ミニマリストの部屋、ヤバすぎる [304868982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
インターネッツとテレビを捨てるのは流石に怖すぎるな
物がないのはいいけどフローリングむき出しはいただけん
自分もミニマリストの傾向あるけど
その数少ない物に個人のこだわりを感じられなかったり、
本来必要なものを必要ないとか言い張ってると相容れないなと思う
>>1は相容れないけど
>>409は納得できる ベッドやソファはある意味人間を駄目にしてる
でも机がないとかありえねぇ
>>435
CRTは処分したけどテレビデオがまだあるわ もう何年もテレビ見てないが全然余裕だけどな
ネットは捨てられんが
>>4
これ思うわ
物要らんのなら倉庫レベルの部屋でいいじゃん スマホとPCがあれば趣味も仕事も出来る時代になったんだから物を減らしてスペースを空けようってのがミニマリストの基本思想じゃないのか
ネットやめろとかそういう話じゃないでしょ
子供には適度な刺激が必要だと思ってるけど
あんなに物ない状態で刺激や体験を得られるだろうか
>>433
家電がないと多少不便だけど絶対に残すのはスマホかパソコンだからなぁ
まぁミニマリストの定義が違うのかもしれんが おれも増税したし貯金しまくってるが
このままみんながお金使わなくなったら実際どうなるんだろw
>>430
ミニマリストはライフスタイルの簡略化のためなら環境問題とか気にせず使い捨てた方がラクって考えだから
環境問題がとか動物の権利と主張するビーガンやベジタリアンとは逆のベクトルだよ
意識高い系の人が多いってのは共通するけど たしかにインターネットの世界を捨てられれば尊敬に値するね
無駄な時間を一番費やすのがネットだから。自分には無理だな
>>5
子供にとっては他の家と何か違うってイジメのターゲットになったりするもんな >>321
刑務所って部屋毎にNHKの受信料払ってるの? >>20
このコピペの妻ってたぶんBPDだよな
年がら年中ヒステリー起こしてて考えもせず敵意を現実にする
それでいざ捨てられそうになるととてつもなく不安になる
典型的な境界性人格障害、女の10人に1人がこれだから気をつけろ ミニマリストって金使わないじゃなくて
金が無駄になっても所有しないでサービスや使い捨てを選択してるだけだぞ
貧乏すぎてアレこれ買える金がない奴が同類と思ったら間違い
>>451
ダメだ
かっこいいと思ってやってるようなところが見え隠れしてるからムカつくんや >>469
物買うと場所取るし管理や掃除とか無駄だしな
よーくコスト計算すると無くていい物ばかり >>472
ただ必要になった時にその都度サービス利用や購入するための手間があるってのは忘れちゃだめだがな
結果としてより手間かかるだけの生活になってるミニマリストは結構いる ただこいつらは視野が狭いんだよ
そんなんでは人生は豊かにならない
体の良い言葉に酔ってるだけ
爪切りはどうしてんの?
歯でかじって切り取る?それともその都度レンタルする?
どっちなんだ?
部屋の大きさをカットしてもっと都心にいけよ
二段ベッドいれば余裕だろ
歯ブラシとかどうしてんの?
歯磨かないのは流石にきったないだろミニマリスト
なんでみんな焦ってんの
好きにさせてやればええやん
ミニマリストって頭をスッキリさせたいから物を置かないんだと思ってたけどテレビやパソコンを捨てないところを見るとどうも違うみたいだな
https://youtu.be/tG2GJZcBKOE
最初が間違ったミニマリストのイメージ、後のが普通のミニマリスト
日本のマスコミは見事に間違ったほうを広めてるけど >>490
別に世捨て人になることがミニマリストじゃないから >>489
ミニマリストって
そういうのを持たずにネイルサービスとか利用するからな
それこそ必要なものすらできるかぎり持たない連中の事だし >>10
これな
バカになる
マジで
今のテレビ見てるやつは100%バカになる ミニマリストのオナニーってどんな感じなんだろ?
オカズもないしティッシュも使わないのかな?
>>490
ミニマリストって極論言ったら片付けが苦手な奴が逝きつく効率化の一つでしかないかrなあ >>472
だなぁ
俺はスーツとか布団も毎年新しいのに買い替えてるわ
クリーニングとか管理費とか考えたらコスト変らないしこっちのほうが衛生的だわ ぶっちゃけいいと思う
逆になんで昔は馬鹿にしてたんだろう?その考えこそまさにジャップだったわ
ネトフリのこんまり見るとわかるけど
アメリカ人に比べるとまだ日本人はミニマリストの範疇やな
家が広いから服とか靴の量が半端じゃない
>>496
ヴィーガンってごっくんしないのかなってふと思った ミニマリストってコンドームも使わないんでしょ?
「俺ミニマリストだから生でやらせてーw」とか言ってんの?
>>492
テレビやパソコン捨てたところでいきなり世捨て人ってことはないだろう
>>497
なるほど、それなら分かる
好きなものを集めて綺麗に並べるのが好きな自分には想像できなかった考え方だ 自殺する人間の方が、肉体や社会との繋がり、物質を捨てる究極のミニマリストなんじゃないだろうか
無線ルーター捨てたら寝る前ベッドでダラダラスマホしなくなって体調良くなった
ネットはデスクでPCでやるくらいが健康的だよ
>>491
家で気持ちよく仕事をするために整えた環境って感じなんだな テレビ番組を信じるならローランドは理想的だよな
スーツも1着しか持ってないっていうし
役者じゃん何回立ててんだ
本当にこういうやついるならだけど
まず家を持つなよ
所帯もあんじゃん
「持たざる」とは?面倒事の回避が本来の趣旨だろ
実家のババアが
ゴミ屋敷の住人と大差のない際どいラインに居るのだが
お前が死んだら全部捨ててやるからな!せいぜい長生きしろよ、と
毒蝮三太夫スタイルで声を掛けようか迷っている
こういうバカってパソコンとスマートフォンは捨てないよね
>>15
まあ劇団員でしょうな
テレビは本当にクソと思わせてくれる こうゆう連中の床に座ってなんかやってる姿は間抜けに見える
流石にテーブル捨てる必要性なくないか?テーブルある事で不都合あるのかな
大量消費社会でものを大切にするというのがひとつの発端だからな
これから余計なものを買わないようにするならいいけど今あるものを片っ端から捨てて行くって完全にもったいないことしてるからな
物捨てるのって溜まってたうんこを出すのと同じくらい快感があるからな
結局ミニマリストは、無駄を排していかにQOLの高い生活設計に集中するかであって
必要なものには金をつぎ込むし妥協はしないだろ
>>1にあるのはテレビ局の妄想 >>508
俺はベッドでゴロゴロするようになってから体の調子が良くなった
椅子に長時間座ってる方が不健康だよ >>521
ほーんじゃあ何がしたいの?
妄想を終わらせてくれ頼む 真のミニマリストは社会と絶縁するべきだよな
社会システムの恩恵を受けるべきではない
>>491
つーかプロが作った動画はすごいな
最後まで見てられるわ >>153
モニタ同じの持ってる
配線スッキリしてるね >>530
この外人の一人DASH村の動画は
途中から床暖房をつくったり、と
段々と、やり過ぎな領域まで行っちゃうんだけど
でもそれって人類史そのものだよな
どうかしてる狂人が進歩させてきたわけだ >>467
君ちょっとかじったことあるみたいだけど
何故か女性と限定したのは嫌儲への気遣い?
何故本当のことをいわず性別していしたの?そこ教えて スマホあるなら結構ミニマリストっぽい事苦労せずできると思う
1円でも安い食材を求めて自転車で何時間も往復する主婦と同じキ○ガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています