【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww [998671801]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自転車小屋の番で座ってテレビ見てるだけとかそんななら考えるレベル
>>4に突っ込んでるヤツが多いけど、そもそも週休2日や完全週休2日などといった曖昧な言葉遊びを用いるジャップ企業を叩くべき
洗脳されてることに気づいてないんだろうな、お前ら >>562
本音をいえば男手はほしいが、男も入れると他の問題が起きるからな
中型犬以上の犬の力は男でも勝てないからな…問題ある犬ならなおさらだわ
なら男手だけ募集しろとなるんだろうが >>219
それ言うなら江戸時代は休日すらなかった >>505>>1
司法サヨクのせい全ては司法サヨクのせい! 犬の訓練所とかあるんだね
これの人用もあれば英一郎とか助かったかな?
35まで無職だったやつにはこうゆう求人から応募したほうがいい
>>568
通報先何処よ
中国大使館?米軍領横田基地? 自分の会社より下が存在してると安心する
来年も頑張れそう
ハロワってこんな求人がゴロゴロあるよな
求人出してる方もハロワから何か助成金もらいたいだけで取る気ないとかやろ
>>52
ブラック業界も何がブラックか自分達ではわかって
ないんだよなあ
バイトにすら稼ぎ時に休むとか甘えんなとか言ってくる
じゃあ年末年始終わったら振り替えで休みあるのかと
いうとそんなものはないし時給もたいして高くない
そんで人が集まらないとか言ってるのウケル 雇ってるのではなく学校なんですって体裁
にすればタダで人を使うことが出来るんだね
ジャップって他人を奴隷としか見てないからな
その上で奴隷が経営者目線でものを言うもんだから終わってる
>>505
年齢次第ではマジで転職すべきだと思うぞ 年末年始(12/28〜1/5)ってだけでその間休みと言ってるわけではない
求人も家電や車買うのと同じだよな
良いのは高いし安いのはそれなり
>>219
昔は電話番やらお茶くみやらドアマンなんて仕事もあったぞ
全然当時と状況違うのに比べんなって 完全週休2日で毎週土曜日休日出勤て企業もあるからな、25%増しでも割りにあわん
>>590
AA表示解除したらわかったわ
恥ずかしい 俺が今勤務している会社が、日曜日+任意の曜日の週休2日制だな(ただし祝日は出勤)
だいたいの人は日曜日+土曜日を選択している。
この場合は、金曜日に祝日がある場合、金曜日は出勤
今年の年末年始はとりあえず9連休になった、でもゴールデンウィークは祝日関係ないし、お盆もカレンダー通り出勤
でも月に多くても合計10時間いくのが珍しいくらいで、交通費も最大5万円まで出る。
事務職なので、女25人男8人の職場だわ。
時間外なしって書いてあるけど週40時間以上働いたら時間外が発生するんだけどそこらへんはどう調整されるんだ。
あと土曜なしだったら月48時間残業になって労基違反だが
>>505
先延ばしにしてるとあっという間に取り返せない年齢になるぞ
こんな環境じゃ資格勉強する時間も取れないだろうし若さを失ったら転職で使えるカードがゼロになる >>563
文句が殺到しても改善されないしな。
結局そのブラック職場で暴れて辞める奴が続出してようやくマシになるレベル >>505
お前みたいなアホがおるからキチガイ経営者もウハウハやな!! >>214
18〜27歳の女性限定w
アラサーまんさんからクレーム来るだろ ここから更にサービス出勤とかありそうだもんな
ほんま現代の奴隷
年末年始に9日休みあるのに年休53日って年末年始以外で44日しか休めないのかよ。
>>214
喜怒哀楽がはっきりしてて協調性のある奴なんて居ねーだろ こんな求人でもハロワに出せば求人倍率改善の数字に入るんだから酷い話だよなぁ
>>219
そんな条件で働いてきたから舐めた求人出してんじゃん
搾取されまくりの養分が悪い 俺の友達の塾で働いてる奴は
週6日勤務で666688の変則的な40時間だわ
この求人もそういう感じかもしれんな
給料クソすぎるけど
>>595
3:57 起きてます
5:57 起きました
2時間も寝てるんだが? 大企業だと週休二日の祝日休みなのに一日7時間とかあるよな
あれなんなの
もっと働けよ
>>595
寝てます
寝てます
寝てます
起きとるやないかーい >>615
丸の内の客のとこに打ち合わせ行った時
17時に終わったんだが、エレベーターホールが
帰宅ラッシュだったわ
うちは9時〜18時だが最後の1時間もう何もやってないことがあるから
17時に帰らせてくれてもいいと思う 53日て外国でドカタしてる俺並で草
800万は出せよ
でも正直とも言える
面接して説明して、じゃあ止めますって互いの無駄手間が省ける
これ以上を要求されたらヒドいけどね
>>1
年間休日53日で年収210万円?
年間休日120日で年収400万円が相場だぞ こんな会社でも経営続けられるとかやっぱ日本てブラック大国だなー
まあ週1で休みがあれば違法ではないからな
応募者が来るかどうかは話は別だが
一年のうち51週は週休1日、残り1週は週休二日で53日?
でもこれだと年末年始休み嘘になるか
すごい暇な仕事で仕事中に他のことしてていいなら有り
動画みたり漫画読んだりたまに副業したりしながらできるなら
>>8
ぶっちゃけ雇用側もこいついつまで続くかなーって感じだから
何とも思ってないよ 年間休日100ちょっとは祝日が休みじゃない
それと月末の土曜出勤
まあこれくらいは大したことじゃねーけど
給料175000って手取りもっとひかれてなおかつ日曜と年末年始のみの休み
奴隷かな
>>595
社長のFBも復活して普通にコメントしてんのマジで怖い >>156
しかもどんどんエスカレートするしな。
ガイジとか文盲とか死んでこいとか
そこまで言う必要あるか?ってね 自営業なら普通だぞ
すぐ慣れるわ
旅行には行けないけど
>>62
その代わりちゃんと残業代出してただろガイジ >>639
月の給料が175000円でですか?手取り10万円くらいだと思うけどそれが自営なの? >>642
これは求人表記載では普通だろ
煙草休憩とか適当にとれるだろうが でも>>1がブラックっていうのとは違うんじゃないの、雇われる側も合意して就職するんだろ
むしろ正確に情報出してる優良企業じゃん 祝日もなしに日曜だけ休みって感じか
その上この給与の安さ
終わってる
>>635
自殺した社員も普通に仲良く仕事してた
俺は悪くないみたいなコメントしてたしな こんな条件でよく求人出せるよな
どの面下げてやってんだよ
飲食とかは大体こんなもんだよな
週休1日12時間労働残業代なしでバイトの方が稼げるって言うゴミクズ形態
日曜日が休みなのに
祝日は休まないってどんな取引してんだろ
>>8
こういうブラックに限って辞めると家まで押しかけて屋根上って怒鳴る。
そんな会社でも罰せられなかったりする。 ハロワでこれが通るなら公務員もこれと同じ条件で働けや
建設業ならこれが普通でしょ。休みは日曜だけ。大手ゼネコンの現場だけは働き方改革で今年から月1回土曜が休みになったばかり。
ケンモメンは知らないと思うけど
土曜日は休日ではなく”法定外”休日なんだよ。
年休120日以上を厳守させたら給与は減るが雇用は増えるんだから
国策その線で行けばいいのに
残業無しだからこれでもだいたい時給840円ぐらいの計算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています