「蓮舫が高卒差別した!」と大興奮している高卒ネトウヨを見てやっぱり高卒ネトウヨは文脈を読み取る能力が低いんだなと思った [358195575]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
Dappi
@dappi2019
蓮舫「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」
しれっと高卒を馬鹿にする蓮舫
黒瀬 深 @Shin_kurose
蓮舫「大学生が学校を辞めたら高卒になる!このままだと就職がどうなるか!」
高卒をバカにする蓮舫。大学は勉強する場であって就職予備校ではない。高卒でも就職できるようにし、大学生は勉強に集中できるようにするのが政治家の役割では。
tobu @tobu55475675
大学生が大学を辞めたら、最終学歴が高卒になり、就職の選択肢が狭まるの事実。 事実を言っただけで、なぜ高卒を見下しているとなるのか。
むしろ自分たちが高卒という学歴にコンプレックスを持っているから見下されたと勝手に思ってるんじゃないの。一番高卒を見下しているのは自分自身だ
どうぶつの森に引きこもるねむ @nemu_2442
そんな私も大学中退なので高卒なわけで、中退したことになんの後悔もないし高卒に対してなんも思わんけど、なんとも思ってないから高卒発言されてもなんも感じないんよな。
後ろめたさがあるとたぶんあの発言に違和感覚えるのかしら。
リスネコさん、手洗いはとても大事 @seizikansatu
私も蓮舫さんは苦手ですが、今回の国歌での質問は、高卒をディスるのではなく、大学に入った人達の頑張りが、新型コロナウイルスの影響による経済的な問題で退学により無駄になったり、
奨学金という借金だけが残ると可哀想なので、政府でフリーランス枠等に入れて支援出来ないかだと思います。
https://twitter.com/search?q=%E9%AB%98%E5%8D%92%E5%B7%AE%E5%88%A5&src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>858
いやいや「高卒」「中卒」っていうのはセンシティブな問題なんだよ
政治家なら「大学中退者への社会の扱いは厳しいです」とか言うべきだった
「中退したら高卒になる」って強く言うと差別的に取られても仕方ない >>852
蓮舫のツイッターにぶらさがってる
民主〜立憲ならなんでも嫌いおじさんたちのクソリプのことを
世論とは言わん定期 国難の時に無駄に蓮舫に噛み付いてるのはネトウヨの方だろ
意味のない批判だよw
こんなスレ立てるなんて高卒のランサーズ社長は
よっぽどコンプレックスなんだな
10数年前に親のリストラで高校中退する子供が問題になってから高校無償化の流れになったし今回のこれは今の大学生にはかわいそうだけどこれから入る子供や子育て世代にとってはいいことだと思うわ
たぶん10年くらいの間にいい方にがらっと変わるだろうしな
>>845
俺もこの意見だわ
「高卒」がマイナスイメージを持つ単語である以上、わざわざ言う必要がなかった
中退したら高卒になるってこと自身に情報量は無いし >>873
あんだけ一致団結!とか言ってたのにな
今は批判する時じゃない!とよく言ったもんだ 蓮舫擁護派と蓮舫批判派の見解の相違を敢えてイジメ問題に例えると
擁護派「イジメは虐める側が絶対に悪い。虐められる側は悪くない」
批判派「世の中や人間は良い人ばかりでなく悪人も多い。だから虐められる側は最終的には自分自身の努力で虐められる隙を無くしていかないといけない」
こんな感じだな。前者は性善説、後者は性悪説
だからスレタイから高卒をはずしてネトウヨだけにしろよ
同類になるだけだろ
高卒を馬鹿にすれば蓮舫を擁護できると思ってるアホの左翼さん・・w
蓮舫もアホなら左翼もアホ
この騒動で盲目的に蓮舫を擁護してる奴らは盲目的に安倍を擁護してる馬鹿と何も変わらないわ
蓮舫を擁護してることが自民党に利することしてるってケンモメンは気が付かねーのかな
>>870
蓮舫「
学生A「生活が成り立たない」
学生B「学校をやめなければならない」
学生C「就職どうなるか」
学生D「中退したら高卒になる」
学生D「奨学金返せない」
各、学生たちは、こう不安がってるよ?
」
こういっただけじゃん
これで高卒を馬鹿にしたって無理筋過ぎるだろ ムキになって擁護する言葉遣いもネトウヨっぽいww
「自分は高卒だけどなんとも思ってません。とやかく言ってる方がサベツ」
的なのは自己責任論者っぽいww
舞台そのものからジャップランドww
>>860
「立憲は」まずこれが主語となる名詞ね
「同じことを」修飾語がかかった形式名詞で目的語になる
「繰り返して」これが動詞+接続助詞なのもいいでしょう
その結果として「万年野党」。ここまでの日本語は理解できるよね?
「同じこと」は「世論の感情を理解していない」という意味でしかない使っていないし、
そんな文脈ではないの根拠こそ欠如している
曖昧な表現だからわかりやすくしろというならば、「世論の感情を理解しないこと」に読み替えれば良い 安倍をジジババとネトウヨが選んだわけでお前らの生活は困窮してるわけなんだが?
悔しかったらもっと工作しろ
そもそも蓮舫は野田の子分なんで、安倍に近いとしか思ってないからどうでもいいちゃいいんだ
この節回しは普段から差別意識あってのものだよ
つまり野党は人を差別している党
ホント怖いね
>>870
大学中退者でも働ける!とか言って叩き出すから無理 >>868
アホな事を書き込んでるのに真面目そうな振りはしていないが
態度は終始一貫しているぞ
安倍は「こんな人たち」も釈明しただろうが >>885
いやだからその情報量0の発言をわざわざする必要があるのかってこと
政治家として自分の発言がどういう影響を与えるかわかって無いんだわ 低学歴無職貧困ジジイバカウヨが救い主である蓮舫叩いて自民擁護するとかまさに肉屋を歓迎する豚ですなあw
>>871
あのさ〜、今回は昨日からトレンドランキング上位に入り込んでいるわけでしょ?
平時のクソリプとは違うだろ >>892
その意味の分からん仮定で俺のにレスつけるなよ こんな知能の低いゴミ屑底辺のためによく働こうと思うよね
野党議員は聖人君子でないと務まらない
これで差別するな〜😡って騒いでいるやつ、黒人を差別するな!って騒ぐ外野と変わらんだろ。本質的には本人が一番差別しているやつ
>>894
その通りで、情報量ゼロどころか「マイナスのノイズ」
だから不用意な表現なんだよ
日本語と言うか言葉に対して緻密であればあるほど不用意なノイズを挟むことはしないはず
しかもそのノイズが「マイナスのノイズ」だったら立憲にとってマイナスにしかならないだろ ヤフーニュースでスポーツ新聞が蓮舫と高須で毎日記事書いてヤフコメで左翼叩きのループ
これで世論が形成されてるのが今の日本
文脈ってなに?
愛国と売国の違いもイマイチ理解できないわ
公文書改竄もなにが問題なのかわからん
反社の定義もよくわからん
最近は蓮舫を擁護してるのは自民工作員じゃないかと思える
コイツが喋ってるせいで立憲の支持率は壊滅してるから
実際高卒は知的水準が低い。これは明らか
大学受験の偏差値は高校と比べて低くなるし
>>897
なんで「中卒」「高卒」はセンシティブで「中退」はセンシティブじゃないんだよ
しかも「社会の扱いが厳しい」とか強い言葉使うのもだめだろ
「中退」なめてんの? >>583
だから、工業高校出たら地元優良企業に正社員で入れるのは高等学校のコネのおかげだぞ。
いくら工業高校出てても大学から中退者が高校のコネ使えるわけ無いだろ。 >>869
金貰ってないし蓮舫が台湾人の父を持つという理由で差別したこともないが
二重国籍問題は国籍法の観点からは事前に解消すべき問題だったが
両親のいずれかが日本人ではないことを理由に差別したことはない 蓮舫は華はあるけど、発言や雰囲気にいちいちトゲがあって万人受けするタイプじゃないし、今回の件以外にも「(岡田は)つまらない」等、不用意で簡単に揚げ足を取られる発言が目につく
知名度や華があるから立憲としては前面に出したがったり、蓮舫自身も目立ちたがるんだろうけど、蓮舫が前面に出るのはトータルでは明らかにマイナス
dappiのような職業ウヨ垢が扇動して愛国アフィが記事にして
ネトサポ竹槍が複垢総動員すりゃ
トレンドなんていくらでも作れる
匿名SNSってのはそういう場所だわな
実際ここで80レス近くやってるような奴もいるわけだしw
これは陰謀論じゃないからな
実際どうすんだって話が都合悪いから揚げ足取りで矛先づらし
問題意識は中退したら高卒就職になる点なんだから中退では言葉が足りないよ
蓮舫が意図していたかは知らないけど就職の問題で高卒という言葉を使用したのは適切
>>912
れんほう叩いてる暇があったら実際に困ってる学生を救済する方法を何とか考えてた方がよっぽど有意義だよな 572 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-8+3I) 2020/04/30(木) 10:07:07.08 ID:7fC73qNFM
>>561
安倍は釈明する!?
これだいぶ、前だけど釈明したの?w
https://i.imgur.com/CAWyjgU.jpg
↑
これに対するID:8tP6kGtD0のレス
596 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7bf-ts7H) sage 2020/04/30(木) 10:12:16.01 ID:8tP6kGtD0
安倍の主張は一貫しているだろ
全ての責任は首相である私にあると言っているし誤解を招く発言ではない
↑
何処が一貫してんねん
安倍は思いっきり自己矛盾している
安倍は大見得切って責任取ると言いながら
コロナ対策失敗の場合どうするか問われ、
責任取ればいいというものではないと返答
壮大な自己矛盾だよ
おまえのレスは反論にもなっちゃいない( ´∀`)ゲラゲラ 「差別じゃなくて事実!事実!」 ← これネトウヨと同じ事言ってると気付かないから左翼はダメなんだよ
>>894
>>900
いや行政府に国民の世論を伝えるの仕事のひとつ
これは政党政治の持つ属性として、中学公民の教科書にも書かれている >>917
ネトウヨって結局リベラル風なこと言い出すからってのもある >>907
ちゃんと情報のある発言をすればいいんだよ
あとの話につなげるのに、「高卒者の就職での扱いは厳しい」とまで言えばよかった
中退→高卒ってのは情報量0なんだよ(log1=0)
この情報量0で波紋を呼ぶ発言をする必要があったかと言ってんの >>918
伝えるにしても言い方があるだろ
もっと角が立たない、揚げ足を取られにくい表現に変えて同趣旨のことを伝えるのは可能だったと批判されている >>918
蓮舫の件とは関係ないけど内閣府のホームページの三権分立の図では国民から内閣への世論の矢印消えてたな 蓮舫が差別してるって言ってる奴は
なんで安倍が共産党や日教組や民主党を誤解でもなんでもなく差別してるは批判しないの?
>>909
では、無意味なイチャモンつけて安倍を盲目の擁護する理由はなんだ?カルト野郎
>>916は反論にすらなってないが
狂信的な安倍信者の醜い釈明を聞かせて貰おうか
( ´∀`)ゲラゲラ >>921
蓮舫「
学生A「生活が成り立たない」
学生B「学校をやめなければならない」
学生C「就職どうなるか」
学生D「中退したら高卒になる」
学生D「奨学金返せない」
各、学生たちは、こう不安がってるよ?
」
ネトウヨ「差別って単語と高卒って単語が同時に発生してる!つまり差別!
なら、こう謝ればいいのかw
蓮舫「文章内に「差別」と「高卒」が同時に出現してしまいました
すみません」ってw >>918
差別的と取られる発言をして叩かれない権利まで書いてあるのか?
+板で言われてるからって政治家が「チョン」「バ韓国」言っても叩かれないか? 安倍も大学進学率あげてきたと言ってるんだがw
安倍
児童扶養手当の増額、給付型奨学金の創設を進める中で、
ひとり親家庭の大学進学率は二十四%から四十二%に上昇し、
悪化を続けてきた子どもの相対的貧困率も、
初めて減少に転じ、大幅に改善しました。
>>649
まあ総理大臣だからできたことだからなぁ >>931
文脈によっては「中卒」「高卒」もそう使われるじゃん
それに変わりはないよ
この板だって高卒バカにして遊んでんじゃん 大学中退で就職困難とかザマァ
こういうやつ一定数居そう
氷河期もコロナ世代wwwとか言ってたしな
人の不幸は蜜の味ってか
もともとネトウヨにはそんな能力必要ないから直ちに不都合はないわけで・・
要は反安倍自民勢力ならすべて攻撃対象ってだけ
蓮舫辻元あたりなら攻撃力を上げる
ウィルスとバイキンの違い知ってるか? ウィルスって「生物」とは言いづらい
プログラムの塊だけのようなもんだぞ
それでもちゃんと意志を持ってるかのように攻撃してくる
なんていったらウィルスに失礼か
ウヨ「若い処女しか女に価値はないww」
ウヨ「底辺低学歴は生きる価値なしノーベル化学賞受賞者だけが日本人」
↓
左「差別を受ける状況に不況が理由で陥る事態になってはいけない」
↓
ウヨ「左翼が差別してるーwww」
こうなんだよ結局
ネトウヨのネットに出没する動機は人種差別に決まってる
それは多くの国民が見透かしてることや
で、そのろくでなしどもが野党叩き、安倍擁護するから安倍自民党の支持率が大きく下がる訳ですw
蓮舫「学生保障を厚く」
ネトウヨ「高卒差別か?」
ネトウヨ「低学歴を馬鹿にすんな」
ネトウヨ「高卒でも幸せですが?」
学生「なるほど、蓮舫が悪いのか」
学生「そーだ!そーだ!蓮舫は辞めろ」
蓮舫「じゃあ、保障案は無しで」
学生「…」
日本昔話みたいだな
>>928
それは情報があるだろ
ほんと嫌儲って野党擁護のときはネトウヨ以下だよな >>935
政治家の発言とネット掲示板の発言を一緒にするなよ
ここだって散々差別語使ってるし >>932
瞳や肌や髪の色や人種で差別するのと
経歴的に事実は違うでしょ…
そんなの日本じゃなくても例えば米国でも公民権法として機能してるでしょうに… >>938
まあチンチン高い高いの時でさえ擁護してた基地外はいるからな
流石に半数以上批判してたが >>918
>>808に書いてあることは当然読んでいるよね?
「行政府に対して世論として国民の意見を陳情するのは当たり前の事」
これはその通りと言えるが、国民は選挙という形で、立法府の構成員を選出する
立法府の議員は支持者の声を代弁するだけではなく、国民全体の福利に資する必要がある
国民には大卒だけではなく高卒もいる。もちろん中卒も
そして高卒という言葉がセンシティブな表現なのは間違いなく、ゆえに炎上した
「学校をやめなければならない」の一言で済んだ表現を、「高卒になる」という不用意な表現を用い、国民を傷つけた
それは政治家として支持される態度ではない。政権与党を目指すならね >>938
クソガイジワロタ
安倍も大学進学率最高!高卒じゃなく大学卒業がいいのお!っていってるじゃねーかwwwwwwww 高卒てさ、認知が歪んでるんだよね
文章を読んだら単語を見て、自分の連想で意味や分脈を脳内で自動作成して感情で反応するよね
だから小学校時代から国語、というか日本語が不得意なんだよ
>>939
政治家がウヨ側のように底辺は生きる価値なしみたいな発言したか?
してねーだろ
そういう風にとれますねって言って普段自分たちがしてる差別を
まったくない事にして「差別すんなー!」って言ってるだけだわ 安倍ちゃんの学歴
1954年9月21日生
1967 成蹊小学校卒業
1970 成蹊中学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰った愛車アルファロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
〜空白期間2年〜(ニート)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
〜空白期間11年〜(ニート)
1993 選挙事務所入社(コネ)
>>939
大学進学率は
前々から国家として目指すべき指標なんだが
だから安倍も大学進学率最高!といってる >>940
中卒、高卒だって事実として「生まれ」に左右されるわけだが
お前の反論はおかしいぞ
人種差別はだめだけど、経歴差別は良いの? とりあえずDAPPIあたりのツイにぶら下がってる連中のせいで高卒が就職活動も知らんアホの集まりだと思われるのであいつらは全員残らず死ねばいいと思う
わし京阪神龍だけど学歴差別なんか無くした方が良いと思う
関関同立も差別してないし
高卒は馬鹿だろ
それはさておき蓮舫が言ってんのは新卒カード使えなくなったらカワイソで現状はその通りではあるだろ?
>>942
読むっていうか知ってて当たり前の知識なそれw
傷付いたという世論もあるという論調だろうがどこにその世論があるの?
どの常勤委員会で紹介されたの? 長々と書いてるけど
結局「俺が気に入らないから気に入らない」を
国民だ世論だと
でかい主語でごまかしてるだけだよなこの連投くんは
>>943
どこでそういったんだよ
それって蓮舫に「高卒への差別意識www」って言ってんのと変わらないことに気づいてる? >>958
これ
安倍
児童扶養手当の増額、給付型奨学金の創設を進める中で、
ひとり親家庭の大学進学率は二十四%から四十二%に上昇し、
悪化を続けてきた子どもの相対的貧困率も、
初めて減少に転じ、大幅に改善しました。 これだから立憲は信用できないんだよ
やはりれいわの太郎なちゃんしか信用できないな
>>959
つまり何が言いたい?
だからといって、高卒は差別していいわけじゃないぞ
というか蓮舫の発言が不必要だって話だろ
そこを論破されて変な方向に行くなよ でもケンモもこれより岡村のニュースのほうが興味津々だという事実
>>944
認知が歪んでいるのは蓮舫のこの発言を擁護している連中だろ
高卒という言葉が世論においてどれだけセンシティブな表現か理解していれば、
そして単語・節の繋げ方として、世論の反発を招きかねない表現だったという
現実を認知していればこのような炎上は怒らなかったはず
認知が歪んでいるのは蓮舫擁護 >>966
だから不用意じゃないよね?って書かなかった俺?
>>918で書いたよね?
それとも文章中に気になるワードが複数出ると結びつけちゃうの? レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。