女子中学生「ペットボトルの蓋回収運動してます!800個集まると20円と換金できます!!」 [748768864]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地域の美化活動を途上国支援にもつなげようと、京都府亀岡市のNPO法人「プロジェクト保津川」などが、ペットボトルのキャップ回収運動を展開している。21日は、詳徳中(同市篠町)の生徒が回収への協力を求める手作り看板をJR亀岡駅に設置した。
ペットボトルのキャップを800個集めると、1人分のポリオワクチン購入費20円と換金できるという。ごみの削減が命も救うことを知ってもらおうと、同法人とJR亀岡駅、詳徳中生徒会が合同で回収運動を企画。多くの市民が利用する同駅に回収ポイントを設けることにした。
詳徳中は校内でも独自の回収運動を始める予定で、生徒会役員で2年の村田琴音さん、勝部舞美さん=ともに(14)=は「世界中には学校にも行けない子どもたちがたくさんいる。ハート形の看板から多くの人に温かい心が伝われば」と話していた。
https://i.imgur.com/LJDG7pr.jpg
https://i.imgur.com/BqDohbs.jpg
https://hozugawa.org/blog/ >>85
気持ち悪い言葉流行らせようとしないでくれないか 善ではあるけどこういうのを称える社会では福祉の現場で効率であったりコスパを言うやつが悪のような空気になっちゃうんだよなあ
マジレスだけどさ
これ回収するよりもベルマーク回収した方がいいぞ
結構いろいろな商品についているけど誰も回収しないまま捨ててるだろ
>>334
非効率が積み重なって結果みんな不幸になるな こんなんするんやったら外国の子供のレモネード売りでも真似ればいいのに
ほんまジャップは無能やなあ
>>4
目の前で脱いで渡すのが受け渡しの必須条件
じゃないと誰も買わないからな >>1
損得勘定しない精神教育が行き届いてるな!
貴様は立派な日本人だ! ベルマークとか赤い羽根とかこういうのとか、運営元はどうやって儲けてんの?
全てが無駄の極みみたいな事しかしてなくね?
日本人は馬鹿だから合理的判断ができない
でも四季があるから
>>336
PTAのためにわざわざ仕事休んで
ベルマーク切って、集めて応募してる暇あったら
その時間働いて寄付した方が何倍も効率良いに決まってんだろってスレ
前に立ってなかったっけ? キャップ集めだかなんだか知らないけど、ジャップにおける慈善事業なんて大抵利権だから関わるだけ無駄なんだよ
クズに中抜きされるだけ
これがジャップの社会構造
建築工事現場のフェンスにキャップ投入口があったのには驚いた
ワクチン代金寄付してなくて問題になってなかったっけ
ほんと糞活動だよな
金持ちが寄付したら終わるはなしだろこれほんと
前 ペットボトルのキャップで 海外の子供にポリオワクチンを…てのがあったけど 今もやってるのかな?
>>349
グリーンマークも、バカな公務員(教師にしかなれないやつ)がコスト意識考えずに父母に押し付けてるんだろうなぁ タピオカミルクティー売って売上の一部を寄付した方がよっぽど有意義
>>4
かわいい中学生の使用済みパンツなら高く売れるな >>4
可愛いこの子のその場脱ぎなら3万まで出すわ
1日履いた奴で生脱ぎ撮影ありなら10万まで出すわ >>72
この二人のストッキングとパンツ売ってくれるならおじさん、校長室をペットボトルキャップで一杯にしてやれるのにな 馬鹿げた命令でも黙々と遂行する兵隊のための教育だよなこういうの
日本の教育は基本これ
>>70
これに関わってる奴等1人残らず公表して
一族郎党皆殺しにしろ
日本を悪くさせてる癌細胞の一部だ 若いうちから大金稼ぐとよくないみたいな教育はほんまに嫌い
学生時代からきちんとお金の価値を認めさせて働いてその金で部活の備品やユニフォームとか買わせろ
>>70
いまだにこんなアホみたいに非効率な利権が残ってるのか
体操着や制服もそうだが学校関連の利権は潰されにくいのかな ペットボトル全体をリサイクルすればもっとかせげるんじゃね?
うわあガチでキモすぎるのがいる
お前らみたいな奴らがいたって知ったら学校活動なんてもう成り立たなくなるわ
ただの善意の学生らをそういう目で見るな
こいつらが集めたペットボトルの蓋500円で全部買い取って別の集めてる学校に渡して感謝されたい
こんな事言うと叩かれるかもしれんが
上級国民に対して腰振ってお金もらって
一部を寄付したほうが
経済的にも環境的にもいいと思う
これ煽動してる大人逮捕しろよ
こんなことやってるから日本が停滞するんだろ
こういう非効率なことをやることが美徳だという馬鹿げた教育をしてるせいでジャップの労働生産性が低すぎるんだろうな
合理性よりも精神論を重視する土人ジャップ
これまあバカげた話なんだけと
逆に割りに合わなけれは合わないほど
労力が大変だったら大変なほど尊い行い・清い精神とかそういう領域になっとるのよ
うちの親が集めてるわ
金になるらしいから洗って集めてから寄付するとかで
普通にプラで捨ててもいいんだろ?
JKにちやほやされるだけで2万3万平気で払うロリコンだらけの社会なのにね
普通に街頭に立って募金を集めればペットボトルの蓋を換金するより1000倍集まるだろ
子どもがやる分には環境問題に関する教育的意義は認められると思う。
大人がやるのはどうしようもなく恥ずかしい。
>>392
俺は燃えるゴミに出してサーマルリサイクルに協力してるぞ >>397
親元の小僧って感じでいいね
甘えん坊はそういう感覚あるよな
俺はかっこいい俺くらいはいいだろ的な 以上福祉活動をしたいという健気な若者の気持ちを踏みにじる人間のクズ共のお言葉でした
>>357
なんだ説明が不足していただけか
完全に許した(^ω^) 環境問題のためになんかやるのはいいけど
もっといいのなかったんか
十年以上前からこんなん逆効果だと指摘されてたよな?
日本人が本当は環境問題も社会貢献も真剣に考えた事がないからこういう形だけの行為に意味を見いだそうとしまうんだよ
本当はこんなアホなことを大人買い子供にさせるべきではなくて社会を変えていける力を持てるように教育すべきなのにいい加減な道徳進だけ植えつけてなんとも情けない
そら大人になっても選挙すらいきませんわ
陰毛1本だけでも余裕で蓋800個以上の値で買い取るのに…
うちで勝手に出来て掃いて捨てる程取れる植物の種でも数十粒数百円で売れるのに
そのコストが無駄
送料とか無駄
典型的な環境問題詐欺
またこんなのに引っ掛かるバカがいるとか詐欺被害が減らないわけだ
プラスチックのリサイクルはエネルギーのロスが大きく環境保護にはならない
くわえて資源としてのプラスチックは石油の精錬の過程で発生するゴミであり、人類が石油に依存する以上無制限に入手できる
これを資源として再利用する価値は実質的に無い
だが飽食の現代において
身の回りにある様々な物質は、ゼロに等しくても価値があり
また資源は有限であり無駄にしてはならない
という至極当然の理屈を意識することは少ない
そのため、学生のうちにそれを学ぶために
ペットボトルのフタは(上記の理由から完全に適切とはいえないが)一つの例であり教材となりえる
君達のように正論や効率だけを考えて無駄であると断定してしまうのは
いささか余裕ない話だと僕は思うね
原爆相手に竹槍で対抗しようとしてた土人島国だからな
21世紀だけど驚かない
>「世界中には学校にも行けない子どもたちがたくさんいる。
その学校へ行かせない親たちに寄付された少額の金を渡して何か変わると思うか?
その蓋がついてたペットボトルジュース一本買うの我慢してそのぶん募金した方がいいと思う
いくらなんでもJCはピュアな気持ちだと思うしそこを責める気はしないけど周りの大人たちだな
本当この国に未来は無いんだな
業者がケチ臭すぎるだろ
うちに持ってきたら千円くらいあげるのに
実際途上国に金が届いてるなら別に良くない?
必死に叩く意味がわかんねー効率追い求めたらキリがないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています