ミニマリストの部屋、ヤバすぎる [304868982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>687
無駄が無くなって便利になるとかだったらわかるけど、不便になるんじゃただの馬鹿でしょ
子供も反動で大人になったときヤバそう 子供側が隠し事できないのはきつい
大きくなるにつれて秘密は毒にもなるが薬にもなる
嫁がこんなん言い出したら家から叩き出して何もないガレージに住まわせるわ
物減らすのは確かにスッキリするけどこれはただのバカ
バカが真似するとこうなるいい例
嫁はどうしてんの?
女が家であれも使えないこれも使えないじゃ子供より先にギャオオオオンだろ
>>573
持ち物の数減らすのに執着してドヤるのが多いからだと思う
そんなに減らしたいならスマホ捨てちまえよって ミニマリストのユーチューバーも居るけど
断捨離使うと抹殺されるとか、実家があるとかさ
なんかキモいし逃げ道あるんだよな
ミニマムリストとか絶対なれねえわ俺
8畳のうち5畳物で埋まってるし
実家の自分の部屋がこんな感じで布団とCD付きラジオしかなかったな
家具とか揃える金も無かったし無気力というか無力感で自分の部屋なんか飾っても意味ないと思ってた
>>1
最後のやつで引越し先で荷物が届くのを
待ってた時の事を思い出したww
それでも自分の車で布団とか生活道具
運んだからもうちょっと多かったなww せっかくスペースあるのに使わずで物も買わず
高い家賃やローン払ってるんだろ
アホだな
実際災害時とかそんな困らないよね
すぐ移動すればいいだけだし
>>463
今どきそんなことでイジメとかないわ
スマホ持ってんじゃん >>491
くっそセンスいいな
やっぱジャップって《本質》を理解できないな シンプルなのと何も無いのは違う。ジャップは極端やねん、強迫神経症だな
物を捨てて空間、余白が出来ると気持ちいい
脳内に一度この回路が出来るとなかなか戻れない
>>751
着たきり雀なのかな?
そんなに買わなくとも40着近くはあるぜ
別部屋は満載なのか >>751
なんとなく電波少年っぽい
懸賞生活とかやってそう >>25
この夫婦は既にセックスレスだろう
こういう夫婦はセックスもしない ミニマリストってこういうのじゃなくて、自分が本当に欲しいものには金かけてるんだけど
こいつらって欲しいものないの?
>>751
でもハンコンには金かけて改造するじゃん >>3
貯金のために物持ってないわけじゃないからな
ミニマリスト=底辺ではない 本、プラモ、フィギュア
捨てても生活には支障ないけど欲しくて買って気に入ったから飾ってるんだよなぁ
金なくて家散らかってる奴は一度ミニマリスト目指したほうがいいよ
なぜか知らんが金回り良くなる
これスポンサーから怒られない?
スポンサーの商品とか一切不要の暮らししてるアピールだぞ
机を処分って子供に勉強させる環境もゴミ扱いき
まあ車処分して通勤時間倍にしてる愚かさだもんなあんま頭良くなさそう
PCいらねえだろ
捨てろよ
ミニマリストならスマホだけでいいはずだ
どんくさい万年平社員顔
そりゃ趣味も娯楽もやる才能ないですわ
田舎で外で遊べるとかならマシかもしれんが
遊び道具がスマホだけなのヤバそう
>>1
ミニマリストがテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>359
硬い床に寝れる人は関節の柔らかい人
硬い床に寝られるようになると腰痛もなくなる >>727
物を減らすことに1番執着してるのはミニマリストを叩いてるアホでしょ >>5
本人は自分が選んだことだし好きでやってるだろうが子供は親に従うしかないからな 一人でやれよ
家族巻き込むから嫌いなんだよ、断捨離だのなんだの
「ヒート」のロバート・デ・ニーロがこういう生活してたな
何かあった時すぐ逃げられるように余計な家財は持たないっていう
>>5
田舎で自給自足生活してる家族と同じものを感じるよね
完全に親の自己満で子供は犠牲者 食事するローテーブル
ベッドor布団
このぐらいは最低必要
>>560
金があるからできるだけ。
因果が逆なのに人って簡単に騙されるよな。 不景気だから節約になったりシンプルになったりが流行り出す
高級インテリア雑誌などを観るとほとんど余分なモノが置いてなくスッキリしてます
憧れます
島崎和歌子の断捨離がエスカレートして照明の電球を外そうとしてさすがに知人が止めたという話はホント?
実際問題ものが増えるとそれらのメンテ費用も増えるから
金が貯まらない原因にはなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています