【朗報】東京オリンピック、予定通り開催決定 [875850925]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IOC会長「東京五輪成功へ準備」と強調
3/3(火) 18:19共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000123-kyodonews-spo
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、スイスのローザンヌで始まった理事会の冒頭で「東京五輪成功に向けた準備のための理事会」と述べ、予定通り実施する方針を改めて強調した。 来日拒否が増えそう
でもジャップ解説者は人数が減ってメダルが取りやすくなったと解説する
ルール上は二ヶ月前までに中止宣言したらいいんだろ?
まだ全然余裕だろw
>>96
そいつらは無観客とかどうでもいいんだろうしな
アメリカの世界陸上と重なる来年に伸びたり中止になるなら無観客試合でも不参加の国があっても
とにかく決行したいんだろう >>102
アメリカ国内でも感染者が増えてるから
多分アメリカが反対すると思うよ
トランプが今支持率下がってるから支持率下がるような無茶はしない
トランプと安倍ちゃんの差がそこ 暖かくなって自然終息するのにワンチャンかけるしかない
やった所で辞退祭
男子100mの優勝タイムが前回より1秒以上遅くなるレベルの選手しか来ない
来日直前の故障回避が世界中で多発までは見える
コロナと放射能のことは見ないふりしろぉ!!というお達しが出るだろうな
>>45
糖質ヤマトゴキブリヒトモドキさん、とうとうコロナは存在しないと言いだす。 閉会式やる頃には義理で参加してくれた世界中のトップアスリート達が大勢コロナってるんだろうな
開催してもしなくても積んでる
インドと違ってこいつらは頭安倍で無能だな
数字がまったく読めない
スポーツなんかやらないでも生きていけるんだから個々で好き勝手にやれよ
世界チャンピオンなんか決めて何の意味があるんだよw
日本が安全として
今の中韓イタリアに室伏や吉田といった国の英雄送り込めるかって無理だろ
コロナになったら選手送る判断した政権吹っ飛ぶまであるぞ
>>134
しかも普段は見向きもしない様なマイナースポーツの、な マラソンの開催地で揉めてたころが懐かしい
今となってはどうでもいいこと
重症化したら間質性肺炎になるんだろ?
アスリートには致命傷じゃん
感染上等の気概のある人たちだけでやるんかね
しかしボランティアはマジで行く気なんか
トランプは選手送らないって言ってたけど
そりゃ貴重な人材をわざわざ危険に晒す理由ねーもんな
これは盲点だった
日本以上に五輪を強引開催してほしかったのはIOCだったか
他の国がコロナでボロボロでも日本さえ大丈夫だったらやるの?そんな薄情なことある?
トランプが大統領選捨ててまで選手団を送ると思うか?
腐ってもこの人投資家よ
どっちが得か損かぐらいわかってる
早めに中止を決めないと直前の中止が一番日本にダメージが入るんだが
開催はしても歴代一番盛り上がらない五輪になるな(笑)
コロナも致死率めちゃくちゃ低いし気温で衰退することがわかってきたからなあ
>>134
ほんとそれ、日本国民の命が掛かってるのに
人的資源をオリンピックに取られたら、更に日本人が死ぬ 日本の検疫体制見たら安心だから参加してなんて言えないだろw
>>151
プランB難航してるんだろ
IOCも詰んでる >>123
ゴルフじゃアメリカで出場確定と言われてる選手が他の大会優先と表明した
まぁこれは賞金とかあるからプロとしてはよくあることだが いいぞ
五輪開催して白人を熱中症で殺した時の方がジャップが馬鹿にされるからな
五輪で白人殺しまくれ
こういうのをわざわざ言うのは中止の意見が無視できないレベルであるのだろう
オリンピックやるならその前にG20東京でやってみろよ
オリンピック開催なら
大体のイベントが開催する大義名分あるわな
IOCも一枚岩じゃないし言うことコロコロだからなあ
トップアスリートをコロナって帰すのは流石にまずい
無観客でも海外記者なんかが出入りするから世界中にバラ撒くリスクが高い
強行か中止の2択だろうな
正直強行してくれた方が面白そうだからなんとかオリンピック開催してほしい
ジャップがどんな醜態さらすのか楽しみで仕方ない
実際IOCとしても、もし中止になって代替開催も不可能となったら
莫大な放映権料が無くなってしまう訳で
それはそれで首が回らなくなる大きな危機だろ
そう言う意味ではコロナ隠蔽したい日本政府と、無理矢理にでも開催したいIOCの利害は一致してるんじゃないか
コロナを抑え込んだというアピールのためのオリンピック、という線もあるのでは
日本で感染するか家で観戦するか
失敗は火を見るより明らか
>>98
とっくに学徒動員が決まっとるで
内申人質だから当日バックレもできない >>117
まぁ桐生やサニブラは意地でも出場するだろうし9秒台は出るだろ
開催されるかは別にして 令和のインパール作戦、盛り上がってまいりました
処理できない死体が東京に転がるな
>>173
日本政府だけの問題じゃねえだろ
IOC自体いつまで決断先延ばしにしてるんだよって言う
5月まで先延ばししたら現IOCは解体だろ >>117
「日本勢、金メダルのチャンス拡大」って報道しまくりそう イタリアと韓国が目に見えてやばいが・・・
仮に日本が安全でも無理だろ?
まあ放送権やスポンサーの兼ね合いがあるから中止は無理だし
時間なさすぎるから他国開催も無理だろ
無観客でやるかどうかが争点じゃね?
当たり前だよね
感染者数百万規模のパンデミック級じゃないんだからさ
YOKO@術後4日寝不足@granamoryoko18·43分
遂にフランスメディアが
#Tokyo2020 の「延期」について
言及しだしたぞ
Le Figaro@Le_Figaro
Tokyo pourrait être autorisé à reporter les #JeuxOlympiques.
➡https://www.lefigaro.fr/sciences/2020/03/03/01008-20200303LIVWWW00001-en-direct-coronavirus-covid-19-France-Chine-italie-epidemie-confinement-isolement-quarantaine-Oise-Morbihan-.php
#CoronaOutbreak #Covid_19 #CoronavirusFrance #Tokyo2020 でも聖火リレー始まったらもう後戻りできないだろうな
観光客はこないだろうなぁ
ホテルなんていらんかったんやボランティアも集まるか怪しい
実際日本だけでなくて世界的に蔓延だから日本だけ終息をでっち上げても終息してなくて出られない国続出なパターンじゃね
>>183
すべてにおいてIOCの判断が遅すぎた
開催だろうが中止だろうが延期だろうが批判は避けられん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています