トップページpoverty
237コメント73KB

スピード違反の多い都道府県ってどこだと思う?【平成30年度ランキング】 [444585535]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8948-ylQQ)2020/02/03(月) 10:36:26.15ID:3Y6MS9Pw0●?2BP(2000)

スピード違反の多い都道府県ランキング【47都道府県・完全版】

全国的にみて、最高速度超過は、一時停止違反に次いで検挙数の多い違反(平成30年の実績)。
高速道路に限ってみれば、最高速度超過は取り締まり件数の68%を占める、ダントツトップの事案である。
そこで、本ランキングでは、免許保有者1000人あたりの最高速度超過(スピード違反)検挙件数が多い都道府県順に並べた。
1位は北海道(34.78)、2位は大阪府(29.50)、3位は石川県(26.48)となった。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/670m/img_f1f1009a44e1bf2ff186c22acc93fe5b212142.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/670m/img_f16de8bb1ba3b8afeff4363fd2dbad41216935.jpg
https://diamond.jp/articles/-/227524


いかがでしたか?
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-oe7i)2020/02/03(月) 16:59:24.63ID:Kms29VSsM
>>2
信号待ちだらけな上に予告なし移動オービスだらけなおかげで普段からジジババの右レーン塞ぎ横行しまくり

物理的に速度が出せない
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-n3is)2020/02/03(月) 17:01:58.29ID:5OFM9zJVd
>>2
3年くらい前からネズミ捕りをほとんどやらなくなって代わりに横断歩道ばかり捕まえるようになったからな
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a510-PgeY)2020/02/03(月) 17:06:52.82ID:lZ0Iq8RZ0
大阪は基地外みたいなスピードで住宅街走ってるボケたジジイをよく見る
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 753b-unxX)2020/02/03(月) 17:09:04.18ID:X4dfhkR/0
>>217
愛知県の公開取り締まり情報見てみ?
3日に一度ペースでどこかでやってる
流石に中心部はそもそもスピードなんて出せないからやってないけどね
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca93-uxQE)2020/02/03(月) 17:09:26.10ID:jLn/BCyS0
>>216
地理的に無理
あと、本土だと鉄道通勤ラッシュがあるけど、
沖縄は車道通勤ラッシュがあって1キロ移動するのに15分ぐらいかかる道もある
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 753b-unxX)2020/02/03(月) 17:11:34.02ID:X4dfhkR/0
アンカミス

>>218

愛知県の公開取り締まり情報見てみ?
3日に一度ペースでどこかでやってる
流石に中心部はそもそもスピードなんて出せないからやってないけどね
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ade-/fp1)2020/02/03(月) 17:14:06.60ID:kdhEQ6kW0
北海道は違反が多いっていうか取り締まりが多いんだよなあ
東北道じゃパトカーなんて一度も見た事ないけど北海道の高速はそこら中に居るからな
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-gznd)2020/02/03(月) 17:24:54.54ID:wgmt88SMa
>>68
飲酒運転なんかは沖縄以外は大して取り締まっていないんだな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9e2-0rdq)2020/02/03(月) 17:33:29.48ID:rWwz3W7M0
地元警察が何で点数稼いでるかってだけだろ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a526-unxX)2020/02/03(月) 17:37:54.54ID:lN40e+Ah0
沖縄はあほみたいに渋滞してるよ那覇付近は
それ以外の離島は超田舎
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-weOQ)2020/02/03(月) 17:39:27.15ID:jH4TQTjAd
東京はレーンチェンジ禁止のエリアで網張ってる
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-n3is)2020/02/03(月) 17:59:30.79ID:5OFM9zJVd
>>222
でも公安委員長が「せこいネズミ捕りは止めろ」と言ってから従来型の旗持って飛び出してくるネズミ捕りはやらなくなったぞ、23号バイパスでは白バイがよくネズミ捕りやってるが
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-7qeO)2020/02/03(月) 18:02:00.16ID:W4LFoqtRd
>>170
そもそも信号以前に横断禁止だから渡るほうが悪いんだけどね
あとルール上歩道から歩道にしか横断歩道は作れないんだけど
あの鳥居側は歩道扱いじゃないし
直前にカーブもあるから変に停車されるとむしろ事故が増えるってのが
滋賀県警の見解だったはず
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad3c-l9fC)2020/02/03(月) 18:02:46.60ID:xKqJFC+F0
東京コンプレックス丸出し関西人悔しいのうwww
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de01-PgOS)2020/02/03(月) 18:03:00.97ID:JXD9dI740
埼玉は病的だわ
18キロとかでも捕まえに来る
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-ZjM+)2020/02/03(月) 18:05:40.11ID:PjbZUmWQd
栃木の新4ははパトカーすら80近くで巡回してるときあるからな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 362b-/fp1)2020/02/03(月) 18:11:06.11ID:emBmQhrV0
>>229
161のバイパスをマキノまで延ばせばいいのに
何であんな中途半端なとこで終わったのよ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-8x1R)2020/02/03(月) 18:12:20.47ID:Rez0N6i2r
北海道はあの高速っぽい制限速度70kmの一般道が悪い
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c5-VX6/)2020/02/03(月) 18:19:54.53ID:OqNX7Ycg0
北海道はトンネルの中でも取り締まりしてるからな
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-n3is)2020/02/03(月) 18:38:06.81ID:5OFM9zJVd
埼玉県で少し前から検挙速度が+10キロオーバーに引き下げられたってマジ?以前は15キロだったが
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-wi3j)2020/02/03(月) 19:08:49.91ID:NLvUv5ned
>>229
でも、アノ湖上鳥居は魅力があるから
初見の観光客は、見に行っちゃうよ

事故った場合は、どうしても車側が重過失になるから
地元や近隣地域のドライバーにとっても不幸な事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています