【二階】結局10万円の現金給付へ 一部世帯は計40万円α [188825441]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
号外速報
自民党の二階幹事長は、経済対策に関し、所得制限を設けた上で、一律10万円の現金給付を政府に求める考えを記者団に示した (2020-04-14 18:16)
時事通信ニュースフラッシュ
http://www.jiji.com/ これでいいんだよ
ここでお前らと文句言ってたのが実ったな
いいからさっさと実行しろや老害どもが。
スピード感じゃなくてスピードが大事なんだぞ。感を取れ。そして引退しろ。もう脳が壊れているお前ら老人は
自民幹事長「一律10万円給付を」 政府に申し入れへ
新型コロナ 政治
2020/4/14 18:18
自民党の二階俊博幹事長は14日、2020年度第2次補正予算の編成を念頭に、国民への一律10万円の現金給付を政府に要請する考えを示した。党本部で記者団に語った。「できることは速やかに実行に移すよう、自民党として政府に強力に申し入れる」と話した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58040320U0A410C2000000/ 政府に求める考えを記者団に示した
ワロタ
はよ死ね
なんだよ求めるだけじゃん
どうせ却下されたわメンゴメンゴとなるから期待するなよ
所得制限なんていらんよ
税金とる時に累進きつくすればいいだけ
1世帯あたりなのか1人あたりなのか🤔
所得制限は2000万以下で🤣
若手議員が意見出して突っぱねて
あとで自分の手柄にするやり方
何だっけ
前向きに検討する考えを示すことを検討したとかなんとか
頭痛くなる表現があった気がする
これでまた官僚が最初から案を考え出すと思うと政治の無能さにイライラが止まらなくなるな
一律給付(所得制限あり)
一体どういうことだってばよ…?
世帯年収300万以下限定になってまた叩かれる未来しか見えない
良いからさっさと決めろよw
発表から実行までが糞遅いんだよ牛への給付金は秒で決めやがって!
>求める考えを示した
所得制限がクソ過ぎるパターンかな
>>1
そらおまえ
これは自民党としての考え方以外の何物でもないからな
国会で多数を占める自民党が国民をどう考えてるか
安倍安倍いってるが安倍1つ説得できない多数政党があるとすれば
それはそんなに議員は必要ないということにもなるからな
いい加減にしろ 求める考えを示したって麻雀でいうとイーシャンテンくらいか?
本気かね
やらなかったらガッカリ感でまた支持率下がるで
>>27
なんでママチャリそんなに多い?
爺さん婆さんが多いのか? 年収3000万の人でも300万の人でも10万は欲しいだろ
何ヶ月かかってんだよマジでwやったことがマスク2枚だけで終わるんじゃないか?
もう国民の顔色うかがって小出し小出しにして挑発するのやめろや
呆れてるんだよこっちは
元から無職に40万なら神 次の選挙は温情で自民に入れたるは
10万だけなら共産に入れまつ
所得制限って言うけど去年と今じゃ違う人が沢山いるのはどうすんのよ
国民一律で配って後から徴収じゃダメなの?
アベノドウガで余程都合が悪いんだな
イメージイメージ
二週間くらいやってるけどまだ決まってないのかよ
本当にゴミ自民だな
またデモがあったら安倍邸囲まれそうだよなほんと閉めてる店が都内多くなってきた
最終的に収入が下がった人は2万あげますまで落ち着く
対応が遅すぎる
10万くらいさっさと配れや
おかわりするかはその後考えろ
ここぞとばかりにばらまくのは止めろ
コロナで収入減った奴も生活保護とか既存の枠組みで対処しろ
額が小さすぎる
これは生活支援であって
経済対策じゃないよ
30万はもう確定してる
全世帯給付はまた別だ
ってか10万で足りるわけないしな
>>60
風牌1個切られてるのにワンチャン待ちの1色狙いくらいグダグダ
チーもポンもする予定 問題は一人なのか一世帯なのかだけど間違いなく後者だろうなあ
自民党って何? なんで太陽が昇るたびに口から出てくる内容コロコロかわんの?w
国を混乱させたいのかよwwwwwwwwwwwwwwww
世帯だったら絶対おまえらに投票しねぇからな
風俗とスロット、そして酒代にする
>>90
生活保護やるよりバラ撒いた方が安上がりだがw 10万ぽっちもらっても1ヶ月持たねーだろ
その後どうすんだよ?
こんな半端な状況でとりあえず一律はした金配りましたじゃドン判金ドブだぞ
所得制限付けずに全員に10万
金持ちからは翌年の確定申告で回収
これでいいだろ
世帯はねーわ
10人家族も1人家族も10万とか馬鹿らしいだろ
一人につきだよな?
所得制限があったら一律じゃないやん
結局は支持率しか判断基準がないんだよ、こいつら
>>106
だからちゃんと文句言い続ける事が大事なんだよ
あまりにも叩かれて支持率下がってるから保身のために追加10万を検討しだしたんだから これから感染拡大して支持率下がれば、ガンガン配って来ると思うから支持率下げろ😡👎
散々時間かけて結局それ
少しでも早く完全自粛かけなきゃいけないのに何のために時間使ってんの?
30万の方は中止でいい
トラブルや不正の温床になりそうだし
>>91
両足がベッタリつかないと危ない!とか言ってもも上げ運動になってる あれ?二重国籍の小野田紀美が一律給付は仕組み上、出来ないって断言してなかったっけ?
ケチというイメージだけ残って、10万出すこと自体
評価されなくなるのにアホだね
>>109
生活救済に関しては30万で経済対策として一人一律10万悪くないと思うよ
これで終わったらカスだけど 政府が民衆に怯えてる状態が一番正しいの
冷戦時代を考えろ 政府も資本家も共産革命を恐れて共産主義的な政策を取る矛盾した時代だったろ
ようやくスタートラインに立つための靴を履いて出かける前に靴紐結ぼうとする用意か
30万はなくていいだろ
なんで税金払ってない奴が貰えるんだよってみんな言ってるぞ
検討する言うて支持率が改善した頃に変な条件付けんだろ
これ3ヶ月連続で配りつつ日本全土3ヶ月ロックだうんしろ
中途半端じゃこのウイルスに勝てんぞ
>>63
公園広くて一周するのに30分以上かかるからチャリでくる人も多いし通り抜ける人も多い これで底辺共は仕事もせずに40万ゲット、底辺の月収2ヶ月分並
そしてテレワークしてる一般社畜はその分タダ働きしてるようなもんか
ぐだぐだの極致
最初から一律十万でええねんこんなもん
財源は225企業から徴収
日曜日の動画で金ばらまかなくても国民は自粛するって思ってたけど批判がヤバくてまた検討再開したんやろな
アホですわクズカスですわ
何だらだらやってんだ
こんな意思決定の遅い政府じゃ北朝鮮との戦争すら負けるぞ
マジでネットの反応見ながらやってんな
これは騒げばいくらでも対応してくるぞ
俺は30万円はもらえない立場だと思うけど別によかったよ
経済的に食えなくなって人が死ぬよりよほどいい
10万円のほぼ一律給付もいいんじゃないかな
30万円の対象じゃなくても苦しい人はいただろう
手続きの簡素さとスピーディーにできるなら別に所得制限をしなくてもいいと思うけどな
金持ちの人はどうせ後で税金で取られるでしょ
本当は絶対にやりたくないんだろうな
自民と財務省が嫌々やろうとしているのが目に浮かぶわ
布マスクやめれば500円くらい上乗せできるだろ
布マスクいらんから500円よこせ
もらって当然 もらった上でたたけ
叩けば叩くほど社会が良くなる
>>148
ぶっちゃけ日本の経済規模ならそれくらい配るのが普通 >>156
これはある
十万いらんから下痢内閣と自民党全員死んでほしい 自民「給付金解散!」
国民「うおおおおおお!消去法で自民!」
自民「信任を得た!改憲の議論!」
国民「...もやし!!」
ぶっちゃけ税金が配られるだけでしょ
払った金配ってやるよって言われてもなあ
マスクの転売で儲けてた奴らは何かさらに10万貰えて笑いが止まらんだろうな
>>157
いやだからもっと騒げばいいのにな
工作員いうても数では圧倒的に国民の方が多いんだから
ひとりひとりが思ったこと書き込めばネット世論は完全に支配できるはずで
流されることもないはず
でもそうならないのはほんと困る 所得制限つけると実質無職無収入のジジババばかり得する
で、俺はその金貰えんの?
若くて経済活動も活発なんだけど
検討続けてる間に終息すれば必要のない施策だからな
先延ばし先延ばしでやっていく
本当に困ってるやつにだけやればいいんだから一律にする意味はない
そんな無駄金使う暇あるなら他のことに使うべき
アメリカが支給開始したから、ちょっと言ってみただけかな?
早く確定しないと
面倒なことはクラスター
が発生するからやめとけ
あかん
この期に及んで制限つけるとか
なんのために給付するのかさっぱりわかっとらん
>>191
もしそうなるなら、絶対そのほうが良いわ
クソみたいなバラマキは先延ばしでごまかしてなかったことにしたほうがよっぽど良い >所得制限を設けた上で
というわけで貴様にはやらんに決まっているだろうたわけが
だから意味ねーんだよバーカ
一生叩かれ続けてクソでも漏らしてろよ
裕福な国って思われてたんだからさ
せめて10万×3ヶ月くらいは出してほしい
>>138
なんて選定が難しすぎる
どうせ抜け道で得する人間がいることを考慮すると全ジャップ一律給付に
したほうが結果的に不公平感がなくなる
無職だ反社だナマポだ、といってもこいつらも一応国民だからな ホンマ
ごねにごねまくったな今回
シミュレーションが出るまで2〜4週間で終わるとタカをくくってた結果やろ
来年まで続くと知ってようやく自民のジジイどもが納得し始めたんだ
所得制限ありとか400万以上は切り捨てだろどうせまたバーカ
こういう期待を持たせるようなことを言うのやめて欲しいわ
人気取りなの?
>>106
一律10万円規模の現金給付なんて未だかつてないだろ
コロナ前、コロナ後っていうキリストの生誕かもしれない時期に
今後のことを考えても仕方がない
とにかく今現在を生き残るためにみんなで何を考え実行するのか結束するためにも
一律の現金給付は絶対に必要
逆にいえば安倍ぴょんは旧世界の体現者ともいえるしこの提案を蹴って
日本が更に分断の進んだ世界になってもそれはそれで面白い >>4
少ない金額を提示してあとからやっぱ10万にしますって言えば
多く貰えるように見えるだろ?ヤクザの常套手段ってやつだ 和牛様でも二万円しか貰えないってのに
ジャップに十万も給付するのかよ
また振り出しに戻ったw
何時、幾ら貰えるか誰も分からない
麻生説得してからいえよ
人気取りのパフォーマンス議員のマネごとならそのままコロナにおまえがなれ
この無駄な会議の積み重ねお前ら全員に10万配るくらいの予算使うんじゃね
>>161
そうそう。とりあえず今はさっさとバラ撒け こうやってコロコロ代案を出すフリをして時間稼ぎ
結局誰も貰えないんだろ
つい先日の調査で支持率4割あるんだからやらなくてよいのでは?
実際は0.4%だったのかな?
>>27
お前いつも長居公園行ってんのな
そのうち特定されっぞ 「プラス消費減税しろ」
こういうニュースのときにこれ言えるのが賢モメンね
>>218
400万で済むと思うか?
どうせ非課税ギリギリの200万以下対象だろ >>16
400万以下が支持不支持拮抗するギリギリなんじゃないかねぇ >>229
麻生はこの手のことには乗らない
まあ渋々黙認する羽目になるんだろうが
閣僚中唯一財政問題を考えてるのが奴だからな 所得制限はマジでやめろって
例えば300万未満にしたとして
300万ちょうど奴は〜とかそういう話になるんだから
普通に全員に給付する代わりに所得扱いして
累進課税で所得税取れば良いだろ
>>225
30万は支給条件緩和とはすだれハゲがアナウンスしてる 多分生活保護の扱いで揉めそう渡したら渡したで国民がぎゃあぎゃあ言うし
役所側も金額が金額なだけに一時保護停止になる金額だもの
緊急事態宣言発動する!
↓
え?なに緊急事態宣言を真に受けてんの?・・・ドン引き
もうさ・・・・自民党・・・死ね・・・
一律ごねてんのやっぱ麻生だけなんだろ
野党も公明も出して二階も出したら折れんのかね
静岡の補選で公明の造反が起きないようにするための発言
どうせ年収3万以下、無職不可みたいな無理ゲーだろ知ってるわ🥺
食い詰めた連中が強盗ひったくり窃盗やらかす前になんとかしたほうがいいと思うんだけどなあ
本当に食い詰めたら捕まってもいいし逃げ延びてもいいしでやる連中出てくるぞ
今のままだと年金生活の爺婆が対象外になっちゃうからね
無職と公務員と生活保護以外に配れば問題解決どころか支持率うなぎのぼりなのに
どうせ限定しまくりでまた文句言われるパターンやん
支持率を自ら下げていくスタイル
グダグダのグズグズ
自民党には政権担当能力があるとは何だったのか
>>251
公明党が初めからごり押してるから
選挙考えたら額を絞ってでも現金給付は低所得者対策以外にも飲まざるをえんのだよなぁこれw 年末調整or確定申告で特別課税で回収する方式ならええよ
今年はたぶんめちゃくちゃ収入減るは
>>27
これならお前もその一員だ
他から見たら変わらん 多分こいつらガチモンのアホだから年収200万制限してくるぞ
下痢三や自民や経産、財務省的にはバラマキなんて票の買収程度にしか考えてない
だって新発しようがその負担は最終的に国民が負うだけなのだから
やりたくないのは内部留保課税
>>253
生活保護世帯は最初から対象外やと思うぞ。経済活性化の為の給付じゃないからなこれ >>133
そうそう
国民キレさせたら政府与党の連中がガソリンスタンドに吊るされるくらいで丁度いいんだよな
力関係考えたらさ 一世帯30万とかひどい制限辞めて国民に一律に配れよ
配らないとコロナまき散らしてる老人や若者が勝利ということになるぞ
一世帯30万とかひどい制限辞めて国民に一律に配れよ
配らないとコロナまき散らしてる老人や若者が勝利ということになるぞ
安倍は10万配りたいだろうな
芸能人からも袋叩きでピンチだろ
もう30万に上がることは
ほぼないなw
はやくきめてくれ
>>125
何でもあり政権がなんでそんな制限にとらわれると思ってんだこのバカ 年金生活保護無職って金が入るなら支持するなんて言ってるけど本気じゃないよね
>>277
これはあるよなぁ
どのツラ下げて受ける気なんだろ 医療崩壊だけじゃ済まんからなw
食い詰めたら何やってもしゃーなしだから警察や刑務所も崩壊するぞ
給付手続きを簡素化していかないと行政も崩壊する
やっとかよトロくせぇなぁ
中国には即マスクや防護服送って国内で不足させといて、
足りなくなることもない現金を返すことになんでこんなに時間かかるんだよ
国民からのキックバックが期待できなくて渋ったか?
800万以下 10万
独身 20
無職 30万
障害者 40万
全て満たすと 50万
いやマジで所得制限を設ける合理性なんなの
配布の"正しさ"としては真っ当なのはわかるけどどんだけ近視眼的なんだよと
>>27
一応、散歩やジョギングは政府公認だったと思う 毎月10万貰えるなら助かるけど1回ポッキリだとどうにもならなくないか
>>277
恥知らずだし受け取るだろ
底辺に恥の概念はないからな 2階建てとか言わずに30万の方は撤回していいぞ
あれは反感しか産まれん
何も考えず公務員年金受給者以外に
さっと配りゃ良かったのにな
いつまで観測球とばしとんねん消えろ
>>285
下痢や二階的には十万配ってさっさと黙らせたい
十兆かかるので麻生は難色
おおむねこんなところよ どうせ1000万以上は無しとかだろ
本当に意味分からん全員に渡せや
このままグダグダ続けてコロナ終息したら
「ハイッ!じゃあもう配る必要無いな!めでたしめでたし!」
ってやる作戦だろ
>>302
その都度声上げていかないと駄目なんだろうなあやっぱ >>291
ぶっちゃけこの状況ならどの党でも普通は配るし
配って当然で配らなきゃ支持が離れるだけの話だし
そもそも票入れなきゃ貰えないって訳でもないんだから
別に10万貰ったからって誰も投票せんでしょ 1000万で頼むわ
独身600万だけどカツカツ
これ以下で人間らしい生活するのは不可能
4人家族なら30万貰える世帯主は除いたとしても合計60万貰えるのかな
本当なら
麻生vs二階になるのか
さてどっちが勝つかな
>>18
> 2020年度第2次補正予算の編成を念頭に
第2次補正、ってことはいつ頃給付になるか全然分からないじゃねーかw 友達に配る金は早いけど国民に配る金は遅いんだな
なんなんだこの政府
無くなれば良いのに
パートの年収以下だろ?
確かパートの月収20万超えてるんだったよな?
>>314
だから所得制限設けるんじゃねえよマジで
全員に渡せっての 30万(一部) これはもう確定してる既に準備に入ってるから
10万ってのは今検討に入った段階 ガンガン文句言って一人あたり20万に上げさせるぞ
>>27
店にたむろする老人と違って
ちゃんと密集せずにやってて偉いな 一律と言う割に所得制限つけてるしなんか観測気球上げてるだけな気がしなくもない
30万のあれが対象絞られまくってるからじゃあこれならええやろ感がな
今度こそ年金世帯と低所得世帯のこどおじニートが貰えるパターンか
ボリュームゾーンってどの辺や
年収400〜500くらいの層か?
え?岸田の案を二階と麻生で蹴ったんだろ?まさか総理大臣のポスト狙ってんの?
今頃こんな話が出るってことは
30万を配る段取りなんて全く進んでないという事
意地でも国民に金出したくないww
>>279
黙って従うアホな奴隷に飴玉降ってくるわきゃねーんだよな
主権者はそもそも俺達だ 号外速報
自民党の二階幹事長は、経済対策に関し、所得制限を設けた上で、一律10万円の現金給付を政府に求める考えを記者団に示した
パートで25万余裕だけど世帯年収200万以下に制限
さすがにこれぽしゃんないよな?
選挙も遠いしこれでやらかしたらあかんでしょ
「政治は結果」
口座にすぐ振り込めよバカ
国保・社保で口座番号はわかる。保険組合は組合員のマイナンバー把握している。生保も基本的に口座振込。
「自民党が、国は口座ん知らない、と言う」のは嘘だわな。税金滞納し続けたら、凍結するんだし。
◆西田三郎 @nishida33336
これはウソ。
被雇用者は雇用保険・厚生年金・国民年金等に加入しているので、
『国民全員に直接政府が問い合わせる必要はなく、各行政窓口から事業者に問い合わせれば効率化できる』。
自営業者は確定申告の際、口座を税務署に提出している。バカの言うこと本気にしないように(嘲)
やっぱゴネて正解やん
もしゴネなかったらこれ無かったんだからネトウヨの煽りは絶対聞いちゃいけないわ
>>326
トータル40ではないんじゃねえの
30貰えた奴は10貰えないだろうし 二階はクソ。中国にマスクや防護服を送ったことは許さないが
麻生よりはマシか
全員一律給付が究極の公平なのにこれが分からないんだよなジャップは
金持ちが貰うのが許せないという感覚が謎だし
前澤にだって給付すればいいんだし、なにが悪いのかまったく分からん
ゴタゴタで先延ばししている間に収束させて払わない作戦・・・(´・ω・`)
>>336
上乗せだろ?
底辺DQN共はボロ儲けだよこれで
実質選挙運動 とにかくもらえればよし
一律に配って使ってもらおう
麻生の言うことなんて気にしないで
>>232
これ
誰がもらえるかわからない状態にしてコロナ終わるのを待ってる いまだに勘違いしてる馬鹿が大量にいるのだが
財務省は財政に対してナノメートルも気にしていない
昔は日銀がそこら辺気にしてたんだが
いまやキチガイ黒田軍団(財務省)だし
政府はその親玉
唯一気にしてるのは口曲がり大臣だけという有り様
いいから早く決めろよ
これじゃ実際に給付されるの夏だろ
>>243
現状の給料で満足できて10万ごときで文句をいわないラインだろ?
500じゃね? 所得制限の必要性がわからないない
コロナの影響受けてるのはすべての人間だやるにしてもあとから取ればいいだろ
やってる感だして
結局一律3万円wくらいで
終わりそうな感じではある
あの口曲がりいる限り無理やろ
みぞうゆう()のパンデミックと経済危機起こってるのに
認識おかしいからな?
https://i.imgur.com/sVKNZuM.jpg ニ階やる気なさ過ぎて草
どうせ突っぱねてやってる感だすだけやろ
ぜってー貰えねぇわ
全員に給付したらコロナで損してない人はコロナで困ったことになっているであろう業種に金を落としてあげようと考えて細かく金使う
国がアホみたいに税金使ってコロナで損した人にだけ金ばら撒くなんて非合理的なことはすべきではない
>>348
それはまだ所得制限としか言ってないから誰にも分からんが文句を言い続ける事が大事だ >>27
平日普通に働いてるのに土日だけ家に籠れって言われて籠る奴がいるか? 想像以上に国民から反発来たから焦ってんだろ
衆愚言われてもしゃーないわ
>>332
観測気球なのは間違いないだろうな
官邸と党幹事長のプロレスの可能性もある 30万貰えない世帯で且つ年収300万以下ならひとり10万円にしろよ2F
支給はマイナンバー使えばいいし
>>106
今の政権で全員一律10万円現金給付って奇跡じゃん 支持率急落してるってデータ見て慌てて修正してきたのか
どうせ二転三転するだろうしどうなるか判らないな
>>335
幹事長だから選挙対策
選挙が終われば無かったことになる可能性大 言うだけならタダ
これで支持率また上がるから検討してますで時間稼ぎ
実際に10万をこの手にするまでは信じないから
え?
一律給付だと時間がかかるから対象を絞ったんじゃなかったの?
一ヶ月前から言われ続けたことを今から検討していくスピード感
二階は何考えてるかわからない急に安倍の首取りに行っても驚けない
もうわけわからんなってるじゃん
最初にシンプルにやらねえからこんなグダグダなんだよ
マスク2枚しかくれない日本政府に
期待するのが間違ってるよ
あれこれゆってまだ決まって無いんかーいw
もう和牛券と旅行券でええわw
麻生はまじで総理もう一回やる気なら
ここで内部留保課税したうえでの給付に言及するべき
言ったとたん二階も下痢も引っ込むだろうけどなw
なんでこんな迷走するんだよ
発表する前に世間とのズレみたいなの察する能力ないの
地元の後援会あたりでも聞いてれば世間とそんな乖離でないだろ
>>361
それな
財務省はもう単なる犬だよな
完全にアンコンされてて日本の財政なんて1ミリも気にしてない 30万は制限付けて第二弾で10万は全員でいいじゃねーか
個人一律10万だと世帯40万どころじゃなくなるんじゃね
大家族だと世帯で100万近く行く事もあるな流石にそんな金ねえだろ
30万のほうの下方しないときついだろ
できもしないこと考えを示すとか検討とかいいから
決まってから発表しろ
>>371
どういう結果になろうともそれは大事だな
どう考えても反自民反財務省が相当色濃くなってきたから焦ってこんな案出したんだろうし 野党議員のセクキャバリークだけじゃ挽回できないから渋々10万出してきて草
30万貰える奴は4人家族なら一律10万と合わせて70万やんけそんなに出すなら初めから一律10万にしとけよ
支持率落ちるからな
創価の突き上げがエグかったんだろ
連立解消カードも出されたのかな? たかだか10万ぽっち何勿体つけてんのよ
先延ばしにしたいだけじゃん
最初酷く見せておいて少し良いとこ見せればコロッと騙せる
いわばまさにヤクザのやり方
所得制限はやめろ
ヘイトたまってクーデターおきるぞ
年収600万しか無いんです
死にそうです助けて下さい
>>383
マスクといっしょだね
政治家の発言を鵜呑みにしてはいけない >>4
本人たちも初めてのことすぎて正解がわかってないんだと思う >>4
安倍の頭にまともなプランがあると思ってるのか?
この時代にガーゼマスクを全世帯に郵送するようなやつだぞ 工事関係もヤバい事になってるし麻生セメントから詰められるだろじきに
制限設ける意味が分からん
底辺の溜飲下げるためだけにつまらんことすんな
コロナのおかげで わーくににも民主主義が少しだけ生まれるかも知れんな
政府がごまかせるレベルじゃねーからな 政府がアホだと国が崩壊するのが明らかだから
そうしてくれるならなんの文句もないわ
意地はって30万に固執するのが最悪
俺中小の工勤だけど
今日から定時上がりになってしまったわ
コロナの影響で受注が減ったっていう理由で
残業代ないとかホンマにきついわ
10万でもいいから早くばらまけよ
10万になったってことは収入が減ってなくてもよくなった?
存在が国難の痴呆阿呆無能太郎さんがいるかぎり無理だろ
安倍が総理でよかった
もし麻生や他のやつが総理だったら商品券や1万円で終わるところだったと思うと恐ろしい
もう給付金の中身を決めるきないだろ時間稼ぎしてるだけ
もう実質の安倍の支持率は危険水域とっくに割ってるんだよ
どんだけテレビをアンコンしても自民はちゃんと実数を知ってる
麻生が次の総理云々曲がった口からこぼれてる時点でな、言動が矛盾し始めてる
金撒かないとやばいと自民党は思ってるってこと
30万にしても自己申告でその申請すら始まってないからな
ドイツやアメリカではすでに給付や小切手が届いてるというのに
> 所得制限を設けた上で、一律10万円の現金給付を政府に求める考えを記者団に示した
一律じゃねーじゃん
でも無職は貰えんからなw
残念でしたw
欲しいなら今すぐバイトでもしろ
ここで思い切ってばら撒いたら増税での景気悪化を誤魔化せるだろ。
30って数字を出した時点で終わったんだよ😁
10万てショボ爆笑
無職と年収200万以上はもらえないんだろ?
生活保護世帯がこれを受け取ると翌年の生活保護費が減る
延々ゴタゴタして信を問う解散
コロナで誰も外出たくない時期にやりそう
意地でも投票行くけどな
まじで言ってる事コロコロ変わるよな
不満、批判が噴出しからだろうけどさ。
改めて思うけど不満や意見の声って上げてみるもんだな
「どうせ変わらないし」と諦めるよりは声上げた方が良いな
いい加減に方針をはっきりしろヨ🥺
人命優先か経済優先か、都市封鎖するのかしないのか、金配るってこれ何の金ナンダヨ🥺
封鎖するなら全員に給付すべきだし、封鎖しないならコロナ不況の生活困窮者に素早く生活支援すべきダロ🥺
安倍、お前3ヶ月かけてマスク2枚配ってコーヒー動画撮っただけじゃねえか、いい加減にしろよバカジャネーノ🥺
一世帯10万でやってる感だすんだろう
所得制限は3,400万くらいで
決まりそうではある
どうせ年収200以下とかいう誰も貰えない数字に設定するんだろ
安倍らが会見中に号泣脱糞かまして命乞いするまで追い込め
10万もらってありがたいなんて絶対思うんじゃねえぞ
あーでもないこーでもない
そして1年が過ぎた・・・
新発は結局貰えてないのと同じとジャップが理解するのが先
100兆刷って100万配るのも余裕だが
そんなもん酷いリボ払いみたいなもんだからな
文句言ってるケンモメンにはやらなくて大丈夫です!!!
僕は大賛成なので10万円ください!!!
スピード感スピード感と連呼して今後二週間が瀬戸際
なんて言ってたのがもう1か月以上も前だ
今のところガーゼマスクがようやく配られ始めただけw
給付の話からすでに2週間くらい経ってる気がするけどまだすかん
支持率9.7%の麻生やぞ?
こいつの言う事きいとる時点で自民党は終わりや🤗
>>110
むしろ世帯でいーわ
よそが抱えたクソガキジジババなんて知ったことか つか政治家除く一律給付にせえや
役所勤めだって無能政府のせいで窓口パンクでいつ感染するからわからない状態だろが
貧乏人なんて普段からいろいろ優遇されてるからいいんだよ
こんな時くらい俺達中間層にも美味しい目見させろ
>>465
一回百兆円する位余裕だろ
インフレにならん 明らか低所得だけにすると30万組との棲み分けできんやん
マジで後手後手
五輪延期まで何もせず批判されるまで一律給付もしない
何なんだこのバカ共
>>124
あれは関節の可動域を広げるのでいいと高校の時保健体育の先生が言っていた >>417
米券どころか倉庫に溜まりまくって困ってる古米送ってきそう お騒がせしてすいません
今迄の案30万円は不公平とかややこしいとかの声を頂き見直しまして
わかりやすく国民ひとりに10万円にを支給します
4月後半からはじめたいと思います
尚所得制限があり
単身者は15万円以下
世帯は20万円以下の収入が条件になります
とか?
やらないかな?やろうかな?やっぱ辞めとくわ
もうsyamuだろ
なんで底辺層に40万も配らないといけないんだw
こいつら40万もらったってチビチビ小さなものしか買えないだろ
働く時間が減った奴が多く貰って命削って働いてる奴が少ないって酷くね、働き損じゃん
今回は示す求めるだけで何もしないは無理だぞやれるか?
2/12 菅官房長官「来週以降、マスク不足が緩和される見通しである」
国民はこの虚言を忘れてねーからな
麻生がいなかったらもっと早くに一律10万で決まってたのになほんと録でもない奴だわ
もし10万くれたら年末にPS5買うわ
サンキュー安倍ちゃん
アメリカはもう給付されているそうじゃん
それに比べて日本政府のノロマさときたら
火事の家の中でどうするべきか家族会議しているような滑稽さ
ここで思いきって一律30万配れば生活支援と経済対策だけじゃなく物価上昇と経済成長の可能性もあるぞ
年金で18兆損したり市場操作のためだけにetfに12兆ぶちこむ余裕があるんだから財源なんて無限にある
>>454
そうだよ
声上げなきゃマスク2枚で終わりよ >>4
なにもやりたくねーんだよ
労せずやってる感だけだして金は出したくねーんだわ
これで潰れるような所には潰れていただくとか公然と言い放ってるしな 年収1200万円未満でいいだろ
それくらいが丁度いい
完全に後手後手でマジでアホだわ
政権担当能力無いんじゃないの?
>>454
だね
自民党はツイッター監視してるだろうし
目立ってるツイート乗っかるだけでも意味は多少あるかも
一番は地元議員事務所に乗り込んで文句言うのがいいんだろうけど
今回は内閣サイトから直接クレームつけてる人もいていつもと違う感じ >>27
今日着る防護服もないのに8月から不要な治験にカネを出すマヌケ維新 >>454
でもまだなにも確定してないし現段階では茶番にしか見えないよね… >>478
単なる経済対策ならそうだが対コロナは供給を絞らざるを得ない矛盾があるからなあ 同じ話を永久ループさせて有耶無耶になる未来が見える
配った金所得として後から徴税すれば所得制限すら要らないのまだわからねーのか
>>478
利払いが増えるだけだぞ
インフレにならんってすでにインチキ統計でも食品は五割まし余裕なんだが
目標は2%だったよな
上回りすぎだろ 早く配りな日曜日の昼にかっぱ寿司行ったら俺しかいなかったぞ潰れるよ店
いち りつ 【一律】
( 名 ・形動 ) [文] ナリ
@ 同じ調子で変化のないこと。 「千編−」 「千古の文体皆−なるべし/経国美談 竜渓」
A どれも同じに扱うこと。例外のないこと。また、そのさま。一様。 「 −に千円値上げする」
> 例外のないこと。
アメリカは所得800万以下だっけ
日本は500万ぐらいに設けるかな
まぁ実現すれば30万のクソシステムよりありがたい
税金取るくせに緊急時に国民助けない安倍政権と自民党は日本に必要ないので消えてくれ
はあ?30万貰えるとこやったのに何考えてんだよボケカスウンコ
何だあのセクキャバネタは
ああいうスレ必ず勢い一位にするよなランサーズ
>>523
見方によってもうなってるよな
初動対応完全に遅れた上での堂々巡りになってるし >>401
支持率落ちると分かれば動くんだよね
だから声に出すことは無駄じゃないと
国民みんなで共有できたらええんやけど
批判はやめろ一致団結乗り越えよう
呪いの言葉だよ 二階は政府内でどんだけ権力持ってんだよ
麻生より発言力が下なら言った所でどうにもならんぞボケが
なにも確定はしてないけど
クラスターになって叩かれるのは
まずいから貧乏人世帯に一律支給
するのが妥当ではある
一律給付のメリットって早いことなんだけど
こいつら今まで何やってたの?
>>537
じゃあ早く100京刷って世界を買い占めろよカス >>538
そうかんたんに収束しないからそこだけは無い ていうか一律って世帯かよ…
大人数世帯が可愛そうやん
世帯30マンの方やめて1人10マンにすりゃ一番公平やろ
>>501
第2弾の経済対策だろ30万とは別だよおそらく まぁクソ底辺に30万配ってもパチスロやソシャゲに消えるだけだからな
>>545
ネタ抜きに汚職だろうな
最近のニュース見ちゃうと中抜きとか平然とやってそうだわ 金持ちに配っても意味ないだろとは思うが
手間省けるから効率が良いってのがあるか
>>549
日経の飛ばしは基本的にほんとうだぞ
内部リークだから
勿論立ち消えもある 一方まともな企業は危険手当を支給
【コロナ】一部上場企業のシフト、出勤者に1日あたり4000円の危険手当てを支給「出勤行為はリスク、バイトや派遣にも漏れなく支給」 [715699708]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586858411/ >>548
どこに世帯って言ってるん?国民にだから個人じゃねえの >>524
それは駄目だろ
所得にも色々ラインがあって損する奴が大量発生するわ 一人一律10万配ればいいだけなのにいつまでもごちゃごちゃバカじゃねーのか
>>555
お前みたいなゴミクズリフレガイジどもが言ってるのはそういうこと
そもそもバーナンキのハゲがケチャップも買い占めろと言っていた
そしてそれは不可能だとな >>536
内調案件やろ
安倍さん叩かれまくったネトウヨに都合のいいサンドバッグすぎるから
+じゃ300スレとかいくんじゃね 順番があべこべ
まず10万直ぐに配るべき
30万は審査に時間かかるんだからその後でいい
10万で満足するフェーズは終わったんだわ
50万くれ
>>4
自民「一律給付?しねえよwおまえらバラマキ叩くじゃんw」
(ヽ´ん`)「政府は糞!10万円は必要!補償と自粛はセットだろ!なあみんな!」
立憲「……」
れいわ「……」
共産「……」
(ヽ´ん`)「なんでみんな何も言ってくれないんだ!とにかく10万円補償しないと自粛しねえぞ!」
自民「やっぱり10万円出しまーす(ニヤニヤ」
(ヽ´ん`)「……」
(ヽ´ん`)「10万円ぽっちで何ができるんだよ!」 >>551
それならよいのですが
30万もらえないなら世帯分けたのバカみたいじゃないですか
どうしてくれんのよ引っ越し代 ニートと無職には配ったほうがいいだろ
ニートは親に取られて家計消費に回されるし無職も就職活動資金で消費するだろ
ここで言われてること全部政権側は把握してるし議論もしてきたことだろう
にも関わらず当初はお肉券だった、それからどうして10万に変わるんだ?
配ったマスクを役所に持っていくと一枚あたり15万支給でいいだろ
アベノマスクをゴミ箱に投げ捨てたやつは貰えないと
お前らがこんなとこであーだこーだ言い合ってる間にAmazonでSwitchポチってきたので
20万円以上の利益確定です😊
一律10万円
子供は2万円
所得制限あり
公務員は無し
これが答えだろ
おい、こないだの30万はどうなるんだよ
あれ入ると思って、仕事全部休んでいるのだが?
あれ入るよな
安倍ちゃん馬鹿だからまじで信用できない
>>573
ぶっちゃけ、野党は沈黙した方が得だしな
自民が阿呆な事しまくって国民の怒り買いまくってんだから、票が全部野党に流れてくる(笑) >>551
おめでたいなw
マスク2枚の政府だぞw >>579
むしろ日経は飛ばし以外の記事は全く価値がない
スクープや国内情勢は朝日読んでりゃいいし
海外ならロイターでもBBCでも見ておけばいい >>580
マスクを安部宅の郵便受けにダンクシュートしたい いつまでこんな事やってるんだ
いくら何でも遅すぎるだろ
>>576
一律10万は公明の意向もあるから
支持率落ちると公明の意見が強くなる >>541
モリカケの時も直ぐ新たな経済政策打ち出したり内閣改造したりしたからな
解りやすい >>574
引っ越ししなきゃ世帯分けられないと思ってる時点で
流石にニートの妄想すぎてきっついわ どうせ自分には一円も入ってこないから給付なんてしなくていいよ
必要なマスクも手に入るが
中国製が1枚100円近く値上がりし続けてるんだから
それだけでも毎月3000円飛んでいくわ
日用品も定価販売で値上がりしてるんだか一人10万でも足らんぞ
所得制限かけて一律10万
子は1人につき+5万
これアンサーでしょ
>>573
この二カ月
立憲共産令和ぜんぶ一律給付しろしか言ってないんだけど
やっぱネトウヨは息するようにデマを吐くなあ >>591
最近枝野もそれ言い出したけど遅すぎるわ
時機を見てすぐ判断しないとなあ >>589
現実は維新の一人勝ちで支持率アップしてるんだよなあ 10万ぽっちで大喜びかいな
もっと支持率下げていこうや
なんじゃそりゃwwwww
これがベストだったろ
一律10万円が申請もいらずわかりやすいし
4人家族なら世帯で40万円と家族の人数に比例するから助かる
今日の読売に一律10万を拒否したのは今井と麻生って記事が出ているんだが
今井って本当に無能だよな
>>573
消費税廃止と一律給付しか言ってないだろw 全部に配って金持ち確定申告で徴収でいいだろ10兆で済む
めんどくさいから簡潔に迅速に対応しろよ
>>599
同じ家で世帯分離するには結婚とか特別な理由がないと無理じゃね? 「あげよっかなー」|д゚)チラッ
「やめよっかなー」|д゚)チラッ
「死んだっかなー」|∀^)チラッ
ちょこちょこ条件を変えつつ支払日を先延ばししてるだけじゃないのか
>>607
デイトレーダーだから住民税は払ってないんや
それで貰えるのか気になるのよ >>574
世帯分離は引っ越ししなくても出来るんだけどな これで支持率また上がるんやろなぁ(半笑い)
野党は「遅すぎる!」とか攻めずに「"我々が提案してきたこと"を取り入れてくれてありがとう」ってアピールした方が良いよ
ここでまた追求の道具にすると反感しか買わないから
ようやく自粛中に旅行券を言い出した二階が折れたのか
ほんまこの利権老害は
>>584
働いたこと無い奴には分からんかもしれんな
普通は税金を気にしながら所得を調整するんだよ こんなゴミ共が政治動かしてるんだぜ
流石に今回は政治に興味ない層もきづ・・・かないかもなぁ
創価の組織票がないと政権維持できないから出てきた
選挙に負けると幹事長のクビ飛んで二階の政治生命は即終了
>>37
ここまで遅れたのは二階のせいだぞ
なんで二階応援してんだよ 一律で配れって言うてたら財源ガーとかほざいてたネトウヨクソいっぱいおったな
ホントに国民のために何かしようって気はまったくないんだな(笑)
自民党はもういいかげんにしろよ
てか、30万円案は是非とも無しにしてくれて構わん。ニートも貰える1人10万円案で大歓迎だわ
>>634
本当に言ってることに具体性ないな
職歴なしのニートか 所得制限を設けた上で
所得制限を設けた上で
所得制限を設けた上で
>>653
年収800万とかその辺じゃねアメリカと同じように このコロコロコロコロ変わるせいで政治家、官僚の時間がどれだけ無駄になったか、、
アホすぎる
おせえなぁ
マジで国会議員9割いらねーだろこれ
人員削減しろ
結局有耶無耶になって安倍友に金ばら蒔いてメディアも報道しなくなったら笑うわ
まあ30万からの10万なら所得制限はかなりゆるくなりそうだな
議論だけ繰り返していれば永久にやらなくてもいいからな
俺たちケンモメンは二階俊博先生を黙って支持してりゃいいんだよ
二階俊博先生こそがケンモメンの父であり師匠なんだから
やっぱり清和会は本当クソやな
日本を発展させたのは経世会や
田中角栄の流れをくむ二階頑張れ🤗
清和会に負けるな
いつものガイジスップが二階持ち上げててわかりやすい
>>657
麻生と財務省「ほとんどの国民じゃないか!」 どうでもいいからはよせーや
このままじゃ配布されるの秋だぞ!?
>>659
俺も商品券には賛成
さすが二階俊博先生やで やったぁ
いつ貰えるんや?
市役所行けばええんか?
年収400万以下対象だったら貰えねえから800にしてくれよ
5万の部屋借りたから家賃敷金礼金だけで20万吹き飛んでるんですが…
庶民の声をいつも政治に反映して下さる二階俊博先生に感謝です
東京オリンピックに使った金があれば最低でも一人3万円は支給できたのにな
そんなガバガバな配り方するわけ無いだろ
政治家が認めても納税者が許さんわ
>>653
これは大事だろ
日本は奴隷大国なんだし当たり前の話なんだよ
これすら渋るなんて本当に中世だったのかと驚愕してる 10万円と30万円も貰えるなら、共働き夫婦はお互い休業して調整すれば合計80万円貰えるじゃん
>>665
これな
ぐだぐだやっているうちに感染者が減っていって
支給の話はいつの間にか有耶無耶になってるパターン >>664
30万給付はほぼ確定で後は手続き開始を待つだけ
一律10万給付は要請 所得制限に引っ掛かって年収1000万以下の層は住民税免除で頼む
いつの時点の世帯でみるの?
今から世帯分離した方がいいかな
それよりも都の個人事業主向けの50万か100万の保証を貰う方法ねえか?
自営業ですって申請しただけじゃもらえねえの?
>>653
ほとんどの公務員はもらえるような所得制限にするだろうから
公務員以下の待遇が多い民間ならまず大丈夫 今月もらえないとクレカの信用なくなっちゃう😭
バイトもできないしどうすればいいの😭
>>693
これも世帯なんか?
10万なら1人分だろ もう30万円案は無しにしてくれや。1人10万円案の方が給付金第2弾、第3弾とニートが貰える金額も増えるし。
3月頃解雇された奴は
30万と10万と失業保険がもらえるの?
>>690
一律10万は第二次補正予算の話
世帯30万は第一次補正予算の話
第一次補正予算は今月末辺りに通すわけで、まだ確定じゃないぞ
もう少し批判が強まれば、世帯30万やめて一律10万にして第一次に盛り込む可能性はある 支給に条件つけて底辺同士で争わせるいつものやり方に落ち着くよ
うちは、高所得世帯だから多分貰えないだろうな、、、
保育園とか医療とか、なにかにつけて高所得世帯だからといって負担がおおきかったりするから面白くない
>>690
40万もらえるのか?やったぜ大勝利www
酒買ってきますwww 10万すらクレーム続出で
制限なしの3万くらいで決まる
予感だね
>>709
だったら早く所得を減らしなさい
世の中二つ良いことはないのですよ アマギフでええぞ
孫さんと三木谷が激怒するのを見たい
面倒だから一律30万とか配って後で確定申告で累進課税で回収するのが賢いのにな
>>703
ここまで決めてニュースでも細かく取り上げられてやっぱ30万無しにしますなんてことにはならないよ 自粛疲れというよりコロナ疲れやな
移したらどうしよ
移されたらどうしよ
誰かが俺を疑ってるんじゃないか
はよ自粛させてや
所得制限を設けた上で一律にってよくわからん
それ一律っていうんですかね?
>>709
なら低所得層になれよ
いつでもウェルカムだぞ >>709
多くの野党が所得税増税訴えているわけだから
与党に入れるしかないだろう
だから高所得世帯は支給しなくても支持してくれると読んでる 安倍出身清和会vs田中角栄の亡霊「仁義なき戦い」
週刊実話
2019年10月19日 09:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_20416/
別のアナリストは
「間違いなく消費増税で日本の経済は低迷する。デフレ経済において、増税をすることは逆効果だ。日本経済の問題点は供給過大で、需要が不足していること。
公共事業、公共投資を行って、需要を増やすのが一番重要です。
その逆を安倍政権はやろうとしている。
アベノミクスは大失敗に終わるだろう」
と辛らつだ。
デフレ経済下で増税すれば、ますますデフレ傾向が進み、需要が落ち込んでしまう。
自民党閣僚経験者は
「現在、求められているのは、積極財政による高度経済成長路線の拡大を訴え、国土改造論を進めた田中角栄元首相だ。
田中政治を今、継承できるのは、二階俊博幹事長による国土強靭化だ」と話す。 やっぱり内閣は安倍と麻生が邪魔ってことか
ひとまず実現のために麻生には黙っててもらわんとな
>>693 もうそういうレス飽きたよ(笑)(笑)(笑)(笑)なら、世帯分離して役所の窓口に笑われて来いよ 持続化給付金の方が100万もらえるから余計なことすんな
それとも自営の俺は両方貰えるの?
やっほーーい!
私たち国民は二階俊博先生に感謝しながら二階俊博先生を讃えればいいんですよ
>>1-10
【悲報】立憲の高井議員、4月9日に歌舞伎町のセクキャバで120分間お触りをお楽しみになられる
コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める
4/14(火) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200414-00620733-shincho-pol スピード感の欠片もないな
コロナ序盤も先手先手とよく言えたな
>>718
爆速でいけば6月早くて8月中
年末もありえる 所得制限って800万以上ぐらいかな?
まぁ最初っからさっさとやっとけって話だわな
右からも左からも言われてるわ
給付はいつダービー単勝オッズ
5.4倍 夏頃
8.6倍 年末までには
13.8倍 コロナ収束したからナシ!
95.3倍 5月
ワシ30万確定してるけど別枠でまた10万くれるんかすまんのう
お前らもっと安部さん叩いて自民党の支持率下げろ
そしたらもっと大盤振る舞いしてくるぞ
>>735
口では分かってても実行に移さないってやつやな 元々年収130万以下でそれがここ数ヶ月で更に半減してる人とか、結局ほとんど誰ももらえないんだろどうせ
困ってる人にすぐ届くようにするのが一番なのにほんと意味ないと思うわ
>>707
一律っていっても世帯なんだろ?1人じゃなくて >>709
低所得になればいいんじゃないかな?
高所得は高所得の、低所得は低所得の悩みがあるんだ ていうかまだ決まってないんかい
ちゃっちゃとせえや
>>740
はいそうです、二階俊博先生はいつでも庶民の味方なのです 給付するならば思い切った金額にするべきとはなんだったのか?
敵は麻生と二階だよ
麻生は絶対緊縮路線、二階は利権の犬
二階は最近叩かれすぎて折れちゃったかな
麻生は絶対折れなさそうだが
>>4
和牛利権のおまんま確保できたから賢者モード ってかほんとは1人20万ぐらい配った方がいいと思うけどな。
それでもたかだか25兆円ぐらいでしょ。
それと2年間でいいから消費税はゼロにするとかして、消費を喚起しないとダメだろ。
>>745
今回出た話なら個人対象
世帯単位での所得制限にすると問題が噴出するってのが
30万支給でわかってきたからね、いやそんなの検討する前にわかれよって話でもあるが 牛が2万だから
全国民に3万でいいやろ?
所得制限つけると文句でまくるからな
>>657
こんな事態になっても住民税免非課税の貧乏人しか給付金出しませーんwwwとか言ってたクソ共が800なんて基準出すわけねえだろ なんでもいいけど年金暮らしとナマポだけは絶対省けよ
入れたらゆるはねえ
まあジミントー選挙営業部長の二階はこう出てくるわなあ
・・・しかしギリギリまで引っぱり観測気球を上げまくってからとは汚いさすが二階汚い (#゚Д゚)
庶民の声を政治に反映して下さる自民党の政治家は二階俊博先生だけですね
さすがは保守党元幹事長です
二階俊博先生だけが私たちケンモメンのために額に汗かき働いて下さったのです
>>763
個人に10万だと配るのにすげぇ時間かかりそう、日本はなんでも申請してからおせぇもん いつまでダラダラやってんの?w
行動力も決断力もなーんもねぇクソジャップw
死ねよw
>>755
敵は麻生と今井だよ
こいつらは無能の癖にガンガン口出してくる、そのくせ結果責任を取らない
安倍と二階は良くも悪くもポピュリスト、支持率見て政策を決定する 制限付きで草
最初は麻生と二階で一律給付反対してたのに
今更の人気取りか
いやあ、さすがは二階俊博先生です
保守党を幹事長として率いた経験が役立っていますね
内閣を叩いて叩いて徹底的に叩いてなんとかここまでこぎつけた
これからも監視は怠らないようにするわ
かわいそうな非課税世帯
一番貧しいのに1円ももらえない
もう暴動起こすしか無いやろ
毎週5000円でいいよ一気に与えたら気が大きくなるバカが多いだろ
>>775
今のペースなら5月末ぐらいに決定なんじゃないですかねぇ
それから事務手続きに入って支給開始だから国民に届くのは夏から秋じゃね? デモ「金よこせ!」
馬鹿「乞食wwww」
二階「じゃあ10万やるよ」
馬鹿「やったぜ」
乞食はどっちなんですかね・・・
一律給付しても自民党にはもう票は入れないし今後もネガキャンしまくるけどな🤗
>>780
二階は一律は賛成だったが商品券に拘ってた
麻生はあいつはガチのクズ
人間じゃねーわあれは >>718
自民党小野田いうこと信じれば
早くても3ヶ月かかるんやって ナマポだから貰えないならマスクも買わないし焼き肉バイキングでも行こっと
いつまで党内でタラタラ議論してんだよ無能集団の糞自民党が
とりあえずの一律給付までならすぐにでもできるんだからとっととやれよ
>>786
二次の方なら4月中に世帯分離して間に合うかな? 笑えないのは、この話が出てだいぶ経つのに
いまだに「考えを示した」とかそんなレベルって所な
>>785
振り込め手数料がな
銀行に強制的に無料にさせれないのかね 最終的には1人5万とかになりそうだな
しかも決定5月の支給7月を目指すとかで最終的にはもらえるの9月とかになりそう
まぁたかが5万10万でどうにかなるやつなんかいないけどね
これも立場で利害正反対だからな
撒いた金はいずれ回収されるわけで
そのときに一番割り食うのは所得をほぼ100パー
把握されてるサラリーマンだからな
>>27
オープンエアで2m離れてるやん
満員電車の100万分の1もリスクねーぞ お前らって純だよな
これ単なるパフォーマンスだよ個人的な人気取りの
この糞犬は党内の己のプレゼンスを維持するだけのために
中国や韓国に俺たちの血税を一体どれだけ貢いできたと思ってんだ?
56281404285604高橋治之氏に9億強毒性の鳥インフルが流 (4) [なんでも実況J]
2:ロイター通信の「9億円」スクープを、組織委員会・高橋治之理事(元電通)が完全否定 「まるでウソ」 電通VSロイター通信の全面戦争へ [452836546] (88) [ニュー速(嫌儲)] 未68
3:【電通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
4:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+]
5:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
6:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員ら約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
7:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [
5月にGDPの数字出たら与党議員は震え上がるだろうな
もらえるの来年か?
報酬数千万円貰ってる国会議員
数百人雁首そろえて
2月から2カ月なーんも決まらない
決まったのマスク二枚だけだぜ
ある意味凄いよな
これがオマエラ票入れた
自民党だぞ
>>710
国民が憎くて憎くてたまらんのなら、いっそライフル解禁にでもしたらどうだ
ご自慢の腕を奮えるだろ >>700
ニートやフリーターには配らないために一定所得より低い方への配布は無しになるから一般企業勤めへの恩恵は無しだぞ >>766 うるせーよ(笑)年金でも国民年金は月換算で5〜6万円程度だし貰う権利有るだろ 別に回収されるのはいいよ
今の10万円より未来の10万は価値がない
>>653
500万とかならマジ切れるんだが
品切れ値上げで厳しいのはみんな一緒やで 取るときは光の速さ
取りはぐれると地獄の果まで追ってくる
給付も還付も申請しないと出しません
しかも忘れたころ
>>809
多分数字は出さないと思うよ、コロナの影響がうんたらで
GDPの発表は延期 アホか財政どうすんだよ
人の納めた税金を人気取りに使うなクソ政府
>>813
低いともらえないってどういうことだよ、貧困層にやらなきゃ意味ないだろ >>787
たかるなよ恥さらし
もらえるもんは黙ってもらっとけ
わかったかガイジ >>544
これな
こいつらを上手くフィルタリングして外せる条件で配らないとダメ 麻生とかいう悪魔がいるから実現まで気が遠くなるくらい待たされるんだろうな
200万以下のプアには払ってやれよどうせテレワークなんて上等なもん出来ない最前線でコロナ浴びまくるんだから
うちの家世帯分離してるから80万円貰えるわww
しかも副業のバイトの申請で通りそうだから普段生活に困ってないから思わぬ臨時収入ww
俺たちの二階に乾杯!
ケンモメンよ、二階俊博先生に従おう
政治家なんて人気商売なんだから叩けばこういう人気取り始めるからな
批判するなとかいう馬鹿は猛省しろよ
ん?年収350万しかない最底辺の俺でも給付受けられるのか?
年収200万以下は一人10万
子供はもう5万とか出るからいいべ
>>833
二階俊博先生を支持するか否か次第ですね >>813
一律給付ってのはとにかく金使わせて飲食業とかのインフラに還元させんだよ
貧困ナマポニートに渡せばすぐにでもうまいもん食って金使ういい加減理解しろ 年収1000万なのに何故か経費で所得が100万になってるワイも対象ってことでええか?w
普段税金も払わないカスどもに金払うな
高額納税者から順に配れよ
貰えなかった奴は、反自民になるからな。
当たり前だわ。
年収1000万円以下の全国民に一律10万円給付にすればいいのに
年収1000万円以上の金持ちは資金援助しなくても大丈夫だし
むしろ鳥山明や秋元康みたいな超大金持ちは1億円以上国に寄付するようにするべきだわ
払うのが嫌なら日本から出ていけばいいよ超大金持ちは
日本が世界一安全なんだから超大金持ちも海外に出ないから確実に払う
瞬間的に支持率上がればいいんだから
また給付までに条件付けまくって終わりだろ
無職、こどおじ(親にだけ)、公務員、年収800万以上
このへん外して全員に配れ
二階俊博先生、ありがとうございます
さすがは乱世の英雄・二階俊博、さすがは保守党元幹事長・二階俊博であります
これは予定通りな。
30万のハードル上げといて、10万でものすごくうれしく思えるようにしている。
朝三暮四
まだ世帯くくりなの? それとも人単位?
もし前者ならニートとか無職は親の世帯だから親が貰えるだけに留まるな
10万で納得する期間は終わったんだが?
50万は貰わんとやってられん
>>823
叩かせる対象がいないと上級に金ばら撒けないだろお前バカか >>4
非常にしつこく現金給付の情報を求める国民へ虚偽の情報を流しつづけ
疲弊させる消耗戦の状態に入った Twitterだと安倍総理はもともとこういう考えだったけど財務省が阻止してたって謎のストーリーを妄想してるのがいるんだけど
これネトウヨは10万円返還するんだろ?
大嫌いな二階さんの提案だから
>>710 てか、なんで総理でも無いこの人に決定権が有るのかね。毎回国会で決まりそうな案件もこの人の判断で却下になるんでしょ。 ケンモメンの父 二階俊博
あなたを私たちケンモメンのメンターと認めます
金があったらあったなりにいい車とか高い家賃とか大変なんだから低所得だけ困ってるという指摘はあたらない
>>832
せやな
日本人よ、これが民主主義だ
望めば政治は変わるんだよ
望まねえから政権はクソなんだ >>846
いやもうただ単に全員にくばって
年収要件は来年の特別税として
年末調整or確定申告でやりゃいいよ
そのほうが簡単 >>879
だからそれ貰う方法ねえの?自営業ですっていうだけでいいの? >>875
それでもいいと思うが、ボリューム層は全員反自民になるけどいいんか? 〜に配るのは悔しい!からの国民同士の対立になって都合の良いところだけ国民の声として切り取って
こういう声も出てるから無しで終わりだろうな
どっかで同じような光景見たわ
10万とか家賃と光熱費払って終わりやん
メシどうすんの
>>573
10万円はあくまで最低ライン
これで充分な訳がない >>823 麻生が無職とかニートみたいな働いて無い奴がむちゃくちゃ嫌いみたいだな。だから30万円案の時も無職とかニートには払わないつもりだったでしょ 給付のタイミングで選挙やりたいなーとかタイミング測ってるんじゃないだろうね
自粛は要請してるのに給付の決定はタラタラしすぎ
誰かこれでスレ立てて
今の日本では報じないニュース。
アフリカやフィリピン等から足止めになっていた日本人たちを
韓国政府が送った専用機で"隣国"だからと一緒に乗せて来たという話。
https://twitter.com/Silver85330043/status/1249605934197825536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) マジレスすると俺みたいなナマポは見殺してもいいから1日でも早く配れ
店が閉まりまくってるし知り合いの飲食店長が病んでる助けてやれよ
仮に一律給付が実現したとしても利点のはずの速度が死んでるのが泣けるね
お前ら喜んでるけど政府は必ず回収するから消費税20%とかになるぞ 政権の支持率維持のため愚衆に迎合したバラマキやっても
結局お前らの税金で払うことになるんやで?それでええんか?
お前ら税金も払ってない貧民か?
>>884
メルカリで売り買い(自演)するだけでいいんじゃね? 散々乞食だなんだ喚いてたネトウヨは当然受け取らないよなw
二階が反対してたって報道と真逆だけど
マジからこの談話か
こいつダメだな今更混乱させるだけ
麻生のがマシだ一本気だからな
2ヶ月遅い
額がしょぼい
結論:安倍一味は逮捕&処刑
>>889
マイナースポーツばかりやって家業クビになった無能だからな
そら無職は同族嫌悪よ 世帯じゃなくて個人に配れよ
嫁に全部取られるだろたわけ
>>172
先々の事を考えれば国民(命)にとっても経済的にも
これが今やる一番の対策だわな。 >>909
その間政治家はおまんま食いっぱぐれなし
飲食サービス辺りでお友達企業以外は全滅っとw 今更敵は麻生と今井とかまーた長引かす気だろ身内はマジで刺せよ国政だぞ
所得制限とか言ってる時点で期待するなよ
貰えたとしても3ヶ月後とかだぞ
自民党の二階俊博幹事長は14日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた
追加の経済対策として、所得制限を設けた上で国民1人当たり10万円の
現金給付を行うよう、政府に求める考えを明らかにした。
>政府に求める考えを明らかにした。
>政府に求める考えを明らかにした。
>政府に求める考えを明らかにした。
求めただけで糞安倍は聞かないから関係ないだろ
>>573
共産は滅茶苦茶補償しろしろ言うてたやろ >>363
甘い
最高でも世帯300以下だぞ
1人じゃなくて1世帯10万だろ
自民党を信じる奴はアホ 30万円のやつが5月支給だろ、この10万円が実現しても7月以降になるんじゃね
>>1
公務員と高収入には配るなよ
これだったらもう1円も配るなみんな一律だったら意味ねー
結局金持ちだけが得するからな
金配ったって金持ちが回収出来る社会システムなのに一律で配るな馬鹿 そーいやアメリカも所得制限あったな
独身が年収7万5千ドル以下夫婦だと15万ドル以下だっけ
今1ドルいくらだったかな
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ アベマスクとか送り付け商法か
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
そういや青山繁晴も言ってたけど、みんな口だけなんだよな
>>923
安倍政権が早く終わらないと国民は苦しむだけ >>918
安倍が聞かないんじゃなく
野党が桜やなんかで足を引っ張るから出来ないんだろ >>927
俺みたいなナマポより牛のほうが良いお金の使い方してくれるんやろな 所得税納めてない世帯対象とか言い出すんじゃないのかどうせ
他の人も言ってるが、一律で渡して累進課税強化すりゃいいじゃないかって思うがな
108兆円と宣言したんだから、外国人も含めた1.26億人に一律30万給付しようぜ!37.8兆円でくばれるぞ
おせーよ 10万で済んだのは先月までだよ
状況悪化して長期化確定なんだから50マンはよこせよ
緊急事態の国難にあんなに嫌嫌にゴネられて、国民の反感でやっと補償とか!
お金を頂いても、有り難みが一切無くなるわ!そういう所やでッ!!!
何も決まらない1ヶ月後にセクシー大臣がテイクアウトチケットを配りたい!とか言い出しそうで………
子供と障害者持ちあたりに加算しとけば聖域も大人しくなる
全世帯主に30万でいいわ
子供部屋おじさんにやってもダメだよ
検討して終わりのパターンか
貰えるのは2割程度のどちらかだろうね
もう安倍さんには期待していない
貰えないと思ってたからこれは嬉しいわ
まだ貰えると決まったわけじゃないけど
わいはお金使わん人やから消費税0より10万のがええわ
そんなのより国がカネ出してマスク工場と人工呼吸器工場と簡易病床作れよ
1兆使って作ったら余裕で医療崩壊回避できるだろ
一人10万と思わせて一世帯で10万でまたイラつかせてくれるんだろうな 天才だから
二階ってなんであんなに偉そうなんだよ
自民党のイメージ悪くしまくってるだろ
>>959
正論だなマスク2枚すらまだ
届かないし
何も期待できんね >>964
のび太だと決断できないだろ
ジャイアンが有能という気はないけど ついでに氷河期対策もやれ
氷河期世代+無職は100万配れ
1人10万と1年間消費税無しにしようぜ
馬鹿みたいに景気よくなるだろこれ
急がなきゃ! (鼻くそホジー
コロナで死んじゃう! (濃厚摂食中
6月 終息したので給付はありません
日銀が半分民間な時点でこの世界の基地外さに気づけよ!
>>826
自分が貰いたいだけで全体が考えられないゴミは意見するなよ
お前が外れるフィルターが正解だな そんで、冬頃に
「給付で吐き出したので資金が足りなくて買えませんでした」とか言って食料備蓄ない言い訳にでもすんのか
与党と官僚が何かするときってのは、
「利権」か「何かの言い逃れ用」かどっちかしかねェよ
オメコ券がまだ届かないんだが
2枚くれるんだよな?
>>27
お前前も長居公園の写真うpしてたな
暇なんか 厳しい制限なんて設けなくていいんだよ
所得税払ってる奴だけ配ればいい
単発じゃなくてコロナが終息するまでだよな?
つか、10万くらい無制限で一律給付しろよな
生まれて初めて無職でよかったと思った
二階ちゃんありがとう
これで新型iPad Pro買って快適なデレステライフ送るおおおお
都合の悪いネタでもあって、その話題そらしでもしたいのかねえ
こうも長引くとさ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。