「蓮舫が高卒差別した!」と大興奮している高卒ネトウヨを見てやっぱり高卒ネトウヨは文脈を読み取る能力が低いんだなと思った [358195575]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Dappi
@dappi2019
蓮舫「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」
しれっと高卒を馬鹿にする蓮舫
黒瀬 深 @Shin_kurose
蓮舫「大学生が学校を辞めたら高卒になる!このままだと就職がどうなるか!」
高卒をバカにする蓮舫。大学は勉強する場であって就職予備校ではない。高卒でも就職できるようにし、大学生は勉強に集中できるようにするのが政治家の役割では。
tobu @tobu55475675
大学生が大学を辞めたら、最終学歴が高卒になり、就職の選択肢が狭まるの事実。 事実を言っただけで、なぜ高卒を見下しているとなるのか。
むしろ自分たちが高卒という学歴にコンプレックスを持っているから見下されたと勝手に思ってるんじゃないの。一番高卒を見下しているのは自分自身だ
どうぶつの森に引きこもるねむ @nemu_2442
そんな私も大学中退なので高卒なわけで、中退したことになんの後悔もないし高卒に対してなんも思わんけど、なんとも思ってないから高卒発言されてもなんも感じないんよな。
後ろめたさがあるとたぶんあの発言に違和感覚えるのかしら。
リスネコさん、手洗いはとても大事 @seizikansatu
私も蓮舫さんは苦手ですが、今回の国歌での質問は、高卒をディスるのではなく、大学に入った人達の頑張りが、新型コロナウイルスの影響による経済的な問題で退学により無駄になったり、
奨学金という借金だけが残ると可哀想なので、政府でフリーランス枠等に入れて支援出来ないかだと思います。
https://twitter.com/search?q=%E9%AB%98%E5%8D%92%E5%B7%AE%E5%88%A5&src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 我々大卒モメンが5chしながらテレワークで安全に就業継続できるのは
高卒モメンが現場や物流を命を懸けて維持してくれてるからだという畏敬の念もあるし
高卒は就業差別があるから不安を覚えて当然という蓮舫発言に違和感を覚えるのはリベラル的には当然だろ
蓮舫批判して人は任天堂やトヨタが高卒を幹部にさせないのは差別だって怒らないの?
>>147
それはない高卒は、大半がブルーカラーの職にしか就けない
一生上がり目のない人生を送る事になる せっかく入ったのにそれが無になってしまうし
結果として経歴は違うものになるのに
批判する理由無くね?
擁護って言うか、実際にある差別を無いものとして考えるっておかしいからさ
事実を見てそれでおかしいなら是正方向に行かないと
切り取りガー言ってるネトウヨ自身が一番切り取りしてるっていうね
いや一番と言ったら他もしてることになっちゃうから
ネトウヨだけがと言うべきか
>>151
そらそうだろ
頑張って受験勉強して合格して
学費払ったのに
辞めて努力もカネもパーになるんだからよ >>154
我々って 大卒じゃない人は我々じゃ無いわけだね
結構素晴らしい選民主義に見えるけどそうじゃないんだね >>131
>>137
検閲警察かよ
高卒の方々を荒らげないように何重にも柔らかい表現や物言いをする
その腫れ物扱いこそが真の差別だちゅうの 高卒を入れる必要性がどこにもないねんw
ふだんから高卒を見下してるからつい本音がポロッと出ちゃったんやろw
学歴差別を認めて謝罪したほうがええでw
岡村みたいになるで〜w
>>151
大学中退は学校のサポート無く自分で探さなきゃならないから。
高校から就職組は面倒見てくれるが、進学中退組は高校は面倒見てくれない。 >>153
大卒じゃないと面接受けられない企業や大卒資格無いと就けない職業が日本に存在してないなら当てはまるかもしれないが
現実として存在するんだから就活どうなってまうねんて学生が思うのは当たり前の事じゃないのか? >>166
政治家が慎重の上にも慎重を期して発言するのは当たり前だろケンモメンじゃねえんだぞ >>168
それならば「学校やめたら中退になる」が「不安」であって、
「学校やめたら高卒になる」が「不安」ではないよね? つか差別だと言うならそれを条件に加える企業とかに言ってよ
資格も学歴が必要なものもあるよね
>>167
蓮舫は"大学を中退したら高卒になる"という単なる経歴的な事実を言っただけだろ
それを差別発言と受け取るという事は本人の中で高卒という単語が蔑称だと思ってるからだろ
当の本人が高卒を誰より差別的に考えてるじゃねえか
大学を辞めたら高卒になります
単なる事実だろ
それを馬鹿にされたと思うのは被害妄想だな >>165
そりゃ高卒モメンは大卒モメンじゃないだろ
変なとこに噛み付くのはやめろよしょうもない ここでポリコレ的な言い換えだろ
高卒という言葉の代わりになにか別の言葉で表現する
高等学校単位取得者→高単、高取とかな
いずれそれも差別ダー!と言われるだろうがしばらくは大丈夫だろ
>>182
核心部分なんだけど。せめて真意はそうではないと釈明した方が良いだろ >>182
てか、
蓮舫のほんとの発言内容>>146と
>>1のDAPPIや黒澤が全然違う時点で
アホウヨは終わってんだわ >>2 で終わったこと
蓮舫や辻元が何か言えばツイサポが騒ぐ図式 個人個人が高卒をどう思うかはともかく、世間では高卒が大卒に比べて劣るという認識がまだまだある程度以上に共有されていて、それに苦しんでいる高卒の人達もいることは想像に難くない
だからこそ言葉のチョイスは慎重にしなきゃいけなかった。高卒って言葉自体が胸に刺さる人もいれば、上記のような状況を逆手にとって騒いで蓮舫を叩こうとするネトウヨらもいるわけで
この件に限らず、立憲は国民に対する自分達の見せ方にセンスが無さすぎ
岡村「コロナで風俗嬢が増えますよ」
謎の勢力「風俗嬢を見下してる発言で差別だ!」
これと同じでは?
>>145
就職するために大学行くんだから中退して起業する人とは目的が違うしな 中退者の犯罪率や所得からして大半は大卒者の希望しなかった人生を送ることになるだろうし >>2
いやお前らもそうじゃん立憲N国れいわの喧嘩とかもろにそうじゃん ネトウヨってやっぱ高卒多いんだな
頭弱いくせになんで自分が上級国民だと思い込んでんだ?
>>154
普通の高卒者は在学中に高校のサポートを受けながら就職活動するんだぞ
大学中退は既卒者だからサポートなし、今は就職活動の時期でもない 蓮舫叩きたいがために半分ネタで高卒差別だとか言ってる奴はともかく、
ここぞとばかりに「高卒でも有能な奴はいる!」とか言いだす無能高卒が沸いてるの笑える
https://i.imgur.com/oM7ZRVo.jpg >>179
高卒になるのが不安じゃない大学生がどこにいるんだよ
人生設計狂うだろ >>132
でもね、大卒のヤツらからすると大学中退者って、バカじゃんって評価だからさ。
普通にやってれば卒業出来ることが出来ないんだからさ。留年してるヤツもな。 >>188
ぶっちゃけ今の高卒って単語は中卒並みの差別用語だという実態があるんだから
何をどう言い訳しても慎重に言葉を選ぶべきだっただろ
ZOZO前澤みたいな人間の方が極一部の例外で大半の高卒は単に大卒に劣っているだけなんだから >>1
こんなこと言ってないと思うが
少なくとも俺の知る範囲では >>202
明らかな消極的退学ならそうだけど有力企業に評価されて退学などの積極的退学は違うだろ >>203
>ぶっちゃけ今の高卒って単語は中卒並みの差別用語だという実態があるんだから
150 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e720-mVgZ) 2020/04/30(木) 09:12:23.57 ID:+PW9Fv+t0
>>74
就職・求人の分類が「高卒」「大卒」だから。 高卒は学歴コンプレックスなんてないよ
あるのは良い大学入れなかったやつだよ
>>1
騒いで叩いてるのが本当に高卒連中と信じてるお前の現状把握能力の低さ >>194
そこは高卒フリーターも条件は同じじゃん 普段発言を切り貼りされた印象操作だとほざいているネトウヨが1番発言を切り貼りしてるという
実際高卒になったら就職の選択肢が減る
それに、中退の経歴がついてヤバい。更には大学に行く頭があるやつに勉強させないことは国力的な損失につながるだろ。
ウヨ的な考えから見てもアウト
>>204
まあ批判してる奴も擁護してる奴も発言ソースがDappiの要約だからな
くだらなすぎて確認する気も起きないけど笑 >>205
ポリコレがーってアホかw
大学卒業 大卒
高校卒業 高卒
何が問題なんだw 学歴で判断する面接を辞めさせれば良いって話だろ?
男女で決めるのは差別なんだから本来はそうでないといけない
そのへんの差別に厳しいのが立憲な筈なのにね
ちなみに学歴フィルターで切られない程度の大卒だがテストなんてみんな前から順に同じ答えだった
>>203
高卒が差別用語とかねえわ
勝手に差別用語作るなハゲ
どんな会社でも高卒と学卒で分けとるわ >>171
単なる経歴的な事実を語っただけで無理やり馬鹿にされたと騒ぐ奴にねぇ?
もはや、地球は美しいといったら火星の気持ちも考えろとまで言いそうだな
しかも蓮舫が高卒は不安と言ったわけではなく
学生からその声が上がってますか?と発言しただけだし 嘘つけ
自民議員が言ったならお前らが発狂してたくせに
安倍ちゃん批判すると変わりもしないのに切り取るな全文読め印象操作だ騒ぐくせに
中身関係なく敵か味方かで脊髄反射してるだけ
>>213
河合塾とかが出しているジャップ村の大学偏差値なんかはどうでも良いが
THE世界大学ランキングや学位の有無は世界中の人間が人を見るときにチェックするからな >>212
ネトウヨさんの切り貼りされたって主張も確認してみると大抵切り貼りされた奴より酷い事言ってるから 高卒だとそんなに変わらないだろ
中卒はさすがに中卒だと分かるけど
>>189
岡村の場合そうなる事を歓迎して言ったことで炎上してるだろ >>220
>嘘つけ
>自民議員が言ったならお前らが発狂してたくせに
自民党議員は蓮舫>>146みたいな立派なこと言わないだろ
ニッキョウソニッキョウソ
だぜ?w 学歴社会なのを認めない低学歴が騒ぎ過ぎなんだよなあ
>>215
???
学歴差別ダー!と騒いでるやつがいるからだろ
「〇〇〇〇」←こういう言い方をするべきだった っていうから まさにポリコレそのものだろ >>219
「学校やめたら高卒になる」という「不安の声」と発言したんだろ?
それって「地球は美しい」という「不安な声」があったと同レベルだから
「不安な声」があることを前提にするならば火星はどうなんだみたいな論も当然出てくるだろ ネトウヨは普段自己責任連呼してるくせに高卒は違うのか
満足な教育を受けることができなかったから、いい歳してネトウヨみたいな幼稚な存在になるわけで
>>195
高卒で有能な奴がいる事がなんなんだよって話だよな
大学通ってる奴らが辞めないといけなくなって高卒になってしまうと思ってはいけない理由になってないんだよなあ
頓珍漢にも程があるだろ お前らネトウヨに親ころされたの?
もし、この発言を安倍が同じ事言ってたら叩いてるんだろ?
>>230
大卒は学歴差別じゃないのかよw
院卒だっているんだぞ?
何がポリコレだよクズウヨ つか学歴を等しくさせようと大学も無償にしたのが安倍内閣なんだよな
dappiの「高卒を馬鹿にしている」は分かるけど
学歴差別と騒いでる人は一旦落ち着こう
マスク問題なんかは今そんな事問題にするな!!とか行ってたクソ連中が
今この学歴問題を話題にしまくってて
安倍よいしょッターでもトレンド入りしてるんだからな
本当にネトウヨをどうにかしないと日本あと10年ももたないだろ
>>231
違いますよ?
ちゃんと見ましたか?
蓮舫「学生から
生活が成り立たない
学校やめたら高卒になる
就職どうなるか
奨学金返せない
その不安の声が上がってますが、どうして応えられないんですか?」と発言したんだよ
お宅は切り抜きを見て前後を把握してないでしょ >>146
これ、いつもネトウヨが「マスコミによる恣意的なカットガー!ちゃんと全文流せー!憤怒」てやってるやつじゃん
あいつら、自分が人を攻撃するときは切り抜きで言いがかりつけても正義なんだよなあ
まあ蓮舫ってだけでアレルギー反応出てお肌に物凄いブツブツ出てるだけなんだろうけど ただの言いがかりだと思うが
直近で、岡村に対する言いがかりをやった後では議員辞職してもらうしかないと思うわ
それくらい自称リベラル(もともとああいう輩をリベラルだと思わない)は馬鹿なことをやったと思うよ
こういう奴等を獅子身中の虫という
>>236
普段こういう発言を失言だ責任取れと騒ぐから逆をやられただけだね >>233
学力じゃ無くて環境で高等教育受け難い奴が相当数いる現状知ってたら
自民なんか支持しないから この高卒発言を叩いてるやつは
今自分がやってることがポリティカル・コレクトネス(く差別・偏見を防ぐ目的で、政治的・社会的に公正・中立な言葉や表現を使用することを指す。)
だってことを理解してるよな?
まさかポリコレが何かわかってないとか?
確かに院卒の奴が途中でやめたら大卒になってしまうって話聞かされて差別だって思ったりはせんわなw
>>236
大学無償化してねえ癖に一般国民の高卒を切り捨てて大卒優遇するなと高卒モメンが騒ぎ大卒モメンが同調するわな
それは当然の怒りだからな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています