ミニマリストの部屋、ヤバすぎる [304868982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>3
いやミニマリストだから物がないのが良いんだよ テレビがあるのがダサいだろ
真っ先に処分すべきものなのに
ごちゃごちゃした物はいらなくてもベッドとか机ぐらいあった方がよくね
>>10
「テレビだけは残しといてください」って撮影前に頼まれたんだろう 夫がミニマリストになる経緯
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
無駄なスペースを持て余してる時点で全然ミニマリスト的じゃないわ
一人暮らし始めたときこんな感じで物置かんようにしてたら掃除とかめちゃ楽で良かったわ
家族ぐらしし出して物のマイナス効果を感じる
三大ドヤ顔ミニマリストが捨てられないもの
・自己顕示欲
・性欲
あとひとつは?
>>18
この人にとったらいるんだろ
そこを突っ込むのは野暮 ミニマリストを自称してるやつ、数年のスパンで見てると大抵脱落する
継続できない暮らしなら一過性のブームで終わる
流石に地べたで寝るのは無理がある
寝付けないよ地べたは
>>48
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!
嫌儲にキニ速でスレ立てるガイジ 断捨離のメリットで上げてる例が、
全く見当違いで笑う
全く理解してない
ヤラセやろな
クローゼットとか収納さえでかければ俺もほとんど何もない部屋にしたいわ
ここまでいくと「捨てなきゃいけない」って強迫観念に駆られる病的なものを感じる
物の代わりに家族や交友関係が充実してるから出来るんだと思う
寂しさを物で埋めるような人間が真似をしたら間違いなく病む
本人のスクにすればいいと思うけど、理由として
"災害被害を最小限に押さえられる安心感"というのは
なんだかなって感じだな
俺はマキシマムリストだわ
全然ものを捨てられない >>32
床が畳だと物がなくても良い感じになるんだよな >>46
ミニマリストは単に何でも捨てるのと違うぞ
必要なものは残すのが基本 床に寝るのは普通に体に悪いだろ
せめてスノコ敷けよ
親は一通り経験した上でのこの生活だけど、子どもは多感な時期に他の子と同じような刺激を受けられずに成長することになるな
ミニマリストの部屋って個性の出しようがないから
スレ立つたびに「またこの画像か」って思うけどよく見たら新規の画像だったりする
遊び道具は見当たらないとか言いつつ
スマホ見てる時点でダメじゃん
だったらスマホ捨てて野球盤でも置いた方がいいだろ
冷蔵庫トースター洗濯機炊飯器に食洗機とテレビまであるな
だったらマットレスに掛け布団くらいあってもよくね
こういう貸しスペースあるよな
ガチミニマリストとかそもそも住所も持たないと思う
>>91
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>97
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>97
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! こいつらのルールがわかんねえな
どこまでがミニマムなんだよ
>>97
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています