【悲報】菅官房長官「すまん、マスクの供給は当分無理そうだわ」 [875850925]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280018-sph-soci
マスクについて問われた菅氏は、うつむきながら言った。
「これまで厚労省と経産省が一体となり、企業への増産要請や設備導入補助による増産投資支援を行い、国内市場の供給量の詰み増しを計る対応をしてきた。
高齢者施設や介護施設に優先的に配給してほしい、との要望を出している」
2月には「来週には緩和」、3月17日の会見では「月約6億枚」を目標に挙げ、品薄不安の解消をアピールしていた。
「いずれにせよ、品薄状況の改善には一定程度の時間を要すると認識している。今後も政府一丸となってマスクの供給拡大に最大限の努力をしていきたい」とこれまでの発言を軌道修正。増産分はわずか17%に過ぎず、
入手の難しい状況に劇的な変化は訪れない見込みが明らかになった。 >>570
今後はむしろ中国からのマスクを禁止にすべき
徹底して中国断ちをしないと 本当に必要な人に届かなくなってるし
咳やくしゃみ、喋らない人には必要ない
それより手洗いやタバコ抑えたほうがいいよ
中国からマスクを出荷できない 中国側「規制なし」(20/03
https://m.youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
中国は日本企業のマスクを接収してるからな 工作する金と暇はあるのに
国民のためにマスク作る金も暇もない自民党
本当は経産省大臣の管轄だが、最初簡単なことで評判を高めるチャンスと思って官房長官が乗り出したが、経産省が全然業界をグリップしてなくて、愕然。
経産大臣に任せればよかったと後悔しているところ
>>553
CDCは感染症防疫の最先端だぞ
WHOなんて事務員ばかりだから実際の医療研究はここが世界トップ
まあここ数年はトランプのせいで予算人員とも削減されたけどな
安倍の国立感染症研究所削減と同じ 毎週一人一枚でも確実に配給されるなら助かる
いまもう売ってないから買えないからってつけてないやつ多い
菅「ふくし?のだいがくでますく作ってるんですけど!」
うそをつきました
>>514
無症状で感染者が誰だか分からないんだから
こうするしかないと2月当初から言ってるのに
バカがマスク意味ねえって言い続けたよなぁ
何人かは見たことあると言ってくれると思うが
散々いっそマスクじゃなくてもいいから
タオルやバンダナみたいなもんでいいんだから
口を覆えと書いてきた
こうするのが一番安くて手っ取り早い拡散防止なんだからな オリンピックがだめになった途端しおらしくなるなよ
こっちまで暗くなるはアホ
きっちり外出規制しとけば
マスク使用量も少なくて済む
そら国民全員がマスクするんだから1日1億枚
月で30億枚
月産30億超えないととてもとても無理
>>525
1ヶ月ありゃ、最初のロットぐらいだせるやろ。 転売禁止にしてなきゃ、毎朝ドラックストア並んでジジババがストックしてる分ネットに流せたのに
あと中共からマスク買い付けれるコネ持ってるから、それも流せたのに
残念だわぁー転売禁止だからできねぇーわー
>>574
道民か? 全員に配布と報道されてたけど??
途中で誰かに横領されてるんかな・・完全に途上国になってやがる >>585
ハンカチと紐でマスク自作しなさい間にティッシュ入れてもいいぞ
【超簡単】3分でできる、マスクの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=yFoFA_kHw5Q 一週間程度で品薄状態はすぐに解消されるとか威勢のいいこと言ってカッコつけてたの忘れてねぇからな
アメリカCDC(疾病管理予防センター)、中国国家衛生健康委員会、イギリス保健省辺りのガイドラインや意見は参考にしても良いだろ
我が厚生労働省より余程参考になる
できないならできない
できなくてごめんねと素直に国民に謝ればいいだけのに
絶対に国民に謝らず先手先手でやる躊躇なくやると国民に嘘をつき続け一切謝罪しないなんて異常過ぎるわ
謝ったって許さねえレベルなのに謝罪すらしねーからなこのハゲ
これだからハゲはだめなんだよ!
聞いてんのか! このハゲーーーーーーーー!! 違うだろーーーーーー!!
>>609
中国ですらこの危機的状況でようやく1日1億枚超えたって話出たところ インパール作戦かな?
第15軍輜重要求
http://www1.odn.ne.jp/~ceg94520/mumyouan/mumyoup07.jpg >>595
自公返り咲きから輪を掛けて酷くなった経産なんぞに頼るから マスクについては二転三転してるけど
これってつまりトップに正確な情報が届いてないってことだよな
組織として機能してないんじゃないの?
標準予防策やってる病院でさえ職員が感染してるんだぜ?
マスクに意味あるのか?
現在供給不足なら患者加速中のこれからは10倍生産しないともう不可能ということだ
一時の支持を得るために嘘つくくらいならパンケーキでも食っとれ
>増産分はわずか17%に過ぎず
やってる感どころの騒ぎじゃねーなw
またスガが嘘はぐらかししてんのか
こいついずれにせよって言えば賢く見えると思ってんだろうなあ
>>525
シャープがつくった程度の即席ライン(月産1500万枚 --- 1ヶ月で立ち上げ)
x
大手製造業 100社 に大号令= 月産15億枚 これでほぼ国内需要満たせます。 2月に花粉症の人に持ってたマスクあげたのに
それ以降まだ俺は買えないんだけど
ふざけんじゃねーぞクソ政府
>>616
それは無い
北見の配布された情報しかない
事実もらってないわ
外出するとぱっと見かなり道民の着用率も落ちてきてる
第二波感染被害確実だわ >>11
1週間は無理でも国の対策がここまで無能だとは思わなかった
自民党は平和な時に口先だけだね 水着を作ってる小さい会社がマスクを作ってる取材は見たが
その辺をマスコミは企業の協力を突っ込めないのかね
スポンサー様に物は言えないのか
何が凄いって、過去の過ちや現状無理な状況であるということを認めただけマシと思えることだな
今まで散々改竄してきたのに
過去の発言を無かった事にしたり、『6億枚供給してますよw供給してないことを証明してくださいw』とか
言うのかと思ったけどな
この政権って根本的に無能で
今回だけじゃなくてこれまでもいろんな失敗してきたけど
捏造・改竄・隠蔽とマスコミアンコンで失敗を
ごまかしてきただけなんだよなあ
>>636
子どもに自分でつくらせろ
学校の授業で布マスクの作り方を教えるんや >>638
もう昔みたいに出来ないのをまず理解しよう製造機械だって
部品作る町工場なんかは国内は廃業続きで賄えない やっぱあてにならんわこのクソ政府
今度マスク売ってたら買い占めとこ
>>23
保存食買っとかないと秋からやばそう
農家の作付けが滞っているってことは収穫が減る 増えた分はどこに消えてんの
病院関係者とかなら別にかまわんが
なんで増やすつって増やせないの?増やすの難しいって言って増やせないのならわかるけど
こっからマスクの単価が上がるからな
今までの値段だと買えなくなるよ
(ヽ´ん`)バンダナマスクかっこいい
ttps://pBs.twimg.com/media/EUPUjB7U4AkSiT1.jpg
>>645
捏造と改ざんで誤魔化してただけだもんなぁ どこに配布したのかくらいは文書を明らかにする必要があるよね?
>>525
短期でやれとは誰も言わないだろう
今真面目にやったとして能力が増強されて供給数が増加するというのは半年後から一年後の話だろうからな
今後やるとして、現実的に解決できない問題があるか無いかという観点で批判するのが建設的だろうと思う
野党や左翼が反対するからというのは、それこそ現実的な話じゃない 政府は+300〜400%ぐらい要求して実際は+17%って事でええの
転売ヤーに買い占められてみんな困ってた時に
価格は需給関係で決まるからwwとか言ってた経産省死ね
トイペに続いて牛乳も売り切れなんだが
おまえら牛乳飲まねえだろうが
>>644
返信サンクス、ニュース早合点してたか
北海道は、雪まつりみたいなのがまたなければそこまで酷くならないんじゃないかなあ
マスク以上に手洗いやってて人混みが少なければあんまり感染しないはず
人と人との社会的距離はもともと日本屈指の大きさだろうし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています