ズボラでも飼える、餌うっかり三日ぐらい忘れても大丈夫なペット教えろ。急ぎだ。 [298176652]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
はちゅう類からそろそろ卒業したい 爬虫類でいいじゃん
後は水槽系とかそんなんになるぞ
ザリガニ
一月くらい放置しても共食いしながら生き残る
メダカ もう三ヶ月くらい水替えも餌もやってないけどなんか生きてる
3泊の旅行いくからドッグフード3皿山盛りしたのに帰ってきたら死んでてワロタw
メダカ。今色とりどりしてて熱帯魚みたいだしヒーター要らない
3日なら大抵の生物なら大丈夫だ。
ネズミとかはダメだけど、自動給餌機も安くで
かねだいに売ってるしな。
>>7
死にはしないし
うるさいなら殴ってもいいぞ 亀(クサガメ)は雑な世話で飼ってたけど20年以上生きて驚いたわ
レオパ
ってか自動給餌器とか使えばかなりの動物行けると思うけど
そうゆうこと考えるやつは生き物飼うな
亀か金魚だろ
ほっといても
どっかでエサ探して食ってるんだよな
子供の頃飼ってた亀が行方不明になって
大人になってからひょっこり現れたなんてよく有る話
犬猫も3日位ならマジで余裕
水だけ置いておけば平気やで目安は一週間だな
弱い個体は一週間ぐらいで輝き始めるぞ
自動で餌やるやつ買って猫だな。毎日トイレ掃除と30分くらい遊んでやる必要はあるけど
お腹をすかせた蛇ちゃんが
エサが帰ってくるのを心待にしています。
あとメダカは外で飼って環境を整えたら餌やる必要すらない。水が減ったら足してやればいい
肉食動物である猫は本来2〜3日に1度エサやればいいんだよ
それが自然。野生化ではそんなものだし。内臓に負担もかかるしな。
ヒトと同じように餌やっても無駄にフンになって出すだけだ。
猫は3,4日餌をやらなくても死ぬことはない
ただ家の中がどうなるか分からんが
まあ大概の動物は2,3日餌無しでも死なないよ
金魚。
怖いから試してないけど一か月ぐらいはエサ無しで大丈夫だと思う。
>>2
飼い蛇が子犬を丸呑みするgif思い出した… >>76
そうなんや。
旅行の4日間ぐらいしか餌無しにしたことがないので知らなかった。 出てるけどアカヒレという魚はマジ丈夫。
3か月水替え無しからの水全部入れ替えでも
全く動じなかった。
そんな飼育で寿命短いはずの小っちゃい魚なのに6年生きた。
>>78
ネオンテトラみたいな比較的動く小魚でも余裕だからね。
餌やり過ぎの方が体調悪くなる。 オウム
エサ箱と水箱に数日分入れられるから、4〜5日は放っておいて大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています