【悲報】菅官房長官「すまん、マスクの供給は当分無理そうだわ」 [875850925]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280018-sph-soci
マスクについて問われた菅氏は、うつむきながら言った。
「これまで厚労省と経産省が一体となり、企業への増産要請や設備導入補助による増産投資支援を行い、国内市場の供給量の詰み増しを計る対応をしてきた。
高齢者施設や介護施設に優先的に配給してほしい、との要望を出している」
2月には「来週には緩和」、3月17日の会見では「月約6億枚」を目標に挙げ、品薄不安の解消をアピールしていた。
「いずれにせよ、品薄状況の改善には一定程度の時間を要すると認識している。今後も政府一丸となってマスクの供給拡大に最大限の努力をしていきたい」とこれまでの発言を軌道修正。増産分はわずか17%に過ぎず、
入手の難しい状況に劇的な変化は訪れない見込みが明らかになった。 >>674
オンワードとか青山とか日本の衣料メーカーが作るって話全く出ないよな 上級でマスク溜め込んで「ジジババが朝一並んで買い占めてますよ」で矛先をジジババに向ける糞自民
昨日一昨日と60枚入り600円で買うたから
夏までになんとかしてくれたらええんやで
うちの会社も海外からの分が輸出の段階で現地で止められた。
海外生産は現地で生産出来てても向こうの国に差し押さえられてるのがかなりあると思う。
おいスダレハゲ
言い訳はいいから早く供給しろ
このノロマ!無能!嘘吐き野郎!
芸能人とかは入手できてるみたいだがどこで買ってるんだ
>>376
4倍くらいまで供給増やすってニュースに書いてたから
空いてる場所にライン増やすんだろう
今まで作ったことない製品だしいっぺんにライン作ったら収集付かなくなりそうだし マスクの転売禁止って結局何だったんだ市中に出回らないんじゃ
儲けてる転売屋に嫉妬しただけじゃん
>>675
支援物資が途中で略奪されて消えるアフリカなど途上国並みになってきたな
3.11のとき国にある程度安心できてたのが懐かしいわ ウチの会社に、中国の取引先からマスクの寄付が大量に届いたんだけど
ウィルスとかついてそうだからって誰も持って行かないんだよね
メルカリに流せないし、積んであるわ
>>686
3月頭に北海道に配るとほざいておいて15日時点でわずか6自治体に
どんな多く見積もっても100万枚(人口計x7)しか配ってない。
その後不明。 >>525
じゃあそんな能力ないからどだい無理ですって最初から言え
こっから先は真実よりも都合のいい嘘に溺れたい女々しいヤツは
足手まといだ引っ込んでろ >>692
中国ベトナムから来た服飾奴隷が国に帰った
新品の技能実習生が売ってない >>668
結局それが本当だったのかって感じ
今の政権だと食料不足で国民に餓死が出ても自己責任でへらへらしてそう
自分たちのぶんだけは何でも確保はしているんだろうね >>165
手作業なのか。
機械で新聞刷るみたいな速度で作れねえのかよ。 花粉症対策で最初から備蓄あったけどそれもあと一月分で終わるんだけど
>>691
中華マスクを個人商店が大量に仕入れて高値で売るのは規制されて無いから楽天とかでボッタクリ価格でたくさん売ってる >>1
3月にはマスク供給できると嘘ついたせいで
どれだけの人が振り回されたんだろうな >>694
ランサーズの仕業だろうがこれ悪質すぎるんだよな 1日の需要枚数はどれくらいなのかもあわせて発表してほしい
生産枚数がそれ越えてなきゃ意味ない
ウイルスは生物の体内でしか増殖できないのだから、一度 罹患者を
0にしないとどうしようもない
ダラダラと経済活動させず、スパっと3週間くらい自宅待機すべき
なんだよな。そうすればその間はマスクなんて要らないんだし
こういういい加減なこと言うから信用なくすんだよ
買い溜めしまくってやるわ
何故か会見で矢面に立ってるスダレだけ叩かれてるけど
アベ政権全体の失態だからねw
俯きながらじゃなくて
台本を読みながら
だろうが!
>>694
やたらよく見かけたそれもそういうことだったのか >>712
手作業ですか... 竹槍もって少機関銃もった米兵を迎え撃つぞ!に近いものが... >>509
モーニングショーに反論してあとで訂正してたのには笑ったわ >>724
そんなの前からだろ
この国の政府不信は深刻
国家崩壊間近だよこんなの コンビニ、ドラッグストアー店員になれば容易くゲット可能だろ
今すぐバイト面接
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_// >>738
コロナゲットの可能性も高まる諸刃の剣なんですが…… 残りあと800枚しかないんだが(´・ω・`)
どうすんだよ・・・
このクソゴミ政府を信じて行動したらどうなるか
政府の要請などすべて無視すべき
上級様が予備含めて貯め込むから
下層民には一億枚すらまわってこないからな
>>707
あんなに大々的に全国ニュースにしてたのにか・・普通の家にも配布つってたぞ?
本当に今の安倍政府は「NHKニュースに流せたらそれで終わり」だな
コロナ対策会議も安倍のニュース用映像撮ったら10分で終わりだし >>320
マスクの製造装置ってどこが作ってるのかな
製造装置って需要に波あるから製造できるメーカーはそんなに多くないと思うんだけど
シャープは鴻海傘下だから装置調達出来たんかな? >>718
敗戦直後後の闇市にしても
上級が軍需物資を横領して闇市で売ってたのが真相だからな
後からヤクザだ朝鮮人だのせいにした あの立場でマスクの供給も読めない人は何もできないんじゃないの
検査数もマスク供給数も全部ウソで何一つ実現できてねえじゃねえか
出来ないなら最初から出来ないって言えよ、小学生のウソじゃないんだから
こいつを信じた人は馬鹿を見て買い占めが正義だったと皆知ってしまったな
ドラッグストアに並んだ売国奴ども大勝利だったってことでいい?
お前が嘘つきなのは既にみんな知ってるから
謝らなくていいぞ
ほんとこいつらはやってる感だけだな
できねえんなら最初から無理って言っとけや
>>742
むしろ大企業はどこから入手してるんだ?
コネで譲ってもらってるんじゃないか?(疑心暗鬼 おいおいこれから本番だってのに国民にノーガード戦法強要すんの?
冗談いっちゃいけないよスダレさん
>>630
忖度する奴ばかり出世させてきたからなぁ 「いっけね!宿題忘れてた!(テヘペロ)」くらいのノリだな
国民の命がかかっているというのに
>>514
無症状でも保菌してる可能性があるからだろ マスクがモノタロウでキャンセルされたり政府が自衛隊から100万枚強奪した理由が分かっただろ?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701070
マスク100万枚戻らず 自衛隊、「自主製造」も検討
2020年03月27日19時56分 風雪の流布で逮捕しろや
2か月に渡ってどこにもないって空振りじゃ済まねえよ
>>762
そういう所に優先配布(販売)してるから巷の小売に殆んど流れない
ケンモメン100人が今更コロナ感染した処で大した問題にならん
が電車の運転手が一人感染したらヤバいじゃん >>751
会見で国の公式見解として何度も「増産6億、すぐ供給するから問題ない」と宣言してたのは菅官房長官本人だぞ?
これで菅が責任とらなくて誰が責任とるんだよ >>777
マジでこれやってるからな
大手は社員にマスク配ってる 中国から来るのは難しかったり日本だと需要満たすくらいたくさん生産できないことくらい把握してただろ
なんで最初に大嘘付いたのかね
その場しのぎの嘘付きまくった挙句結局できませんでしたが一番最悪パターン
コロナなんて風邪みたいなもん
寝てれば治る
死ぬ奴は雑魚
転売封じたせいでマスク一切手にはいらなくなってワロタ
今日ドラッグストア行ったら5枚500円のボッタクリで売ってたぞ
>>762
毎年数百枚は買ってるからまだ備蓄がある
無くなったら争奪戦へ 訂正の方を大々的に報道しなければ結局やってる感だけが印象として残る
すだれ大勝利
>>762
なんか物凄い格差を感じて悔しくなったから突っ込んでは聞けなかったよ
賃金云々よりこういう時に本当の格差を感じる その内米や小麦の備蓄でも発言が修正・後退するかもしれんな
国民やマスコミが咎めないからやりたい放題
早く買い溜めしておけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています