トップページpoverty
830コメント282KB

【資格】三大難関じゃないけど簡単とも言い切れない国家資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士(宅建)」あと一つは何? [425175986]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイW 8292-pKQu)2020/01/18(土) 16:32:36.98ID:aRv+l7Ol0?2BP(1000)

普通自動車運転免許

---------------

宮城県仙台市出身の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸姿を披露してるよ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/HWiXSi8.png
https://i.imgur.com/8fcuqXX.png
https://i.imgur.com/1MKIa3z.png
https://i.imgur.com/pQb5AVE.png
https://i.imgur.com/kwZCB7s.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 86de-vGfS)2020/01/18(土) 16:32:56.51ID:lHifQS7n0
技術士
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:32:56.77ID:aRv+l7Ol0
>>1
あと国家資格じゃないけど日商簿記2級
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c272-muX5)2020/01/18(土) 16:33:04.43ID:Lz5oF4Ts0
医師免許
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:33:18.20ID:aRv+l7Ol0
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-GzQO)2020/01/18(土) 16:33:36.40ID:Z1RdUVQ6d
MARCH学士
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 466d-gzGK)2020/01/18(土) 16:33:39.84ID:2IQEk+O70
そんなことよりメイベルちゃんの新作作ってよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-ZwT9)2020/01/18(土) 16:33:41.43ID:jKEUAgM5r
乙四
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:33:45.55ID:aRv+l7Ol0
>>2
難関やろ
部門によって難易度の差はあるけど
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4113-lFCc)2020/01/18(土) 16:33:47.19ID:/Rg6MEP90
基本情報は簡単だろ
応用情報だよ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-hK/Z)2020/01/18(土) 16:33:49.64ID:yBVPtLbUd
けん引
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 02ae-xrh6)2020/01/18(土) 16:33:50.72ID:SGl1bD8Z0
よしメイベルちゃんスレでいいな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1c2-otum)2020/01/18(土) 16:34:15.26ID:1EtYnlG30
簿記2級
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-6qio)2020/01/18(土) 16:34:29.23ID:7NtKqVTVd
新キャラ作って
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f9de-JSWo)2020/01/18(土) 16:34:33.69ID:3hyYiZuW0
>>10
新制度になってから応用情報の難易度がイマイチよく分からない
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:34:45.22ID:aRv+l7Ol0
>>4
むしろ勉強量で言えば司法試験も真っ青
大学の医学部医学科の入学、卒業の難易度も加味
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-GzQO)2020/01/18(土) 16:35:07.25ID:Z1RdUVQ6d
>>8
激簡単じゃね?それ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:35:36.32ID:aRv+l7Ol0
>>8
工業高校だと乙4受かるのはそこそこ頭良い子ってイメージ
もっとも大学入試センター試験の化学よりはずっと簡単だけど
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-CMPI)2020/01/18(土) 16:36:02.50ID:OeRA8eWmr
>>13
これ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:36:10.33ID:aRv+l7Ol0
>>17
中の下くらいかな
流石にノー勉では受からん
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0274-oaGE)2020/01/18(土) 16:36:22.30ID:6wtd45YQ0
電験じゃないのか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9112-Cs2d)2020/01/18(土) 16:36:23.16ID:O2DQ+96c0
簿記二級
講評で受験生や資格の学校を煽ってて面白いぞ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92e9-laTW)2020/01/18(土) 16:36:27.95ID:vj+0pPjM0
応用情報簡単だそ
教科書読んだら過去問道場で問題解きまくると見たことある問題が本番で沢山出てくる
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a0-iIoL)2020/01/18(土) 16:36:35.84ID:Iy98bViA0
全ての資格を難しいのと簡単なので二分すれば基本情報も宅建も難しい方だろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:36:47.07ID:aRv+l7Ol0
>>19
妥当だけど国家資格じゃない
ちなみに今の日商簿記2級は宅建より難しいらしい
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:36:47.18ID:vOXVZo7f0
行政書士
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-rzMw)2020/01/18(土) 16:37:18.95ID:ML1ku/sRd
ITの資格持ってるやつ多そう
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:37:30.24ID:vOXVZo7f0
基本情報はまぁむずい
一問一問を見るとそこまでではなくね?って思っても、
とにかく問題数が多くて、範囲も膨大
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:37:42.17ID:aRv+l7Ol0
>>10
そりゃプログラマやSEから見たらFEは簡単だろうけど、門外漢から見たら十分難しい試験やで
勉強量は宅建より多いと言われてるし
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9112-Cs2d)2020/01/18(土) 16:37:51.46ID:O2DQ+96c0
国家資格か
じゃあ簿記は違うわ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:38:03.75ID:aRv+l7Ol0
>>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424

私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!

【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。

http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg

主って東北大学なの?このキャラクターの裸の絵には寒気がする。主みたいなロリコンのネカマは絶対に教員になるなよ。
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a0-iIoL)2020/01/18(土) 16:38:20.69ID:Iy98bViA0
もう無くなったけど初級シスアドですら難しい方だわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:38:20.70ID:aRv+l7Ol0
>>1
【悲報】基本情報技術者試験(FE)、例年合格率たったの20%台の難関国家資格だった!
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572432448/

・受験のチャンスは4月と10月の年2回しかない。(ITパスポートや自動車運転免許、危険物取扱者試験などは随時実施されている。)
・下位区分のITパスポートより難易度は格段に高い。(そのITパスポートも、全くのIT初心者から見たら十分重量感のある試験である。)
・名前に「基本」とあるけど、全然簡単じゃない。むしろ国家資格全体で見ても難しい部類に入る。
・大学生はおろか、現役のSE(システムエンジニア)やプログラマ(PG)でも落ちてしまう人が多い。
・民間のパソコン検定(J検、P検、MOS、サーティファイ、全商など)よりはるかに難関なのは言うまでもない。ちなみにJ検やMOSなどはFEはおろか、ITパスポートより簡単。
・情報処理推進機構(IPA)の制度上は情報セキュリティマネジメント試験(SG)と同じスキルレベル2になってるけど、どう考えてもFEのほうが難しい。(SGには応用数学やアルゴリズムの問題が出題されないから。)
・範囲はとても広く、特にアルゴリズムとプログラミングが鬼門である。
・午後試験のアルゴリズムが鬼門であり、しかも必修科目である。そのため、人によっては応用情報技術者試験(AP)や高度区分のほうが簡単に感じられるかも?(AP午後のプログラミングは必修ではなく選択科目。)
・今は午後のプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるけど、表計算もマクロの部分ではアルゴリズムの知識が必要なので決して簡単ではない。少なくともJ検やMOSなどよりはずっと難しい。
・昔あった初級システムアドミニストレータ(シスアド)という試験の範囲を継承してからは、マネジメントや経営学の知識も必要になっている。ちなみに表計算も元々は初級シスアドの範囲だった。
・合格率は例年20%台しかないので、間違いなく難関資格の仲間である。ちなみに、「午前だけ受けて午後を棄権した人」や「そもそも会場に来なかった人」はカウントしていない。
(ただし、それでも昔よりはやさしめになっている。2006年春までは10%台だった。)
・同程度の難易度と言われる他の資格(宅地建物取引士、日商簿記検定2級など)よりも試験時間は長く、問題数も多い。
・午前、午後それぞれ試験時間は150分で超長い。合計5時間。しかも両方とも得点率60%以上取らないと受からない。
・問題数は午前だけでも80問。(同じ四肢択一式の宅地建物取引士試験は50問。)
・公務員採用試験、特に警察官、自衛隊ではFEの合格者は優遇されやすい。第三種電気主任技術者(電験)や第3級総合無線通信士、危険物取扱者甲種、英検準1級などと同じくらい評価される。
・公務員の間での有資格者の評価は高く、手当てが支給されることも多い。
・大学受験で換算するならMARCHに相当するレベルの難易度である。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1dd-QJkE)2020/01/18(土) 16:38:23.31ID:6bGWyJAU0
二十年くらい前、基本情報って合格率低くなかった?
今20%くらいだけど
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e8e-yyz/)2020/01/18(土) 16:38:31.47ID:FtggJeGR0
建築物環境衛生管理技術者
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:38:35.00ID:aRv+l7Ol0
>>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp

---------------

メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)

名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:38:37.07ID:vOXVZo7f0
基本情報を情報を学ばずに突破したら、凄いとしか言えない
相当な適性があると言わざるを得ない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aee5-0hUg)2020/01/18(土) 16:38:47.92ID:rCbtbj7v0
工事担任者AIDD総合酒
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aee5-0hUg)2020/01/18(土) 16:38:59.69ID:rCbtbj7v0
工事担任者AIDD総合種
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:39:24.16ID:aRv+l7Ol0
>>34
昔の第二種情報処理技術者試験は合格率10%台だったよ
2006年から合格率が上昇したけど
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-iVix)2020/01/18(土) 16:39:28.26ID:oklFxJb8M
大型自動二輪
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 91e2-Kvzw)2020/01/18(土) 16:39:31.05ID:FtPcd6HR0
この前LPIC303取ってきたぞ〜
取るのに8ヶ月かかったわ
これで資格手当毎月5万出る
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9112-Cs2d)2020/01/18(土) 16:39:31.67ID:O2DQ+96c0
FEは早起き試験だから
会場につければ半分合格
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:39:51.49ID:aRv+l7Ol0
>>1
ちなみに俺のイメージ

国家資格の難易度格付けランキング

※日商簿記、eco検定、英検、TOEIC、柔道、MOSは国家資格じゃないけど参考として入れてみた

【別次元】
医師免許(大学医学部医学科の入学および卒業の難易度を含む) 司法試験(弁護士) 公認会計士

【文句なしで難関と言える資格】
ITストラテジスト(システムアナリスト) 歯科医師 薬剤師 獣医師 技術士 一級建築士 不動産鑑定士 弁理士 税理士 社会保険労務士(社労士)

【難関と言える資格】
応用情報AP 高度情報処理技術者 二級建築士 行政書士 中小企業診断士 司法書士 土地家屋調査士 マンション管理士 海事代理士 電気主任技術者(電験) 気象予報士 日商簿記1級 英検準1級以上 TOEIC(990点)

【難関ではないけど、門外漢から見たらかなりの勉強量が必要な資格】
基本情報技術者(FE) 宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 通関士 電気工事士 工事担任者 社会福祉士 管理栄養士 看護師 臨床検査技師 計量士 測量士 自動車整備士 FP技能士2級 日商簿記2級 英検2級

【難関ではないけど、全くのノー勉で合格できるほど甘くはない資格】
普通自動車運転免許 ITパスポート(iパス) 情報セキュリティマネジメント(SG) 衛生管理者 危険物取扱者 介護福祉士 アマチュア無線技士 調理師 FP技能士3級 日商簿記3級 eco検定 英検準2級 柔道初段

【簡単、誰でも取れる資格】
原付免許 小型特殊自動車 特別教育 英検3級 MOS
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdc5-3NXD)2020/01/18(土) 16:39:53.64ID:UEM8Vk560
メイベル殺す。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:40:11.06ID:aRv+l7Ol0
>>45
黙れ自閉症の在日朝鮮人
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:40:22.71ID:aRv+l7Ol0
>>11
わかる
0048神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:40:24.20ID:7RnQqeg3p
>>46
クソワロタwww
0049神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:40:33.79ID:7RnQqeg3p
今日って寒くね
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-YZLp)2020/01/18(土) 16:40:39.25ID:WWpFee3Ja
>>37
無勉は無理だろ範囲的に普通に生活してて身につくとは思えない
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:40:39.93ID:aRv+l7Ol0
>>6
わかる
0052神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:40:46.42ID:7RnQqeg3p
クソ寒い
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:41:03.21ID:vOXVZo7f0
>>44
電気工事士は第二種で良ければ、2週間で取れる
基本情報は半年やらないときついと思う
0054神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:41:04.33ID:7RnQqeg3p
クソサミー
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1de-H6sq)2020/01/18(土) 16:41:08.71ID:/ui7HuEB0
難易度というか暗記するだけの筆記試験はどれも簡単だな、バカでも時間かければいいからな
技能系の方が難しい
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:41:12.60ID:aRv+l7Ol0
>>21
電験はギリギリ難関、準難関で良いと思う
三種でもそこそこ難しい
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-iVix)2020/01/18(土) 16:41:21.09ID:oklFxJb8M
科目合格のある試験は脳負荷を分散化出来るから額面ほど難しくはないんだよな
税理士とか科目合格無かったら死人出るだろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:41:33.46ID:aRv+l7Ol0
>>22
今の日商簿記2級は宅建より難しいという噂
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:41:46.53ID:aRv+l7Ol0
>>26
準難関じゃね?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:41:50.16ID:vOXVZo7f0
>>50
情報を専攻ってのかな?
独学って意味で
マジでクッソ長いからな
ベストパフォーマンスなんて維持できるはずがない
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1dd-QJkE)2020/01/18(土) 16:41:55.06ID:6bGWyJAU0
>>40
やっぱりか
今の合格率見て驚いた
自分が受けたときはこんな簡単な資格じゃなかったなあと
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a910-JESV)2020/01/18(土) 16:41:56.95ID:wr8WHR8Y0
自閉症の立てたスレ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-mbRG)2020/01/18(土) 16:42:02.19ID:rLqXcNFCM
メイベル数す
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM29-FxOr)2020/01/18(土) 16:42:09.11ID:eqTBkFraM
メイベルをNGで快適
下手くそな絵は見ないに限る
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:42:10.67ID:aRv+l7Ol0
>>28
これ
少なくとも国語力や計算力は宅建より要求される
0066神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:42:46.36ID:7RnQqeg3p
東大卒
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:42:47.71ID:vOXVZo7f0
>>59
まぁむずいよ
ほんとに
偏差値55くらいの法学部で上位10%20%らしい
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:42:54.76ID:aRv+l7Ol0
>>37
丸暗記でも何とかなる宅建と違って、FEは国語力や思考力も必要だからな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a910-JESV)2020/01/18(土) 16:43:00.74ID:wr8WHR8Y0
>>37
午前は勉強してないと不可能
午後は楽勝
0070神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spd1-m52h)2020/01/18(土) 16:43:26.77ID:7RnQqeg3p
>>67
行政書士なんて他の士業の下位資格だからできるやつは取らないだろ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-Uo0r)2020/01/18(土) 16:43:43.63ID:fc7ukBLvd
電検二種だと、ちょっと難しすぎるか?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:43:53.63ID:aRv+l7Ol0
>>23
午前はともかく午後は記述式だからIT素人から見たらキツい
ただFEと違ってプログラミングが必須じゃないから、人によっては本当にFEより簡単に感じる場合もあるかも知れんけど
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM99-eAVd)2020/01/18(土) 16:43:57.32ID:aNHZ419kM
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/DI7lywmlcBg
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9ae-+ZY6)2020/01/18(土) 16:43:58.94ID:qg1wB1pe0
https://i.imgur.com/8rhHFgZ.gif
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:44:12.39ID:aRv+l7Ol0
>>24
まあ偏差値50を下回ることはなさそう
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:44:20.71ID:vOXVZo7f0
>>69
まてまて
プログラミングあるんやぞ
最後に選択もあるし
表計算かアセンブラがちょろいんだっけ?
JAVAかCを選択して大変な目にあった
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:44:23.92ID:aRv+l7Ol0
>>27
これ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0267-OxWF)2020/01/18(土) 16:44:49.98ID:pkhTXf8m0
>>4
これだわ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:45:18.26ID:aRv+l7Ol0
>>32
今のFE午後の表計算は元々は初級システムアドミニストレータ試験の出題範囲だった
ストラテジ(経営戦略、企業活動など)も
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-uACe)2020/01/18(土) 16:45:20.75ID:Juac6ejjM
基本情報は誰でも受かるだろ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8511-B/pK)2020/01/18(土) 16:45:46.26ID:7uPrRNFO0
中小企業診断士
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:45:49.60ID:vOXVZo7f0
基本情報はとにかく長い
握力45kgって簡単っしょ?って思っても、
15分維持しろと言われたら泣きたくなるでしょ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:45:56.42ID:aRv+l7Ol0
>>43
残りの半分を突破するのが苦しいんだよなあ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41de-6zBS)2020/01/18(土) 16:46:16.15ID:m5GlQ76C0
ここまで電験三種無し
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:46:18.10ID:aRv+l7Ol0
>>49
うん
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1de-CBrK)2020/01/18(土) 16:46:27.79ID:jvDCGBZa0
>>35
受験資格あるの知ってあきらめたそれ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c267-m52h)2020/01/18(土) 16:46:36.85ID:vZn/FoVS0
技術士
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 02c5-IqVJ)2020/01/18(土) 16:46:38.99ID:5UiNWPYd0
去年宅建とった!🤗
ケンモメンにはむりだろうな😎
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM09-wYCr)2020/01/18(土) 16:46:45.71ID:5qOFTY4TM
>>8
さすがに簡単すぎ
1日過去問やりゃ余裕
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:47:01.36ID:aRv+l7Ol0
>>53
電工の実技は二種でも適正ないと厳しいと聞いたけど
少なくとも危険物乙4より簡単ってことはなさそう
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2231-rOrg)2020/01/18(土) 16:47:02.72ID:Sr+sWvbj0
昔プログラミングかじったくらいだけど、暇つぶしに基本情報申し込んだわ
PythonとCasl両方勉強するつもりや
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:47:11.47ID:vOXVZo7f0
基本情報を文系や情報や電気通信以外の学部から突破したら、
本当に凄い
スペシャリストまで一直線で受かりそう
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-ebFC)2020/01/18(土) 16:47:22.14ID:eRhAJcvra
内閣総理大臣
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:47:37.09ID:aRv+l7Ol0
>>55
簿記は筆記試験だけど実質実技も入ってるよね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:47:54.24ID:vOXVZo7f0
>>90
ちゃんとやってれば落ちるもんでもない
13種類の課題って決まってるし、
ガイジでも時間かけたら取れると思う
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8292-MD50)2020/01/18(土) 16:48:12.11ID:aRv+l7Ol0
>>57
電験三種も科目合格あったよね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82dd-JESV)2020/01/18(土) 16:48:15.33ID:uirWrmtp0
>>25
田口泰久(簿記検定ナビ・FP試験ナビ)@bokinavi
昔の簿記2級
第2問:特殊仕訳帳と伝票会計のほぼ2択
第3問:精算表と本支店会計のほぼ2択

今の簿記2級
第2問:現金預金、固定資産、有価証券、商品売買、株主資本等変動計算書、企業合併、連結、税効果会計、外貨建取引など
第3問:個別または連結の精算表・財務諸表、本支店会計など

ヤバみが深い。
https://twitter.com/bokinavi/status/1192351169278087169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49e2-4e0h)2020/01/18(土) 16:48:30.12ID:45Ju/hQj0
行政書士
公務員であれば簡単に貰えるものなのにいざ勉強して取得するにも
競争率が高いし取った後も仕事があるといえない何ともいえないゴミ資格
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0267-n34E)2020/01/18(土) 16:48:52.71ID:pkhTXf8m0
>>37
ケンモーにたむろしてるパソコンの大先生なら半分は受かると思うけど……
DOS/Vマガジンとか毎月読んでたやつなら、正規の教育受けてなくても7割取るのはわけない
プログラムだけ少し勉強する必要あるけど、なにか適当な入門書一冊終わらせればOK
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4623-7Yxa)2020/01/18(土) 16:48:57.16ID:dPgJ2M+h0
基本情報20年くらい前に取ってるけどIT業界は10年以上前にお別れしてるから
地方在住になっても使える資格のが羨ましい
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aeec-awch)2020/01/18(土) 16:49:47.87ID:vOXVZo7f0
行政書士はマジでむずい
これは譲れない
俺が結構ガチでやって3回落ちてる
気が遠くなる資格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています