大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★40 [872145558]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京都による高潮による浸水想定区域図
この地域の住民は浸水に注意すること
また準備を行っていない人はすべてがそろうわけではないが以下の東京防災の43-47ページにあるリストを参考に屋内でできる範囲で非常用持ち出し袋の作成等を進めておくこと
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/takashio/shinsuisoutei.html
・高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水深)
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/files/WTFD.jpg
高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水継続時間)
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/files/WFDT.jpg
災害時のラジオ放送NHK第2放送全国周波数
東京都
東京693kHz父島84.6MHz母島84.6MHz
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
693kHz
新潟県
新潟1,593kHz高田1,359kHz津南1,539kHz
山梨県
甲府1,602kHz
長野県
長野1,467kHz松本1,512kHz駒ヶ根1,512kHz
小諸1,539kHz飯田1,476kHz木曽福島1,602kHz
上田1,602kHz岡谷諏訪1,359kHz伊那1,539kHz
※前スレ
大型スーパー台風19号、925hpaで関東直撃か 気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風に匹敵」 嫌儲対策本部★36
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570789368/
大型スーパー台風19号、925hpaで関東直撃か 気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風に匹敵」 嫌儲対策本部★37
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570791471/
大型スーパー台風19号、925hpaで関東直撃か 気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風に匹敵」 嫌儲対策本部★38
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570794171/
大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★39
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570796384/ 945hpaで小田原上陸だって おおよそ最悪のルートを辿ってるな
川の近くや低い土地ひ住んでる人はマジに今のうちに逃げろ
何時来るか全くわからない地震に備えられないのは
まだわかる。
くるくるって言われた東海地震ももう30年以上来てないし
でも、あと数日後に来ますって完全に予測されている
巨大台風に備えられないのはもう知的障害者というか
自殺願望としか思えない
こんな奴らは淘汰されたほうがいい
翌日台風がくるのに雨戸設置を勧める馬鹿
450 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sadf-qVzB) 2019/10/11(金) 21:37:52.21 ID:GMuf1wBpa
>>378
まあ、割と
テープにくっ付いたガラスが帯状に広がるくらいで
飛散防止フィルムを全体両面に貼るならともかく
雨戸が一番 11時間後の21時頃が東京のピークになるのかな
その時間に停電も起きるかも
泣ける
セブン―イレブン1000店、オーナー判断で休業へ
セブン&アイ・ホールディングスは11日、首都圏・東海地方のセブン―イレブン約1000店が12日に
休業することを明らかにした。
休業は加盟店オーナーの判断になるため、詳細な店舗数や休業時間などは明らかにしていない。
セブンは「顧客や従業員らの安全を第一に判断をしてもらっている」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/17219629/ >>30
お医者さんごっこ良いな
20代以下の女の子限定で診てやろう 別にさ停電しても水が止まっても
遠出してホテルやらネカフェ泊まればええやん
旅行気分味わえるぞ
>>11
パサパサしてるから水も追加して食べるまでセット >>34
状況次第
周辺に崩れやすいものがあるとか土地が低いとかなら事前の自主避難もあり 安全厨が消えていよいよヤバイ雰囲気になってきたな、こわすぎる
あかんやつーあかんやつー
あかんやつ体操ー
台風の日に外に出ると
ズラ飛ぶ
あかんやつ体操ー
>>34
雨戸閉めててもガンガン雨戸が鳴って生きた心地しないだろう 東京で台風の目に入るのって夜?
できれば昼に目に入って景色をみたいんだが。
江東区とか江戸川区とか、昔ここに街があった、レヴェルで水没しないかなあ(´・ω・`)
墨田区に住んでる妹にLINEしたら私晴れ女だから大丈夫!って返信来た
>>12
それどのサイト選べはいいのか分からないわ
注目すべき川をこっからピックアップしてもらえるなら次から貼る
http://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&refineType=1&fldCtlParty=no/ 新幹線超遅れてるから今からでも自由席でにしに逃げれるぞ!
もう935hpaじゃんw
ざっこwwwwww
上陸時980あるでw
危険厨どーすんのこれ?www
うちのマンション火災報知器の誤作動が起きないように台風中は切ってます
火の元に気をつけてくださいって張り紙貼ってあったけど
消防法違反じゃないのこれ
>>66
え、マジ?
今からそんな弱弱なら上陸時は980じゃん 荒川もそうだけど隅田川もヤバいだろ
東東京水没間違いなしだろ
https://i.imgur.com/oOyVXGA.jpg /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ それがどうした!
/::::::== `-:::::::ヽ ,, ,,. ,.
::::::::/⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''、l:::::::l / | /| /| _,,.r':/ /::|
」::::::l゛ /・\,!./・\ ::::::! /:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i /::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/
(i ″ ,ィ____.i i i // i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/
ヽ i / l .i i / i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/
ヽ ノil´トェェェイ`li ::/ i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/
,r''" ヽ !l |,r-r-| l!/ i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/
f!: : : : :: : : . `ニニ´ ヽ、 i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/
i!: : : !: : : : : ヽ i:::::::::::::::/ i::/
! i ./: : .i i: : : : :: : ;!ii:::i: :i:i i i:::::::::/ i/
| i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、 :i' i, i::::::::i
|,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i :,./. ', / . i:::::::i
,r'''! |i! ii | | |`i i: :// ',ヽ.,.r"/. i:::::::i
i、 / ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,,.r'" / .i:::::::i
\ i \ /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i ./:: ;;ir''" / . i::::/
\ ! .\/ .:i. | i ヾ、./:r''" / i/
`' / .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ /. ヽ、
. 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i / .ヽ、
ヾ;::ヽ、i ! / /,,,,..... -−''' "´
―−―――ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;― ==
ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉
`i、 || |i i ||'" /
.ヽ|| i|'
. i'ヽ、 ,,.r''"!i
....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::.......
/.// ・l|∵ ヽ\
>>62
まず水害を生き抜いてそのうえ移動手段あればな もしかして、大阪も水の備蓄ぐらいした方が良い雰囲気?
明日仕事なんだけど、絶対に来い帰宅手段は自分で確保しろっていわれた
上司はホテルに泊まるらしい
18時ごろならまだ外大丈夫だよな?
怖くなってきた
>>42
この規模の台風が関東に来るのは史上初めてらしい、何が起こるかわからん 千葉の被害が反面教師になってアレルギー反応みたいになってんな
>>63
これ以上ないくらいに理想的な針路で来やがったな
なにか大いなる意志を感じざるを得ない 気象庁明日の午後9時小田原市付近945hpa出たわね
でもまだ予報円三つだけ…
945は去年の大阪より強烈
覚悟しておいたほうがいい
小田原付近で明日21時に945hPa、45mだけど千葉上陸時どんなもんだった?
ニュース速報+見てきたけどもう150スレ目ぐらいになって勢いも80000ぐらい出てた
嫌儲って過疎板だったんだな
現時点で935hPaか
上陸予想の945hPaは勢力を保ったまま静岡に突っ込んでいくって予想だろうけど、10月でそれって有り得るんか
10月上旬まで30℃行ってたのに
海水温は気温がちょっと下がったからって簡単に下がらないんだわ
勢いが死ぬ理由なし
どんな専門家でも専門家の卵でも役立つ情報を持っているし、今回は総力戦になると思う。
支援とかではなく、各分野の専門班が作られるとうれしい。
例えば、
負傷した→手当てできること等
役場に申請することを教え合う等
それぞれいろいろなことを答えられる専門家、または
専門家の卵、自称専門家がほしい。
もう935なのに上陸945とかねーよアホ
危険厨は引き際間違えるなよw
何か左に寄ってんな
内陸横断コースか
右側になる東京終わるな
>>39
大阪市は停電が懸念されるから対策してくださいって言ってるよ 室内にある浸水したらヤバいやつだけ撤去、回収して今のうちに逃げとけ
あとから皆で苦笑いしながら部屋の掃除でもすればいい
今日買い溜めしてきたお菓子や酒をすでに消費しすぎててつらい
⌒\ ` ー= \ {/ { \Y |′
\/ ⌒>ー〈 } \ ;
/⌒ <´ ̄ / ⌒\ ; \ ヽ\ 厂`\
>/⌒ヽ / \,/ | | ヽ i ∨/´ ̄`ヽ ちょっと台風見てくるね!
_,/ | / _/)/ | | i|_ | i| | \≧=-
 ̄ ̄ ̄ノ|厂 | { | |/八 八{ l|⌒ | |〉
V^ハ 八 | /x:=ミ、 \ x=ミ、|\ |
‘、 :, V〃_ノr' んr'ハ| ハ|
r\:, |弋ダ {ダ / V
__く__八 |.:.:.:. , .:.:.∧ |
,二ニ=≪\\ト . 、__, 人 ∨
/ ‘, 丶二ハ>┬ ´
「 ̄^ __ }} ハ{| ,’
_〉 〃 しハ /〉
r┴<⌒\― __,/んn-n-nr}nハ
>┐ >┬'⌒r‐ ⌒k{ ̄ ̄ Y´k{、
,, ´ ^>≠┘ :{ k{ i| リ \___
/ , ´ ; k{ ノ〃ー≪_ー==′
/)イ> ´ / 八 ,k{ 'o リ  ̄
>>59
そういう下らないレスはとりあえずは要らない >>103
どのみちチーバくんの命日には変わりない 935に弱体化してるじゃん
上陸時には温帯低気圧だな
明日には嫌儲黒歴史スレたってネトウヨにバカにされてるわこれwww
>>115
自称専門家なら嫌儲に腐るほどいるから安心しろ 今のところ雨もほとんど降ってないし風も吹いてない
ほんとに台風が来るのかな?
再発達してる段階で衰退発表するのは流石大本営発表やわ
リアルガチそよ風じゃねえか
最後の最後までヒヤヒヤさせやがって
終わりだ終わり
ほんと千葉やばいんじゃないの
死人はそんな出ないだろうけどしばらく戦時下並みの生活だろ
>>58
怒涛の違約金請求が閉店オーナーを襲う!! 新国立競技場ぶっ壊れて下痢三がプルプルしながらオリンピック諦める姿が見たい
こちら大阪
まだまだなんだろうけど風強くなってきてる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています