船員いいぞ 新人でも月35万貰えるぞ [726590544]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
信じられない! 日本では高給の仕事でも人手不足らしい=中国メディア
内航海運は日本国内の海運貨物輸送のことだが、内航船の一般船員の月収は約47万円であり、船長は52万円、
この職業に関連する資格を一切もたない新船員であっても35万円以上であり、日本の新入社員の月収20万円と比べても給料は高いと説明した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190901021/ 電気の仕事やってると船でも強いんだ…
ビルメンで電気担当だけど考えちゃうな
チョンモメンが船員になったら無能&性格悪すぎて他の船員に嫌われ事故にみせかけて海に突き落とされるだけ
共同トイレが汚いのと何かあった時事故死ですまされる確率が相当高いから無理やな
漁師のほうはクソ忙しいけど稼げるよ
タンカー今乗ってるけど貰ってないなぁ
山口の大学校出身だけど同期一人も海には出てないからな
これが現実よ
>>638
なんか資格とかとってから運輸局いったの? >>792
そうなんだ
みんなどんな方面に進むの? >>36
そういうバカ出来るのって日本の漁船くらい?
自分が乗った海外の船は全部キャプテン含めアルコール一切禁止だったわ でも免許ないと無理なんだろ?
就活しててなんにも希望ないから羨ましいんだけど免許ないからなぁ
>>506
1年海に監禁されてこれ?
しかも大漁の年でってふざけてんのかよw
2倍はないと無理 >>568
すげー倍率になりそう
資格さえあれば食いっぱぐれない仕事だもんな 休みってどれくらいあるの?
もう何かトラブルとかない限りずっと休みなの?ゲームとかしてていいの?
>>179
AIでどうやってエンジンを整備するんだ?
お前みたいな頭でっかちのバカの仕事こそAIで十分なんだよ >>506
何人乗りの船か知らんがこれならドカタやってる方が精神的に楽だわ ・38歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重94kg
・運転免許3年取消中 無利息借金620000円
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 ほぼゼロ
・趣味 乃木坂46 プロ野球 ホラー映画 インターネット 音楽鑑賞 外食
俺はこれからどうすればいい?
外国の鉱山で鉱夫やってるけど同じく14勤7休だな
給与もだいたい同じくらいで死ぬリスクも似たりよったりか
roninあればこうやって嫌儲にも書き込めるし楽しくやってるわ
長く続けられるかは一緒に乗る人次第
免状持ってれば何処か拾ってくれるから、クズと一緒に乗せられたら降りたいって言えばいいだけ
センモメンまでいるのかすげえなあ
レス読んでるだけでも面白いわ
>>20
俺もいじめられそう。男社会って意外と陰湿だからな。ヒエラルキーつくって集団でいじめてくる 長い船旅はヤギ乗せるらしいぞw
飽きたら食っちまうらしい、んで次はエイを釣るらしいわw
>>805
三ヶ月乗って一ヶ月休み。
毎日四時間仕事して八時間休むサイクルを繰り返してる。なので睡眠サイクルはめちゃくちゃ。
休憩中でも港に着けば作業に駆り出される。
船内はWi-Fiもあるので、ゲームもできるよ。 未経験のおっさん、タバコと酒は必須でもええんか?
家に帰れないとかはかまわん。
最終的に水先人になれれば最高だよ
かな〜り勉強しないとなれないけど
>>794
殆ど普通のリーマンだな、俺は最初は外食産業に就職したし
間接的に関係あるような業種だと
海産物卸業者
船舶関連会社
海洋開発会社
もちろん先輩後輩には家業の漁師継ぐとか海技師ちゃんととって航海士になってる人もいるよ 船上って究極の効率主義の世界だから「ん…もっ…」とか言ってるケンモメンには無理だろ
公海に出たら法の適用外だから、海賊に殺されたり口封じに殺されたりするんだろ?
やだよ殺されたくないよ
俺内航のオペにいるけど
このスレでもワッチ中にスマホいじってること公言してるやつ多すぎて笑えん
せめてレーダープロッティングちゃんとしてくれ
見張り不備で衝突事故や座礁がどんだけ多いかわかってるはずだろ?
>>843
パイロットは勉強や、資格よりもパイロット協会の会員になるのが難しいと聞いたけど
郵船の独占は終わったのかな
海技講習の先生の恨み話聞かされた 海自に就職した親戚は病んだから、海は大変なんだろうなと思う
>>816
体格いいじゃん、スポーツやってたのか
まだまだ全然いける >>506
歩合と配当金ってのが独特だなぁ
昔の捕鯨船もこんな感じだったようだが 密着番組見てたけどビルメン以上の幅広いスキルを求められるんだな
医師やコックみたいな専門職なら良いかも
>>817
何でわざわざ海外に行って鉱山で働いてんだよ 外から見てわかる慢性の病気や(通院できないから)、身体障害(船上で危険な作業が困難)などは難しいが、
加齢・学力・体格・性格などは何ら問題ないよ。
いや問題あるけど、門前払いにはなりにくい。
要は、続けられるかどうか、適性だよ。適性。
>>856
閉じた世界で危険な作業を継続するからね。
自分たちで何でもやらないと、外に助けを求めるわけにもいかないし。
船員は(立派な船員は)、かなり頭が良くないといけない。
船主から、何億円、何十億円もの船を任せられるわけだから。 >>813
大丈夫
ドクターがいるし
切り傷も釣り針と釣り糸で縫ってくれるから
調理師免許持ってるからコックで潜り込んだら3年で1千万溜まったわ
海の上だから金使わないし、出るのは陸に降りた時の飲み代とソープ代だけだ
その代わり休みなんかねえよ
朝昼晩メシ作るの俺一人だしな オイルタンカー等可燃性物資を扱う船を除き、勤務中の喫煙(タバコくわえながら作業)は許される船はけっこう多いかも。ちょっと吸って、すぐ海に投げ捨てる。
酒は仕事終わってからな。
>>857
鉱山夫なんて、危険だが稼げる仕事の典型例だろう。 >>860
仕厨長て給料安いと思ったけど、デカい船はそれなりに良いんだな >>610
元カノとゆゆうたを混ぜたような顔しててクソワラタ!(笑) おはようからおやすみまで職場の連中と一緒って辛いわ
>>865
最初はかなり辛い
今でもかなりストレスだけど慣れる >>846
未経験で何歳まで採用されますか?
ホモセックスは回避できますか? 採用だけなら、50でも60でも。
大抵は続かないけどね
ホモはいないだろう。
船乗りなんで、女好きの代名詞だろ。金もあるし
>>868
ホモと噂される人はいた
俺も風呂場やトイレでしょっちゅうチンコを見られた
三ヶ月くらいで船を降りたけど シケなんて合ったら泣く。
関空の連絡橋に船がぶつかった事あるけど、台風の時なんか揺れ揺れだろ?
甲板で作業してて波にさらわれたら終わりやん。
ロシア人の船長の連絡先はどこかな
スレが今日になってもあるので教えてくれるはず
嫁ぎ先に持っていけないからって押し付けられた猫いなきゃ一人身だしやろうと思っただろうな
>>874
昨日その人が現れたの夜だから
夜になってからじゃない? >>846
航海でスマホいじってる奴はいないだろ。
隠れていじってるやつは多いと思うけど船長にバレたらしばき倒されると思う >>873
沖で錨泊してて走錨(アンカーが強風で役目を果たさず船が動いてしまうこと)してるのに気付かずに衝突まで行ったやつだよね
台風のときは沖アンカーでも揺れるよ
走ってなきゃ気持ち悪くはならないと思うけど 女装ぐらいしか特技ないし
体痩せてるし、資格もないんだけど
船の上で出来る仕事ある?
>>872
35から無免だけど乗ってるぜ
そろそろ免許取りに行くんだ・・・ >>874
何故かカズーロフ船長のアドレスが見つからないから替わりの船員のアドレス紹介する 友達のニコライだ ノボシビルスク出身で今白ロシアのどこだかに住んでる 気さくな奴だから貴方がうまくすればきっかけは掴めるかもしれない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています