上念司「稲垣吾郎ってバカで情弱なんだろうね、アベガーネトウヨがーなゴローちゃん」 [617273772]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff8-lZna)
2020/01/11(土) 17:58:00.53ID:bgdeYmZq0稲垣吾郎「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」
NHKのEテレで元旦に放送された番組
稲垣吾郎の口から「ネット右翼」という言葉が出てきたのは驚きだ。
1月11日(土) 12:55:32
稲垣吾郎を反日認定しているのではなく、NHKがEテレ(教育テレビ)で、かつての人気タレントを使って「ネット右翼」というスラングを語らせていることを、引用のブロガーは批判しています。NHKは放送受信料を強制徴収する公共放送なんです。
1月11日(土) 17:41:24
↓
櫻井よしこ氏 ネット右翼が偏狭な国粋主義に陥ることを危惧
https://www.news-postseven.com/archives/20120810_136649.html
「ネット右翼」と呼ばれる人たちが、インターネットの掲示板で、あるいは実際のデモなどで存在感を高めています
ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、韓国人女優をCMに起用した会社に対し、「ぶっつぶすぞ」というような排外的、過激な言葉が目立ちます。
相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には事態を改善する力もありませんし、未熟な言論と言わざるをえません。
そのような主張を展開する前に、まず大いに歴史を学び、事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。
感情にまかせて単に「半島に帰れ」などと叫ぶとしたら、それは「愛国」でも「保守」でもありません。
偏狭なナショナリズムや国粋主義に陥れば、必ず国際社会で孤立し、道を誤ります。
ネット右翼と呼ばれる人たちには、決してそのような過ちを犯してほしくありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています