安倍晋三の大学無償化⇒改悪無償化だった!ただのやってる感の演出!新制度で現行の免除制度が廃止され授業料負担増へ [628044343]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャップは政治や投票をファンタジーか何かだと思っている節があるが現実なんだよ
一人一人がどうするか考える必要がある
保育もそうなんだけど予算を全然割いてないからな
看板とか目玉とか言ってるけど、政策内容見たら酷いもんだよ
留学生集めまくってお金たんまりもらうFにも満たない大学がおいしいするだけの制度
>>150
統一教会ってほんといつの間にかこの国に入り込んじまったな 出たJASSOの差し金
教育サラ金のシマだからね
何が奨学金だ
>>139
あの「やれえ」ネタはこれを参考にしたんだろうか
「わかりました」というフレーズの一致が不気味 まさにお前らの
身の丈に合わせた政策
大炸裂アルネ☆
まぁ安倍さんは若者に人気だから仕方ないね
せいぜい高卒で土方でもやってろよ
>>41
そもそもおかしい
親も金融リテラシーあるのか怪しいな
18になる前の未成年に借金させるんだぞ
なんか住宅ローンもだけど、金利が安いってので麻痺してるわ
人生かけてリボ払いしてるようなもんだぞ 階級固定化もあるけど
学生を奨学金漬けにして卒業後の暮らしを苦しくして
少子化を促進させるってのが自民党の狙いだからな
500万くらいで線引きするべきだったな
300て年55万の学費なんてカツカツなんてもんじゃないだろ
これに通学費や教材だのが30万以上かかる
死にますわ
こんなん荻上チキのセッション22聴いてればだいぶ前からわかってたことだぞ
なにをいまさらいってんだ
あの番組きいてればいったいいまの政府がなにをしてきてるのかがわかるよ
いい加減これこそ民業圧迫では?外国なら普通に民間金融機関が扱うんだぞ
それでもサブプライムローンみたいに問題になってたけど
なんか公共機関と勘違いして親も子供を煽動させるよね
自分で積み立てなかったのを子供世代に先送り
これで親の老後見て欲しいとかこの世代の人はクズ過ぎる
小学生とかの早い段階で子供にうちは大学まで進学させられないと手をついて謝るしかない
奨学金も保証会社を通じて借りることが義務化されてその手数料が全員に追加負担になってんのにな
負担増えまくり
妊婦加算に詳しい人いるか?
この政権は負担増にだけは異常に熱心だよな
奨学金事業者=アベトモ
またまたジャップ名物 利権
大炸裂アル☆
一方で私立の金持ち層も逐次無償化
つまりコレも安倍上級国民法案
でも選挙で自民が勝つんだから仕方ないね
国民は死ねば良いんだよ
まぁ学資保険入って備えとくしかないからやってるが自民党に入れてる奴らがここらへんわかってるのかが甚だ疑問
無知は罪
>>174
え、今そんなことになってんの?
現役で働いてる親兄弟が保証人になってもダメなのか? >>174
給付型奨学金っていうのはなんや?
無利子で借りられるやつなんか?
あと幼保無償化がどう厳しくなったのか知ってる人おらんか〜? 安倍の政策は全部アベ友と上級国民優遇
わかりきってただろ
学資保険なんかデフレ続きで元本割れしてるやんけ
生命保険でええわあんなん
俺は改悪になるってずっと言ってけどケンモメンは実情全く知らないから支持してたんだよね
何も知らん大学エアプは本当に喋るなよな
>>177
全然してない。
相対的に支持が高いだけで
創価学会党と合わせて明示的な支持(=投票)は高々3割程度。 大きな声でしつこいと思えるほどこれは改悪だって最初から言ってたんだが
>>6
>「新制度」では年齢要件も設けられ、高校卒業2年以内に大学に入学していなければどれほど貧乏であろうと制度に申請することすらできなくなりました。
社会人の学び直しは日本政府が全力阻止 >>189
ほとんどのケンモメンは遥か昔に通り過ぎてるから
そもそも興味なかったでしょ /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== ガイジ -::::::::ヽ | ̄ ̄ │ │ │ |\ │ | ̄ ̄ │
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l └─┐ ├─┤ │ | \ │ |── │
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! __| │ │ │ | \| |___ o
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ──━━━━━━━━━━━──
(i ″ ,ィ____.i i i // 〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
ヽ / l .i i / 『俺は嫌な思いしてないから』
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ──━━━━━━━━━━━──
|、 ヽ `ー'´ / 大学無償化してやったぜ
/\/ ヽ ` "ー−´/、 授業料免除は廃止で負担は増えるけどなwwww
>>51
偏差値高くて学費が安いとかコンプ刺激しちゃうんだろ 時の政権で好きに変えられるから憲法に教育無償を書けってのは正しかったのかな
>>184
親が保証人になって奨学金借りるか、保証会社を通して借りるかの2択だったけど
最近になって後者しか選べなくなってる 親の介護落ち着いたから大学通おうと思ってたのに現行の減免制度廃止か終わった
>>186
新制度の奨学金は返さなくていい本来の奨学金や
今までの学生ローンモドキとは違うで >>169
自分から情報を取りに行く(行ける)時代なのになぁ
自分達が見たいものだけ見ていたからこうなってしまったって事じゃねえのかな >>194
隠れ既婚者多いらしいから子育て世代もいるはずなんだがな 奨学金って言うけどそれ教育ローンだよね?
給付されるの以外名前変えてるだけだよね
>>125
記事を読んでも文科省サイト読んでも何人が新たに対象になるかは書いてないけど? >>189
そらお前、「今の若年層は自民党支持、安倍支持」こう言われたら
「あぁそう」ってなるじゃんw 今回の新奨学金制度、対象者は結構多いんだがそのせいで逆にややこしいんだよな
国は負担減らしたいから認めないけど
世帯年収400万って家族3人以上いたら全然中じゃないから
貧乏だから
250万人の学生に年50万円ばらまくとすると、1兆2500億円かかる
やってる感を出すことが重要
って安倍本人が言ってただろ
器の見た見た目だけ立派で乗っかってる運用がウンコシリーズ
さすが下痢だね
教育に無関心な貧困家庭に産まれたら十中八九詰みだな
保育園の件しかり安倍ぴょんが本気でなんかしてくれるとでも思ったか?
周りで支えてくれる皆さんに律義に恩返ししてるだけであって
それ以外はおなじく周りの皆さんにお任せしてるだけだぞ
ベネッセの件もどこまで本人が把握してるのか
>>220
自民投票層は17.5%でほぼ固定
危険している有権者の半数がそれをアシスト
自民に投票してないから〜と棄権している奴はオツムが残念な人たち 今まで→年収400万以下世帯の国立大および一部私大が対象
これから→年収270万以下世帯のすべての国立私立大・専門学校が対象
アニメ専門学校も無償になります
これ前から言われてたやん
270万を少しでもオーバーしたら補助がなくなるから負担が増えるって
>>202
ならええやんか
今見てきたけど年収380万以下ならほぼほぼ授業料免除されるやん?
年収330万以下は給付金でプラス2万くらいになる
十分やろ >>224
日本人中間層が大学を諦めて
ネトウヨ大好きな在日ナマポが大学私学行き放題になるのかw
さすが安部ぴょんwww >>179
ワイドショーで騒がれて一旦廃止になったのにこっそり戻したんだっけ? 安倍ちゃんから若者への試練だぞ
有り難く受け取れ
これも普通の日本の社会人への一歩なんで
そもそも世帯年収270万以下ってヤバいだろ
大学進学を控えた子供抱える歳になってそんだけしか貰えてないってどんな仕事してるんだ?
政府は授業料減免制度改悪するよりもっと重要なことがあるだろ
>>226
世帯年収330万で子供が居て大学にいかすってどんな層だよw
今まで平均以下の所得層を広く下支えしてたのに極一部だけ救って無償化やったフリじゃんw 金持ちのボンボンが独り暮らしすると大学無償になる制度
つくづく子供を食い物にするな
この文教族のゴミクズ連中は
幼保も見てきたけど給食費が減免されないってだけで無償化自体は成功してるじゃん
奨学金は5〜6年くらいで返済したな
金も少し返ってきた
>>179
今調べてみたわ
妊婦加算は廃止になって新たな制度ができたんだね
それは妊婦を含む他の持病持ちも対象になり、医療機関間での情報の共有をする場合に負担を強いられる
ようは血液検査をしましたそれを医者に見せるには負担が必要ですよって事
もちろんそんな事拒否することもできずで、負担が妊婦以外にも広がったわけだ
お友達優遇するためにやりたい放題だな バカが安倍を支持して自民に投票したせいだよ
自民党支持者が好きな自己責任だよ
良かったな
馬鹿が勝手に大学無償になると思って投票したんだろ?
普通の国では詐欺って言うんだけどな
安倍に都合の悪い事件は一切報道しないメディアに何の価値があるのか すべてが安倍のせいで腐ってるね
>>235
低所得者差別かよ
ほんま終わってるなお前 保育無償化も典型的なやってる感の演出だから騙されんなよ
あれで一番恩恵受けるの世帯収入1000万以上の上級だけだからな
>>37
22歳+誤差2歳くらいの段階におけるステータスで階層を固定する必要がある
それ以降の流動化(というか上位の階層への乱入)は既存秩序を害するのでよろしくない >>243
こういうのメディアもわかってるだろうに
全然やらないよね >>247
どういう理屈なん?
幼保無償化自体は成功してるやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています