安倍晋三の大学無償化⇒改悪無償化だった!ただのやってる感の演出!新制度で現行の免除制度が廃止され授業料負担増へ [628044343]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>301
いや大学無償化の財源は消費税だから
既存の手当を廃止して無償化しますって言って参院選戦ったのか? 一部が得をし大半が損をする安倍記念無償化制度
なおバカは支持してしまう模様・・・
>>現行の国立大の授業料減免制度は、文科省が定員に応じて運営費交付金の一部として予算を付けている。その上で各大学が独自の基準を設けて対象者を選んでおり、中所得世帯も多い。
>>一方、新制度で対象となるのは、夫婦と子ども二人(うち一人が大学生)の家庭の場合、住民税が非課税となる世帯年収二百七十万円未満が目安で、国立大では授業料全額の約五十四万円が免除される。
>>また、年収三百八十万円未満までは満額の三分の一〜三分の二の支援がある。ほかに給付型奨学金も支給される
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/CK2019092002000300.html 学生運動じゃないにしても大学生ももう少し騒いでもいいようなもんだが大人しい
現行の制度で免除されてる人が免除されなくなるのはマジで酷い
完全に詐欺じゃん
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!
HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FOR SALE : Scarcity value!
Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder
Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!
PRICE : 1Bllion Dollars Each
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs
★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!
First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON!!!! /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
>>6
これマジ?
26だけど来年免除使って大学進学する予定だったのに… 新制度は世帯収入が270万で全額免除、380万で1/3〜2/3が免除
親が低収入で国立大行けるだけで奇跡なのに、授業料でさらに苦しめるとか反日政権かよ
東京医科大学の多浪差別が問題になったばかりなのに国が多浪差別してるっていうね
>財源は今年10月に予定する消費税率10%への引き上げ分を充てる。
>安倍政権が掲げる子育て世代への支援拡充を柱とした「全世代型社会保障」の一環で、与党は夏の参院選に向けて成果を強調する。
大学無償化法が成立、20年4月から 低所得者世帯が対象
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44613500Q9A510C1000000/ >>297
人間相互の誠実な態度というのは道徳の根本だからな
これが守られなくなれば、国が乱れる
孔子が、政治の要諦で、軍備や食糧よりも政治への信頼を第一に確立しなければならない、と
弟子に語ったのも所以のあることだなあと、安倍政権を見てて思ったわ
(意訳、『論語』顔淵篇) >>307
これまでは国が大学に金渡して、大学の裁量で減免基準作ってた
今後は大学に金を渡さず、国の基準で一律統治する
これ国が大学を支配しようとしてるようにも見える >> 従来の授業料免除では、所謂中所得者(300〜400万円台)も対象になっていました
年収400万あるのにじゅぎょうりょう免除?そっちが狂ってるわw東京の私立卒業した自分にどんだけ親が金使ったと思ってんだよ、マジ甘えてんなあw
苦しい思いして大学に行って学んでる人たちみんな救うのが先進国だろ
なんでそいつらを後ろから蹴飛ばすようなことするんだよ
学んだ人間はいずれ国の為に働いてくれるだろ
呆れて物も言えない
やっぱ俺ら国を信用しすぎなんじゃないか?
民間のフィランソロピーを普及させるべき
>>317
俺の親も苦しんだから、みんな苦しめという鬱苦しいジャップ思考 普通、時代が進めば良くなる物だろ
なんでどんどん悪くなるんだよ
アベノミクスで景気いいんじゃないのかよ
少子化だし選挙に行っても数の力で何もとどかない
投票以外の行動が必要なんじゃないの?
ほとんどの人は大学に遊びに行ってるだけだしどうでもいいかなとも思う
先進国でも途上国でも教育には金つぎ込んで次世代育ててるのに
転進国日本は教育水準を下げて利権を作り癒着と天下りで好き放題やってる
マジで自民党は反日政権だわ
減免制度で半額で通ったわ
それでも安倍が学生の頃の何倍も払ってると思うと腹立つ
>>322
>ほとんどの人は大学に遊びに行ってるだけだしどうでもいいかなとも思う
それ、大学の単位認定や卒業に関する改正をするべき件だよね
ちなみの俺は、受験生のときより入学後のほうがよほど勉強した
その辺のアホ大学生と一緒にして欲しくないんだわ >>322
>>ほとんどの人は大学に遊びに行ってるだけだしどうでもいいかなとも思う
すんげー質の悪い大学卒業したんだなお前 今のままでいいんじゃないの?
安倍政権になって教育壊れすぎだろ
センターもあんなになったし
消費税上げた分で企業のふるさと納税を支援
>企業版ふるさと納税の手続きを簡単にするほか、税額控除割合を現行の3割から6割に上げたうえで5年間延長する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53282380S9A211C1M10800/ >>282
ちゃんとググってからレス付けてんだろうな? >>282
あとさ就園奨励費でピンと来ないやつが聞く「助かってる〜」って声はどこから? >>321
アメリカは富裕層の所得が上がって格差が開いてるが日本は貧困層がさらに貧乏になって開いてんだって
そら一生懸命税金納めてる貧困層の消費が減ってるんだから国の政策駆使してもっと締め上げるでしょ
じゃないと上級が楽出来ないじゃん >>1
底辺私立高無償化が決まった途端に一斉に授業料爆上げした歴史をもう忘れているアホ政府&アホ国民 >>318
文科省は高等教育は自己便益という回答を出してるんですけどね
文句は文科省に言ってね >>329
>>330
はよ何がおかしいのかちゃんと説明しろや
なんでそんな焦らすねん >>318
今の官僚もそんな志だったんだろうけどやってることといえば世襲安倍の為の盾 >>318
優秀なやつは海外に行くんだから金かけても意味ないだろ
外国人労働者からの評判も落ちてるんだから単純労働者確保するために高卒で十分 無償化っていっても将来ガキが払う税金から前借りしてるって認識がないのがな
>>337
キーワード込みでググれって言われてなんでグクらず駄レスつけてんねん
なんでそんな怠慢なん >>340
海外に行くためにはGPAが必要なんだけどどうやってGPAが出るか知ってる? >>328
フロント企業→
山口県に献金→地元企業(安倍)に融資→安倍が潤う→フロント企業を優遇 ID:OSkMiOrQ0 みたいな頭も悪けりゃ要領も悪いウンコマンまじで死ねばいいのにな
たった数年の安倍政治で失われた20年超えたんじゃね
奨学金借りて返せばいいだけじゃん馬鹿かな?
返せないのはお前のせいだろ
>>348
いやいやおまえのエア「助かってる〜」こそ妄想でしょ 自民支持が
富裕層(上位大学生の親はほぼこれ)
大学関係ないもともと底辺層
だから格差が広がることをなんとも思ってない
広がるったって実質は中流が没落するだけだからな
>>347
国の未来を潰すのに全力だからな
教育費カットとかモロだろ >>352
論理的に話そうや
マンさんみたいに感情で話すのやめ〜や
んで君が言う就園奨励費の問題ってなんや? なんで学生たちは昔のように反対運動しないんだ?
おまえらのバカ支持でこんな事になったんだぞwww
国立は無料にすりゃいいのに
それ以外の特にFランとかは大学行く必要のない遊び目的の馬鹿なんだからそういう所からむしり取ればいいのに
>>41
奨学金借りるにしても、学費が増えていい理由にはならない 崩壊させてドサクサで利鞘を稼ごうとする売国奴
全体としては20年どころじゃなく未来がめちゃくちゃにされたな
一 回 で も 留 年 し た 学 生 は 全 て を 失 い ま す
>>355
まさかおまえ論理的に話せてるつもりなの?
・ちゃんとググったのか
・「助かってる〜」の声はどこで聞いた
に答えもせんと先に進めるか場合 教育には勿体つけて金やってこっそり負担をあげる
企業は控除控除控除
キレろよwww
マジでID:OSkMiOrQ0 みたいなウンコマン死ねばいいのにな
アホ「幼保無償化も問題ある」
ワイ「どんな問題なんや?」
アホ「それは……言えんが」
ワイ「えっ!?」
アホ「黙れ!ネトウヨは死ねばいいのに!!」
ワイ「ファーwww」
>>5
世帯年収350くらいのやつの息子高2が勉強だけは頑張ってて
近所の国立にギリ点数が届かないくらいで必死こいて勉強してるんだが
こいつは免除されないの?1/2くらいは免除される感じ? この国は今ある制度を改悪することだけは世界屈指なのか?
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>361
ググったから聞いてるやん
就園奨励費の問題ってなに?w 少子化の余波
取れるところからは取る
アベ友大学は守る
>>369
いや問題点言えばいいだけやん
なんで言えんの?
ほんまに問題点あるんか?
お前の妄想ちゃうか 幼保無償化はそれを見込んで園側が費用を一斉に値上げしたんだろ?
これを見ても分かるように日本ではベーシックインカムの類は
無用な値上げを招くだけで国民生活が破壊される事がうかがえるよ。
>>346
けど実際こういうテレビのうわべだけの情報でしか物事を判断しない層が自民に投票してるんでしょ
よくインタビュー受けてる「野党も桜ばかりじゃなく他の政策も議論して」って恥ずかしげもなくカメラに映ってる様な奴と同じ >>366
成人過ぎたら扶養外して世帯主にさせればオッケー >>376
そういうやつにも教育機会が与えられるといいな… 公立の保育無償化の財源は自治体な
私立も半分は都道府県と自治体
公立園の保育体制は今後当然のことながらコストカットされるわけだがその皺寄せは果たしてどこに行くんだろね
施行2ヶ月で成功や〜ワイの周り(出処不明)も「助かるわ〜」の声ばかりやで〜とか言うのはバカの所業
他はともかく
>高校卒業2年以内に大学に入学していなければどれほど貧乏であろうと制度に申請することすらできなくなりました。
これは酷い
完全階級固定化
>>374
子供の数も審査に入れてもらえるのか
そこんちは子供4人、両親どっちもいる そもそも大学は年齢で区切って入学する学校ではない
クレプトクラシー&低学力の安倍一味には、それが分からんのですよ
ドイツなんてギムナジウム卒業したら(民間の)奨学金取れるまで働いたりとかして奨学金取れたら大学入るとかやってんのになぁ
年齢差別はおかしいわ
>>1
あのさ日本は上級天国なんだぞ!
なにが悲しゅうて低級奴隷国民なんかに税金つかわなあかんねん!
税金は上級様のために使うものなの!
つらんこと考えてないでさっさと労働納税しろ!
それが清く美しく我慢強い日本人なんだぞ! 総理大臣や環境大臣がFランを(裏口)卒業してるんだから一般国民どもは我慢しろってことだろ
>>388
無償化に年齢制限があるのであって奨学金に年齢制限はないが? >>379
ええからはよ就園奨励費の問題答えろや
嘘吹き込んで指摘されると逃げるとかサイテーやなお前 >>380
江戸時代に回帰してるんだよ
武士の子は武士、農民の子は農民
なお武士は農民を切っていい >>384
共働きかどうかと他の子供の年齢にも夜が
準ずる世帯として2/3か1/3免除だと思うよ
フル免除は320万上限だから無理 どうせ学徒動員されて死んじゃうんだから
大学行くのはムダw
おまえらが選挙で選んだ政治家達の施策なのだからグダグダ言うなよ
>>379
制度がスタートして僅かなのに財源が足りないって言いだしてるんだもんな
同じく消費落ち込み対策のキャッシュレス還元の財源も足りなくなってる その割に消費も伸びず
マジでお互いで優遇しあってる上級主導で線描いてもダメだろ >>377
>>312
ちょっとは免除されるのか
成人って?国立目指してる長男が?
成人してから受けると一浪扱いになっちゃってチャンスが減っちゃうんだよね?
やっぱ色々厳しいんだな 世帯収入年250万以下だっけ?
国立大受かるかどうかすら怪しいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています