新宿のTOHOシネマズ、全スクリーンほぼ満席 [721111154]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
危機感なんて湧かないよ。
だって東京の感染者数はたったの36人だからなw
安倍ちゃん「自宅待機しろぉ!!」
ジャップ「よーし映画見に行っちゃうぞー♪」
>>738
君みたいな人は石版握りしめて家にいていいと思う この国の人間は公共心がないから人にうつさないとかいう発想が抜けている
みんな殻だかATフィールドだかに篭って集まってるだけ
ウイルスにはそんなバリアは効かない
>>714
たかが数百円の為にそんな危険を犯すのか この前の神奈川の方の映画館での重要なお知らせってなんだった?
>>742
マジでそれ。ウイルスはソンタクしないって日本人自身がわかってない。 >>10
引きこもりばかり生き残った世界も嫌だなw 俺は自分のヒキを信じてるから今日もパチ屋
感染抽選を突破して、重症振り分けを引いて、なおかつそこで死亡抽選を突破しなければいいだけの話
震災とバイク事故で死にかけて、人間結局運が悪ければ死ぬときは死ぬと察したし、俺は運に身を任せる
仕事は不要不急じゃないから危なくてもOK!楽しむのはけしからん!
結局不謹慎だと言う精神論
咳しまくってる奴がいるとか愚痴が出るんだろうな
行くなよと😅
屋内密閉空間飲食物ありと映画館はかなりリスキーだとわかるわ
今まで感染広がった場所考えたら特に飲食できる所が危ないんだろう
ワクチンあるのに毎年1000万感染、1万人死亡のインフルでお前らそこまで過敏になるか?
矛盾してるよ
普通にシネマ行ったりして娯楽楽しんでる人のほうが合理的
ライブや舞台中止しないと怒るのに映画館は何も言われないの何で?
>>7
いつも気になってんだけどURLががstruts1仕様なんだがさすがに裏側ではリプレイスされてるんだよな・・・ パラサイトならコロナにかかっても見る価値ある
それほどクオリティが高い
こういうやつらが普通に電車乗って通勤するなら俺が我慢して引きこもってる意味ないじゃん
他の娯楽施設が休業で映画を観に行くくらいしかないから余計に客が集まってそう
まあ新宿TOHOはいつも混んでるから
ここが入らなくなったらほんとに終わり
興収見守りサイト見るに全国的に映画館は
日曜ファーストデーにしては異様にガッラガラだよ
東京マラソンと同じ規模程度なら問題ないということなのか
東京マラソンは線引きをしてくれたのか
>>28
豪華客船に出来て映画館で出来ないわけねーよな うわああああ日曜の昼間なんか電車空いてるしとか思たら乗り込む瞬間関空から来たアジア人客が集団で降りてきた
>>4
テレビ見る人と映画館に行く人が被っているからね >>763
映画好きなら1917とパラサイトはもう見てる 衛生・防疫に対する意識が致命的に低いんだろうな。
こういうのを世界は見ている。
土人国家なのが世界にバレる。
東京五輪は中止に追い込まれるな。
>>12
映画館の収容員数、買いだめされた商品の少なさ、それと都の人口を比べてみればいい
お前が住んでいるところは、全住人が映画館に入りきれるようだが 結局国民の認識なんてこと程度ってことだな
それで政府のこと思考停止で叩くのはおかしいわ
外出るなって言われてんのになんでこうもノコノコ出ていくのかな
もうアフリカの土人と大差ないレベルやんか
>>645
まあ周囲に肺炎症状のある人が出ないと危機感は薄いよな
友達も家族もそこらを歩いてる人もいつもと変わらなければ危機感持てなくても仕方ない
そこは物理的にモノが壊れる震災とかとは違う >>682
今はそのレベルで対応しないといけないのにバカ殿総理が責任取りたくないから止めない イベント自粛したのがバカみたいで腹立つな
赤字覚悟で要請聞き入れただろうにこういうところで無駄になるならやった方がよかったんじゃないか
なんか真面目な奴ほど損する世の中みたいで腹立つわ
感染したって検査しなけりゃええんやから問題ないなw
サービスデーと日曜が重なったんだからそりゃ混むだろ
感染しても無症状または症状が軽い人は検査されないとしたら
コロナ患者は重症者が多くなり死亡率もおのずと高くなるはずだから
実際の感染者に対する死亡率はそこまで高くないのかもしれないね
国民総アホの世界ではこの1-2週間で爆発的に感染やな
アホなんか?
いやアホやから行くんか
まあかかってもええか大したことなさそうだし
>>804
実際そうやろうとは思うんやけど検査拒否のせいで実態がつかまれへん これから感染する奴ってこういうバカばかりだから助ける必要ないと思うの
こんなバカたちをどれだけ助けても国にとってマイナスだと思うから素直にコロナで死んでくれたらいいと思うの
学校休みのクソガキがこれから毎日ウイルス蔓延させるぞ〜\(^o^)/
どこもかしこも閉館だし今日ってファーストデーで日曜だから余計に多いんじゃ
東京っていつもこんな満席の中映画見てんの?
なんかかわいそう
>>134
これなんだよな
馬鹿が勝手に死ぬ分にはいいが他人を巻き込むという >>134
そう思ってる奴はいかないだろ
シネコン 安倍ぴょんのリーダーシップを見てみんな安心したのか
中高生って意外なほど行動範囲広いから平日は学校に閉じ込めといた方が安全の気もする
マスク買いだめして
トイレットペーパーも買いだめして
満席の映画館に行くのが
ジャアアアアアアアップ!!!
>>682
営業出来ないなら他の手立てで継続すりゃいい
今のやり方に固執してるから潰れるだけになる >>682
中国は全土で映画館閉鎖つづいてんじゃね
アリババやテンセントはともかくワンダには大ダメージだろうなあ 騒いでるのはケンモメンと安部ちゃんと転売厨のゴミだけw
2020/03/01 12:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13513(+3669) 113574(.336) *71.0% 63.4% *48372 パラサイト 半地下の家族
*2 **9285(+*472) *49890(.290) ****** 75.5% *45937 SHIROBAKO
*3 **6380(+*896) *73062(.287) *57.3% 83.4% *27537 スマホを落としただけなのに …
*4 **5693(+*369) *80418(.312) ****** 83.2% *28846 野性の呼び声
*5 **4676(+*742) *13938(.300) 139.3% 81.2% *17909 ミッドサマー
*6 **3994(+*268) *30211(.289) *48.9% 87.2% *13393 ヲタクに恋は難しい
*7 **3978(+*263) *12692(.462) ****** 78.1% *20960 Vシネクスト「仮面ライダージ…
*8 **3708(+*454) *35070(.309) *58.2% 71.2% *14570 1917 命をかけた伝令
*9 **3599(+*362) *23792(.241) *73.2% 94.0% *16705 犬鳴村
10 **3187(+*248) *11494(.372) *72.8% 77.3% **8573 デジモンアドベンチャー LA…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています