この問題がわからない奴は低学歴 [511335184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クリアするのは誰でもできるが時間によって有能か無能かが分かる
低学歴かどうかは
問題なんか解かなくても
自分でよく知ってると思うんですよ
あ、違う
カレー粉だわ
スタートとゴールを直線で結んでみ?
人が立体的に書いてあるなら迷路もそうなるはず、
そうでない以上は地面に書いたただの線さ。
コメやんけ
ムカつく問題だわ
いかにも低学歴が考えそう
まあカレー粉なんだろうな
眼だけだと直線で追えなかったけど
これだから電子文化のやつは駄目だ
紙なら角と角をクルって丸めたら直ぐ横にゴールがくるじゃん
ニンジンコース 30マス
タマネギコース 34マス
ジャガイモコース 34マス
紙を折り曲げてスタートとゴールをくっつけるだけだから、文字なし
なんで迷路だと思うんだよ、どう考えても左上のヤツ入れないだろ
ニンジン
コメ
カレー粉
から
文字無し
他になんか無いかな
迷路じゃなくて地面に線引いてるだけなのか?
下の状況が定義されてないのでわからん
ニンジンとコメは距離が同じっぽいからカレー粉が答えか
一見コメだけど…ってことなら納得するけど、コメなら何が面白いのかさっぱり分からん
ドラえもん「ほら、のび太くん、この絵を丸めてスタートとゴールを結ぶと…」
のび太「あ!」
ドラえもん「そうだよ、これがワープなんだ。だからこの場合は得られる言葉なんてないんだよ。」
壁は跨ぐとして、直線で結んで3文字かな
ガラケーじゃ文字読めん
>>47 >>55
ばーかw たまにこの手の真性が出てくるよなw おまえらが言ってるニンジンってなんのことだ?と思ったわ
先にタマネギ見つけたらダメだな
コメとかカレー粉のほうは思いついたが
最短で進むために壁を破壊しながら進むのでタカランレン粉
>>90
全然
基本的に斜めが最短
でもコメとニンジンは実際測らないと分からなそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています