結婚指輪が「人工ダイヤモンド」に 「神経を疑う」等厳しい声 [998671801]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
天然人工どっちも炭素の共有結合結晶なんだから変わらねえだろ
>>17
あれだけの経緯があるからこそむしろ価値があると思うんやぞ
女にまったくモテへん人生ってわかるわこれに賛同レスつけてる奴ら どうせ普段着用しないしレンタルがあるか知らないけど借りればいいじゃん
もったいない金の無駄
天然物もその辺の庶民が買える小さい安物は面白みのないきれいなダイアしかないだろ
違いなんてねーよ
人工ダイヤの方がいいだろ
世界中に蔓延る「天然は正義で人工は悪」の概念はおかしい
まんさん自体分かってなくて字面だけで嫌がってるだろ
人工ダイヤの方が綺麗で不純物ないならそっちのほうが宝石として質がいいじゃん
光り輝いてこそ宝石だろ?本質を見誤るなよ
極論だがダイヤモンドの指輪事態が不要だと言う意見なら理解できる
たしかにキレイだが大体50万位の指輪をわざわざ無理して渡すことはない
有り余る経済力を示唆したいというなら解る
>>279
その例えは間違っているぞ
仮にその内容で例えるなら印刷は手書きと見分けがつかないレベルで
寿司も素人と職人が握った味の差が見分けつかないレベルってことだぞ
差がないなら手軽な印刷でいいし寿司だって安い素人ので十分 もう地球上の宝石で人工的に再現出来ないものなくね?
天然で価値を出すの無理だろ
そして時代は隕鉄指輪に
バカじゃないのか
やっすい女にやっすいダイヤプレゼントして何が悪いのか
中古の女に中古の指輪プレゼントして何が悪いのか
天然物の新品ダイヤねだるなら
自分もそれ相応の女でいるべきでしょ
しねにゃ
指定制度には良客との縁作りって側面もあったからな
今よりも市場が限定的だった時代の名残だ
やっぱ時代はレアメタルだな。炭素で喜んでるまんさん笑
物事の欺瞞がついに暴かれる
こういう形で資本主義が崩壊するとはなあ・・・まんさん・・・w
天然ダイヤモンドなんて意図的に操作された価値しかないのにな。透明度や光学特性も人工ダイヤの方が上回ってる。
流通量を絞ることで価値を維持してるだけの石をなんでそんなに有り難がるんだろう?
ダイアモンドコーティングのフライパンが安価で売られてる謎は
知るのが怖いからずっと謎のままにしてる
>>285
しかもそれもともとアメリカでは「給料の一ヶ月分」って言ってたのを、当時の日本はアメリカの1/3しか給料もらってなかったからそういう広告文句になったらしいぞ 人工の方が綺麗なんだって30年以上前に美川憲一に教わった。
形成される過程は変わらないだろ
圧力を人工的に加えてるだけ
>>340
高圧技術用のセルとしてめっちゃ使われてるぞ >>859
邪悪を価値と嘯くような品性に甘んじるくらいなら
モテない人生のままでええわ >>659
今のCZは不純物わざと混ぜ込むから判別不能だよ プロポーズにいきなり指輪渡すの?断られたらどうんすの
Netflix 世界の今をダイジェスト ダイヤモンド
高いか安いってだけ
石そのものを見てるわけじゃない
ネットのおかげでテレビ観なくなって洗脳溶けて
こういうバカみたいな慣習がどんどん廃れていくな
もう不純物混ぜて天然ですって流通してるダイヤたくさんあるんだろな
あれは儀式であり呪術なんだから人工で作られるものより天然の希少なもので高価で入手の難しいものの方が喜ばれるでしよ
どれだけ自分の価値があるかとかを小さい石に投影してるんだよ
仮に指輪の効果などどうでもよく、ただ物質的な価値を追い求める人がいたらそもそもコストがかかる婚約指輪は必要ないし
象牙は象がかわいそうだけど
ダイヤは人間だからかわいそうじゃないという風潮
>>667
こういうコミットメント問題って無駄であれば無駄なほどいいという
とにかく不毛なやつなんだろうなあ・・・ ブラッドダイアモンド
「命が犠牲になると知れば、買う人はいない」
コンフリクトフリーダイヤモンド(紛争や搾取と関わりのないダイヤ)もトレンドらしいし、工業製品に群がってればいいよもう
CZとモアッサナイトと新しい人工ダイヤはぜんぶ違うものなんだが知らないでドヤッてるやつおおいな
指輪じゃなくて時計贈りたいわ
昔は指時計とかあったんだな
正直プラスチックでも分からんだろ?
人工ダイヤでガタガタ言うなや
中国産の人口ダイヤ詐欺がこれから増えるね
まったく同じだからどうしようもない
高額のを買ってもらったってどうせ仕舞い込むだけだから
本来ならもう天然ダイヤの価値なんて暴落しててもいいはずなのにな
ユダヤ人がいかに狡猾かということ
ディカプリオもDIAMOND FOUNDRYという、合成ダイヤ(ダイヤモンドの薄片に炭素原子を一層ずつ培養)の企業に投資してるんだね
ダイヤってデビアス社が意図的に希少価値にしてるんだっけ
大して珍しいものでもないという
そりゃどっちも炭素から出来てるからね
何も変わらない
高価格を維持するために金庫に膨大なダイヤを溜め込んでるのすげーな
密輸品も仕入れてるとか
天然ダイヤのジェムクオリティなんてとんでもない価格だと思ったが
>>916
なる程
人体の3分の2を構成している元素=「炭素」
俺ら人工ダイヤだったのか・・・ マジキチw
"遺骨で製作するメモリアルダイアモンド"
体重60kgから約0.2gのダイヤだって
https://www.algordanza.co.jp/# >>792
貨幣と同じように鑑定書という紙に価値を持たせてるだけなんだよな どうせなら10pぐらいの石にできないの?
1000万とかになっちゃう?
コスパを理由に人工ダイヤの婚約指輪あげたらそりゃドン引きよ
他の宝石にしたらいい
価値があるものがほしいならば操作されてるのか知らんけど金にすれば?
金のが将来的に見ても安定してるだろ
>>930
有りだな
ビートたけしは初めて会った女にこれから初エッチまでに必要な初デートや初プレゼントや旅行の代金を先に今払うからやらせてって言って成功してたらしいからな プラチナリングでいいんじゃね
ダイヤなんて中古の買取価格ゴミだぞ
この世に人工ダイヤが存在してしまったいじょう
もうダイヤモンドに昔の価値はないだろ
婚約指輪だけにすれば
昔ダイヤモンドだと記載したらダイアモンドだと頑なに譲らない上司がいた
記載を訂正されてむしろ馬鹿にされた感じで言われた
全くお話にならない上司だったわ
でかいやつは本物より高いって聞いた気がするんだが本当?
人工ダイヤってジルコニアの事ならそもそもこいつも分かってない
婚約指輪とかいうしょうもない仕来りやめればええやん
値打ちこきすぎw
まんごとき河原の石ですら勿体ないわ
>>768
なら訊く
お前らの大好きな処女
物理的には非処女と変わらないのになんで拘るのか?
これはダイヤと同じ話し AIの進歩って
まーんが汚くて血塗られた天然を好むのを理解できるところまで来てんのかな
今の技術だと人工のほうが綺麗らしいね
物質としては全く同じものだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。