【悲報】日本、消費税20%にしないと破綻することが判明 [582674171]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済に関する年次審査の声明を公表し、高齢化に伴う財政負担をまかなうため、
消費税率を令和12(2030)年までに15%、32年までに20%へ段階的に引き上げるよう求めた。
労働市場の生産性向上などで実質国内総生産(GDP)を今後40年間で最大15%押し上げられるとも指摘し、構造改革を促した。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12274-478605/ 消費税上げても社会保障費に使われないから意味ないだろ
40年でGDPが最大15%しか上がらないって、マ?
IMFを間に受けるとギリシャやアルゼンチンみたいになる
無視してる国は成長してる
医療扶助なんとかせにゃ普通の人間が医者と病人の奴隷になってんのと同じだよ
どっちにしろ破綻なんや
上級だけ生き残れるなんて思うなよ
無駄を徹底的に省いてそれでも無理ならやっと増税という風にしてくれないと納得できない
変な利権団体が多すぎる
いくら上げようが使うべきところには使われないし
政治家官僚が飲み食い豪邸建てる金に使われるから消費税50パーセントになろうが破たんするよ
なぜこれだけ低福祉なのに税金ばかり高いんだ…
一体何に使われているんだ…!?!?!?!?
所得の再分配機能すら無くなっているのに税金これ以上上げたら、
上級と一般じゃなくて
上級と貧民になるわな
治安も崩壊するだろうし、それが良いならそうすれば良いと思うわ
日本を〜?
ぶっこわ〜す!!😃
日本国民から上級国民を守る党、安倍晋三です
そもそも上げる税種がなぜ消費税のみだとハナから仮定しているのか?
誰も指摘しないのか
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=AuCiwsXDnfk 知ってた
最終的に100%中の100%まであげなきゃ終わることも知ってる
集めたそばから安倍ぴょんの遊び金になるから足りないんだろ
まるでパチンカスのヒモ飼ってる女の気分だわ
上げた分だけ無駄遣いするんだから
いくら上げたって無駄
官僚と政治家の改革するだけで足りるようになる
とりあえずモヒカンにして革ジャンにスタッズ打ち込んどくか
増税してもそれに比例して税収増にならないんだけどな
20%にしても無駄遣いするだけだからなんにも改善しない
>>1
少子高齢化で予算を考えないといけないが
これは日本の財務省出向者がIMFの権威で与党や財務省の意見を代弁させてるだけ
何度だまされる?
法人税減税とかはしてるだろ
本当に足りないなら法人税減税もできないだろ
足りないのは必要な社会保障に自民党などが予算出さないからだよ
それと少子高齢化時代にあつた制度に改革するのは別の問題 >>12
破綻って言葉の響きで不安を煽ってるけど一番恐れてるのは上級だからな
上級に比べて失う物が少ない一般人にはメリット多いぞ
労働力と言う不変の価値を振りかざしてストライキでもしてやれば労働者が優位に立てる 消費税増税や緊縮財政の理由に国の借金を挙げた団塊世代は
マッチポンプで国を破壊した人間のくず世代
>>40
もうすぐジジモメンだから
種籾用意するわ 20%にしたら金持ちとか頭のいいやつから海外ににげるから更に破綻が加速するだけだろ
それに内需の国で消費を押さえつけるとか自爆かよ
日本が終わってんじゃなくて
日本政府が終わってるのでは?
100%になるまで同じことを繰り返すんだよ財務省の犯罪者どもは
この金が俺たちの労働力を買うための金だということを忘れるな
財政破綻で日本円が紙屑になって困るのはたくさん溜め込んでる上級だけ
預貯金無しその日暮らしの底辺には大して影響が無いばかりか借金してる場合は得にすらなる
これもう破綻させた方がいいだろ
スウェーデンなみの社会保障ができるようになってはじめて増税は許される
花見して税金無駄遣いして増税しないと破綻する
支出の内訳公開しないなら増税に納得する国民なんてアダルトマン将軍以外おらんわ
>>64
100%で終わりだといつから錯覚していた? IMFはアメリカがドル支配するための機関だから、真に受けたらアカン
ホントに大変な時期になったら年寄りは死んでるもんな
羨ましいよ
20%なってもそれ以上に仲間内に使うから破綻するぞ
いくら上げても必ずそれ以上に無駄遣いするんだよなあ
>>71
大企業にバラまいた金を社員に還元しているからこの1枚絵だけただのネトウヨ脳にしか見えないわ IMFには財務省から出向の日本人がごちゃまんと居る
下痢便一味を皆殺しにするだけで財政はいとも簡単に黒字になるという不都合な真実
破綻なんかするかいな
米国の対外純資産みてみーや900兆円外国に借金あんねん
こんなのインチキやろ
目先のことにとらわれてる底辺が反対するせいでなかなか実施できないんだよな
ほんと安倍さんがかわいそうだわ
>>15
ほんとこれだけど
いま現状消費税以外に所得税、住民税、他に諸々税金取りまくって既に何重取りの重課税なのに20%とか死ねるわ
手元にいくらも残らん 破綻を防ぐための増税ほどばかなものはないや
そんなにも古い体質やら古い制度やら既得権益層の政治をまもらないといけないのかよ
リセットかけろとはいわんけど悪いところは全部かえてけよ
補助金ビジネスやると分かるけど、
日本は、税金余ってるし杜撰にばらまいてるよ
その辺りをどうにかすると消費税は0でも金余る
だって消費税を減らす要素ないじゃん
維持費が高いものをガンガンたてて
取り壊してくとかなら減り様もあるだろうけど
>>85
言うほど還元されたか?
もしかしてトリクルダウンとか信じてらっしゃる?? 20%じゃ足りんだろ
消費落ち込んで価格高騰する地獄スパイラルやで
結果税収変わらず物の動きが悪くなる
国民も貧困化
ま、このままいっても終わるけど
累進課税はもう少し上限あげようや。
地主系なら外国逃げられんのだから。
安楽死の選択させろや
病気、介護のレベルで条件設けた上でやれば良いよ
>>29
何で所得税と法人税下がってんの?
ここ昔に戻せば解決やん imfは欧米の感覚で語るから駄目なんだよ
日本の社会やら政治の腐敗具合を知らないんだろうな
山本太郎が消費喚起させない限りトリクルダウンなんてない言うてるやん
安倍に殺されたい人間多すぎてビビる
税金の無駄使い止めなきゃ
どんだけ上げても破綻するよ
全てのの増税に反対
安倍ちゃんを始めとする政治家と公務員の無駄づかいのせい
先日ゴルフ税も廃止してたよな
税収減らしといて何言ってんだ
増税しても予算編成ガバガバすぎていつまでたっても良くならないわ。増税とかよりも根本のとこみ直せや
こんな政府別に破綻してもいいだろ
中国でもアメリカでもロシアでもいいから再占領してくれ
そしてまたこういうスレが立つわけですね
【悲報】自民・公明『庶民から消費税を20%に増税したので大企業等の法人税をさらに減税する』財源は全て消費税
だって年金は消費税に置き換えはもう決定的でしょ
自然災害は年々ふえてる、老人率も年々ふえてる
IMFはわりとリアルに見積もっただけでしょ
(。´・ω・)ん?本音じゃなくて建て前でいえって?日本人じゃないから残念っ
>>113
企業が海外に逃げて行く〜っていつもの説明 >>108
足りない足りないとガキのように騒ぐ前に出すもの減らせって話
今なんて大穴あいたバケツみたいなもんなんだからどんだけ税率増やしても状況は変わらん もうこれ中国に無抵抗で占領された方がマシやったりして
日本で金を使わない大企業なんぞに減税を与えてる場合じゃないな
>>20
イスラエルは昔車買う時100パーセント贅沢税払ったような ウエンツ瑛士「消費税を今すぐ20%に上げてほしい。そうしないと日本が滅びる」
16日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ウエンツ瑛士が「消費税をいま上げてほしい」との持論を展開した。
この日の番組では、安倍政権の課題をテーマにトークが展開されたが、話題は消費税の増税について及んだ。
出演者のあいだでは、景気が回復しないなかで10%まで消費税を上げることができるかが論議となったが、ウエンツは「20代が消費税の話をする時って、ぜんぜんこういう話になんなくて。むしろ上げるべきだっている人が結構多くて。
僕らこのあとどうなるんだろうって」と述べて、消費税についての持論を展開し始めた。
すると、自民党議員の片山さつき氏はウエンツの意見に「それはあります」と大きくうなづいた。
続けて、ウエンツは「人数が多いお金持ってるおじさんおばさんがいるあいだに消費税上げてもらわないと」と、人口が多いうちに税収を上げて国の借金を減らすべきだと主張。
大竹まことが「消費税って皆にかかっちゃうんだから。お前らの仲間にかかるんだって」と指摘しても、消費税が上がった状態で「おじさんおばさん」世代が長いこと生活することで税収は上がるのだと持論を述べた。
そこで、ジャーナリストの須田慎一郎氏が「ウエンツさん、気をつけなきゃいけないのは10%に上がってもう終わりじゃない。
財務省は20%まで上げて…」と指摘しようとすると、須田氏の発言を遮って「だったら、なおさらもういま上げて欲しい」とウエンツは力説した。
http://news.livedoor.com/article/detail/9258489/
ウエンツは正しかった 政府「消費税10%で」
国民「はぁ?ふざけんなよ!」
政府「皆の借金返さなあかんのや!社会保障に使うから!8%でいいから!お前らそれくらいも払えない貧乏人なのか?」
国民「しょうがないな 払えないやつなんているのか?俺は貧乏人じゃない!俺は賛成!」
おまえら税率引き上げ反対とか反日か?
日本が破綻してもいいってのかよえー?!
そもそも消費税増やしても今年の税収は2兆円減っとるぞ
デフレで増税しまくるとかキチガイやで
年寄りが生きてても足りないと言って上がる
今の年寄り死んだ後でも足りないとかで上がり続けるから安心だぞ
江戸時代で、
四公六民、年貢は40%程度
令和の今が総税率は55%
江戸時代より過酷な時代なんだよな
一揆も起きないとか、日本人は生きる気無いだろ
税金上げたところで社会福祉ではなくお友達ごっこの桜を見る会に使われるんやろ?
>>15
無駄を省くどころか、消費税増税して金余ったから法人税減税ねってやってるから、破たんするから増税してるわけではない あれ、もしかして法人税上げればいいんじゃないのか?
何故か下がり続けてるけど。。。
俺は年間100万も生活費がかかってないからいいけど、
普通の人は貧困一直線だなw
安倍が辞めれば解決するって死んだ爺ちゃんが言ってた
生かさず殺さずが原則なのに20%も取ったらさすがに死ぬだろw
100%にしても上級が使い込むからどの道破綻するじゃん
>>10
その二つは全く参考にならない
詳しくは太郎さんの演説聞いてくれ 消費税上げても法人税減税するやん?
社会保障の充実はどうなったん?
医療費を半減するぐらいじゃないと効果がない
無駄遣いを削っても焼け石にウォーターなんだよ
お前ら笑ってる場合じゃねえぞ
金をどんどん取られるのに余裕でギャグかましてる奴ってオツムが弱いのかな?
衰退国が終わって誰が困るんだよ
破綻すりゃみんなハッピーだろ
消費税が上がれば更に経済が悪化し
災厄誰も商品かわなくなり
海外の通販で買い物した方が得だからね
それじゃ本末転倒だろう
あれ?おかしいな
消費税上げても税収が増えないぞぉー
じゃあ20%明日からせえや
安倍のクビ飛んで消費税廃止活動が盛んになるだろ
そもそもなんでたかが海外の団体がピンポイントで消費税上げろってなるんだ?
たんに税収上げろならそれこそ分かりやすく法人税とか富裕税とかでも構わんと思うんだが
>>40
いつ破綻してくれても構わない
て言うか早くしてくれ 法人税上げてちゃんと納めさせる
これだけでだいぶ違うと思うんだがなんでやらんの?
さらに10%上げてもそのうち大半は安倍の取り分だから意味がない
5%→10%でもそうだっただろ?
>>124
無駄遣いなんぞ出来るわけないやろ
現状維持のための増税 80以上全員安楽死で余裕だぞ
あと相続税200%で景気も回復
てか消費税2割なんて取られたらガチで五公五民くらいになるよな
>>147
日本人はいつまでたっても日本人だからな
江戸幕府を倒幕した時と同じようにイギリスにでも操って貰えない限りは現状打破できないだろうな いっそ一気に上げてふるいにかけようぜ
沢山死んだら増えるんだよ太古の昔からそうだった俺は生き残れない
>>176
消費税を上げて法人税と所得税を下げて金持ち優遇するのが経団連の主張でその支援政党が自民党だから そんな国がなんで公僕に満額ボーナス出せてるんだ?
ギリシア同様に公務員栄えて国滅んでるだけじゃねぇか
>>181
ウォーキングデッドのニーガンみたいでかこいい >>180
それ面白いな相続税200%
上級ほど親が死ぬまでに稼がないと借金まみれになるという >>163
無駄遣いじゃないんだよ
日本は20年デフレで苦しんでいる
その間世界最低の成長率で賃金も全く上がってない
そろそろ国民に飴与えて消費を喚起しないと本当に衰退しちゃう 安倍ちゃそなら消費税率1000%にしても支持率下がらんだろ
収入の高いやつから税金を多くとるが機能しなくなっているのなら全員からまんべんなくとるしかないわな
そもそもIMFとか無能集団やんけ
なんか輝かしい功績でも残してんのか?
>>166
もう今さら金持ち上級に勝つ術なんてない >>156
【人口削減計画】文教祖もイルミナティも同じこと言ってるなあ
https://ameblo.jp/chanu1/entry-12120005255.html
日本人から搾取し、最終的には日本人は絶滅するべきだと言っていた文教祖。
世界の人口(現在約70億)を10億まで削減しようとしている悪魔崇拝のイルミナティたち。
『バカは何ですか?(「死ななきゃ治らない」)死ななければどのようにしますか? 打ち殺してしまいます。再創造することがバカを直すよりも簡単です。
神様が日本の1億2千5百万を殺すと言っても、どうしますか? (人類)60億の何十分の一ですよね? 問題ありません。
皆さんを祝福して平和の家庭を成すことをサタン世界は一番嫌やがるのに、そのように天国の定着を嫌いだと言う人たちは死んでも問題ありません。
・・・祭物(生け贄)だから。 そういう結論を下せるのです。』
(「文鮮明先生御言選集」360巻より) IMF(日本政府)「20%」
日本政府「はい20%」
この茶番よ
IMFの消費税推しは何なの?
財政の健全性の指摘はわからんでもないけど税の取り方まで指定する必要ある?
安倍は何やってんだよ
安倍フェスやってる場合じゃないだろ
>>192
違う
絶賛衰退中
どんどん生産力削ってる
需要を削ってるからね >>199
税の公平性って金持ちから多くとって貧乏人からは少なくってことだからな 20%にしないと破綻ってことは言い換えると現状既に破綻してる状態にあるってこと
でも上級は支配しつづけたいから現状の体制をいじしつづける
あと相続税上げろ
はっきり逝って生ぬるいしこれが地位の固着化を産んでる
こーのイカれた世界へようこそタッボイタッボイタッボイタッボイ
もうこれ目指してるな上級も糞もなく100年後は腕力だけが世界支配してそう
>>206
健全化するためのアプローチを間違えてるからな >>186
こいつに金借りてるわけでもないし、ユニセフくらい関係ない期間 消費税上げてもその分法人税下げるから何パーセント増やしても一緒
まーたこいつら言い出してんの?
どうせ経団連の糞虫どもがIMFにそういう風に言えって言ってんだろーな
くだらねえ
もう破綻してるようなもんだろw 未来がないのが一番まずいでしょ消費税上げるだけで延命するだけしかできない無能になっちまった
IMFて何様や
なんでこれに内政干渉だって言わないの?
まず官僚と政治家による税金の無駄使いをやめさせろよ…
IMFの指示に従って破綻した国が幾つもあるんだよなあ
>>206
じゃあどうやって税金集めるのか言ってみ
法人税や所得税なんて抑えようと思えばいくらでも手段はあるんだぞ >>213
もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで、日本の少子化の原因それは…。
https://youtu.be/MhYVEAQNZv8?t=2492 IMFの指示にしたがってアルゼンチンは破綻したような
IMF「君を幸せにしたいんだ!」
山本太郎「君を幸せにしたいんだ!」
どっちが正しいの?
>>129
海外に逃げた企業って具体的にどこなんですかね
存在するの? >>221
その使い方は最悪だよね
国内にカネが循環されるわけでもなく
アメリカ様に単に貢ぐだけ
まだ医療費で医療関係者に回して消費に回った方がマシと言う 無職と出稼ぎが多数派になるのになんで生産性が上がるんだろう?
おまけに内需経済で消費税を上げて経済成長?嘘ばかり言ってるなw
年寄りが減っていっても若者も減るし議員と公務員の給料が上がり続けるからいくらあげても無理
>>232
抑えようと思わないような徴税してくださいはい論破 法人税はどんどん安くするよな
だから吉本芸人みたいに節税目的で会社するのが当たり前になる
金持ちほど得する仕組み作りに余念がない
税金上げても上げただけ安倍友にばらまくから無駄
むしろ税金ないほうが健全な運用できるんじゃないか
>>159
財政破綻に関してはそうだけど過剰な緊縮が成長を妨げるのは1つの事実で2つの国はそれを証明してくれてるだけよ 税金にたかる上級クソバエを何とかしないといくら増税したって足りるわけねーつってんだろ
宗教に課税して
自民議員と公務員の給料生活保護並みにしたらいいよ
法人税下げても内部留保増えてるだけで全然還元されてないじゃん
意味ないよこれ
>>229
それ40年ぐらい前から言われてるけど政治家は誰も全く実現しようとしてないじゃん
もう無理だよ
日本は安倍聖帝と安倍フェスのために存在する どうせ桜を見る会が豪華になるだけで一般国民にはまわってこない
上級の生活水準を保つためには際限なく税上げるよ^ ^
安倍ほんまに死んだ方がええ
戦闘機なんかもう安いスーパーホーネットでええやろ
相手本土爆撃する訳でもないのにステルスとかかっこつけて買うなや
>>180
生前贈与0%ただし期間限定使い切りキャンペーン最強 いくら消費税上げても、お金持ちにバラ撒くのをやめなければ無意味
また法人税を下げる方向で自民党が動き出したって最近ニュースやってたわ
>>10
これだぞ
実際は消費税を上げても法人税を下げて税収全く変わらないからなんも意味ないどころか国民の負担が増して消費しなくなり経済が崩壊する
マジで日本終わる 共産主義にして
毎年選挙して
どっかのアイドルを国家主席にすればいいじゃない
>>235
経済政策に関しては山本太郎の方が圧倒的に現実主義者
なぜか消費税廃止が夢のまた夢お花畑論みたいに思う人が多いけど
増税しなきゃ財政破綻するぞ、とか廃止したらハイパーインフレが〜っていう方が非現実 >>258
現金での贈与は禁止して貴金属や商品券を除く物品での生前贈与に限り無税とかにすれば経済ぶん回るのかね >>250
だから消費税でひたすら消費抑制したら投資先なんてないと何回言えばわかるんだ お前らが消去法で安倍支持してるからこんなことに
責任とれよな!!!
課税課税言ってるけどさ
違うって今やらんと行かんのは減税
20年デフレで苦しんできて更にまた増税でデフレにしてどうすんの
飢えてる奴に節約しろてアホでしょ
すぐ近くには山ほど食い切れない食料を金持ちが独り占めしてるのに
ODAの金返せ
それなら潔く破綻しろ
尊厳死法案とセットでな
増税した金は一体何に使ってるんだ?
ゴミ議員共答えろや
多分PBを健全化することで経済規模は小さくなるが、特定企業の株価は上がるんだろうな。
要は韓国のサムスン状態。でも経済も出生率もボロボロだよね。おまけにサムスンすら飲み込まれようという有様。
|日本の消費税はスウェーデンより多い?|
わかりやすく評論専門家が解説。
高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く、
日本の消費税収の多さの謎とは?|
http://retail-e.com/syouhizei190603.html 庶民から消費税で吸い上げ大企業の法人税を下げる安倍友優遇政策
>>265
昔の日本が昔ヘリマネで破綻しとるぞ
消費税廃止はともかく増税は避けられんよ
MMTなんざ完全雇用どころか外国人労働者入れてる日本には無用の理論や 所得税の減税でもいいよ
そんなに消費税増税がしたいとしてもか
1億以下に限定してな
300万以下は無税でもいい
無駄遣いするなよ上級国民
殺されて財産没収されたいか?
>>277
PBの黒字化って要は民間の赤字化だからな >>251
集団主義者の陰謀 The Collectivist Conspiracy
https://youtu.be/l5PKxamWPr0
0:01:12 集団主義思想
0:03:13 右翼左翼の枠組みの真相
0:08:28 ティーパーティー運動
0:13:46 民主党と共和党の同意点
0:17:15 ロン・ポールの旋風
0:20:29 選挙と投票の意義
0:23:49 プロの政治家
0:26:24 右翼と左翼の化かし合い
0:30:52 超裕福家系の政治戦法
0:32:56 脅威・不安解消という落とし穴
0:34:30 免税財団の行っていること でも法人税下げるんでしょ?
さむそんさかえてなんとやら
まーたIMFが悪い日本人は悪くないか
国が傾くほど湯水の如く金を無駄遣いしたのはIMFじゃなくて日本人だろうが!
IMFはその尻拭いをしてるだけだ
IMFはもう何年か前に日本が財政破綻した場合のシュミレーションまでおこなってる
IMFは日本の破綻を阻止するんじゃなくてできる限り影響の少ない破綻の方法を選んでいるだけ
お前ら日本人に任せたら破綻の後処理もままならないだろうからね
日本は中韓に勝ちを譲らないといけないという左翼政策の果実
中間層以下の手取りを増やさないと絶対に消費は増えないし
そうしないと内需も増えないし企業も儲からないし
金持ちがウハウハになってもこの世は地獄よ
まあ五輪後覚悟しとけ
安倍政権で走ると
それ国民が破綻してるやろ
商品も包装しかなくなるぞ
>>290
三橋TV第162回【PBある限り日本の亡国は止まらない、弱者救済も不可能という現実】
https://youtu.be/5IOeVceC01M 僕1千万の見積もり見て百万消費税に衝撃を受ける
こんな案件日本中あるだろ
なんで税金たんねんだよアホか
>>296
むしろ新自由主義に走らせた自民党清和会が原因だろ
それまでうまくやってたじゃないか日本は 天帝安倍の治世で空前の好景気なのにさては反日だな?
やったぜ!美しい国
消費税が上がるということは法人税が下がる
経団連WINWIN!
20%まで一定の消費が維持されて税収が得られること前提のIMFの仮定ってガイジだよな。
ミクロ経済学レベルで誤謬がある。マイナス成長の国で消費税上げて消費まで冷えたら詰むわ。
なんか資本主義って世の中のほとんどを不幸にしてるなあ
あればあるだけ無駄金増えて政治家共やそこに群がる連中に吸われるだけでキリがない
昨今の騒ぎの「桜を見る会」だって、気軽にパンピーが家建てるのに使うレベルの金を税金で使ってるしね
こういうのの積み重ねで無駄な税金が膨大な量に
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
金持ち優遇の象徴が桜を見る会だからな
アレに来てるのが甘い汁吸ってる連中
IMFは日本を貧しい国として破綻させようとしているだけ
今の世界で3番目4番目の経済規模で破綻されるよりは20番目くらいになって破綻してもらったほうがいい
もう日本の財政破綻は回避できないってのが専門家の見方なわけよ
わかったらごちゃごちゃ言わず大人しく従ってろ
ほぼ内需で食ってる国なのにこれ以上内需殺したら終わりだろ
消費税を20%まで上げないと破綻してしまう時点で破綻しているのでは?
消費税20%にしたところで国が滅ぶと思うけどどういう計算してるんだ
自民党のゴミクズがやってるのは超格差社会作って日本を破壊することと外資に貢ぐこと
>>49
これだよ、これ
はっきり言って、上級国民がいちばん困るんだわ
貧乏人は悪い意味で耐えられるから >>320
おまえは一体何様でどういうポジションで喋ってるわけ?
どう見てもアルバイト工作員にしか見えないけど >>136
子供の頃から消費に慣れきってしかも親が金出してんだからそういう奴は多そう
歳出減らす努力はしません 今のペースで消費税20%にあげたら
実際の消費者の支払う代金は今の1.5倍になるからな
20パーセントにしても法人税所得税値下げに使われて意味ないだろうな
安倍が反社と繋がってることがバレて誰もそんなこと信じなくなった。
なんでいちいち国の言うことに従わなければいけないの
>>206
中の人、財務省とか経団連だから
あいつらの言ってることは全部無視していい。全部デタラメ
破たんもしない。むしろ無駄を省いて増税すると破たんする。
無駄を多くして、減税すると景気が良くなる。 ×日本、消費税20%にしないと破綻することが判明
〇日本、自民に投票すると破綻することが判明(今更感)
山本太郎は消費税と法人税の関係を世間に広くアナウンスしただけでも功績は大きい
上げるならさっさと30でも40でも上げればいいじゃん
法人税と所得税を減税した穴埋めに消費税増やすだけなら意味無いどころか既にマイナスだろ
増税 → 増税分全額公務員の給料UP → 増税 → (以下ループ
何一つ良くならない
なお増やしたところで安倍の飲み食いにしか使われない模様
IMFなんざ無視でいい
こいつらの言うこと聞いたら国が滅びるわ
>>6
ほぼ人口減少してないここ95〜15の20年でも10%も上がってないし
至極妥当 ある日突然ジンバブエみたいになって内戦に突入してもいいのか?
それだったら気がついたら貧乏になってたってほうがマシだろ
IMFはより痛みの少ない死に方を提案してくれてるんだよ
それをIMFに従ったら滅びるだの的外れなことを…
IMFはもうすぐ破綻する国の介錯をするのが仕事なんだからIMFが構う国が直に破綻するのは当然のことだ
安倍一派の無駄遣い
いい加減公務員の給料上げんなよ
千葉の台風被害の政府やメディアの対応見て諦めたわ
こいつら社会の上層連中は棄民の方針に向かっているな、ってね
ヤクザにばら蒔く金が文字通りいくらでもあるのに何で足らないんだって皆思ってるよ
はじょうって本当はなんて読むの?
変換出来ないんだが
>>71
このイラストが描かれたあとに「税金とは国民から吸い上げたものでありまして〜」って言っちゃった安倍ちゃんマジロック あなたから搾り取りたいなのがIMF
あなたを助けたいなのが太郎さん
増税して公務員の給与上げなきゃ
医療費の自己負担率も上げなきゃ
いつも通り、どうせIMF(出向キチガイ財務官僚)のコメントだろ?
殺せよ
日本人がブチギレるラインが10%だと思うぞ。
11%になったら誰も働かないし、買わない。
12%で1ヶ月ただ働きなんだから。
むしろ30%くらいに上げて社保の天引きなくして欲しい
安倍政権でこれ以上引き上げることは全く考えていない、つまり次首相はあげるってことよ
定率減税とかやって誤魔化してる時点でもう限界きてる
お友達に配りまくってんだから消費税なんて100%にしたとこで足らねえって言うぞ
年金・医療費削減会議、マッハのスピードで開催! あれ・・・千葉は? [214127477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568966839/
社会保障改革へ、検討会議初会合
有識者と関係閣僚、来夏に結論 2019/9/20 18:28 (JST)
https://this.kiji.is/547675408220587105
政府は20日、安倍晋三首相が掲げる「全世代型社会保障」の実現に向け、有識者と関係閣僚による検討会議の初会合を官邸で開いた。
急速に進む少子高齢化に対応するため、高齢者の就業促進など社会保障の支え手の拡充や年金、医療を巡る議論がスタート。
首相は「全世代型社会保障への改革は最大のチャレンジだ。社会保障全般にわたる持続可能な改革を検討していく」と表明した。
社会保障費の膨張が見込まれており、国民の負担増という「痛み」にどこまで踏み込めるかが焦点だ。年末に中間報告、来年夏に最終報告をまとめる。
有識者には中西宏明経団連会長ら9人を起用した。 ピラミッドの上層が底辺の土台を崩して共倒れしようとしてるからな
>>315
アルゼンチンはそもそもまともに財政再建化の取り組みなんか出来てないから
アルゼンチンの事例を挙げた1枚目の時点で読む価値がない >>378
金持ちも年寄りも企業も活動する上で絶対逃げられないから最も公平な税と言われている
あと税収が減るとかいうのは嘘で絶対に増える
だから政府は増やしたがる そもそも消費税の目的は消費を抑えることにある
ジャップは消費しすぎなんだわ
IMFは日本の財務省の天下り先の一つなんだっけ?
IMFの言うこと聞いていると国家財政破綻するから無視した方がいいよ
戦争が愚かじゃなくて人間が愚かだから戦争になるんだ、いつまでも消費税に甘えてんじゃねえ
中国の一帯一路よりもIMFの方がよほど債務の罠だと思う
>>368
やつらは税率さえ上げれば無限に金が湧いてくる打出の小槌くらいに思ってるんだよな
実際にそれを払う人間がいるなんてこと考えてない >>290
社会主義経済なら百歩譲ってわからなくもない。全て実質国営だからね。
しかし資本主義経済でやる場合は、利鞘計算できていないと破綻するだけなんだよな。
少なくとも内需経済では国内支出額が上がらないと生産性上がらないんで、
民間企業に重税課しても、従業員の可処分所得が上がる施策を作らないと元が取れない。 >>1
IMFがわざわざ消費税と指定して来るわけがない >>377
>12%で1ヶ月ただ働きなんだから。
え? もっと法人税を軽減して大企業に頑張って貰わないと国が滅びるぞ
>>262
経団連は法人税下げの消費税増税に喜んでるみたいだけど
消費が冷え込むのになにがうれしいんだかって思ったわ >>402
トータルの税収減っても法人税と所得税減らせりゃいいんだよ >>419
それらで浮いた金を運用に廻しているからだよ。
これは現実の事業収入とは関係ない部分で計上できるから。
要は消費税上げれば上がるほど不労所得が上がっていくわけ。
代表例がトヨタ錬金術w そんなんしたら人生破綻する人がかなり増えると思うけど
社会保障のほうを切れ
それでケンモメン一家が目の前で自殺はじめても「劣等個体のケンモメ〜ン♪親も底辺ケンモメ〜ン♪」と鼻歌歌って通り過ぎるわ
破綻しても俺は嫌な思いしないから
だって最悪借金して踏み倒せばいいし
クズのネトウヨの人生が破綻してもそんなん知ったことではないけどその他の人々がな
消費税上げてもその分法人税下げたりバラまいたりするから意味がない
付け焼き刃の増税なんてものはどんどん国を腐らせるだけ、ならいっそのこと破綻させればいい
全員80歳で強制安楽死でいいよ
偉い人も貧乏人も例外なく全員強制で安楽死
>>427
トヨタは今中国の生産拠点にドカスカ金突っ込んでるからなぁ >>432
大胆にいってしまえばアベノミクスがMMTのミニチュア版なのよ。
だからMMTだkでどうにかなるというのは間違い。
MMTをどう使うか?いつまで?安全性の担保は?といったことが先に来ないとダメ。 @アホみたいに消費税と保険料上げる
Aアホみたいに緩和する(MMT)
B夜警国家になる
政治的制約なければBの底辺老人&障害者ポイがどう考えてもベストなんだがな
>>190
これな、財閥解体も結局されてねーし天皇は生き延びたし
まあ戦後の混乱期に闇金やら闇市でのし上がった奴らが今の上級だから
一般国民にもワンチャンはあると思うけどな >>15
ほんとこれ
安倍友に金流しまくってるくせに金足りないから増税なんて許されるわけがない 破綻すりゃいいいじゃん
天皇の周り見ているといくらでも使う金あるだろこの国
あれやったあとで金が無いとか通じると思ってんの???
まあこれは予定調和でしょ
IMFのこれを根拠に間違いなく消費税増税また来るわ
まだまだ上げても大丈夫ってわかったからな
>>444
あれはまぁ事業的には仕方ないとは思えるけど、
海外拠点はその国で納税するから、本来は国庫から一銭たりとも拠出すべきではないね。 >>1
無能な公務員の
給料減らせばいいだけ貰いすぎ IMFの忠告を聞いたギリシャやアルゼンチンが破綻したのは草
そりゃそうだろ
増税するたびにそんだけ支出増やしてんだから
まず無能国会議員どもを半分にしろ
公務員を減らす減給などで人件費減らそう
反社会的勢力からちゃんと徴税しよう
安倍友と天下り官僚に回す金が全然足りない
安倍税
金をしこたま貯め込む奴を優遇するから経済が一向に良くならない
増税方針のうちは山本太郎は安泰だな
政府が減税するとか言ったられいわはピンチだろう
つまりIMFはアベノミクスを全く評価していないということね?
IMFは反日だな
ジャパンライフ山口会長を「桜を見る会」に招待したのは安倍首相か!
首相推薦枠1000人も大嘘、「総理、長官等で3400人」の証拠
https://liTe-ra.com/2019/11/post-5111.html 日本人の食生活は悪化して労働力が低下し、出生数もさらに減るけどそれでもいいのか?
いくら金集めても安倍が友達に配ってそいつらがため込んじゃうから無駄
市場から金が減るだけ
今ですら半分破綻してるようなもんだろ
日本人に死ねって言ってんのか?
増税しても桜を見る会に使われるんだから意味ないよね
MMTって書いてるやつがMMTどころか経済すらまともに理解してないせいでMMTがバズワードになってる
今までに下げた法人税を元まで上げろ
消費税は10年間上げないと自民党は約束したはずだ
30にしても50にしても
自民が外国にばら撒く金が増えるだけ。
年金も足りなくなったら消費税でまかなうからな
安心年金
30%でも50%でも好きにしろよ
食費以外に使わなくするだけだし問題ない
大体
フクシマの処理やら
少子高齢化
貧困化
不安定な労働環境
どうやって15%も上げるつもりだよ
庶民の負担だけ増やしても国が終わるだろ
デフレやのに市場から銭ぬかれる地獄絵図やな
これ若い子は日本脱出も念頭に置いた方が良さそう
>>477
というかMMTなんてどうでもいいのよ
破綻はしない
日本は需要不足で死んでいく
これだけの話 歳出とばらまきどうにかしろ
国際機関も国連をはじめ
無駄だから解体していけ
経済状態の悪い日本から金を取るな
まず世界一高い公務員給与半額にしてどうぞ
半額にしても世界一のままだけどなw
生存権と現在の地方行政サービス水準を破綻させるのが長い目でみたらベストだと思うんだが
なぜかそっちの破綻は議論することさえ許されない不思議
ケンモメンなら別に死んでもいいだろ
障害持ってるんだし
>>490
ならもっと
それこそ極論言うと一人10万くらい毎月配らないと >>1
こういう見苦しい醜悪な声明は出さないでほしい、単純にムカつく 増税することで生活がよくなるならどんどんやればいい
でも実際には安倍友のポッケナイナイだからなー
とりあえず全く理解してない奴がいるな
デフレの意味を
>>496
まずが延命をなあ
末期患者って
平気で年間1000万は税金食う 日本企業はゴミカスクソザコなんですお金くださいって土下座したら考えてやるよ
まず現行の税金まとめたら
消費税何%分なのか試算してもらいたいんだが
10%にしてもデモも何も起きない上に国民の30%ぐらいが増税に賛成しているんだから
当然20%30%いくだろ…
国民は貧しくて公務員や政治家ばかりが金持ちって
かつて日本人がバカにし批判してきたソ連や中国と変わんねえなあ?
そうしないと法人減税できないんです
いやなら太郎に入れろ
もう破綻したら良いんじゃね?
無駄飯食いの公務員や外郭団体や年寄りも切り捨てられるし
破綻はぎりぎりのギリギリまでしないだろ
最近まで天皇万歳してたし、天皇も日本そのものみたいなもんだし…
>>12
一番苦しめられてボロ雑巾のように使い捨てられるのは俺ら庶民定期 IMFの言う通りにして経済破綻した国が2国ほどありますが?
誰も貴様らの言う事なんて信じねーよ
財務省の天下りも沢山いるじゃーねーか
まあどうしてもそうしなきゃなんねえってことなら老人福祉とか切ればいいんじゃね
老人騙して票田にしてる自民党にそれが出来るとは思えんけど
なんでコイツら消費増税は求めるのに法人増税や富裕税は要求しないの?おかしくね?
労働市場の生産性向上などで実質国内総生産(GDP)を今後40年間で最大15%押し上げられるとも指摘し、構造改革を促した。
40年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww適当で草ー
アホな日本人は増税に文句言いながら増税推進してる党に投票してるからな
救いようがない
まだこれの信者っているの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=tmiNF9rE2wY
消費税8%で約2万人が桜を見たから
20%になれば約5万人が桜を見られるわけだ
金なんていくらあっても困らないんだからトリクルダウンなんて起こるわけないんだよな
破綻してるけど破綻させるならアベノミクスやめればいいだけじゃん
東朝鮮猿「野党が悪い!!!!!!!!!!!!!!」
■消費税は社会保障が目的ではなかった!!―拡散希望―
●emil @emil418
https://twitter.com/emil418/status/1190408556056461312
消費税は経団連が言い出した「直間比率の是正」のためであって、そもそも社会保障が目的じゃなかった!
30年以上政府が胡麻化し続けてきたことを大門議員が1分で教えてくれてます。
■上記紹介の1分動画の元動画↓↓
https://youtu.be/ANdtq_4NE1s 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ■消費税は社会保障が目的ではなかった!!―拡散希望―
●emil @emil418
https://twitter.com/emil418/status/1190565292897796096
大門さんのFacebookより〜
「国会図書館で33年前の経団連の要望書を見つけました…」
はっきり「所得税、法人税の減税」って書いてる。
こういう資料を見つけ出す大門さんが凄すぎる。
https://pbs.twimg.com/media/EIW80Y3XYAYkRst.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ・付加価値税 (欧州)
利益に掛かる。原価・費用は含まないが、設備投資は掛かる
・消費税 (日本)
消費に掛かる。原価・費用も含むし、設備投資にも掛かる
・売上税 (アメリカ)
売上に掛かる。原価・費用も含むが、設備投資は掛からない
非課税品目ゼロ、原価にも課税の日本型消費税20%を海外の付加価値税に換算すると40%〜50%あたりになるはず
IMFは破綻させに来てるな
■アメリカで報じられた安倍首相「カジノ疑惑」
日本でのカジノ合法化の裏に何があったのか
https://toyokeizai.net/articles/-/243483?display=b
アメリカの調査報道機関「プロパブリカ」が報じたカジノ疑惑とは?
安倍晋三首相は、かつての日本の指導者たち
であれば辞任を余儀なくされたようなスキャンダルや不祥事をうまく乗り越えてきた。が、
ここへきて安倍首相の頭上には新たな黒い雲
が漂っている――名付けて「カジノゲート」
である。 >>531
そりゃそうだ
宵越しの金は持たぬなんて散財するバカは低所得者層に多いから 友達に税金ばらまいて票買ってるせいじゃねーの
無駄金使うな
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」
ヽ_ || /ノ
| ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
\___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。
↓
数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg
s
人口1億2000万人なのに大飯食らいのニートが3500万人いる国だからな
■黒川敦彦
三菱東京UFJ銀行の株主がほとんど外資という事実を知らない経済人、
知っていてもその深刻さを理解してない人。
金融をほぼ牛耳られて、国の主権なんてないんです。
9条改憲の議論をする前に金融支配の問題を世の明るみに出しその対策を考えないと。
今の日本は完全に植民地状態でさらに自体は悪化してる。
なんで現行財政基準で語ってんだよこの無能組織
日本の心配する前に債権バブルで破綻しそうな世界資本主義に文句言えよカス
よくこんな苦しんでる人がいっぱいいる世の中で呑気に桜なんて見れるな
>>557
無駄遣いが云々は本質ではないんだよ
しててもいいけど国民への再配分して無駄遣いしてるならいい
でも国民へは再配分もせず搾り取るだけ
というな
そら20年デフレが続きますよ IMFが理解してるかどうか知らんが、日本の無能政府なら消費税増税と同時に他の税種撤廃とか、しないんだからな
むしろ税種が増えるまである
アキラの世界が実現しそうやな
富裕層が住むネオ東京
そして貧民街
だからな太郎さんや一部の勉強してる人らの言う通り
消費税廃止が一番コストのかからない再配分な訳
まずは一番最初にできるから太郎さんも第一政策に掲げてるのよ
社会保障とかは
年金や健保などすげえ複雑になってるからこれが正解でのを探すのは時間かかる
でも全て勢で賄うて方向は正しい
それやるだけで手取り増えるからな
保険料負担がなくなって
消費税あげてもさ
払われる給料が減るなら意味ないじゃんね
国債が膨らむほど払う利子が増え、その利子は国債を保有している一部の人間の手に渡るので国債自体が巨大な格差拡大装置である
と山本太郎のブレーンの大西つねきは言っている
あと戦後のハイパーインフレは生産設備の破壊・物資不足と敗戦賠償金が原因であり国債は関係ない
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 >>565
自民党に限らずクズは総じて皆殺しでいいよ ■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。
dg
実はウソ
国の借金ガーってわめいてるけど
実際にはほぼ同額の債権も持ってるから
現状も健全経営してる
IMFに出向してる日本人が
増税の言い訳にけしかけてるだけ
共同電通プロパガンダ定期。
●「世銀とIMFは財務官僚の巣である」(EJ第2375号)
2008年07月25日
ttp://electronic-journal.seesaa.net/article/103541735.html
IMF出向中の財務省官僚がレポートを書き読売が記事にする
http://seigipress.wordpress.com/2012/01/03/imf%E5%87%BA%E5%90%91%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E5%AE%98%E5%83%9A%E3%81%8C%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E3%81%8C%E8%A8%98/
高橋洋一ザボイスそこまで言うか!_2014年10月01日
http://www.dailymotion.com/video/x2nfuwo?start=236
飯田浩司「こないだ来日したIMFのラガルド専務理事、増税すべきだと…」
高橋洋一「はい。ラガルドさんはナンバー2、日本は出資国でナンバー3っていう所なんで。それで専務理事のナンバー2のポストを持ってて。この人(篠原尚之)も玉木(林太郎)さんと同じ大蔵省のOBの財務官ですからね。」
「本当は日本国民が出しているんですけど形上財務省が出しているように見えるんですよ。そうすると出資国から言われればその意見を普通は言いますね。」 自民、公明、維新、国民、立憲、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 465兆円|発行銀行券 108兆円
その他 85兆円|当座預金 390兆円
|その他 52兆円
計 550兆円|計 550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
rthr いいんじゃねーの?
つかもうすぐ上げろよ、なんなら50%とかにさ
そしたら下から干上がって上級だけの素晴らしい国になるだろ
その後どうなるかしらんがな
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
じゃあ法人税下げるの止めればいいじゃん。
反論ある?
とにかく正直者が馬鹿を見る世の中はやめよう
だからこそIMFの御託に腹が立つ
消費税は0、鬼が出よう蛇が出ようがいずれにせよ0にしろ
このコピペ連投してる糖質みたいな陰謀論者は何なんだ?
よく見かけるけど
しないよ
なぜならもうしてるのに破綻してないことにしてるだけだから
>>10
これな
騙されて増税増税しまくった結果デフレ20年
詐欺師に騙されるな >>320
財政破綻などしようがありません
自国通貨を持っている国の破綻可能性は本質的にゼロ
自国通貨建ての借金をしている日本のような国が破綻するのは自発的に債務不履行にした時だけ 別に税金上げるのは消費税だけである理由はないんだぜ?
消費税だけを上げる理由は無いんだぜ?
しかしアホウヨがIMF批判してるのはなんなんだ
お前らアホウヨの存在が消費増税の原因なのに
デフレの原因なのに
>>594
IMFが御託言う以上、自爆するしかあるまい 袋小路に追い込まれてる感あるよなあ
増税しても消費が減り、税収はたいして増えずに可処分所得が減り、しわ寄せは晩婚・子供なしへと向かう
増え続ける老人と社会保障費を背負わされた現役世代は、死んだ魚のような眼をしている
国債で成り立ってる日本で破綻させるなら自爆しか方法ないだろ
>>594
日本が破綻する方法って知ってるか?
それは借金をしない事だよ
だって借金をしないとお金が生まれないのだから
借金を返すには借金をし続けるしか無い
借金を渋って破綻しそうになってる国、それが日本 >>594
国民生活が死ぬか銀行が死ぬか選べよ
MMT信者の戯言なんて真に受けたらアカンわ
完全雇用を目指すのが前提の財政出動やぞ
老若男女どころかガイジンまで引っ張って働かせてる日本にMMTとか意味ねーよ >>599
こいつさぁ
なにが消費税が上がる法律が成立してるて
ドヤ顔してるだよ
全部こいつのせいじゃん デフレ不況下でインフレ抑制策をやれってか?
IMFはアジア経済を破壊してその後に金融為替に介入しようとしてるハイエナ
アジア通貨危機で此奴らの意見を素直に聞いた国ほど地獄を見た現実を
俺たちは忘れない
じゃあ20%にしろよ
別に金に困ってないし構わんぞ
そりゃアメ公にばらまいてたらいくら搾り取ってもきりないわ
いくら増税しようが
法人減税の穴埋めにしかならず
総税収が増える訳でもない
というかデフレ経済の我が国で
更にデフレ加速させる施策など打てるかバカが
真に受けたら国の金融為替を破壊されて
韓国みたいに金融為替を白人野郎に奪われちまうぞ
>>612
MMTってのは完全雇用を目指すのが前提よ
潜在的な労働力があるからインフレを懸念しなくていいって前提があんねん
今の日本は完全雇用通り越して労働力不足だからこれ以上財政出動させて何の意味があんねんw >>619
お前が意味不明だわw
MMTの名付け親よりMMTに詳しいらしいなw で?
デフレの我が国で
増税と金融引き締めというインフレ抑制策をなぜやらなきゃいけないの?
合理的理由が全く浮かばないのですが
誰か説明してくれ
ネトウヨは重大な見落としを一つしているだろうから
ここではっきり言っておく
「上級国民とは総人口の上位1%の事を言う」。
彼らはいつでも海外に逃げられるから日本が滅びるようなことを平気で言っている
ノアの方舟に乗れるのはせいぜい百田とか竹田くらいで、ニート戦士なんか蹴飛ばされるだけ
一度それを真剣に考えた方が良い
>>599
ドイツって世界的に見ても日本に次ぐ緊縮国家なんだよね
でもドイツ政府は黒字だけどドイツ銀行は莫大な負債を抱えている
それも当然、借金によってお金を生み出しているのだから
政府が借金をしない代わりに民間が借金をしていただけなんだよ
日本と違って経済が好調だったからドイツは民間が借金をし続けられた ■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm なんでこういうときはアメリカ参考にしないのか
県ごとに税率変えてもよくね?
東京だけ20%にしろよ
IMFは白人の金融資本勢力
こいつらアジアやアフリカから奪うことしか考えてねぇ
>>620
需要より供給が上回ってるんだから
どんどん需要喚起すりゃ良いだけ
生じている労働力不足もミスマッチでしかない
そこを公的に支える仕組みを作れば
ミスマッチもかなり改善する >>1
なんだよ破綻てw
破綻するならもうしてるわ 消費税20%にしないとダメな金の使い方してるから破綻してるんじゃないのか🤔
つうか100%にしても無理だろ
サラ金で生活してるようなもんなんだから
全額返済に当てても利息分はみ出るだろ
なんでみんなこんなことも気づかないの?
何がどうなったら破綻するのか
破綻したらどうなるのか
具体的に
その辺きちんぽ説明しないとな
>>636
無駄な支出は避けるべきだが支出の総額は増やさないと経済萎むしかないよ 失業率2.8%だったかな?
まだまだ高い
高度経済成長時は1.7%
これだけで数十万人は労働者確保出来る
外人など不要
>>634
どうやって需要喚起にすんの?wそれにミスマッチ是正したいなら財政出動なんていらん
あと少子高齢化進んでいくんだから需要より先に供給が死ぬわ
今外国人労働者が大量に入って来てる事実を見ろよ >>645
マイナス金利でデフォルトってアホかよw そもそも日本でMMT推進してるやつなんていないだろ
財政出動を主張したり、反緊縮を主張してる人がMMTのレッテル貼られて意味不明な批判にさらされてる
>>645
アイスランドとかアルゼンチンとかデフォルトした記憶あるよな
そういやギリシャどうなったろうなw
大規模デモの話も機関紙w >>631
アメリカのように地方税の設定権を都道府県に与えたらさらに勝ち負けはっきりするだけなんだが 消費税0にするにはどうすればいいのか、そういう議論しろ
いつまでもあると思うな親と金
>>649
そもそもMMTって日本見てひらめいたようなもんじゃね?
財政赤字増やしまくってるのにインフレしてない 15%じゃまたわかりにくくなるから20%で良いよ
計算しやすい方が絶対に良い
法人税を消費税導入以前の率に戻す
↓
法人税と消費税でウッハウハ
↓
何故か足りない
こうなるから何やっても無駄
>>639
山本太郎は、金が足りなくなったら刷ればいい
だから破綻しないって言ってるな
それインフレすんじゃねってのにもちゃんと答えてるがすぐには信じがたい話だ
この辺の議論が深まって賛同者も増えれば世間の認識も変わっていくんだろうな
世間の大半はジジババに物を知らないガキどもだし、頼りの中年も下らん新聞読んでドヤ顔してるレベルだし、すぐには変わらん MMTなんてどうでもいい、消費税0にするにはどうすればいいのか考えろ
>>646
> どうやって需要喚起にすんの?
消費税廃止、プラス給付
積極的な財政出動による公的固定資本形成を増やす
> スマッチ是正したいなら財政出動なんていらん
必要
慢性的な人手不足分野への所得補償等
いくらでもやる事はある
> あと少子高齢化進んでいくんだから
> 需要より先に供給が死ぬわ
IT等の恩恵による生産性向上により
むしろ人が余る可能性の方が高い >>651
ギリシャの方が日本より成長してんだよなあ… そもそもな資本主義を採用してて消費税とかこの国はチンパンジーか
じゃあ国の借金全部返してもいいの?
ほんとにいいのね?
この国からお金が無くなるけどいいのね?
上げれば破綻しないって一部の上級以外の国民がどんな生活してるか知ってて言ってるのかね
知っててわざと言ってるならもう無理だ
>>666
ほんとこれ
借金返したらどうなるか分かってない 20%にしたところで今度は30%にしないと破綻するって言われるだけだぞ
あればあるだけ使うだけだから
どうせいくら消費税上げようが
その分法人減税するから無駄だよ
財政破綻論は増税ロジックに利用されてるだけ
しかも何故か上げるといえば消費税の話しかしない
おかしいよねぇ?
>>652
消費税引き下げ合戦でも起きればハッピーじゃん
というか地方はもっと頭ひねるべきだわ
地方の議員なんて何してるかさっぱりわからん この国は消費税以外の税金の取り方忘れたのかな?
ねえ?財政規律論者さん?
>>667
俺、そう答えるのは時期尚早だと思うんだ
金を刷ったらインフレする、バカジャネーノの一言で思考停止する奴が大半
反論があるのは分かってるが、俺も完全完璧には信じられない
とりあえずは>>29の一本で攻めた方がいい
世の中の大半はその辺のオバちゃんなんだぞ
だが>>29はオバちゃんにも一目瞭然だ 年間消費額が年収の何割かを越えたら消費税全額還元とかにすればいい
ちゃんと社会保障に回すってなら、消費増税も確かに一考の余地あるけど
ただ、過去も今も増やしたところで法人税の穴埋めに使われてるだけだしアホらしい
1000000歩譲って
財政規律の為の増税が正しいとしてさぁ、
なんで消費税前提なの?
何でですか?プライマリーバランスおじさん?
>>649
そもそも借金でお金を生み出すという信用創造の話をしてるだけなのに
借金を増やし続けるとMMTダーみたいな意味不明な話になるんだよな
MMTはこの信用創造という今までの世界経済を成り立たせてきた
金融システムを追認してるだけだぞって言う なんでおまえら素直に消費税払うんだよ、それが一番バカだ
上級優遇ばかりだね
ネトウヨって下級のくせに馬鹿だね
>>676
消費税分を全て新規国債発行で補っても
インフレ率は2年目に1.67%になってそのあと下がる
今すぐやるべきなんだよ ねえ?なんで消費税だけなんですか?
ねえ?もしかして答えられない?
>>687
正直者がバカを見る世の中にするなと言っておいて
真面目に議論してる人をバカと言うな
売国奴かお前は >>694
税収も減るから駄目
やるにしてもその分を他で使わないとだめ ケンモメンも今のうちにちゃんと
食べれる草や虫の知識と調理法
近場で暖の取れる場所や施設の情報
電気とガスの盗み方
役に立つダンボールやビニールの使用法
簡単な護身術
ぐらいは身につけとけよ 生きるのに必須スキルになるぞ
>>692
おまえバカか、よく考えろ
もう消費税分十分に刷ってる 増税といえばなぜか消費税だけの話
そしてその理由を誰も答えられない(笑)
>>698
おまえみたいなマヌケのせいで正直者が馬鹿を見てるんだよ、バカ 安倍ちゃん自身が企業はバブルを超える好景気って言ってんだから、
消費税導入前の税率に戻してなんか問題あるんか
その上で物品税も再導入で良いぞ
>>694
公務員は公務員で金使ってくれる庶民でもあるから必要なんじゃねーのかな
国がちょっと下げるべきだとは思うが 消費税なんて100% でも200%でもどうでもいいわ。所得税無くせ無能政府が。底辺も死んで最高だねwwwwwwwwww
結局法人減税の穴埋め財源としての
消費増税ありきの後付け論理補強なんですよね
違うなら誰か否定してよ
>>702
参議院の調査室が出した計量シミュレーション結果
お前の根拠のない印象論より何億倍もマシ 目をそらすな、どうすれば消費税を0にできるか考えろ
はっきり言ってもう破綻しか手はないし二度と資本愚民主義には手を出すなだ
>>548
原発利権の犬がこのAA作ってるんだな
納得。 消費税を上げるのではなく
応分負担の見直しとかが必要なんでないかな?
消費税爆上げしたら観光客から税巻き上げられないの?
>>710
それはおまえのことだ、愚民
バカはいっぺんしんでこい 財源なんて国債発行で終わりやん
増税なんていらないやろ今
儲かる産業は儲かってる
それでいいじゃん
無駄なものが淘汰されるのは世の常
>>715
共産主義はもう滅亡してるしトリクルダウンがおこらないから基本共産主義は破綻してる理論 破綻しません
破綻を煽る野郎は例外なく増税論者、
しかも法人減税の為の消費増税論者と見ていいだろ
>>713
そもそも出向やらなんやらでズブズブだよね
国費を使ってそんな所と加盟を継続させる意味は有るのかな? >>15
これだよなぁ 俺が知ってるだけでも、
大学、ベルマーク運動、ビデ倫、技適、3大キャリアと沢山あるわ 日本の個人資産1800兆
そのうち6割以上は60歳以上の老人が持ってる
社会保障費もほぼ老人のため
お前らは企業を上級と思ってるのか?
この国で上級は老人だよ
>>713
なんで言わせてるとするなら理由はなんなんだ? >>736
老人の5人に1人は貧困だけどね
老人にヘイト向けて分断されるなよ >>738
欲しいのは増税の大義だろ
そして何故か上げると言えば消費税が前提という意味不明さ >>740
要するにアベノミクス維持するための工作かな? >>738
大企業を喜ばせて天下りポストを確保とかね >>657
そもそも信用貨幣の現代で金ってのは刷る必要すらない >>113
海外に逃げる、競争力がなくなる
これもう日本メーカー買ってないし競争力は既にないから関係ないよな ID:0mS8TKYz0はネトサポなのか
今気づいた
お前らと同じで金の使い方わかってねえから金が不足すんだよ
自分の金もしっかり増やせねえ奴が国の金を増やせるわけがねえ
前にこんな感じの指摘したら国の金は違うんだと言う馬鹿がいたけどそういう奴らがやってんだよ
>>743
アベノミクスに消費税増税は折り込まれてなかったし
安倍自体が大企業や官僚の消費税増税の踏み台としてしか使われてない >>749
おまえだけそう思っとけ、カス
正直に言って何が悪い、言われたくなかったらさっさと始末をつけておくんだな >>753
なら少しはまともな議論してみろ
お前は喚いてるだけ
ケンモ界の福島みずほ 破たんしたところで死ぬのはジジババだけだし正直きょーみない
>>752
実体経済を維持するために20%増税が必要としか聞こえないしな >>744
死ななきゃわからんバカってほんとゴミだよね A「増税100%」
B「増税0%」
C「増税50%」
あいつ「どうや」
サポ「反応薄いです大丈夫かと」
あいつ「やれえ!」
A「20%!」
B「20%!」
C「20%!」
2030年には日本がないから増税の心配しなくていい
財政破綻論は1980年代から叫ばれ
89年には見事に消費税導入だもんな
あれから30年
一体いつ破綻するんすかね?(笑)
安部ちゃんが世界にばらまきまくってるし、借金も平気で増やしてるからな
直間比率の是正だの財政破綻論だのは
結局消費増税正当化の詭弁でしかなかった
違うか?
>>756
氷河期以上のジジババが今すぐ死ぬなら何も問題ないがな 日本は財政破綻しません
通貨独自性がある国であり得るのは悪性インフレだけ
そもそも破綻するなんて印象論でしかない
いかなるシミュレーションで破綻するスケジュールになるのか説明してみろ
内需には期待せず中国に期待している経団連
国民は低賃金奴隷に
消費税は法人税の埋め合わせで導入された
社会保障費に充てることはなかったので、後付け設定
もちろん、今も社会保障費に充てられているという詳しい資料を出していない
上級国民が楽に暮らせるための消費税増税
>>777
誰も破綻の理屈とスケジュールは説明出来ないよ
だって印象論でしか言ってないもん
借金と破綻の関係性すら説明できない 破綻するのは一般やろ糞馬鹿国賊一味が湯水の如く使ってるのに消費税っていう制度自体もう止めるべきだわ、
国賊に罰が無いのに、何もしてない一般が罰を受けてるこのおかしい状態に物を言う人が少な過ぎる、
まずはあの国賊に糞虫を死刑にしてから税の話をしろよ
>>780
まーたMMTキチガイか
返済できない金の価値が維持できるわけねえだろ 官僚政治家経団連
中国のハニトラにかかっている奴多数いそう
プチエンジェルで弱味握られてるアホも多いだろう
まあ日本の上級国民が御託を言って変わらないなら中国が日本を滅ぼしに来るだろうけどな
>>782
返済出来ないない事態とは?
言葉が汚いね君 日本国内の問題だけじゃない、日本の上級国民は世界の害虫
>>762
そこなんだけどな
デジタルだろうが紙だろうがいくらでも刷ればいい理論はどうしてもインフレを連想する
インフレしない根拠はどっかの調査ですって言われても本当かって疑うのが一般人の心理
この飲み物にはタウリンが1000mg入ってるから疲れが取れるんだけどねって言った先には
いやタウリンはイカにも入ってるんだからペテンだって言い合ってるのが世間
専門家の方はその辺理解いただきたい マジで1回自己破産した方がいいんじゃないですかね・・・
経験上「これでお金は大丈夫だから!貸して!」って言う奴は無限に金を請求してくるゾ
一気に30%にして良いぞ
それでも支持率は変化ないからw
>>762
おまえあれほどリーマンやら山一やらあるのにまだ寝言言うなんて惨めだな 主流派経済学論者って未だにゾウとカメが地球支えてると思ってんのかな?
>>1
今の無能官僚馬鹿政治家が運営してる前提だろ >>788
専門家はみんな否定してるぞ
MMTとか言ってるのは詐欺師みたいなやつだけ 破綻論者、緊縮派は財務省がアメリカの格付け機関に異議申し立てした文書をどう理解してるの?
破綻と再生が自然の摂理だと小学生でも習うのにまだ破綻しないと思ってるのか
20%になったらなったで、足らない言ってると思うよ。
オレの予想は、100%当たる
バランスシートで見れば、国の借金の七割は国民の資産じゃないんですか
>>1
遂に破綻するって言っちゃったか
日本は崩壊するって言ってた嫌儲が
マジで正しかったって事じゃねーか 破綻の定義をまず決めないと話にならん
@日本国債の不履行
A財政ファイナンスによる日本円の購買力低下が一定値を超える(*現在進行形)
B既存の社会保障・人権の破綻
C消費税40%社会
@ABCのどれか及び組み合わせを選択しないといけないのは事実
そんなこと健常者はわかってるから安倍政権は消極的支持され
障害者(ケンモメン)が「こんなに生活苦しくなってるのになぜアベを支持するんだ?」と喚いてるのが現状
増税のこじつけに借金持ち出してるから
頭っから信用しないように努めなさいね
実際は同額の債権があるのに
そいつらは都合悪いことを
無視してるだけだから
老人が増えて金回りが悪くなってるのに消費税でさらに悪くなるな笑
誰も文句言わないから5000%でいいよ
1万パーセントの方がキリがいいか
大嘘。
どう考えても効果がない死にぞこない商工会への補助金とか
公務員の人員削減とか高い給料とか補助金へらしたらなんとかなる
公務員は削るべきものをまったく削ってない
さっさと破綻させろ、戦争やるならやれ
躊躇するな、やれ
国の借金がどんだけ膨れ上がろうが
国の債権が均衡してる限りは財政は健全で
増税の必要はない
強いもの大きなものの味方の自民が
大企業優遇にさらに拍車をかけるために
税収減の補填を消費税増税で賄うべく
IMFを通じて必要性を叫ばせてるだけだろう
過疎地に復旧に30年ぐらいの天変地異が起きて
同時に底辺高齢者や障害者がピンポイトで死にまくる疫病でも流行してくれたら最高なんだけどな
「安倍さんは経済わかってるから消費増税なんかしないよ」←ネトウヨさんが昔よく言ってたよね
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i やれ!
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ
ヽ i / l i i ./ (⌒)
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/~|、 ヽ `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/ l ヽ `"ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ '
偉いやつや海外が言ってるからって
馬鹿みたいに仕方ないとうなだれる癖のあるヤツは
性根を入れ替えろ
情報っていうのは基本的に発信者の利益のために
バラ撒くもんだぞ
>>817
批判的精神は良いんだが、その精神を自分達にも向けたほうが良いと思うぞw
この板の底辺労働者や障害者が白と言っていて世間は黒と言っている時、
両者の乖離を陰暴論と特技はジンケンで安易に埋めるなってことだなw 嫌儲的には日本が衰退して潰れてくれるのが一番嬉しいんですけどね
>>819
わけのわからんこと言ってんなよw
法人税下げの負担を消費税上げでカバーしようとしてる
その手口が、莫大な債権のあることに触れず
借金だけをクローズアップして
仕方ないことのように見せかけてる
それを息のかかったIMFに言わせてるだけって
幼稚なカラクリに騙されんなつってんだよw
おまえも尻尾ふって媚びたところで
上級が取り上げてなんかくれないんだから
いいかげん目ぇ覚ませや ケンモメンに必要なことはまず勉強だな
ここでも基本的なところで間違えてるのが多い
目をつむり耳を塞ぎ、社会の底で自分が好むネットde真実や妄想に縋って
「オデは正しく尊いの!オデを認めない社会が悪いの!」って言ってるだけならそのまま一生ケンモメンだぞ
貧困と屈辱に塗れしかも周囲から嫌われ続けるだけの生ならもう要らんだろと思うがな
まだケンモメンとして生きたいか?
ネトウヨがよく「日本は貧しくない」って言うけど
それ意外とそのとおりなんだよな
貧しいのは国民であって、国が貧しいってのは間違った認識だもんな
>>824
1レスいくらでバイト貰ってんの?
犬は吠えるのが仕事だから
賢くなれってのは無理が過ぎたか?w >>823
本題は>>824だ
さて媚びるも何も、おそらく俺はお前らの言うところのその上級国民だが
(いまいち上級の定義わからんが、日本人の上位0.1%の資産をもつ者が上級にあたるとすればだが) >>748
競争力のある産業なんて殆どない
トヨタすら虫の息 >>824
俺の主張がでたらめだっていうなら
こじつけしてみっともなく逃げてないで
ソースを持って反証したら?
自分でうぬぼれてるほど賢いつもりなら
できて当然だけどなw >>824
財務省「日米などの自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」
財務省自ら札刷れるのに破綻する訳ないやんって言うてるし
基本頭悪いから権力に利用しやすいのがネトウヨ
http://iup.2ch-library.com/i/i2028918-1574751083.jpg >>827
仮に自分がネットで世論工作する立場なら少数の凝り固まった初老の負け犬や障害者が集うこの板に工作費投下すると思うか?
なぜそう思えるのか本当に不思議だが今まで頭使う仕事に就いたこと一度もないとそう思えるもんかね? >>1
仮に20%になったとしても
次は30%にしないと破綻するというエンドレス
税金は膨れる一方で人工は減る一方
元凶は公務員と天下りと老害と生保 >>828
自己申告の上級宣言乙w
ボクちんあわれな下層ネトウヨだぞって
自己紹介されたとみなしとくわw 自民党「消費税増税分は、全額法人税減税と金持ち様の所得税減税の埋め合わせに使われます!」
古澤満宏
IMF 副専務理事
略歴
2015 年 4 月 8 日
2015 年 3 月 2 日に IMF 副専務理事に就任。
日本政府での輝かしいキャリアの後、IMF に奉職。ここ数年は財務省での複数の要
職を歴任したほか、直近では安倍晋三内閣官房参与及び財務大臣特別顧問を務めた。
財務省では財務官(2013 年‐2014 年)、理財局長(2012 年‐2013 年)、国際局次
長(2009 年‐2010 年)。
日本政府の派遣による海外での職務は、IMF 理事(2010 年‐2012 年)、在米日本大
使館公使(2007 年‐2009 年)、在仏日本大使館参事官(1997 年‐1999 年)など。
1979 年に東京大学を卒業して学士号を取得、さらに 1983 年にフランス国立行政学
院(ENA)を卒業。
はいアベトモでした
>>831 >>832
対等のライバルネトウヨ君と仲良くコンビニでバイトでもして家に少しでも金入れたら?
もしくは自殺だな
ネットde真実やってる今より両親は喜んでくれるぞ よく分からんのだが
増税される下層庶民になりたくないなら
増税する側の財務省官僚になれば人生安泰って事か?
ちゃんと一度破綻させたほうがいいよ
粛清も兼ねてね
>>838
財務省のホームページなんですけど
まともに議論できない頭からどうにかした方がいいぞ >>833
自分があたまいいつもりのバカがほざく
典型的発言乙
ほんとツマンネ
こういうやつワンパターンで工夫も個性も
カケラもないからなあ >>825
日本は世界一の対外純資産を蓄えておきながら
その資産を全く日本人の為に使っていないからな
政府がドケチで貧しくなってるだけなのに
日本は貧しい!財政破綻する!と
まんまと増税論に踊らされてる哀れな連中 通貨を発行できるのに破綻するってどうゆうこと
過剰なインフレにならない程度に通貨を発行すればいいだけだろ
>>838
はいはい
結局バカなネトウヨはイキがるのが精一杯で
調べて反論するような知的活動はできません
降参しますってことね IMKなんて昔から言ってんのに昨日からtwitterで大騒ぎだな
もう決定事項のようになってるし。ほんとあそこはバカばっかだ
>>832
破綻しないのに破綻するする言って大多数を苦しめるとか
この国の上級様はどんだけサディスト揃いなんすかね・・・ おいおいうちの晩御飯
これ以上切り詰めるとなると
もうオカズなしコースしか残ってないのだが
増税する分ちゃんと庶民の懐が潤わないと循環しないからな
死ぬぞ
IMFのナンバー2は4代連続で財務省OB
日本人なんだよ
あとはわかるな?
本来なら輸出で稼ぎ続ければ円が上がって
今度は輸入が増えて円安に向かい自然とバランスが取れるはずなんだが
政府が無理やり円安誘導してるせいで
輸入は増えずに外貨ばかりが積み上がっている状態
その外貨は当然国内では使えずに海外で使われているので
日本人がいくら働いても日本は一向に豊かにならないという構図が出来上がっている
安倍やめさせて自民党関係者を全員政界から追放すれば破綻しないよ
試しに税率上げてみるといいぞ
市民が減るからプラスになるところ探すといい
>>35
何でこういうのの主人公って決まって女なんだしかも女子高生 増やすのは税金じゃなくて子供
海外に金をばらまくのやめて日本に金を使えばいいだけの話
>>856
次に出てきた人達が経団連とかアメリカの言う事を聞いて政治するだけだぞ多分 上げたとこで花見代とタレントのギャラに全部使われるから意味無し
消費税いいからさっさと移民+少子化対策に舵きれよ
すべての問題は人口減だ
少子化対策なんてもう無理だろ
移民大量に入れて移民が子供バンバン産むの期待するくらいしかない
円安政策で売った円は海外の資本家の手に渡り
海外の資本家はその円を使って日本の資産を買い占めている
円安政策は世紀の売国政策
円安政策の利点はただ一つ
大企業が儲けられる
代わりに日本はどんどん貧しくなるが
それが今の日本の姿
北欧やスイスを見習え
ゴミジャップ→消費税上げまくりで破綻は防げる
北欧やスイス→消費税超高いが子育ても医療も老後も安心(映画など国民の娯楽は激安)
>>869
何でヨーロッパはそうなれるんだろうな
人権意識とか? 財源確保とかわかるけどさなら関税あげたりと国民以外からとることをさきにしろよ
とりやすいからって一般人からばっかとるな
どうせ30%でも無駄遣いバカ政府に任せてちゃ破綻するんだから0%にしたほうが長持ちしそう
>>869
世界屈指の物価高である北欧と
20年以上もデフレの続く日本を同列に並べるのが間違い
自分たちの置かれている状況も分析せずに
海外の政策を猿真似してるから失敗し続ける しかし消費税20%にすると国民の生活が破たんするという
上級は躊躇することなく20%以上にしてくるやろなぁ
>>870
議員や公務員の給料が高くない
選挙にゴミクズカスジャップみたいに莫大な金を使わない
国民の意識がゴミクズカスジャップみたいに贅沢=幸せではない 20%にしても足りるわけ無いだろ
その分法人税下げるんだから!
財源確保しても破綻する
オリンピック見てれば分かるだろ、予算内で行動しないし自分の金じゃないから予算は与えられた分だけ使い切る
こんな宵越し野郎がジャップなのに持つわけねーじゃん
手をつけるべきは頭の腫瘍
増えた税は外資へ流れてるんだっけ?
誰が指示してんだろ
>>4
法人税は減税、赤字から5年間免税、設備投資の税金免除、固定資産税免除して消費税は増税することになんの意味があるんだ? このまま経済が成長しないなら現状維持するのにそれくらいはかかるわな
他の国は成長するから差を埋めるにはそうなるしかない
mmtやってもいいけどやるならベーシックインカムで全員一斉一律に配れ
余計なもん一切間にはさむな
物価が高いという事は賃金が高いということ
逆にデフレが続いているのは賃金が低い
プラザ合意による内需主導型経済への転換と
バブル崩壊による無理やりな輸出主導への回帰
それは日本人の賃金を削り続けて成し遂げられたもの
現在までの初任給を比較すれば一目瞭然
https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/a/5/a56c608b.gif
大企業が輸出で儲ける為には日本人の賃金は意地でも上げたくない
企業の競争力ガーと言いながら日本の競争力を削ぎ落とし続けてきたのがこの30年 韓国でさえ2回もお世話になってこれだけ成長してるんだからへーきへーき
おまえら税金ってスペンディングファーストといって
来年の予算は先に国債で発行して税は後から徴収
つまりおまえらの払う税金は払ったら消滅しているのと同じなんよ
>>869
スイスの老後は安心じゃないってテレビで見たぞ IMFよりも正しいこと言えるジャップって居ないだろ
今年末調整であちこち道路工事やってんじゃん
消費税上げる前にこういう無駄を整理しろや
公務員のボーナス上げるし法人税下げるし経団連にばら撒くし そりゃそうなるわな
>>895
日本人が考えるよりIMFの方が正しいわな
アメリカやドイツが日本の消費税下げろと言うなら一考の価値はあるが消費税下げろなんて日本人しか言ってないだろ
バカの言う事聞いちゃダメダメ >>896
そりゃ、IMFの奴らは日本人じゃないもん。日本人の痛みがわかるわけがない。 >>898
痛みを感じてる時って冷静な判断できないんだぜ
ただでさえ無能な日本人が冷静な判断できないとなればどっちが正しいかは明白だろ >>896
>>593
日本人は何でIMFの権威を有難がりながら
IMFの役人よりも格上の権威を無視するんですか? >>901
日本で言うなら竹中だな
破産したノーベル経済学賞受賞者もいるらしいね
なんで竹中の言うことに従ってるのか分かったわ
馬鹿は権威に従うからなんだね 経済成長って国がドバドバ国債発行すればどんどん成長して結果税収も増えるからな
>>889
典型的なチョンモーで真実してる低学歴の底辺ジジイだな 20%にしたら次は30%だろ?ww
もう公務員の給料ゼロにしろ
IMFはお金の正体が借金っていうの知らないんだろう
この世界の全てのお金は誰かの(国も含む)借金で出来ているからな
ジャップのように個人も企業も借金したがらない、政府も緊縮財政してたらそりゃ消費税ガンガンあげるしか解決策ねーわな
これをやめて財政出動しまくれば消費税上げる必要ないどころかむしろ廃止できる
>>902
だから何でIMFが良くて経済学者はダメなの?
役人よりよっぽど専門家だよ?
専門家が信用出来ないならIMFも信用出来ないよね 下痢「これで消費税増税できるね!税金バラマキおいちいね!アホなお前らが選挙に来ないからいつまでも盤石だわww」
ジャップに国債ガンガン発行しても大丈夫なのバレるとまた軍拡して戦争起こしちゃうからね
公務員の給料がバンバン上がってるから腹立つわ。公務員が優秀なら民間で働いて経済回してくださいよw
>>592
はあ?アホか
消費税とデフレに関係なんてあるかよ >>496
チリみたいにちょっと電車賃上げただけであっちこっちで略奪が起こって人が死ぬデモが起きる国になりたいのかな?
電車なんか止まるから会社いけんぞ? 少子化が原因なのに
なぜか少子化の元凶である中年独身が叩かれない嫌儲
なぜ?
増税より今すぐ破綻してゴミ公務員を今度こそ全部処分すればいい
その方法のみで復興が可能
もしそれをやらないなら日本の殻を捨てるしかない
百歩譲って増税の必要は認めるとしても、それが消費税である必要は無いだろ。
>>10
アルゼンチンはぶっ壊れてIMFの言うこと聞かざるを得なくなったんだろ >>920
財政破綻するといいながら公務員は給与が毎年上昇しているのは不思議だ 増税してもまともに使ってないのに...
安部さん逮捕しないとダメの間違いだろ
れいわの聖書には公務員はむしろ増やすと書いてあるので
公務員はガンガン増やそう
その他の税金合わせてほとんど収入から国に引かれるなんて
共産主義以下だろ
>>925
一般企業(※一部上場企業)の給与水準を参考にして設定しております ジョンソン英首相、来年予定の法人減税を中止−医療などの課題を優先
あのイギリスの首相あんな風貌でリベラルなことやってんだな
上級が困るだけなんだろ?
下級国民はもう限界ですわ
20%とか
日本経済破綻するじゃん
賃金低い 税金高い
更に少子高齢化 こんなのんで税金上げたら 企業が破綻するが宜しいか?
なんで消費税限定なの?
法人税でも所得税でもいいだろ
>>830
だいたい円高の時に散々競争力競争力いわれてて
いざ円安になった今もなお苦しんどる企業はマジで死ねばええ >>937
上級に迷惑げかかるから
経団連は自民のスポンサーですから >>906
IMFは絶対に間違いを認める事ができないだろね
何故なら間違いを認めてしまうと、これまで大変な事をしてきてしまった事に気づくからね
それはEUも同じ
ユーロ構想は実現前からMMTによって顛末が予測されていた
そしてその結果通りになった
ドイツは相当儲けたけどね >>937
上級国民が負担掛かり
底辺層は負担ないからな
平等と言うなの消費税 馬鹿野郎 その""日本""というのは一体なにを指しているんだい?
>>942
それは超上位の1%の上級国民と、それを維持するための会社やAIシステム
これが国の本体さ 何故アホは法人税を上げろと言い給料を上げろと言わないんだ
景気が良くなったら資本家が儲かるのはいいよ、それが資本主義だから
景気が悪くなったら庶民がツケを払うのが狂ってる
景気が悪くなったら資本家がペナルティを受けなきゃいけない、そうでないと資本主義がまともに機能しない
そういうところからもう狂ってる
今顔を覗かせてるのは不況じゃない、成長した30年のツケであり資本主義の負債
景気対策なんていくらやっても無駄
>>945
景気悪くなったらまず株価落ちて株主が損するだろ
リスクを常に背負ってる存在なんだぞ 資本主義は格差拡大社会だから貧富の差が広がるのはいいけど
インフレよりデフレの方が拡大の仕方がヤバいのはジャップ国民は体験しただろ
政府の意味不明な緊縮財政のせいで富の再分配すらまともに機能しなくなるんだからな
インフレ率の許す限り国債発行してバラマキ政治するのが正解なんだよ
円を発行しているのは日本政府および日銀なのに何故破綻するのかがわからんな
そもそも政府の負債は民間の資産だ。
その逆も然り
たかだか一機関が国家権力に指図すべきではない
欧州中央銀行や合衆国中央銀行が通貨発行の主導権を盛っているのがぞもぞもおかしい
こいつら株主がウヤムヤな民間の組織だ
たぶん増税したら株価が落ちて損をするという思考は頭にほぼないといえる
どれだけ賢くて地位も金もあっても
結局は欲望のまま目先の利をとり続けるのが人間って話
>>949
その事実もMMTが広く知られたことで当たり前になりつつあるけど
昔は三橋が主張しても「何言ってんだこいつ頭おかしいんじゃねーの?」だったらしいな そらちゃんと納めるべき金を納めないくせに
そいつらがかじ取りして下から絞り取ってりゃ破綻もする
自分らで作った抜け道を使い悪いことはしていないと言い張り一般国民から搾り取る
あくまでも現状維持した場合だろ
一度破綻させてスッキリさせろ
>>603
なんだこのとんでもないデタラメw
こんなバカは久々に見た 1997年以降のこの国の顛末は1989年にすでに決まっていた
20%にしようが消費税廃止しようが破綻するときは破綻する
伝書鳩人間は潰れとけ
破綻しないわけないだろ
破綻しないのはそれだけの経済成長があるならばだ
見せかけの経済成長ではなくな
見せかけじゃない実体の経済成長ってのはざっくり言えば消費の拡大だ
>>1
ホテルニューオータニを使った裏金作りから税金取れば
消費税いらねえどころか
一般国民に買い物の際に10%現金還元できるくらい余裕ありますよ そうか
今すぐやっていいぞどうせ破綻が見えてるしな
本当に無能集団だな
>>959
あってると思うが
インフレは完全雇用になって初めて生じるものであり、完全雇用が達成されれば積極的な財政政策は必要なくなるってのがMMTの考え
日本はほぼ完全雇用達成してるからMMT理論による財政出動は不適当 完全雇用されればってのも正しくないがな
特に自由な労働市場が機能してない日本においては。
MMTが成立するのは十分な経済成長が実現する場合だ。
完全雇用とか言ってるのは完全雇用が実現すれば十分な経済成長が実現するはずだという前提に立ってる。
人口減少の上、アンバランスで歪な労働市場の日本においてそれはない。
アベノミクスはMMTが半分正解であることを示しているのと同時に、MMTが半分間違ってることも証明してるようなもんなんだよ
破綻を避ける為に国民生活を破綻させるとかもうさぁ・・・
今の状態で法人税を昔並に戻せば一瞬で立ち直るだろ
痛みを伴えよ
増税と構造改革という神の名における搾取の号令を出せ
公僕にあらずば人にあらず
最低限の食事日用品以外消費はしませんて人ばかりになる物は売れなくなる税収更に下がる更に税金上げる
このループどこまでいったら止まるの?ジャップ死滅するやん
>>10
貧乏人が増えてネオリベが得するだけだよな 次の選挙で自民勝ったら信任を得たとか言って上げるやろうなぁ
100%まで上げたとしても
自民党が全部無駄遣いするから破綻するよ
公務員・大企業「消費税を20%にしないと自分たちが不利益を被る!」
しません
消費税はゼロが当たり前
20年前の古い経済学とか聞く必要も無いよ(笑)
>>969
金持ちにだけ金ばらまくと駄目という証明だろ 消費増税して減収になるうえ法人減税するとか意味わからん。
しかもそれで国が衰退していってるし
たいした高福祉国家でもないくせになんでそんなに金たらねーんだよ
MMTってただの事実の羅列だからな
MMTで破綻しないのではなく
破綻しないことを証明しているのがMMT
20%にしたところで上級の利権に吸われるだけだから意味ない
移民受け入れろよ
差別あったらかなり厳しく処罰しろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 31分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。