【速報】稲田検事総長「法務省側から訓告相当と言われ『懲戒処分ではないのだな』と思った」 また安倍の嘘がバレる [455169849]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>619
思ってるよ
今だって全部が稲田さんの責任ってバッシングに持ってこうとしてるのに聾唖かなんかかな? 46382605384605党】河井克行前法務大臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前46382605384605e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方4638260538460546
そもそも お前が 慣例 通り 辞めないから 起こった騒動だろ
北村晴男氏「黒川氏の処分を官邸がひっくり返したとの共同通信の報道は、社会部の誤報」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590476131/
共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。
官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。
昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!
https://twitter.com/kitamuraharuo/status/1265102342585606144
パヨク涙目死亡(´^ω^)ワロタwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>637
基地外すぎる
稲田が訓告決めた
のは嘘でもなんでも無いよw >>626
一人のガイジと介護職人が国会を破壊してる問題やろ これ叩いてるケンモメンさあ!!?
勘違いするなよ?
安倍ちゃんが悪いわけじゃなくて
法務省を管轄する森まさこ法務大臣に
アベノハラスメント仕掛けた
総理大臣が悪いだけだからな?
>>645
任命権は安倍にあるから処分の決定権は検事総長にないって初めからバレバレの話 >>634
内閣総理大臣とではない
安倍と検事総長だ
そして安倍は嘘つき
どちらを信じるかは迷うまでもない >>654
任命権と処分の決定権は違うけど頭大丈夫? ID:lD48wCPra
面白いほどバカだな、今頃はプラスで傷の舐め合いしてんのかな
>>641
お前さんのスタンスがよくわからんのだが
内閣が稲田に責任押し付けて幕引き図ろうとしてると思っているのか?
だとしたらそこについて異論はないが >>638
ネトウヨがどうでもいいという事案は掘り下げて欲しくない案件ということ
もう、野党は別の話題出して!状態 >>658
任命したものが処分を下す
頭安倍は頭大丈夫じゃないのわかるよ納得 >>638
完全にバンザイしちゃってんじゃん
コロナ禍のさなかに〜みたいなことも言えなくなったし苦しいね
しかしこれにぶら下がる連中がいるってのがなあ >>486
検事長は天皇が認証
賭博罪になるなら、懲戒
内閣により懲戒にならなかった時点で、無理だろうに >>627
良い判断だと思うけどそれとこれは別だよ
検事総長としての意見が全く伝わって来ない
で、内閣の権限が強すぎて懲戒に反対すらできず意見すら言えないと言うなら検察庁法改正案同様に問題視するべきだと思う
ただ現状そういう動きもないし結局検察が都合の良いように話が向かってるようにしか思えないんだよな >>664
お前の妄想の話じゃなくて
処分の決定権は検事総長にあるんだよw >>659
追加でこれ
かなり程度低いけど
ID:hmNlxtu+a 黒川弘務。311で日本を滅ぼした犯人。
福島県知事 佐藤栄佐久氏、プルトニウム入りの燃料を福島の原発で燃やすことに反対。
するとスキャンダルを捏造され、辞任するよう圧力をかけられる。
↓
同知事、徹底抗戦。
↓
しかし検察の残酷な尋問のため、県庁職員が二人も自殺(暗殺かも)。
↓
知事やむなく辞任。その後すぐ逮捕される(2006年)
↓
裁判の結果、前代未聞の「ワイロを0円もらった罪」で有罪。アホか。
↓
新しい福島県知事は、もちろんプルトニウム入り燃料の使用を許可
↓
311で福島の原発が大爆発。
プルトニウム入りの燃料ももちろん大爆発。日本全土にプルトニウムがばら撒かれる
↓
ジャップ終了
プルトニウムの粉末がたった数個吸い込まれるだけで、将来、肺がんが発症すると言われている。
そして、この福島県知事を「ワイロを0円もらった罪」で有罪に持って行ったのが「黒川弘務」。
ジャップじゃ 検察 >>>> 裁判所 という力関係だからな。
こんな悪魔が検察の出世街道を突っ走ってたとか、
ジャップの政治が想像以上に腐敗しまくってるってことよ。死ね。
>>121がマジで意味不明だわ
稲田は誰から「黒川は訓告にするんで」と言われたと考えてるの? 今日の国会でも維新の鈴木宗男が、稲田が辞めないのはおかしいって騒いでたからな
つまり安倍が嘘をついてる
100万回目の辞任相当案件
安倍の安倍による安倍のための政治
安倍は国家なり
>>668
それが嘘なのはこのスレにもソースあるやん
責任転嫁は無理筋だぞ >>>666
>内閣により懲戒にならなかった時点で、無理だろうに
これのソースがほしい。いまだにでてきてない >>168
ほならね
賭け麻雀自白してるのになんで訓告ですんだんですかちゅう話ですわ >>672
宗男も娘のために完全に安倍犬になってるよな >>667
意見て捜査は広島がやってただろ頭安倍
そうやって稲田疑わせようとしても頭安倍以外は無駄な努力だぞ >>675
俺も長々話してるけど疑問はその一点かな 俺は稲田がそんなに権力(発言力)が無かったとは思ってない。
よし分かった
安倍総理が嘘つきだとしよう
それでは今までの疑惑も
と安倍総理の疑惑一覧を作ろうとしたら
たくさんあり過ぎて調べ切れなかったOTL
>>675
だからどこが人事権もってんだよ
おまえ成人からこっちずっと一人親方でもやってんのか? >>668
今日の野党ヒヤリング見ろよ
検事長の処分権利は任命権者の官邸にしかないの説明してるから >>1
うわああああああああああ
どうすんのおおおおこれええええええええええ >>243
稲田の方が立場は上なのに恨みも何もないだろ
むしろ黒川の特例的措置に納得がいかない人らばかりだと思うが 安倍とケンモメンだけかもな
コロナの第二波が今すぐ来るの願ってるの
稲田は反日パヨク!
安倍聖帝に楯突くとはけしからん!
さっさとやめろ😡
>>686
処分の決定権は安倍にある
脱法閣議決定はなかったことになってるのか頭安倍 >>674
ソースになってないし
これのどこに矛盾があるのか説明して?
安倍
「法務省から検事総長に対し、調査結果に基づき訓告が相当と考える旨を伝え、検事総長においても訓告が相当であると判断をして処分した」
稲田
「法務省から訓告相当だと聞かさされ『懲戒処分では無いのだな』と思った」 >>359
ニュースにする側がアベトモだからどうしようもないのよな
野党も何か手を打たないといけないと思う 要するにこういうことじゃん
安倍が総理大臣辞めた後に検察に取り調べを受けるのが怖いから
黒川を検事長 に据えようと画策したんじゃん
>>243
黒川って安倍の加護がないならただの裏切り者だろ 27%のノイジーマイノリティが頭キューってなって喚いてるよw
これっていちいち説明するまでもないよな、経緯踏まえれば
・黒川の定年延長を違法に閣議決定
・その後、国家公務員の一律定年延長の法案に紛れ込ませて、検察官の定年延長を恣意的に内閣が判断できるキチガイ案を提出(国家公務員法では公務員の定年延長は内閣ではなく人事院が判断)
・黒川の賭け麻雀のネタをリークしたのが安倍翼賛タブロイド紙の産経であり、そのネタを記事にしたのが〃文春
・黒川の賭け麻雀のネタが出ると同時に官邸が動き事件の調査そして迅速に辞任の方向に
・黒川の辞任の理由が「ツイッターとかで違法定年延長と糞定年延長法案がめちゃ反発されたから」ではなく「賭けマージャン」に誤魔化した
・で、黒川の人事権は内閣人事局の人事権の範囲内
・クソ安倍の言い訳としては「法務省が勝手にやった」だが、法務省を指揮してるのは法務大臣森まさこ
安倍が完全に主導して今回の黒川の激軽処分も決めてるに決まってんじゃん
いちいち説明さすなバカが
クソマスコミも全部まとめて「安倍が犯人である可能性がほぼ1000%です」つっとけよケツナメ糞マスコミ
死んどけゴミが
>>695
話としては矛盾がないんだよね。
稲田が多少他人事なのがきになるくらいで。 そんななかサムスントップは検察からよばれ当たり前に調査に応じるのであった
提案したのは法務省
決定権と責任があり、提案を許諾したのが内閣
稲田は決定権がなくF.Y.Iで情報が流れてきただけだろ
まぁ誰が提案したにしても、判断と責任があるのは内閣だろう
法務省が決めた→内閣はそれに従っただけ
↓
検事総長は「ふーん そうなんだ」と思った
というストーリーを描いてるやつは心底アホだろ
黒川定年延長人事に反発してそうな親玉がなぜ黙っててくれると思ったのか
これ稲田も責任とって辞職すべきだろ
何食わぬ顔で安倍さんが嘘ついたみたいなこと言ってんじゃねえよ
>>709
「法務省側から」って文字読めないの頭安倍 >>675
国家公務員法
第八十四条 懲戒処分は、任命権者が、これを行う。
検事長の任命権者は…? >>705
・認証官
任免につき天皇の認証を必要とする国務大臣その他の官吏(認証官といいます)の任命式です。
任官者は,内閣総理大臣から辞令書を受け,その際,天皇陛下からお言葉があるのが慣例です。
なお,次の官職が認証官です。
国務大臣,副大臣,内閣官房副長官,人事官,検査官,公正取引委員会委員長,原子力規制委員会委員長,宮内庁長官,侍従長,上皇侍従長,特命全権大使,特命全権公使,最高裁判所判事,高等裁判所長官,検事総長,次長検事,検事長
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/ninshokan/ninshokan.html 稲田が責任逃れしようとしただけだろう。
検事総長の発言は重いよ。
黒瀬 深
@Shin_kurose
正直どうでもいい。「これじゃあ国民は納得しない!」とか言ってる人いるけど、こんな事で時間を空費する奴に一番納得しない。というか法務省の内規に照らして妥当な処分であって。
黒川氏退職金は訓告処分で約800万円減額 森法相説明
://www.sankei.com/politics/news/200526/plt2005260003-n1.html
ここのネトウヨさんらはどうでもよくならんの?
>>711
法務省からの見解を踏まえ判断した。
これから読み取れるのは稲田の判断も含まれるって事じゃん 鈴木宗男が稲田は引責辞任しろって騒ぐから逆襲してきたな
>>695
稲田はスルーしただけで法務省が処分内容決めてるけど >>716
そもそも別に嘘ついたとか言ってないんだよなぁ >>726
だから「法務省からの」だろ頭安倍
国家公務員法
第八十四条 懲戒処分は、任命権者が、これを行う。 >>719
任命者が安倍で、
安部というか官邸は検事総長と法務省の判断に100%従う事になっているので、
検事総長の判断が50%影響していると俺は散々レスしてきた。
どうやら正しそうかな。 安倍の支持受けてアクロバットダンスをするのがお仕事のゴキブリネトウヨもダンマリ決め込んで勢い出さない方針に切り替えちゃったじゃん!
>>691
利害の幅がいろんな意味で大きすぎるけどだいたい合ってて草
桜の件もこっそり(ではないが)野党ヒアリング再開してるしなw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています