【悲報】菅官房長官「すまん、マスクの供給は当分無理そうだわ」 [875850925]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280018-sph-soci
マスクについて問われた菅氏は、うつむきながら言った。
「これまで厚労省と経産省が一体となり、企業への増産要請や設備導入補助による増産投資支援を行い、国内市場の供給量の詰み増しを計る対応をしてきた。
高齢者施設や介護施設に優先的に配給してほしい、との要望を出している」
2月には「来週には緩和」、3月17日の会見では「月約6億枚」を目標に挙げ、品薄不安の解消をアピールしていた。
「いずれにせよ、品薄状況の改善には一定程度の時間を要すると認識している。今後も政府一丸となってマスクの供給拡大に最大限の努力をしていきたい」とこれまでの発言を軌道修正。増産分はわずか17%に過ぎず、
入手の難しい状況に劇的な変化は訪れない見込みが明らかになった。 国民全員が毎日使い捨てるためには
月産36億枚必要なんだけど
小学校の算数もできないヤツが混じってないか?
全人口×日数だぞ?
安倍様大丈夫です!
我々低脳奴隷国民はマスクなんてなくても愛国心と竹槍さえあればウィルスなんかに負けません!
感染する奴は愛国心の足らない非国民だからです!
我々低脳奴隷国民は上級様のために喜んでウィルスに特攻を志願します!
凄いぞ日本人!
自民党王国バンザーイ!
安倍帝国バンザーイ!
上級天国バンザーイ!
台湾シャープ「やっぱジャップってどうしようもない無能カス民族なんじゃね?」
算数もできないのが総理とか官房長官やってるだけだけどな
いつものことだろ
すぐに復旧するといいながら、あとは有耶無耶
これまでの災害でパターンを習得しておけよ
443 風吹けば名無し 2020/03/29(日) 10:03:44.85 ID:7H3t7og5a
3月13日には、8件を採択し、約5650万枚規模の
増産設備の導入支援を決定しました。採択された8件は、
3月中に設備導入を行い、順次、生産・増産を開始します。
なお、その後、1社より辞退の連絡があり、
7社となりました。そのため、増産設備の規模は
約5,000万枚規模となっています。
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
そりゃ補助にケチってこんなことになってりゃね 満員電車に乗ってるときにマスク有り無しはほぼ効果ないから
もう都内にマスクはいらないよ
都外に配ろう
まあぶっちゃけマスクしたい一般人は洗って使っとけと思うけど
医療機関や介護施設には専用のマスクちゃんと供給しろよマジ死ぬぞ?
命に関わる危機で官房長官が国民に嘘をつき続けた事は問題だと思う。
2月に来週には普通に買えるって言ってたのは、何の根拠もなかったという事だな
マスクの管理すらろくにできない政府に、まともな感染症対策なんて無理だろ。国民に協力しろっていうなら
まずは無能が政権持つのを止めて、政権手放せよ、それが無能にできる最大の協力だから
このハゲ最近露骨に安倍から切り捨てられてて元気ないよね
まぁ仕方ないよ
最初は中国あてにしてたけどマスクの需要が世界的になりすぎて日本に入ってこない
自衛隊はこの非常時にもタダ飯食ってんだから、
コイツらを工場に派遣して24時間体制で作らせろ
>>7
古のSEDディスプレイのロードマップを思い出したぞ 安倍だけではなく菅まで同レベルに落ちたら自民党終わりだと思うんだが
都民はマスクしなくていいから都外に出ないでくれ
そうすれば他県民はピリピリしなくて済む
いや、だから要請とかじゃなくて税金投入して製造ライン増やせよ
数年はマスク需要ずっと続くんだし丸損にはならんやろ
遠回しに日本国民は死んでくれと言ってるのか?あん?
もう嘘つきだと認識されてるから今更謝っても意味なし
>>1
備蓄するもの
(コロナ不景気支援でなるべく日本産を選ぼう)
米ひとり5kg・パスタひとり5kg
缶詰100個(飽きるので色んな種類)
レトルトカレー50食(色んな種類)
お菓子30個(色んな種類)
泡ハンドソープ1家族500ml
歯ブラシ・歯磨き粉(フッ素1450ppm)
塩・砂糖1kg 小麦粉3kg
牛乳(1週間分)
水ひとり6リットル
マルチビタミン・ビタミンC
痛み止め薬(急に歯等痛くなっても安心)
懐中電灯・ラジオ
地域ゴミ袋3か月分
洗濯用・食器用洗剤
乾電池・ニッケル水素電池・USB充電できるモバイルバッテリ
カセットコンロ
ペットの餌等も在庫切れになる恐れありのため備蓄
車のガソリン満タンに備蓄
車のシガーソケットで携帯電話等充電できるUSB端子
現金をひとり3万(万一に備える)
玄米30kg(玄米は長期間劣化しない)
家庭用精米機(1万円前後で買える) 近所のドラッグストア、夜中の1時とかから並びよるぞ
開店直前はパチ屋かなぐらいになっとる
>>29
マスク関連のスレに必ず書き込まれるなこれ
スクリプト? これでも欧米より全然マシだという事実
製造国で良かったよな
だから東芝とシャープとパナソニックにマスク作るように躊躇なく命令しろよ安倍晋三は
先手先手でやるとか口ばっかで全く行動しないのは異常だわ
>>1
すまんなんて言ってないじゃん
スレタイ詐欺やめろ 4月中旬以降中国産が入ってくるよ
正規店で50枚3000円くらい
ネットはもう少し高くなるかね
怖くて仕入れ出来んかったわ
口から出まかせ吐いて指摘されたら当たらない言うだけで何千万
お前何のためにいるんだ
6億生産しているというはソースあるのか?
花粉症でもなければ普段そんな使わないだろ?
馬鹿でもわかることがわからない官房長官って
すげえ国だよな
人類史上最低の国だろ
緊急時のために税金使わないバカがどこにいるんだよ!
学校再開で各自手作りマスク持ってこいって通達あったし配る余裕はないんだろうな
7年間ウソついてきただけの政権だからな
誰かが忖度してウソをフォローしてくれなければすぐにメッキがはがれる
トヨタ無能過ぎる
織機とか言ってんのにマスクも作れねーのか
1.2億人が使うとなったら月産36億枚だからな
月産6億枚の今じゃ無理よ
新型コロナウイルスの影響で品薄になっているマスクについて、内閣官房長官 菅義偉氏は2月12日の会見で「来週以降」マスク不足が緩和される見通しであると話した。
鳩山氏「日本に影響ない」100万枚のマスク中国へ
[2020年02月17日09時36分]
鳩山ピュアすぎて菅官房長官のデマに騙される
国民が怒らないから余裕だろうよ
本当に怒りを感じていれば、もう少し対応が変わると思うよ
なんで作らないの?自分が飯食うために客を感染させてる奴ら休業にさせて雇って作ってもらえよ
近くのドラックストアにはあったぞ
中国産で3枚298円だったけどな
>>116
シャープは今ホンハイだから早めに切り替えられたんだろうって言われてるね >>1
つかさー、中国からのサプライチェーンとまって稼働率下がって暇な
大手製造業全部に声かけりゃ、1ヶ月あれば生産力倍増だってできるっしょ!
数年間分、つくっただけ全部買取保証を政府がつけてやりゃ
喜んで協力してくれる製造業いくらでもでてくる!
(既存のマスク製造会社のリケンはこの際、どーでもええ、潰れるわけじゃないししばらくほっとけばいい)
それに、
高品質なマスクは世界中で望まれる物資=戦略物資になるんだから
ODAで金めぐんでやるより、マスクはじめ医療物資あげたほうが効果的
(涙流して喜んで受け取ってくれますよ!)
マスクはじめ医療物資生産、守りの姿勢じゃなくて攻めなきゃ!
方針転換大号令かけてちょ! 気づいたんだけど
そもそも使い捨てマスクのほとんどは中国産だったわけだが
菅の言ってる増産って国産マスクのことを言ってるんだろ?
>>増産分はわずか17%に過ぎず、
もともと少ない国産マスクを17%増産したところで
中国産マスクの分が減ってるんだから何も解決してないじゃん
月6億枚っていうのも何を根拠に言ってるのか意味不明
中国産マスクの輸入も考慮に入れた数字なのか?
でも中国産マスクは輸入できないんだからデマだな
>>91
どっちもどっちじゃね、安倍は菅切ってるし、菅は子飼の北海道知事つかって牽制してるし
自民内のウチゲバに忙しくて一般国民の健康とかどうでもいんだろう 転売を長期野放しにして来週には緩和の大嘘つき
そんなんだから買い占め起こるんだぞ政府の言ってること信用ならんのだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています