【速報】Appleの「iPhone」、日本で発売決定する、日本では流行らないだろこれ [977261419]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008年6月10日、ソフトバンクモバイル株式会社(ソフトバンクモバイル)とアップルは本日、大きな期待が集まっているiPhone™(アイフォーン)3Gを7月11日より日本で発売することを発表しました。
iPhone 3Gは従来のiPhoneが持つすべての革新的な機能に加え、初代iPhoneと比べ通信速度を2倍*に高めた3Gネットワーク機能、位置情報を利用したモバイルサービスをさらに拡張する内蔵GPS、そしてMicrosoft Exchange ActiveSyncのサポートを含み、最近リリースされたiPhone SDKにより制作された何百ものサードパーティー製アプリケーションが動作するiPhone 2.0ソフトウェアなどを特長としています。
「アップルとパートナーを組む機会が得られたことを喜ばしく思います。iPhoneを販売することは、インターネットと携帯の融合を革新的に進めるアップルとソフトバンクモバイルのビジョンが一致することであり、胸が躍る思いです。
世界中で熱狂的に受け入れられているiPhoneは、日本のお客様にも必ずご満足していただけると確信しています。」と、ソフトバンクモバイル代表取締役社長兼CEOの孫正義は述べています。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2008/06/09Softbank-and-Apple-to-Bring-iPhone-3G-to-Japan-on-July-11/
https://i.imgur.com/qHI5BlC.jpg iモードなし、物理ボタンなし、折りたたみじゃない
売れるわけねえだろこのゴミ
>>82
日本のメーカーでAndroid機を出すのが遅れたからじゃないか? Iphone出る前のappleと出た後のappleは完全に違う企業
物理キーないと絶対使いづらいしブラックベリー一択だろ
ドコモからPRADAフォンというのか出るらしい。
日本人はブランド好きだからな。本命はそっちだろ
【画像】デリヘル嬢「デリで自宅120分のお客さん 1時間余ったからってラーメン作り出したのワロタ」 [309927646]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590820841/ こんなの使って何するんだよ?
ボタンないとか日本人が使うわけないだろww
ドヤ顔で分解してるガラケー技術者的なアホ面とか懐かしい
なんかここって40超えたような昭和生まれのジジイ多くね?
闇が深いわ
孫さんがジョブズの友人だからiPhoneを扱えたと思うだろ?
孫さんはiPhoneを扱えるようにコーポレートイメージそのものを変えたんだからな
https://i.imgur.com/fAD4aEt.jpg
https://i.imgur.com/vKzE1EI.jpg >>82
自由度が低くて迷いにくいものが好きな国民性
だからiモードが普及して箱庭ゲームが流行った
林檎もアプリの自由度が低くてある意味ガラパゴスだし こんなに横幅広い電卓みたいなのを耳に当てるなんてダサい
他人が見たら大笑いするわ
普通の折り畳み携帯がいかにスマートで見た目使いやすさ重視で設計されてるか分かるな
日本のケータイの牙城を崩せるとでも思ってんのかヤンキーめ
ケンモメンですら3GSになるまで
手を出さなかった
ストラップ穴ないとか正気か??
女子高生はこんなもん使わねぇぞ
どこぞのメーカーがこれの箱までそっくりなやつ販売してたなw
ゴミのくせにソフトバンク専売とか笑えるんですけどwwwwwwww
頑張って欲しいけど無理だよ日本は。
iモードの影響が強すぎる。
キャリアがスマートフォンにやる気無いしw-zero3が限界。
>>32
ほーんとこれ
マンコとか飛びつきそうだけどすぐに日本製のケータイに帰ってきそうwww バッテリーは3日持たないとゴミだろこんなのwwwwww
西村は流行らないってレスでも見たんだろ?
その程度の小物
タッチパネルとか流行らんでしょ
押してる感がないじゃん
Windows Mobile最強だろ
指で操作とかスタイラスみたいな繊細な操作ができねぇつーのwww
Palm以来、PDAを使いこなしてきたモバオタな俺はこの波に乗るぜ
しかし、PDAに慣れてたはずのシャープがああも体たらくだったとはな
ドコモでも出してiモード対応しなきゃ話にならんだろ
こんなもん持ってたら笑われるわw
ドコモが出さないのが何よりの証拠
>>72
先月までCA53をメインに使ってたけどiPhone11にして引退させたわ タッチパネルは時期尚早て散々言われてるよな
どうせバーチャルボーイみたいに未来感じるだけで実用性皆無だろ
キャリアメールも赤外線も使えないゴミ
どうすんだよこれwww
嫌儲大喜利部ってほんと陰キャが考えるボケって感じだよな
iモード開発者の夏野さんが iPhoneを絶賛して iモードの終焉を予告したのも面白かった。
pdaぽいけどキーボードないの?それじゃダメだろ
palmならいいけどさソニーが通信付きのクリエ出してるからそっちいくだろ
タッチパネル操作しにくいから考えものだな
慣れればいいんだろうけど
ストラップつけられないから糞、ワンセグもないしゴミ
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっと3Gのガラケー(SH-06G)で恥ずかしい思いさせて。やっぱり5GのiPhone12は月額も高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、3GのiPhone3Gよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、アリババで$170の型落ちだけど2.2G+1.6Gのスナドラ820で意外とお買得のXperiaXPだよ、ダサいドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアライン処理を台無しにするオムツも
穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、グローバル版なのにFOMAバリュープラン(3G)とUQの3Gデータプラン(4G only)のプラチナバンドに対応した4G/3G+3GのDSDSで、3G/64Gとメインメモリは
少な目だけどストレージ容量が2倍で伝言メモ機能もまだ残ってるモデルでワンセグも付いてない、5G/2.4Gで野良Wi-Fi使ってる貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
これ買って職場で自慢してたけどもう12年も前なのか
>>154
フォレストガンプの言う通りに買ってればよかったわ ひろゆきがぜったい流行らないって言ってたから流行るってことか?
やっぱ国産だよな。携帯電話は富士通、ソニー、パナソニックに限るわ。(黒歴史)
>>82
Appleのシンプルで柔らかい機能美と性能が日本人に受けたんだよ
ジョブズの考えは日本人とマッチしてる (こんな物が売れるわけがない)
大多数のガラケーユーザー、、というか健全な日本人はそんなもんだよ
欧米でレーザーが出はじめたくらいからニッポンのケータイ産業(笑)に疑問を通り越した不満しかなかった
内需の恩恵は時には極悪で劣悪な状況を作り出す
お笑い芸人としての広告代理店は真摯に受け止めて肝に命じておけ
着うたで音楽買っちゃってるからなぁ
これは流行らないわ
断言する
文字入力にハードキーが使えないとかユーザビリティが糞すぎてそのうち廃れる
新しい物好き(笑)には少しだけ流行るかも知れないがこれが標準になるとかありえない
発売した年の年末に秋葉原いったらiphoneだらけでビビったわ
これは流行ると思って俺も買い替えた
ぜってー売れないし流行らないわこれ
断言する
iモードが使えないのも致命的
>>82
キャリア・Felica・防水とかのガラケー時代に築かれた参入障壁があって安くて良質なAndroidが入ってこない こんなんipod touchに携帯機能つけただけじゃん
どう違うの?
iPod touchとガラケーが最強おじさんっていつの間にか絶滅したな
てか地面に落下させたら普通に画面割れるでしょ
こんなんタダでもいらんわ
ワンセグ、TV見れないのかよ
なにより通話しづらそうだから、
これは流行らないわ
物理キーないと、文字入力も打ちにくそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています