【将棋】高校生の藤井聡太、うっかり1000円超えの昼食注文をしてしまう [709039863]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
こんなんで千円超えとかボッタクリだろ
業者からバックもらってないから調べろ
それよりこの鰻丼が1650円の方がショックなんだが
年収数千万稼いでんだから別にいいだろ
妬むなよ貧乏人
海老天の卵とじなんて美味いんか
師匠の年収✖2<弟子の年収という悲しい現実
藤井くんを妬んでるおっさん惨め過ぎwwwww
飯に1,000円も出せない最底辺wwwwwww
師匠がうなぎなのは思いやりだろうな。こないだうなぎ食ってた渡辺に勝ったし
出先で知らん喫茶店でランチ食っても1000円ぐらいだろ
貧困ケンモはいつも何を食ってるのか・・・
いいかい藤井さん
ワンコインでな、昼食をワンコインで
済ませるのが高校生らしく偉すぎもせず
丁度いいって所だよ
うなぎもうちょい何とかならなっかたのか
ケンモバエしてるじゃん
q36332006333606国】3633200633360636雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
冷やしうどんなんて二束三文なのに数百円も上乗せできてウマウマメニュー
まんまと店の戦略にハマったな
藤井「今日は1000円超え注文したろwネットで叩かれてるかなあ(ワクワク)」
(ヽ´ん`)「もう1000円とかどうでもいいだろ」
(ヽ´ん`)「節制してるほうじゃね」
(ヽ´ん`)「むしろぼったくり」
藤井「……」
こいつ調子乗りすぎだろ
俺なんて昼抜いたりおにぎりとかなのに
お前ら全力だ
ちょっとづつ刻んで上げてくつもりだな気づいたら2000円の物食べ始めるぞ
まぁ消費税上がったしな
今回は見なかった事にしてやる
昼飯1000円超えられたら俺らが勝てるもん何にもなくなっちゃうじゃん
日本人って他人の食ってるものまじ気にし過ぎだよな
カーリングのときもそうだったし
なんでそんな他人の食ってるもんが気になるんだ?
大坂なおみにもなんかの試合のあと何食ったか聞いててテニスの話聞いてくれって怒られてたろ
いよいよ調子こいてきたな…
将棋が強いぐらいで何様なんだよ
1650円でこれなら頑張ってる方やろ
突っ込んでるのはまともな鰻丼食ったことない奴か
>>1
これ50円嫌儲が出してあげたようなもんだろ 17歳で俺の3倍の弁当だと
この野郎、そろそろ頭にきて来たぞ
ついにやったw
その内やらかすだろうとは思ってたけど
なんで藤井のは店の椀なのに、1650円も出してるうな丼はほも弁みたいな容器なんだよ
こんな鰻でこれかよ
スーパーの鰻とご飯買ってきたほうがいいじゃん
昼飯食ってるところも配信したほうがウケるんじゃないか?w
は?タイトル挑戦権戦、師匠とやっとるんか?
藤井がわざと負けることあるか?
>>53
普通にお昼食べなよ
ダイエットにしても質悪すぎだよ いつも思うんだけどこの将棋指す人の昼飯をいちいち公開する理由とか目的ってなんかあるの?
>>79
対局後に師匠が泣きながら謝罪するしかねえなこりゃwww >>61
女性経験でまだまだ勝てるはず
藤井クン恥垢包茎の童貞やろ
…おまえは違うだろ? 遂にやらかしたね
超えちゃ行けないラインを超えた
将棋ファンが黙ってないぞ
>>76
バターライスは勝負飯なので
絶対に負かす相手の時しか
オーダーしないんだとさw これだけ安定して結果出してるんだから
2000円以内は許してやれよ
現物見たけどかなりしょぼかったぞ?
こんなもんくったらトイレ行きたくなるだろ
クッキーでも食っとけ
>>93
将棋の素人にもわかりやすく何やってるかわかるのが昼飯なんだよ
ホテルでやるタイトル戦だとおやつもあるぞ >>86
違うタイトル挑戦トーナメント出場権を掛けて戦ってる なんで高い昼飯食うだけで叩かれてるんだよ
お前らも高校生の時に将棋で稼げば良いだろ
ついにやりやがったか
師匠の傘に隠れればちょっとくらい行けるだろと小賢しい計算しやがって
>>82
偉いわけねえだろ
ただボードゲームが上手いだけの陰キャじゃねえか 師匠のうな丼チョイスに気遣いが感じられる
師匠より高いもん頼めんしなw
>>105
藤井君が童貞なわけないと思うんだけどね・・・ 税込みなら仕方なくね?
消費増税は聡太くんの責任じゃないし
似たようなのスーパーで498円で売ってるぞボッタクリだろ
むしろ藤井に
1000以下で腹いっぱい食わせられない
社会が悪いんじゃないか?🤔
>>117
50円オーバーすることで
消費減税5%を訴えている可能性があるな 食べ盛りなのに少な過ぎるだろ
ラーメンと餃子もつけてやれよ可哀想に
やっぱり対戦の日は
師匠から昼飯奢ってもらう訳には
いかないんだろうな
頼むから
金額だけじゃなく
出前で運ばれてくる現物を見て判断してくれ。
段位+X 円 だろ
X=タイトル保持者1000
X=以前のタイトル保持者800
X=タイトル挑戦者500
だから1200迄OK
4桁超えはタイトル取るまでダメって言ったじゃん
なんで人の言う事聞けないかなぁ・・・
師匠は無理してうなぎ丼頼んだのに、しょぼすぎてワロタ
藤井きゅん、これだけじゃ足りないわきっとコンビニでかったオニギリも食べてるわ
西友で売っている安いうなぎを
どんぶりに載せただけって感じやなw
谷川羽生渡辺が高校生のときは親の弁当持参してたのにこいつはなんなんだろうなまじで
甘やかされても普通ここまでつけあがれんだろう
師弟対決なんだからもっと気合い入れてうなぎくらい頼めよ
ちゃんと師匠より安いのにしているのは偉い
というかうな丼しょぼすぎw
大竹
” クソガキ藤井 何様だおまえ
こいつど生意気だ こいつの顔見ると虫唾が走る。
態度でっかい 何様だと思っているのだ
調子づきよって 「誰かシメてやれ」!
必修実技教科も欠課して バカもん
芸能人高校に転籍させろ 態度でかすぎだ!
学校さぼりよってクソガキ
新幹線G車指定とは恐れ入った:
年長の指導者バカにした態度はなんだ
礼儀しらず クソガキ 退学処分だ
ぶっ頃せ こいつ クソガキ
ど生意気な髪型なんだ バカタレ
相手に対する体調等の配慮は全くなし。
傲慢な態度、蹴落として内心笑い焦げている
調子づいたクソガキ 学校さぼりあがる:
グッズボッタクリ 糞ガキ藤井 態度悪い
大人をバカにした態度はなんだ: クソガキ
ど生意気だ
クソガキ 何様だ がっこうさぼりあがたな ばかたれ
”大竹まこと「誰かシメてやれ」”言ったとか?
クソガキ スリッパの裏、靴の裏で頭と顔ぶっ叩いてやる。
ド生意気なクスガキ; 調子づきよって 相手をバカにした態度なんだ
大竹:
な、なあ〜にぃー!?
やっちまったなぁ藤井くん!!!
おまえらの反応見ていくらなら許されるのか試してるんだろ
ウナギがしょぼい
ただいいところから頼むと3000オーバー軽いからな
こいつ俺たちのこと馬鹿にしてるだろ
段位×100円の約束を忘れたのか
ついにジャブ打ってきたな
ここを許すかどうかだぞおまえら
こいつ昼飯の話しか聞かねえけど何やってるやつなんだよ
>>130
1650円だ
50円の差はでかいぞ俺の昼飯分だ >>142
聡太うっかりしたか
今回だけは許してやるか でもタイトル挑戦したから1050円は許す派も結構いたよな
スーパーの安物うなぎ乗っけてるならぼったくりだけど国産ならこんなもんだぞ
昼飯嫉妬民の生活レベル想像できて悲しいわ
>>178
藤井くんの父親がケンモジサンなので
父親経由でスレの雰囲気が
本人の耳に入るらしいぞ >>168
頭脳労働は糖分を欲するので炭水化物がいいんだろう 大阪の鰻くっそショボいな
これじゃ名古屋でひつまぶし食べなれてる杉本先生の舌は満足させられないわ
>>34
うどん付けてるのに、汁物ににゅうめんは無駄だろ。 >>124
金稼げばなにしても許されるって考え方はよくない >>183
チョンモメンが貧乏すぎて本来の目的を見失ってて草 /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
いいと思う
冷やし中華860円とか頼んだら好感度うなぎのぼりだったのに
竜王戦って事はこの試合はこの間話題になってた王位挑戦権リーグ戦?の続きでは無いのか
将棋ってのは色んな公式試合と重なりながらやるもんなのか
凄いな
うな丼が叩かれてる理由は雰囲気が重要なのに入れ物に拘りがないこと
本物()を知ってるマヌケがマウント取り出すのもセットで
はあああああああああ?
棋聖にすらなってない17歳のクソガキが
挑戦者になったごときで1050円だとお?
>>194
マジかよ
次回は6800円の鰻重食べさせみてください
うな丼たけー
セレブかよ >>2
誰かもっと美味そうに撮ってくれる人居ないのかな
将棋飯で美味そうに撮れてるの見た事無いわ >>200
お前さぁ…これは私刑じゃない
藤井への愛の鞭なんだが? そこ勘違いするな >>2
うなぎは白い容器に入ってるのが致命傷だな
これが黒ならこうはならなかった うなぎ丼やばいなせめて下が見えないくらいにしてやれよ
>>205
しょうもないことで妬んでないで本物のうなぎ食ってこいよ
給付金で食いにいけるぞ 藤井聡太さんだろ
目上の者に対する態度を教わってこなかったのか?
もうこんなショボイのならうなぎじゃなくてアナゴでいいだろ・・・
タイトル取るまでは1000円以内って約束したよね?
ねぇ?約束したよね? 1000円超えで叩いてるのって貧乏こどおじだろ
自分が食えないからって僻むなよおっさん
1000円超えよりもうな丼のショボさの方がショックだわ…
>>214
高校生に昼飯代負けるとか大人のプライドが許さないだろ 消費税上がったからね
これは仕方ないね
ギリセーフ
こんな1000円ごときでワーワーゆううようになったのって
民主党時代の大不況のせいだと思う
ホント、迷惑なことしてくれたもんだわ
安倍さんが必死になってもとに戻そうとしてるけど道半ばってカンジだし。。。
棋聖戦って連続でやらないんだな
なんで他のやつと対局してんだろと思ったわ
なんで俺の2日分の昼飯を食うなんて嫌がらせするの・・・
冷たいうどんセットなのに温かいお吸い物がついてるのって空気読んでなくね?
いらねーだろお吸い物
富士そばならワンコインくらいの内容だから許す
店がぼったくり
ちっちゃい木片をちょっとづつ移動させてるだけの作業員共が粋がるなよ
先輩が高いのを頼んだら、あまりに安すぎると逆に迷惑じゃないかなと思ってしまう
ID:0g4r6m4F0
てか>>169見たらガキにマジになってんのお前じゃねぇかwwww 俺が高校生のときなんか100円のはし巻きにマヨネーズ死ぬほどかけて
ごまかしてたぞ
人生舐めてるなこいつ
最初1000円以内の注文だったけど
今日は店がやっていないかなんかで
もう一度注文取りに来てのこれだから
情状酌量の余地があるよ
このうな丼ありえねえだろw
600円だろこんなもん
こんな詐欺飯屋に頼むなよ
一流弁当やにだけたのめ
>>264
対戦相手から奢ってもらうと
買収と見なされるんじゃないのかよ? 写真見たら師匠より豪勢なもん食ってるな、
社会人としてはそこがアウト
もうタイトル取った気でいるのか?
これが吉と出るか凶と出るか
>>18
別に恨んでいるんじゃなくてネタにしているだけと思われw
ただまあ昼食なんて安く済むものだから逆に贅沢すればいいのにねとおもう。
俺の昼食代は平均2000円超えるぞ、まあ自営業っつうか投資家だからだけど。 今日の相手は師匠なんだから
師匠に敬意を表しての50円なんよ
>>281
おれも投資家だから昼飯はいつも1000円以上だわ おま…、奢り高ぶるなよ藤井!
世の中のお父さんは500円以内で毎日汗水垂らしてドサ回りしてんだ!
>>245
そんな馬鹿な
収入を得ている職業が先だろ
学校は一生養ってくれるのか 聡太の話題になるとモメンがなんかやたらと近所の雷おやじ化する現象に名前つけたい
ほんとは大好きなんだろ
知名度考えるともっと高いの食って俺たちをビビらせてみろや!
>>269
鰻はうまい上に栄養価も高いぞ。
週に一度は食べることにしてる、昨日も喰った、 これで俺らに勝ったつもりだろうが自分に負けたんだぞ
他人の飯にケチつける奴ほど信用ならない奴はいないわ
藤井よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、藤井は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
こんなゴミみたいなセットで1000円取るぼったくり店が悪い
師匠「俺がうな丼行くから聡太も好きな物頼めよ」
藤井「じゃあ1050円行きます」
お前ら「うな丼しょっぼ」
師匠「(´;ω;`)」
>>299
たった2000万かよ
夢の無いボードゲームだな ダブル炭水化物はおっさんなら食いすぎだが育ち盛りの高校生男子なら余裕だろう
値段に関しても学食じゃないんだから1000円くらいは妥当
俺たちはカップラーメンとパンとか半額弁当食ってると言うのに
師匠も空気読んで
ちゃんとショボいうな丼を
オーダーしているんだろうなw
>>1
こいつもとうとう大人の考え方になってきたか
おれとしても素直に応援する時期は過ぎたな >>194
けんもうは
藤井くんを応援してるンモよ!(ヘコヘコ 大山名人なら別に寿司注文したって良いんだよ
小僧が1000円のランチ見せびらかして食ってるのが問題だって話だろ
>>295
聡太の話題というか聡太の昼飯の話題だなw
将棋の知識皆無でも突っ込めるしw
野球のドラフト1位でプロ1年目の選手とかももっといいもん食っているだろうが
わざわざ昼食が公開されることがないし ダブル炭水化物でグルコースの摂取を怠らないという意思を感じる
気合入ってるよ
うな丼1000円、天とじセット700円くらいの価値だろ
富士そばならワンコインレベル
俺たちが汗水流して稼いだ金でちー牛食ってるのに座ってるだけでこれは許されん
腹立つから鰻丼買ってくるか
お高く止まった老舗が今ちょうど客減ってテイクアウトしているし
くそ、買ってきてやる
>>318
田舎のショッピングセンターのフードコート飯みたいな感じだよな 国民の大半はコロナでひもじい思いをしているのに、いいご身分だこと
棋士の脳の消費カロリーって常人よりどんくらい上なんだろうなぁ
なんか研究結果無いのかね
1000円以上とか嫌儲の教えを完全に忘れてんな
終わるぞこいつ
このうな丼、1650円もすんのかよ
吉野家のうな丼の方がマシなレベル
ネタでジャップジャップ言って変な奴ら呼び込んだときみたいに本気で文句つける奴出てきそう
>>2
汁物に汁物付けるってどうなっとんねん!
ここは小鉢に一品料理だろうに バターライスでキャッキャしてた藤井聡太くんはもういないんだ
店のウナギは普通の量だと3500円、その3分の1の量だから1200円、これに宅配料で1650円はしゃーない
弟子が1000円超えてもいいように糞まずそうなうな丼頼んだ師匠に感激した
>>353
いいわけねえだろ
飲酒運転で捕まった奴が一口くらい良いだろうがとか言ってるのと変わらないぞ? >>299
意外と少ないんだな
アメスポやサッカーやYouTuberなんかと比べたら たぶん俺らが普段食ってるのウナギじゃないんだろうな
本物はこの値段するのかよ
ネットの空気を理解した上で
挑発してくるくらいの気概が欲しい
高校生が勝てば261万円という勝負をしている時に
いい大人が昼食が1000円超えたの超えないの言ってて虚しくならんのか?
辻ちゃん叩きの鬼女みたいなノリと化してるが
そもそもなんでそんな高い店のメニューしか用意しとらんのだ
ふん、竹下元首相の娘は大学一年の時
世界一周をして
ルイ・ヴュイトンの旅行鞄一式を買ったそうで(何百万円?)
得意げにその一つをもって日吉のキャンパスを歩いていたわ
ついでに
試験前には運転手付きの黒塗りの車で(公用車じゃないかね)
夜、級友の家を回って
自分は降りず、運転手に命じて
ノートを借りてこさせていたわw
16、7のクソガキが調子に乗りやがって…
37の俺はプロボックスで280円の海苔弁だぞ
いつも思うけど食い盛りでよくこれだけで足りるな
二人前食うと色々言われるから我慢してんのかね
>>93
10時間やるのに語れることが解説込みでも1時間もないからな 俺達との協定を一方的に破棄した罪は重い
WHOに訴える
こういうスレ立てて叩かせようとしてる奴もそろそろネットイジメ規制法で訴えられたほうがいいと思う
>>357
それな
これじゃ師匠が偉ぶってるみたいじゃん
二つ頼んで師匠が食べはじめてから食べるのが礼儀だろうが http://funasada.com/index.html
公式サイトを見る限りショボい店ではないのに、フードコートを思わせるうな丼だな >>376
都市部で出前してくれる店なんて微妙に高い老舗しかないだろう
ウーバーイーツとか頼むわけにもいかないだろうしw >>299
俺より多いかと思ってたけど、少ないんだな
むしろ億いってるのかと思ってたけど >>391
高い店の料理でも入れ物変えるとこんなもんよ あえて師匠より良いもん頼んで師匠の器の大きさをそれとなく示すような気遣いが出来ないのかね最近のガキは
>>366
将棋棋士はトップのタイトルホルダーが2億くらい
藤井くんは強いとはいえまだ無冠だから2000万やむなし あらら、ずいぶんとまあ偉くなっちゃったねえこの子
食事が1000円超えってもう気分は十段ですか、そうですかそうですか
今は普通の鰻丼は3,000円以上だぞ。
以前、格安1,500円だった店が
3,000円前後になっている。
1,600円ならこの量は仕方ないだろう。
>>382
丼とうどんのセットで足りないとかないだろ q10152006151006国】1015200615100610雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
うなぎ丼のひどさが先に目について
1050円はインパクトなし
将棋とかAIにやらせとけばいいやん
将棋AI+Vtuberでいいよ
これでエンジニア、3Dモデラー、声優、キャラクターデザイナーの4職種に貢献できる
棋士の頭脳を将棋に費やすのが社会的にもったいないんだよ
羽生善治が食ってたうなぎは旨そうなのに
こんなに違いがあるのはなぜ?
うな丼に文句付けてるのはすき家のうなぎしか食べたこと無い人なんだよね?
ふつう1650円ならこんなもんだぞ
>>376
別に高い店じゃないよ。500円のメニューからある。 勝っても負けても少なくとも63万もらえる対局なのになに言ってだこいつら
>>421
うどんなんて三口分ぐらいしかないやん
ご飯も少なそう 礼儀にうるさいケンモジサンもさすがに最近は税抜千円までは認めるようになってきたよね
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
将棋の大会よくわかんねーんだけど
一手打つのにどんだけ時間あるのこれ
テレビと同じで、嫌儲でも将棋より昼飯しか話題になってない…
26202006202606国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
これ出前店は将棋連盟と提携してるとかなのか?
勝手にウーバーイーツとかで頼んじゃダメなの?
>>393
まじかよ
田舎はウーバーイーツはねぇけど出前と言えば安いもんだわ 高校生の分際で昼飯に1000円以上も使うとか、毎日汗水垂らして働いてくれているご両親に申し訳ないと思わんのかね
嘆かわしい…
>>431
アラカルトじゃないよね?
そこまで価格帯が多彩なのはすごい >>442
持ち時間が各5時間で、1手毎に1分未満切り捨てで消費していく タイトル狙う人間になったから俺は許す
そもそもこんなウナギで1650円なのが許さん
>>127
でもたぶんケンモメンの95%より昨年の納税額多いよ?偉いだろ ■獲得賞金・対局料ベスト10(単位は万円)
H藤井聡太七段 2,108
文句言ってるそこら辺のジジイは全員芯出委員会(´・ω・`)オレモナー
今日はいつもよりかなり伸びが良いな
流石にケンモメンの逆鱗に触れてしまったのが伝わってくる
1000円オーバーの食事を10代から食ってたら確実に20代で重病になって即死する
今日勝つ→優勝261万円
今日負け→準優勝63万円
昼メシ奮発して気合入れた方がええのに1000円でええんか
>>474
愛妻弁当の人もいるよ
でも藤井の場合は前日から来てるから無理なんじゃないのかな こいつ前から1000円ギリギリ越えないラインを狙ってて怪しかったからな
何か勘違いして少しくらいなら越えても大丈夫って思ったんだろう
もう終わりだよ
すき家でうなぎ食ってるこのスレの奴らにはこれが高く感じるんだろう
>>488
師匠が和服着てうな重まで頼んでる
師匠対決のこの一番はタイトル戦の気持ちなんだろう >>487
プロとはいえ未成年どころか高校生にそういう生活させているのもどーなんだろう…
甲子園と同じで本人にやる気があっても
将来のことを考えて対局の開催地を配慮してやりゃあいいのに >>471
セットうどんはかなり安いだろうし天とじいい値段するな >>2
藤井がお吸い物を相手にあげたんだよな
つかウナギに吸い物ついてないのもうどんセットにお吸い物ついてるとかわけわからん >>2
普段はそれこそ将棋会館みたいな近隣常連しか出前やってなかったけど
コロナで常時テイクアウト出すようになった余波で
外に出すパッケージを、常連向けの出前含めてぜんぶ今までの回収できる丼ぶりからプラに変えてしまって、
棋士はそんなん知らずに頼んだんやろうな >>499
AI様の判断によると現在55対45で師匠不利 >>507
師匠は振り飛車だから若干不利に評価値でる お前らが監視するから師匠が気を使って高いもの注文してるやん
>>495
将棋連盟自体がショボい組織なので東京と大阪にしか公式戦をやる拠点がない
藤井は名古屋に住んでいて大阪所属なので、基本大阪に行くしかない
特例で名古屋で公式戦をするにしても
対戦相手だけではなく、プロ未満の若手が務める記録係も名古屋に行かなくちゃならなくなる >>510
スーパーの養殖国産のうなぎでも1500円ぐらいするよね
3000円ぐらいださないとぎっしりうなぎがつまった弁当は無理なんじゃね 1,000円で高いとかネタでもつまらんぞ
出前で1,000円未満のを探す方が難しいって分かるだろ
しかし店名まで晒されるの分かっててよくこんな憐れなうなぎ丼を出してきたな
マイナスイメージしかないわ
>【優勝賞金】優勝:261万円、準優勝:63万円
勝っても負けても、今日は師匠とパーティーだろ
今日は大阪だから夕食休憩にマーガリンライス見れそうだ
>>527
これでマイナスイメージもつような層はすき家に行く >>527
そんなこと言ったらバターライスでおなじみのイレブンはどうなるんだよ。それにこういう
とこは一般客じゃなくて将棋ファン相手にしてるだろうしどんなの出しても連盟が使う
限り客は来るだろう 2四歩 同歩 同飛車 2三歩 2七飛車
まではルーチンな気がするんだけど
藤井君が長いこと考えているのは何か見えそうなんか?
負けても60万円貰えるなら特上握りと特上蒲焼食っておやつにホールケーキ食えよ
俺なら会議前とか炭水化物控えるけど、やっぱ棋士になると、それなりに食べないとあとで頭まわんなくなるのかな
>>538
食を楽しみたいだけ
頭のためならラムネで十分 師匠はあえて値段の割にショボいうな丼を頼む事で1000円オーバーしてしまった弟子へのヘイトをそらせるナイスな手筋
藤井聡太の今日の日給261万円だぞ
10万円の昼飯食ってもおつりが来るわwwww
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!調子に乗りやがって😡❗😡❗😡❗(発狂)
今日の藤井君は最初に頼んだのが品切で指し直しになったのが影響してる
>>2
なんだよこのうな丼w
配達員が一切れ食べちゃったんじゃねえの 昼に1000円超えとか偉くなったもんだな
さすが7段様は違いますねw
ただ謙虚さを忘れたら人として終わりだぞ
2三歩と書いたが角の効きを潰すために2二歩で受けるのはありなのかな
うな丼食いたくなってきたな
吉野家と松屋となか卯でどこが一番うまいんだ?
>>546
店でもしょぼいな……
2切れて
まあこの値段なら仕方ないか >>556
てんやもんなんてそんなもんやろ
毎日食ってるわけでもないし野菜は自宅の食事でしっかり取ればいいわ 高い店って雰囲気も大事なのにこれじゃ牛丼屋かケンモメシだよ…
黒い容器にしてアルミホイルのカップをプラにするだけでも違うのに
後手の師匠の方が面白いことできそうだな
先手の藤井くんは攻めあぐねそう
まとめると
負け:63万円
勝ち:261万円+本戦1回戦対局料77万円確定
0.105万円の昼食代が何だって
こいつ将棋やりたいのか昼飯食いたいのかハッキリしろよ
>>550
▲2七飛→▲2九飛以外は俺の予想で合ってるやないかい >>178
チキンレース藤井
渡辺より高い飯頼んでドヤ顔で食っても許すぞ 天とじ丼とか、俺が食べことないメニューだな
天丼になぜしなかった
>>577
もしこのまま進んでナベ下剋上やるなら、その時は美味いもの頼んでほしいな ケンモジサンは悔しかったら1000円以上の昼飯食いにいけや
給付金貰ったんだろ
>>586
ペッパーランチで1ポンドステーキ食ってるが? こちとら糞暑い中土曜でも仕事してンのに冷房の効いた部屋で遊びして1000円超えの昼食食うんか?
調子のんなよ糞ガキカスコラ
アニメ作家とかもそうですね
最初のころが一番楽しく
どんどん上達する6〜7割位上手くなってくると伸び悩みはじめて8割位で止まるの90%以上の上級者目指すとなると素質や努力もかなり必要でそれ以上は人生かける感じ
未だにマスゴミは昼飯追ってるのか
ママが作った弁当とか持ち込んでみろよ
>>574
お前の「投資家」と「投機家」の区別は知らんけど、
10桁でコロナ禍でも資産が増えてるから投資家だと思うぞw なんで藤井君は実力あるのにこんなに昼飯で絡まれるの?相応の収入あるだろうしいいだろなに食べようが
棋譜コメ
「藤井は当初、昼食にやまがそばの御弁当を頼んだが、土曜日は扱っていなかったため、天とじ丼と冷たいうどんのセットに変更したという」
藤井普段はこんなんじゃ腹の足しにもならんレベルの大食いなんだってな
たった50円だからって許すと際限なく上がっていくぞ
将棋会館前で10万人デモ起こしたほうがいいわ
>>595
だからさ今日勝てば年収300万円以上増えるんだよ
そんな息子の手弁当作らされる母親の身に成って考えてみろや しかしうなぎが本当に物悲しい
宣伝にもなるんだからちょっとマシマシでもいいのに…
いくら稼いでようがまだ高校生のガキなんだから限度考えような!
>>546
家で鰻焼いたらこれの汚い版だったわ
しっかし年々高くなってるのに鰻好きだよな将棋の人 天ぷらってサクサクなのが強みなのにそれを打ち消す卵とじ
しかも出前でシナシナ確定というね
藤井くんって頭悪いのかな
>>507
師匠ボコって愛などいらぬって叫んでほしいわ >>605
そんなことしたら将棋指しにだけサービスして一般人にはしないのか!!って騒ぎまくる頭おかしい人が出てきちゃうし… >>612
自分の好みを他人に押し付ける
土日に嫌儲らしい頭悪そうなおっさんだな うなぎは容器が悪いんじゃない?
発泡スチロールでしょこれ
嫌儲との開戦の火蓋が切られたな
お前ら全力で行くぞ‼
ウィーアーケンモメン!
ウィーアーケンモメン!
>>546
これをしょぼいしょぼいって嫌儲民はマウント大好きだな 今日だけでケンモメンの年収分を稼ぐんだから昼メシも一年分くらいの値段でもいい
去年までニートだから何も思わなかったけど働き始めてからだとこのスレが伸びる理由が分かったわ
>>622
これ以上うなぎの比率多いと食い難いんじゃね まともな店だからウナギの量が少ないんだろうに、しょぼいってな
すき家でウナギ1500円分頼めば、ウナギたっぷりのうな丼が食べれるけど、そっちの方がいいのかな
1500円で国産のうな丼ならこんなもんだわ
地元の鰻屋なら2000円でもっとまともなうな丼食えるわ
>>612
たかが1日の昼飯に頭良さそう悪そうとか
貧乏人って心まで貧しいんだなぁ
いやだねぇ貧困は 1400円まではスポンサー持ち
藤井は対局が基本目上の人だから対局者より高いのは頼めない
藤井と対局する相手は昼飯が話題になるから
上限いっぱいか自腹して頼んで、藤井がスポンサー持ち内で注文しやすくする
ただこれも対戦相手が意地悪ってか駆け引きに使えるから
藤井に絶対勝ちたい場合は出前も勝負に含まれる
東京の将棋会館だと4800円のうなぎあるよな
関西しょっぼ
タイトル戦で
一勝したくらいで調子乗ってんじゃねーぞ
>>631
いつから1400円までスポンサー持ちになったんや >>602
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/08050559/?all=1
「なにしろ、よく食べるんです。対局中の勝負めしは、“食べ過ぎると集中できない”という理由で1人前ですけど、
将棋番組にゲストで出演した場合などは収録の合間に出る弁当を2つ3つは食べますね。1人前では足りないようなので、勧めるとペロリ、です」
育ち盛りの少年だから、弁当をおかわりするのも当然だが、藤井七段の場合はそんなもんじゃないのだ。
7月12日、彼の地元である名古屋で大相撲が開催されていたことから、山響部屋の宿舎に招待された際のこと。
藤井七段の他に、師匠の杉本昌隆七段、“大師匠”の小林健二九段、元中日ドラゴンズの山崎武司氏が出席し、山響親方や部屋の関係者がもてなしたという。
関係者の一人が言う。
「会食は夜6時半からでした。藤井さんは、ちゃんこを丼(どんぶり)4〜5杯、ラーメン1杯、ご飯1膳をペロリと平らげたのです。
おまけに、デザートのケーキもしっかり1個食べて、“相撲取り以上だ”と冗談が飛び出したほどでした」 うなぎ丼がショボ過ぎるが
ちゃんと骨抜き処理された物なんだろうな
>>634
詳しくなくてもアベ マで生中継やってるぞ 分かってないね
藤井君はもうタイトルは自分のものだと宣言してるんだよなぁ
うなぎなんて、高くてもウナギの量が多くなるだけで、味なんて一緒だから
ただのデカ盛り
>>633
ここの店は極上うな重5950円だぞ>>391 このうなぎ丼でこの値段は買う方が愚かだな
栄養的にも
まだカツ丼や親子丼の方がタンパク質多いし安い
いい加減高いうなぎ買ってヤクザ儲けさすのは止めようよ
先手の藤井くんの自陣がスカスカになってきているなあ
▲6五歩で相手の角を攻めつつ自分の角の効きを良くしたんだろうけど
後々後手に打ち込まれる隙になりそう
転んで頭ぶつけてアッパッパーになればいいんだ(´・ω・`)
わざわざ師匠に対して1000円超え解禁とか完全にケンカ売ってる
>>391
まむし丼〜極〜の8150円ってなんだよ
藤井くんこれ頼んでみてよ 師匠も一番高いの頼んだらこれが出てきたびっくりしただろ
もう昼飯スレは時代遅れだと思うの
少なくとも旬は過ぎた食べ物だけにね
しかし集中力いる時に棋士はよく飯食えるな。
腹膨れたら集中力落ちる。
ざるそば3口とかそんなんで十分。
ホモ弁とかでも良い気がするけどね
大阪の時の料理はうまそうに見えん
>>647
>>652
師匠が頼んだやつが特段貧相なのかこれ 下手にケチったら「スポンサーはケチ」と思われるから控え目にしておけよ
>>93
・将棋初心者でも取っ付きやすい
・長考の時の時間潰し
・店の宣伝 >>611
師匠は弟子の藤井くんが自分に遠慮してしまわないように思いきって鰻を頼んだじゃね
藤井くんより収入面で劣るだろうからそうとうムリしたんじゃないか ▲6七金右で自玉周りを固めつつ次の▲5九飛で真っ向勝負を挑むとか?
少なくとも先手は2筋から突破できないのでは
俺らはどーんとでベーコン弁当450円だというのに涙が止まりません震えました
【悲報】42手も進んでるのに藤井くん有利にならない
>>662
まむし丼ってご飯の中にうなぎが隠れてる丼らしい
そのまむし丼 極はご飯の中に1尾、ご飯の上に1尾で合計うなぎ2尾も使ってるみたい >>672
お前とは集中力も脳みその回転数も桁違いなんだよ
大量のグルコース消費するんだから糖質補給しないとガス欠で考えられなくなるだろ >>681
師匠の陣地カッチカチやもんなぁ
藤井くんは突破口が見えないし作れない >>684
俺たちの木村ハゲキ王位は対局中は昼飯ほとんど食わずにタイトル保持者だけどw てかこのスレのノリをマジで面白いと思ってるんだな嫌儲
平均年齢40代って聞くけどやっぱり負け犬世代なんだなぁこいつら
やっぱ解説も先手の玉周りがスカスカなの気になってるな
そりゃそうだ
炭水化物おおすぎる。
豆腐とサラダチキン
ビタミン剤にしろ。
>>660
師匠だけ気合入れて和服を着て登場して、恥ずかしいことになってるから、
藤井くんも今日は禁断の1000円超えを注文して、僕も気合入ってますよ師匠って返したんだよ優しさ >>546
美味そうだけどしょぼいな
まぁ1尾つかえば3000円するか >>683
ご飯の中にうなぎパターンか
ご飯の上に乗せといてくれたらいいのに、中に入ってると嬉しいのかな
食べたこと無いけど、ご飯で汚れたウナギはいや 今日のサタデーステーションでこの対局を取り上げるみたい
このうなぎ丼
吉牛のうなぎ丼よりしょぼいな
値段は倍近くするのに
超絶勝ち組だもの藤井きゅん
藤井きゅん家系の偏差値と大学と職業を知りたいわ
こんな頭いいこ、突然出ないのよ
>>596
二行目で投機目的晒してて草
マジでアホなんだよなこういう奴 >>700
師匠が負けたらこの和服渡して次の渡辺戦で着させるんだろうな >>12
中学の時点でプロ棋士だから、高校は社会人入学だぞ マッシュルーム抜きはまだかよ
あの時だけマウント取れるんだよ
貧乏は恥じなくてもいいけど、貧しさを開き直ると途端に見苦しくなる。
お吸い物に麺入れるから麺かぶりになってんじゃん
麩とみつばでいいんだよそこは
お前らって本気で嫉妬そうだから質が悪いよね
アホだろ
チェーン店なら600円って感じだけどね
この店の他のメニューの値段が気になる
勝負中なんだからもっとカツ丼とかみえみえの奴食って欲しい
逆におもろなってまうんかな
写真撮られるの分かってるのにもう少しマシな体裁にしないのか?
うなぎ丼のアルミのやつとかさ
このうなぎ丼は歴代の将棋飯の中でもトップクラスにしょぼいよな
>>93
生中継のリアルタイムで勝負してる感が出ておもしろい
これがなきゃ録画収録と変わらん まだ昼飯に難癖つけるノリやってんのかよ
こういうのを面白いと感じるやつガチで人間として障害あるだろ
自腹なんでしょ。
スポンサードにしたら豪華になるだろうけど面白くなくなりそうだな
>>729>>737
お前らみたいな膵臓ランゲルハンス島へたってる爺基準にすんなよ 藤井君はネットの反応みてから1000円に抑えるようになったらしいなw
オレらの教育が素晴らしかったからタイトル戦まで来れたんだよなあ!
タイトル取れたらそろそろ1500円まで解禁して良いと思う
メシ1000円超えてもいいだろうという自負心を感じるわ
聡太…
うな丼より藤井君のやつの方がボリュームもあってうまそう
勝ったら260万の対局なのに昼飯1650円のうな丼とか師匠ケチったな
いつも調子に乗ってるなあ
すでにプロになったつもりか
炭水化物と脂質ばっかり
こいつは麺類をやめない限り伸びしろはないだろうな
しかしこいつカツ丼とか卵とじ丼とか
本当卵厨だわな。痛風になるぞ
ふざけるなよアラフォーのこっちはのり弁350円で全てのエネルギーを賄っているというのに
冷たいうどんセットだと・・・
>>754
終盤近くになるまで盤面見てもよく分からんからな >>724
ゴルフのタイガーウッズが最終日の勝負服に赤い服着るみたいに
勝負所でメシを変えるのはおもしろいかもなw >>754
むしろ一般市民にとってはそっちが本編だろ 調子こくなよ?
俺なんて唐揚げ弁当で贅沢だと思って今食べてるのに何だこいつ
>>758
そう言う貧困自慢レスももう滑ってるのに気がつかないんだな
可哀想 >>712
貧乏人は残念だったのうw
そうやって勝手に勝者を呪ってあがいてろ負け犬。
だがお前が人生で常に敗北するのは社会のせいじゃねえぞ。
お前自身が負け犬の上にろくに努力もせんからだ。
あとお前が俺の投資目的について何を知ったかぶりしているのか知らんが、
既に寄付金だけで1億超えている。(圧倒的に多いのは日赤)
ちなみに寄付に関しては貧乏人だったころからやっておるぞ。
まあ俺が社会に出来る事なんてその程度だからな。 >>754
おっさん達の若さと才能への嫉妬で伸びているだけだよ 師匠の方がメニューで負けている気がする
値段じゃねーだろ
ボリュームで圧倒せいよ
>>770
いい歳した中年「俺たちはネタでやってんだ!」
いやネタだろうが惨めで寒いことに気が付こうやって話だな しかし大阪で頼むと高くてまずそうだよね
食文化が乏しい都市だからしょうがないけど
東京でやるとうまそうなもん食ってるのに大阪行くと不味そう
自分で汗水たらして稼いだ金で食う冷やしうどんは美味いか?聡太よ( ヽ゜ん゜)
批判レスにマジレスしてる奴いるけどただの定期スレだぞ
一部本気のやつもいるけどほとんど冗談だからな
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
がんばえー!桃子ー!
なんだよこのウナギは。うなととの500円のやつよりしょぼいじゃん。
天とじ丼=王将
うどん=銀
サラダ=歩
として、考えていたらしい。
知らんけど。
>>740
タイトル戦ならスポンサーが出してくれるよ 税抜1000えん、税込1100えんまでは許したるわ
先輩がしょぼいうな丼食ってるのに後輩がコスパで圧倒するなよ
ウーバーイーツでマクドナルドでチーズバーガー食わせとけ
高校生なんだから
全然知らないんだけど叙々苑とか頼むとやっぱりマズイの?
この藤井くんの昼食に文句言うスレって面白いと思ってやってるの?
ネタとか言ってるけど本気にしてる人は多いと思う
ここ底辺の多い嫌儲だし
ちょっと1000円超えとか先勝して気緩みすぎちゃうか?
ちゃんと50円分食べ残してると信じたい
身の程はわきまえてるだろ
>>784
旅館やホテルで注目度の高い藤井くんのタイトル戦やれば料理長がめっちゃ腕によりをかけた特別メニュー考えるんだろうけど
ネットの声を恐れてきつねうどんとか天丼とか微妙なものを頼んだりしないか心配
こないだもカツカレーだったしな
将棋会館でやるにしてもハレの日くらいは特上寿司とか行って欲しい いつも思うんだけど将棋会館で出る昼食って不味そうに見える
棋士は食にこだわりないんだろうけど
うな丼わろす
内容量に見合った大きさの器にしないから白飯で埋めるしかなくすっかすかで貧相
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
不味そう言っているヤツはバカ
食品扱うプロカメラマンが撮ってないだけで
味は一流だぞ
このウナギ屋はクソすぎるだろ
中身一緒かも知れんが器くらいもっとマシなもの使えよ
>>1
誰かが、
「大金が入ったからってそんなに使ったらダメだよ。イメージも悪くなるし」って進言してあげないとダメだな
本人はわかってないと思うから…。 そんな忠告は無意味だな藤井聡太がこの後競艇狂いになっても
それはそれで仕方のないことだ
>>804
藤井くん本人の収入と親の収入を合わせれば贅沢な食い物を毎回頼む余裕あるのになね メシくらい若い時はがっつり食わしたれや
ケンモジみたいにジジイになったら食えなくなんだからよ
>>815
昼飯を紹介しなかったら、スレが立たないし、お前もレスしなかっただわけで
将棋の普及にとんでもないプラスになってるのは間違いない >>93
このスレ見ればわかるだろ
誰も将棋の内容なんか興味ないんだよ >>93
指してる人も見てる人も常に考えて緊迫してるから、昼食やおやつが開放される時 コスパでも負けてるというか昼食にスポットライト当てるのなんなのこれ
>>93
確か、かつての新聞記事の観戦記で、
初めて将棋飯に触れてその後定着したエピソードがあった
ネット時代の習慣みたいな説はニワカーのデマだぞ うどん付きぐらいなら許されると思ったんだろうな
舐めてんじゃねぇぞクソガキ
16:55分、係りの者が夕食の注文を聞くために入室
さあ、お前ら2回戦だぞ
>>546
こうして見ると焼き色もちゃんとしてて美味そうだな いっちゃ悪いけどここの出前不味そうだし高くねって画像見るたびに思う
>>842
idがオール小文字アルファベット、嫌儲の小者あらわる 藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなくお前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんてなくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断してカタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
竜王戦もう3組なんだな・・・
まあ毎年本戦出場してんだからそりゃそうか
2年後には普通に1組にいそう
おい夕飯もK点超えてくるらしいぞ、、、どうなってんだこの煽り
昼食1050円
夕食900円
きっちり一食1000円に抑えてきたな
棋聖戦最終局。昼の東京将棋会館に届けられたのは
…イレブンのバターライスであった。期待してるぞ
こいつ子供だからまだ給料ほとんど出ないだろうけど
大人になったらいきなり年収400万円とかいきそう
で、形勢はどうなんや?
終わるの遅いと寝てしまうわ
28502006502806国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>860
お母さん銀行に預けてるって意味だよな? ケンモメシ見てる奴でもこのうなぎがひどく見えるという
確か、バターライスは藤井くんの勝負飯だけど、普段は将棋会館の近くのイレブンのだよね
大阪でバターライスの実績はあるのか?
普段と違うバターライスが出てきて調子が狂わないか心配だ
これ有名店なの?配達料込みでも正直高すぎるし見た目がファミレス以下なんだけど。
税込みならしゃーない
税金高くなってきたからな
俺は許すよ
>>245.>>583
資本主義社会では
子供か大人か以前に
カネになるかならないかが重要 バターライスごときに900円出すってブルジョアかよ
コロナで中断あったからバターライス久々か
最近夕休ありの将棋なかったし
なんつーかもっと肉とか魚多いメニューないの?
炭水化物だらけで地獄やん
>>871
>>875
イレブン東京やと思とったww
大阪市西区在住やから今度バターライス食ってくるわw 1600円超えの外道に対抗するにはこれしかなかった
ほっともっとで定期販売さっるうな丼のほうがうまそうに見える
>>892
てかイレブンは関西の会館内にある店やで >>139
鰻乗せる気が無いなら器を小さくしろって話だわな うなぎがショボすぎてなあ
吉牛大盛りお新香味噌汁に惨敗とか泣ける
>>895
はよ言えやww(逆切れ)
マジで今度行ってくるわ、ありがとなw この前勝ったから一回だけ1000円越え許可しただろ
持ち時間も情勢もまだ五分五分やん
これ空気読まずに師匠が勝っちゃうんじゃないだろうな
将棋屋はむしろ飲食をスポンサーにつけたらどうよ
昼飯にマクドナルドの新商品食って一回10万とか
この値段でこのうなぎなら
すき家でうなぎ弁当買った方が全然ありだな
国産なのか不明だし、仮に国産といってもどこまで本当かわからんし
なら安くて味同じの中国産でいいわ
藤井聡太より稼いでいる者だけが石を投げなさい
2019年獲得賞金・対局料ベスト10
2019.1.1〜2019.12.31
(カッコ内は2018年の獲得額/単位は万円)
9 藤井聡太 七段 2,108(2,031)
https://www.shogi.or.jp/news/2020/02/201910.html ▲6五角で師匠やばくなったな
これ藤井くん260万円ゲットあるで
今日の対局に勝てば261万円、負けても63万円貰える
貧相だけど鰻屋でこの値段なら今時こんなもんだろ
地方でも美味しい店のうな丼で2000円うな重で3500円位するし
>>916
岡くんの言うところの最低保証みたいな世界だな
本当の狭き門を通り抜けた者なら負けても金がもらえる >>2
炭水化物ボンバー^^
予言しよう コイツは将来デブる^^ なんかもうホモにしてやりたくなってきちゃった・・・
みたいな謎展開?
s3411200611340634報】34112006113406創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!
昇段条件は八段の場合、順位戦A級入りか勝利数と竜王獲得?
こんなの頼むならUberEats頼んだ方がマシじゃね
>>860
こういう奴って棋士が趣味で将棋指してると思ってんのかな >>93
マレに胃の弱いはずの本因坊が昼飯食えて無双するパターンがある >>299
オープンになってる賞金と別に副賞でけっこう貰ってるって渡辺明が言ってたけど 高校生なのに1000円超えって
マジで天狗乗ってんな
将棋のテレビ中継見たことないが
昼食シーンの放送もあるのか
>>93
将棋の中継は1時間以上全く何も起こらないことも珍しくないから
中継する側は間を持たせるために飯をネタにするしかない
最近は将棋のルールを知らずに見てる人も多いから誰でも楽しめる数少ない話題でもある >>769
上げ相場の時は誰でも勝てるから自分の実力と勘違いするなよ >>2
しっかり食え
って書きに来たらなんだよこの少なさは 将棋スレとかって内輪で伸ばしてるだけで世間に全然浸透しないな
なんかブームにしたがってる感がすごい
ニュース記事書いてるのも配信会社のアベマだけだし
>>777
ババアが辻をしつこく監視してるのと何も変わらないよな
羽生結弦あたりも叩いてそう 対局相手の師匠はちゃんとキモノきてんじゃねーかヽ(`Д´)ノ
マッパってなんだよ?マッパって?
(毛唐のキモノなぞ着衣と認めぬ→伝統の将棋対局)
昼食はコンビニおにぎりにして、あとは紋付袴購入のための貯金だな(´・ω・`)
(目標=壱百萬円)
>>954
それはない
メシは対局室とは別の控え室で食う
盤駒が汚れるのは棋士が最も嫌うことだからな なんじゃこりゃあwww
うな丼ってwww1650円ってwww
もの売るってレベルじゃねーぞ
犯罪です
増税とかいって擁護してる奴らは藤井信者か?火消し業者か?
税込1050円なら税抜973円これに増税前の5%でも1000円超えるだろ
藤井は生まれた時から消費税は5%だから5%を計算してないならそれは全部藤井の落ち度
野菜がぜんぜん入ってないのに1050円かぁ・・・
コスパ最悪やな
うな丼が物凄く高く見える
そりゃもちろんうなぎの方が明らかに高いが盛り付けのせいか器の色のせいかわからんがすげーしょぼい
牛丼チェーンのうな丼の方がうまそうっておかしくないか?
>>956
そんなくだらない事どうでもいから
予想20パターンくらいミニスカ女流騎士がやれよ
チラチラさせながら 大竹:
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
クソガキ ド生意気だ 靴の底で顔ぶんなぐってやる
学校さぼりよって クソガキ 何様だ
藤井がうっかり1000円越えるなんてあると思うか?わざとだよ
>>2
鰻に心奪われがちだけど天とじとうどんのセットで1050円はひどくね? レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。