本当やで?
だいたいそれでブサイクは弾かれていく
女って怖いよな?
ガイジがトラックドライバーともめてるなぁ、って思ったらウーバーイーツだった
面接とかなく誰でもなれるんだと理解した
>>468
こんだけ数こなしてるならウーバーあるあるの交通ルール無視の奴の可能性が高そうで余計叩かれるでしょ 自転車スレで自転車が叩かれてるのはUberのせいだみたいな書き込みあってワロタ
Uber前から評判悪かったのに自分たちはマナー良く走ってるみたいな口ぶり
繁華街だとレンタル自転車乗ってウーバーやってるやつ沢山いるは
あいつら保険とか入ってんのかな?
>>1
ジタミと忖度したタミの弁当配達も似た論理展開してたな
貨物運用ナンバーとかしなくてもセーフだとかで
ウーバーイーツだけでなく、こっちもとりあげろよな
数年前から急に炎上無くなった不思議 >>61
亀だけど1日30、40件て多過ぎるだろ
店で受け取って届けてだと一件あたり平均30分は掛かりそうなんだが
常に仕事入ってかつ纏めて都合よく届けられて初めて30件とかじゃないか? むしろ高くね
1000円の食い物食うのに最低でも1400円にはなるってことだろ・・・
どこの自堕落な貴族が利用してんだよ
行った先が高級マンションの最上階とかだったりしたらすごく惨めな気分になりそう
いや、1000円の商品だと商品にも上乗せされてるから商品代金1200円と配送料600円、サービス料100円の計1900円くらいかかるよ。
だってココイチカレーですら店で頼むより倍の値段するんだから。
田舎者がウバーとチャリ叩く恒例のアフィスレを飽きもせず完走させるアフィの養分ケンモメン
>>982
すげー、金田だあまりの人間おるもんだな 時給400円程度にしかならん
1時間、2時間鳴らないの当たり前
とにかくこの糞商売、東京だけに留まっていてくれ!雷鳴のごとき声でこれを願い奉り御座候!!
>>971
赤チャリなら月4000円レンタルで保険料もこみこみ
ウーバー配達員じゃないと入れないプラン >>990
レンタル自転車の保険あるのね知らなかった レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。