【悲報】ガルパン監督・水島努「クールジャパン(笑) こっちくんな」「クールジャパンって自分から言っちゃうのが、非常に薄気味悪い」 [302983237]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/Z5AdlUN.jpg
水島努
@tsuki_akari
クールジャパン(笑)。
こっちくんな。
ソフィア通りこころ
@kokoro242
まさに寒い日本ですね。
水島努
@tsuki_akari
自分で言っちゃダメ(^^)
こいつケンモウ見てるだろ ネトウヨ完全排除しないとキチガイが調子に乗るからな
ガルパンは俺たちパヨクのモノだからネトウヨは出て行ってくれ
天安門!天安門!天安門!
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
よく知らんけどガルパンってのはネトウヨ御用達アニメなん?なんか戦車のやつだよね?
クールジャパンって安倍案件の失敗がはっきりして以後、最近はめっきり聞かなくなったけど
水島が突然ツイートするなんて何か盛り上がってたりしてたの?
俺クールジャパンなんだけどー
そんなん言うアホこの世にいるの?
coolJapan言えばNHKの気持ち悪い番組で街中華をCoolとか言ってて笑ったわ
日本でトップクラスに海外で成功しているBABYMETALは
クールジャパンガン無視
ついでに電通も無視
AKB使って何億も垂れ流すぞ〜
クールジャパン(笑)
>>28
クールジャパンってお題目を唱えるプロデューサーがきたんだろう >>311
> 日本の魅力を知ってもらうために、経済産業省では、日本各地の産品や食べものを海外に売り込んだり、
> 海外のテレビ局で日本の番組を流したりしているよ。
アニメは? カビマスク2枚配るだけで466億円使う国に何が出来るよ
全国民に給付金配るのに職員数人で目視確認なんて国に未来はあるか?
こんなバカな国がいくらお金使ったって無駄になるだけ
クールジャパンなんていう売り込みに頼らずともいい作品を作れば高く評価して貰えるという余裕を感じる
全方位殴る人か
いいんだけど10年遅れてる感はある
ガルパンファンの間でも露骨な右の人達は煙たがられてるって聞いた
>>262
あれスペイン自身は「アルマダ艦隊(祝福艦隊)」としか呼んでなかったんだぜ
イギリスが後付けで無敵艦隊とか言い出してバカにしてるだけ
自分から蔑称を名乗るような日本とは違います 図らずもネトウヨアニオタを大量に生み出しちゃったからな
ケジメつけんといかん
ネトウヨ「日本人は誠実で謙虚で正直、だから世界一スゴくてクールで差別大好き、あと今年の公文書は破棄しましょう🤗」
もうこれ訳わかんねえな🥺
家元の何処がクールジャパンなのか
ただの不倫だろ😠
KPOPが圧倒的すぎるから日本が霞む
変態ジャパンでいいじゃん
そもそもクールジャパンってアニメがメインじゃないし
本当はアイドルやお笑いを海外で売りたいけど成功しないからアニメしか功績がない
俺は日本が好きだしアニメも好きだからこそ今の政府も、結局何ら業界に寄与出来なさそうなクールジャパンも嫌いだよ
サヨクさん特有自己肯定や誇りを持ってる日本人を見ると頭キューってなっちゃう現象で草
>>192
スターウォーズにディズニーにレゴってあのさぁ >>192
スターウォーズにディズニーにレゴってあのさぁ >>276
このレポートはもっと取り上げられるかと思ったのにあんまり表沙汰にはならなかったな
古谷もやることやってんだなって感心したのに クールジャパンで成功例はあるの?
やるのは良いけど成功させなよと思う
>>341
なんで吉本にそんな金渡してるのか意味わからんな
日本のお笑いは国内でしか人気無いだろ 完全に正論だし天下り先だしでおわってんだよなクールジャップ
日本のアニメは海外でも放送されており高く評価されている
そこに思想とかいらねーよってことかな
日本人的感性だとこいつと同じだと思うよ
そういうの自分で言うのはちょっと…って文化だろ
実際ほんとダサい
韓国の寒流ブームの真似のつもりなんだろけどだったら金だけ出して口出すなや
役人が監視し出したら途端につまらんものになる
>>310
本来なら10代で卒業するアニメを中年になっても見てる層だから
多少論理が破綻してても支持すると分かってるんだろうな ペーパーカンパニー挟んで租税回避するだけの組織だよ
お上が言い出した時点でクールでもなんでもねーんだよな
お上が言い出す=オワコン
この人の萌アニオタ向けじゃなく真剣クオリティな映画見てみたいなキャラデザが劇画に近い作品のやつ
>>343
クールジャパンに功績なんか無いよ
もともとあった物にクールジャパンって名前付けて利権作っただけだから
クールジャパンで何か功績がある訳じゃない ガルパン界隈ってネトウヨ多いんか?
案外艦これなんかはネトウヨそんなに多くない印象があったわ
今までで一番ネトウヨが多かったジャンルはプリキュア
>>192
酷すぎわろた
20000円のぶどうがクールジャパン? 笑 そもそも日本は全然クールじゃないよな
それをクールと強弁する様がまさにクールの対極に見えるよ
>>362
これどっちかっていうとアニメ屋の方が国にたかる為にすりよってる構図だよね クールジャパン
CJ機構への出資額は国が586億円、民間企業が107億円(2017年4月現在)であり、
財政投融資にて調達された公的資金が8割強を占めている。CJ機構をたたむ時にその収支が赤字であれば、
それは国の債務に上乗せされ、ひいては国民負担で賄われることになる。
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/e/6/-/img_e6d30c52a81cbd1db158e1a0c2e772c556430.jpg
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9705?page=3
バンダイナムコ 海外のアニメ配信から撤退
バンダイナムコホールディングスは海外のアニメ配信事業から撤退する。子会社が運営するアニメ配信サイトを10月に閉鎖する。
過去には海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構、東京・港)も10億円を出資した「オールジャパン」の事業だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO20267910S7A820C1TI1000/
クールジャパン60億円の負の遺産
https://hiromasudanet.wordpress.com/2016/01/14/anew_3/
クールジャパン(笑)機構に税金数百億円投入してやってる事がこれ↓
官民ファンドでセクハラか くじ引かせ食事など要求
伊藤舞虹2017年7月4日5時14分
日本の文化や商品の海外発信を目指す官民ファンド「クールジャパン機構」(東京都)で、
複数の女性社員が男性役員2人からのセクハラ被害を訴え、
労働組合をつくって機構側との協議を求めていることが3日わかった。
役員の一人は経済産業省から出向した官僚だという。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK7374T1K73ULFA030.html
クールジャパン投資事業で44億円の損失
クールジャパン機構の損失が突出している。具体的には、2017年3月末時点での投融資17件、
総額約310億円のうち損失は約44億円に上る。「森友学園」へ国有地売却での8億円値引き疑惑に劣らぬ無責任ぶりだといえる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55359 そもそも水島のとこにクールジャパンなんか行くのか?
島国なんで海外に売り込むのは当然なんだけどね
特に欧州は難易度高いんでどんどんやっていい
最近箍はずれてんなこの人
でも言いたいこと言うのは良いことだと思うわ
ネットだとお行儀良くしないと人権ないみたいな空気嫌い
とくに正論だけど主張すること自体がかっこ悪いみたいな空気嫌い
正常な人間がネトウヨに絡まれると反動でこうなってしまうんだな
俺たちの麻生作戦が大成功したからその延長戦上のやつだろ
実態(>>276とか)は見ないで「政府は俺たちオタクの味方!」と思い込むだけで満足できる層向けキャンペーン
馬鹿なオタクからの人気取りと身内への税金バラマキ中抜きができる一石二鳥 右左で思考停止せずにクールジャパンを冷静に振り返るいい機会にしよう
国策でクールジャパンとか言い出して
音楽映画全て韓国に完敗ってクソダサすぎやろ
経産省が秋元や吉本に金配っただけじゃん ケンモイズムの拡大いいねえ
これからはまじで俺らの時代だぞ
>>348
一応当時はネトウヨからも「日本は素晴らしいのに官僚が無能」って意見多かったと思う
今はもう古谷のイメージが完全に定着して内容読まずに全否定だけど
ちなみにこの記事書こうと思って現地行ったわけじゃなくて偶然旅行先でクールジャパンって見かけたから覗いたらしい HENTAIジャンルもクール何某でいいように解釈されちゃってるからな
>>378
フールジャップなんて
全員税金にたかる寄生虫だが知らんかったのか?
頭悪いと大変だな 横文字言ってるだけてやってる感だせるからな
まぁ小池にも言える事だけどさぁ
そもそもどこら辺にクール要素があるのか
どうせ雰囲気で決めてんだろうが現場の人間からしたら妙なイメージ押し付けられていい迷惑だな
>>192
はえ〜知らんかったわ
こんなん持ち上げてるネトウヨはやっぱゴミやね >>277
そもそも流行ってるならもっと海外で有名になってるよねw
有名じゃないのに東南アジアでバカにされてアンテナショップガラガラなのが
狭い世界かw
クールジャパン自体の規模が狭いだけやんww ホルホルコンテンツが一時期増えまくって疑問に思ってたやついるけど「機構」の持つ役割考えれば答え自然に出てこないか?
>>391
それが目的だから経産省としては成功なんだろ >>121
えっ、マジでインバウンド戦略だけがクールジャパンだと思ってるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています