2021年東京五輪、中止 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。
早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。
五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で
「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。
感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。
本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。
「東京五輪は中止が決定している」
その根拠は以下の通りだ。
●多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない
●’21年は各国、財政の建て直しが最優先
●ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない
●アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない
こうした事情を勘案し、件(くだん)の企業は「東京五輪関連の予約をすべてキャンセルした」とレポートを結んでいた。
ちなみにこの企業は、今年、五輪延期が発表される数週間前にも同様のレポートを作成。いち早く対策を練っていた。
米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。
「強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。
そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。
実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。
練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。
これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています」
長年、アメリカの代表選手や関係者の移動を担ってきたスポンサー企業のひとつ、ユナイテッド航空は1月〜3月の決算で1800億円もの赤字を計上した。
「延期を受けて各スポンサー企業は再契約を迫られていますが、難航しています。
大減益のなか、ビジネスとしての旨味も宣伝効果も薄い東京五輪にカネを出す意味を測りかねているのです。
中止になってほしい、というのがホンネでしょう」(在米ジャーナリストの伊吹太歩氏)
「五輪ファースト」は日本だけなのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3033ea3ee2fb2467baf672105dd4128f2e211d 金儲けしたいやつはギリギリまで粘るんだろうけど
選手は無駄に練習するはめになるからはよ中止したれ
おもてなしの時点で中止になればいいのにと思ってました!
>>132
ああいう小手先のが本当に馬鹿みたいで見てるこっちが恥ずかしかった 東京オリンピック中止なら経済損失30兆円 大不況到来、テレビ局倒産危機、安倍退陣 ケンモメン、これはやりすぎだよ ★3 [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582258059/ 2021に東京でやるのが難しいなら、代わりに2024にパリでやればいいじゃない!
老害の思い出作りの東京五輪と大阪万博が両方潰れたら相当スカッとしないか?
千葉すずが昔「日本人はメダルきち○い」と言って問題になったが
メダルというか五輪五輪基地外だな
たぶん世界で一番じゃね?w
>>73
五輪もW杯も予選が出来ないからな
現状アメリカとブラジルだけで月100万人感染者を出してるし開催判断のリミットは来年2月辺りでしょそこで各競技の予選開催に目処がつかなきゃ中止確定だろうな五輪だともう8ヶ月しかないというね >>137
それだと選手の使用済みが欲しい!みたいな変態はいないにしろ選手村として使用されたって事にプレミア感を覚えて購入した奴いそうだけどそういう手合いと揉めそうな☺
どうせ買ってる奴はほとんど投機だろうしそういうの重要だろう🤗 去年は中止だ中止!
なんて言ってたけどまさか現実になると思うと震えるね
あーでも一番の禍根はこれのおかげで東京のコロナ対策が遅れたことか
>>43
糞ジャップが調子に乗ってるからじゃない? >>158
万博もアホみたいだな
こんにちは〜こんにちは〜って 電通もパソナもコロナで儲けたもんな
もう出涸らしのオリンピックなんか知らん知らん
>>144
都市博中止は大失敗。
あれやっとけば、氷河期世代が少しは救われた。
老害が若者の未来を潰した。 仮に日本が収束しても、世界が収束するとは限らんからな
森大先生がやるって言ってるからお国も中止だって言えないんだよなぁ…
>>169
正直中止まで行くと負の遺産しか残らないんできついなぁ…
お金一応巡るはずだったんに… >>164
SEX MACHINEGUNSに「ごりんのうた」でも歌ってもらおうぜ
ごりんごりんごりん! ごりんごりんごりん! ごーりーんー! >>43
投票用紙にじみんとうと書くしか能がない国民だから当然 そういえばマリオの恰好で出てきたアホがいたような気がする
赤旗スクープ!東京オリンピック工事受住ゼネコン12社に都の幹部OBが天下り。 2件は落札率99%で談合を疑う声 [無断転載禁止]©2ch.net [118514591]
https://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458352439/ 東京でやるとか寝言吐いた結果
これが地方ならまた違ってたかもな
こういうリスクも込みで考えての五輪でしょ
誘致や予算の責任誰が取るんだよ
カルト思想で東日本大震災を民主のせいにしたら本当の地獄が来ちゃったな
上級の金回りが悪くなるだけなら気分爽快で終わる。でも増税で補填するだろ。
2022の冬季北京で中止になった夏の競技も開催して中国が新しい時代のリーダー!って大々的に宣伝するんだよ
>>189
国体じゃんか 普段も見に行く奴いないし 去年あたりから急に五輪賛成派が増えたよなw
それまでは反対派が多数だったのに
心の底からざまあって思う。
五輪中止の全責任を安倍が負うと考えるだけで飯が旨くなるな!
この状況で、4月までは来月やる気だったんだぜ?狂気だな。
ぶっちゃけコロナで延期になったこともラッキーだったろ
あのまま開催してたら熱中症で絶対ヤバイことになってたぞ
とんでもない大損こいたな
オリンピックなんて金儲け以外の何ものでもないのに
なんでおとなしく二年後、もしくは四年後に出来るよう動かなかったのよな
来年て聞いたときはたいていみんなえっ!?てなったろう
>>198
なんでだよ一貫して五輪反対だが
酷いだろ マンションやホテルいっぱい建ててたけどいまどうなってるの?
まだB案てほうなら多少はマシだったんだが。スタジアム。
s3454070654340634>>4
ヤラセで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…3454070654340634 >>3
そうなったら「極東での運動会なんてどうでも良いだろ」てなりそう 流石に準備に金使わしたIOC は補償金払えよお前のとこが潰れても一向に構わない
2022年冬季五輪も無理やろ オリンピックを国威発揚の道具にしてるからこうなるんだよ
>>45
古代ギリシアのテーベみたいな扱いで記述されるだろうな
80年代には一時期日本と言う国が隆盛しましたがすぐに衰退しましたって感じで >>196
ぼろ儲けやで株価見ろよ…富める者は富み
貧乏人は更に貧乏なってるんやで(´・ω・`) >>215
国民請願とか一切上がってないし、居酒屋でダベりながら反対って言ってる程度じゃ実質賛成みたいなもんだろ >>204
>>211
しかも、延期決定した後直ぐに来年の期日迄上級同士で決めてだからなぁ。全てが勝手なんだよ。 安部マリオが許さんやろ
やつはオリンピックやりたがってる
東京五輪は名前を変更し国内選手だけで行います
とかなりそう
>>198
でもさぁ、コンパクトな見積もり出しといて、決まった後にやっぱり通常通り経費が必要です、をやらかした奴らは責任というか罰与えてほしいわ。
税金回りに緊張感無さすぎだろ。 最悪のシナリオはもう1年延期して2022とか言い出さないかってことなんだよな
2022はありえないと言われているけれど一抹の不安がある
>>215
俺は知らないとかそういのは通用しないんですよ 役人の「天下り」が大復活 電力会社がコッソリ再開、東京五輪は「天下りのパラダイス」 [無断転載禁止]©2ch.net [285740292]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1464689884/ >>215
ボストンみたいに手挙げた瞬間、市民がファック五輪死ねデモやりまくって速攻引っ込めさせるくらいのテンションが無いとダメ >>144
どうだろう
理念としては良かったけど計画がかなり進んでからの中止だったから、
結局東京都の財政や都内の企業は大赤字になった
その影響で東京都は中止から4年くらいは初の転出超過で人口減少してたくらいだから
石原は右翼だったけど東京へのメリットという観念では
青島の反動で東京一極集中を国策でやらせて
東京を経済的に再び反映させたのは事実なので >>229
アホ、株なんか誰でも買える、株なんかでは儲けでないよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています