トップページpoverty
804コメント272KB

アニメの若者離れ とうとうゴールデンタイムからアニメが完全に消滅 [873472195]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/29(日) 21:09:03.02?2BP(2000)

進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失

テレビ局の看板番組がそろうゴールデン帯(午後7〜10時)で、民放キー局では今秋からアニメが消えてしまう。
かつては各局がこぞって放映し、今やアニメは日本文化の象徴なのに、いったいなぜ?

これまで金曜日の夜にテレビ朝日で放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜日の夕方に放送枠を移動する。
かつては視聴率2桁が当たり前だった長寿の両番組だが、最近の視聴率は6〜7%に低下。テレ朝の榊原誠志総合編成部長は「非常に厳しい結果。
この時間に見て頂くのが厳しくなったと思い、週末の夕方に家族で楽しんで頂きたいと判断した」と説明する。

https://www.asahi.com/articles/ASM9T7FXDM9TUCVL03S.html
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:48:05.98ID:MWy/QBRoaNIKU
>>128
新海は一貫して劇場アニメが主戦場だけど、その合間にエロゲーのムービーとか企業CMとかも請け負ってるな
立ち回りとしては一番賢いかもな
誰でも真似できるワザじゃないだろうけど
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfe4-kLFp)2019/09/29(日) 21:48:24.77ID:H5KGUlsb0NIKU
見た目で自動的にキモオタに分類されるお前らですら実はもう漫画やアニメなんて
大して関心が無い事は知ってる
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 21:48:29.94ID:4aF3rRBl0NIKU
>>124
ドラとかクレしんで盛り上がってるおっさんとかキショいよな
特にLINEでスタンプ使ってるおっさんとかマジでキショい
クレしんのスタンプ使うおっさんって女にマジで嫌われてるらしい
説教くさいドラのセリフスタンプ使う空気読めないおっさんとかマジで何考えてんだって思う
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 21:48:40.37ID:ToXCZjQm0NIKU
>>151
SNSのトレンドワード見るとテレビ発のやつばっかだけどな
やっぱテレビ強いよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bfc5-cNFD)2019/09/29(日) 21:48:50.74ID:s5AmfZU70NIKU
>>150
サザエさんって週に2回やってたときあったよな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:49:05.19ID:js3fJkOV0NIKU
今日朝10時からドラえもんやってたけど土曜日じゃなくてこの時間帯でええやんと思った
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-nSHE)2019/09/29(日) 21:49:05.49ID:V84grVneaNIKU
>>153
>見た目で自動的にキモオタに分類されるお前らですら実はもう漫画やアニメなんて
>大して関心が無い事は知ってる

今はミーハーの趣味でしょ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 876d-kLFp)2019/09/29(日) 21:49:30.62ID:O2O/puoJ0NIKU
サザエ民のぼくでさえ
マスオがあまりに違いすぎて
今まで見てたサザエさんを見なくなった
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-erT6)2019/09/29(日) 21:49:52.56ID:svFTeCbxdNIKU
>>153
普通にバラエティ番組の方が話題盛り上がるからなw
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:49:58.87ID:qhqIjEtK0NIKU
>>91
昔は円盤が売上の9割を占めてたが、これが1割になって配信と逆転した辺りからスタジオの破綻が大幅に増加しとる
そもそも海外での配信って版権とセットでの買い取りだから視聴数が増えようが儲からないんだよ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfde-upKm)2019/09/29(日) 21:50:06.98ID:ntjGVTOM0NIKU
結局みんなと話題になるのであればなんでもいいんだよね
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 21:50:49.52ID:w+zwYNGB0NIKU
パンツばっか見せてるからだよ
ちゃんと昔みたいに子供向けのちゃんとしたのをゴールデンタイム用に作れよ
宮崎駿みたいなのはそういうところで腕を磨いたんだぞ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 21:51:07.55ID:4aF3rRBl0NIKU
>>153
梶ショックで声優オタクも減るだろうしな
目が覚めた事は良い事であるというべきか
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4739-KaC4)2019/09/29(日) 21:51:16.90ID:J60+0YVg0NIKU
ネットから情報やアイデアを逆輸入してきてもはやテレビの存在意義がない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 21:51:28.05ID:85otgXCi0NIKU
>>142
アニメ会社の7割が赤字、アニメプロジェクトの9割が赤字で
たまに当たるアニメで赤字を補填してる状態なので

「深夜アニメが人気」ってのが幻想なんだと思う

アニメの話してんのって、こことツイッターのアニメアイコンくらいだもん
ほとんどの奴は興味ないよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-erT6)2019/09/29(日) 21:52:44.21ID:svFTeCbxdNIKU
もうネットでもなんかアニメ=ダサいって風潮出来つつあるよな





未だに固持してんのは00年代のノリを忘れられないネトウヨくらいだろ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fff-HROq)2019/09/29(日) 21:53:07.64ID:DNgZw2/Z0NIKU
>>163
今度中華一番がまたアニメ化するけど
昔はフジテレビのゴールデンタイムだったのに
今度やんの深夜枠やぞ
テレビ局がやってくれん
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:53:15.10ID:js3fJkOV0NIKU
ドラえもんの実況でアニメはスポンサー着きづらくて移動みたいな事書いてあったが視聴率じゃないのか
19時代のバラエティはつまらんのばかりで見ないなあ有吉ゼミとか
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fc0-kLFp)2019/09/29(日) 21:53:37.12ID:tSq1eAJR0NIKU
>>159
(´・ω・`)数年ぶりに見たんだが謎の早川推しは何なの?
(´・ω・`)お前らが「雪室御大wwwwwww」「若本自重wwwwww」とかやってて制作側が真に受けた末路だというのは知っている
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 21:53:37.99ID:yfGcMcQz0NIKU
お前ら自分勝手な意見が多すぎないか
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:54:23.58ID:mROlG4qodNIKU
キャラが軒並みきしょい声変わりしても卒業できないやつはもう時間帯変更しか卒業できないだろうな
それでも食らいつくやつはご勝手に
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 21:54:26.76ID:pONu/ZhN0NIKU
>>165
昔の日本のテレビ番組は海外の番組のアイデアをパクってた
ネットがなかったから視聴者が知らなかっただけで
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:54:55.95ID:cJH+M9aFpNIKU
>>161
できればそれを説明する記事とかあればいいんだけど
出資するのは製作委員会だし制作会社が何故倒産するのか分からん
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:55:06.95ID:js3fJkOV0NIKU
アニメは録画か配信で観る人が多くなったのもあるのかな?
ドラえもんはやっと来た週末が来た感あって好き
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 21:55:32.66ID:VeRma56x0NIKU
ここでグダグダ文句言ってる奴は海外産CGアニメを持ち上げこそすれ本編は見ないという
中国叩くために親日国として台湾を持ち上げるネトウヨと何が違うの?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 21:55:35.89ID:z/emD5TvaNIKU
アニメはもはやおっさんコンテンツなんだよな
加齢臭がキッツ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f21-yGL4)2019/09/29(日) 21:56:01.74ID:aP/LgFCs0NIKU?2BP(1000)

>>163
数字取れないし金かかるし芸能人も大して使えないのにもうやってくれないだろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:56:20.46ID:cJH+M9aFpNIKU
>>168
深夜に中華一番やっても仕方ないんじゃないの?
グッズ類が売れる様にオタク向けにするの?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 21:56:35.09ID:pONu/ZhN0NIKU
ここのスレは一般アニメと深夜アニメをごっちゃにして話してるアホな人たち
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:56:37.88ID:mROlG4qodNIKU
>>170
あれってそういうことなんか
カツオが早川早川うるさくて別の世界に来たか?ってぼんやり思ってた
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e5-qVNn)2019/09/29(日) 21:56:58.78ID:t/bBU5du0NIKU
ツベで配信したら見るんじゃないの
アニメというよりキッズがテレビみないんだろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 274e-KaC4)2019/09/29(日) 21:57:06.40ID:QvmTRcCA0NIKU
キモヲタ向けの変態アニメしかないからな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-yVAl)2019/09/29(日) 21:57:53.13ID:/3lhEkexdNIKU
いつも帰りの通勤電車で一緒になるおじさんは
座席に腰を落ち着けるとおもむろにカバンから立派なヘッドフォン取り出して
スマートフォン横にして幸せそうにアニメ観てる
前はドクターストーン観てた
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bf0c-46bV)2019/09/29(日) 21:58:36.59ID:+rfsDRzs0NIKU
今の子供は録画で見たりしてるんだろ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:59:06.51ID:k6DLxqsP0NIKU
10年前より売り上げ減ってるにしてもその更に10年前の円盤商法がまだなかった頃よりは大きいだろうし
ただの転換点なんじゃないの?
昔と違って大分アニメが市民権を得つつあるしそれもあって映画が好調だし
また新しい稼ぎ方を見つけて成長していくでしょう
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 21:59:10.53ID:RI8B5DGfMNIKU
>>163
テレビアニメなんて下積みで辛いだけだからなあ
新海がテレビアニメなんて経験しなくても成功できちゃうルート示しちゃったし
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-DJ4c)2019/09/29(日) 21:59:27.47ID:CVhvpktV0NIKU
スマホで手軽に最新話が視聴できる時代だからな
地上波要らなくなったね
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f3d-1m6m)2019/09/29(日) 22:00:09.99ID:7JfFFTjS0NIKU
日本のアニメはキモオタの性欲によって衰退して終了
限りあるリソースをキモオタだけに向けて注いだ結果がコレ

子供向けの主流はパウパトロールなどの外国のCGアニメ
もう追い付くことは無い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-1rLb)2019/09/29(日) 22:01:58.40ID:JrhOVropaNIKU
アニメ制作の現場はより厳しくなってくわけだw
中国に丸呑みされるのもすぐだな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-yVAl)2019/09/29(日) 22:02:04.36ID:/IIpXW0haNIKU
日本の若者離れだよ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:02:33.24ID:VeRma56x0NIKU
十年前のアニメ系スレでは子供と一緒に見てるおっさんの自分語りが大なり小なり書き込まれていた
それが今ではなりすましすらほとんどいなくなったっていうのはそういうことなんだよ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 22:02:35.37ID:+XtfwC0F0NIKU
>>179
深く考えてないんじゃないのか
昔を懐かしんで中高年のオタクが見るだろみたいな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f58-GQXg)2019/09/29(日) 22:03:02.47ID:9UWtMHrr0NIKU
>>27
幻想

「日本人の誇り」系のやつは大抵嘘
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffa2-GQXg)2019/09/29(日) 22:03:13.12ID:Jk1tufhC0NIKU
昔は夏休みとか朝の時間にアニメやってたよな
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから気味の悪いおじさんたちの見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 22:03:38.91ID:ToXCZjQm0NIKU
キャプ翼もリメイクされててそれなりに面白いけど
うちの地方じゃ朝4時とかにやってて誰に向けてやってるのか意味わからん
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:05:05.25ID:VeRma56x0NIKU
>>189
シドニアのポリゴンピクチュアズが下請けでスターウォーズのTVシリーズやってたりするけどね
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ILO2)2019/09/29(日) 22:05:05.62ID:uf5MiGhz0NIKU
つべ見てるしな
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f3d-1m6m)2019/09/29(日) 22:05:23.43ID:7JfFFTjS0NIKU
>>195
パンツだのシコらせるだのそんなノウハウしか残ってない
日本アニメが海外で売れることももう無くなるだろう
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c788-6oTm)2019/09/29(日) 22:05:28.63ID:/HlUJNom0NIKU
>>196
昔キャプ翼見てた年寄り向けだから
早朝でいいんだよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW e7c7-h7hX)2019/09/29(日) 22:05:28.96ID:Mvd93R8c0NIKU
ゴールデンタイムってのがオワコンだからな
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:05:39.81ID:4aF3rRBl0NIKU
>>192
いたよな「子供と一緒にプリキュア見てるだけだが?」みたいなやつ
自分で作った嘘設定がつらくなるほど人生で追いつめられてるんだろうな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 272d-h30x)2019/09/29(日) 22:06:02.74ID:S34X2Mw80NIKU
ゴールデンタイムってなに?🤔
社畜たちがいつも働いてる時間?🤔
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 22:06:10.17ID:85otgXCi0NIKU
>>193
うしとらやからくりサーカスみたいになる落ちが見えるな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 22:06:38.92ID:z/emD5TvaNIKU
おっさん向けポルノコンテンツとして細々とやってけばいいんじゃね、てかもうそんな感じか
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 22:06:46.52ID:eHayUIng0NIKU
俺たちが死ぬ頃には時代劇のようにアニメも過去の遺物になるのかね
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ZO5A)2019/09/29(日) 22:07:02.23ID:Z9iE5b9g0NIKU
これで後番組がドラえもん以下だったらこの改編をした人はどうなるんだろう?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 22:07:10.47ID:yfGcMcQz0NIKU
大人として子供はYoutube見てれば良いのかな
心配だけどこれは前の人通った道なのだろうか
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 876d-kLFp)2019/09/29(日) 22:07:23.69ID:O2O/puoJ0NIKU
>>170
第一話目に顕著な早川・堀川推しにはうんざりしてた
隙あらば早川

でも時々面白いので見てた
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2726-vFU9)2019/09/29(日) 22:07:24.48ID:2o87CB2y0NIKU
仕事でその時間に帰ってこれないし当たり前だろ
必然深夜アニメになる
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-DJ4c)2019/09/29(日) 22:07:24.70ID:CVhvpktV0NIKU
>>203
http://golden-time.jp
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 22:07:56.67ID:572fbKgg0NIKU
>>174
売上が上がっても制作コストが上がりすぎて2007年をピークに制作会社の利益は減少続きでどんどん倒産
どうやって減幅を減らしてるのかというと、キャパ以上の受注をしてブラック常套で自転車操業しているだけ

https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20190926120/
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:08:09.16ID:4aF3rRBl0NIKU
中華一番は中国で人気らしいから違法視聴でミームにはなるだろうな…(製作が儲かるとは言ってない)
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-qPRK)2019/09/29(日) 22:08:25.57ID:CY797njc0NIKU
そもそもゴールデンタイムに必要だったのか?
まる子サザエみたいに夕方で良かったんだよ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-yVAl)2019/09/29(日) 22:08:28.65ID:qG2cCAXfdNIKU
つい先日井上俊之もなんか中国のアニメ大絶賛してたよな
自分たちが彼らを追いかける側になるかもとか
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:08:48.06ID:RI8B5DGfMNIKU
>>195
今の子供はアニメは映画館で見るものだろ
春休みにドラえもん、ゴールデンウィークにコナン、夏休みはディズニーと新海
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffc5-GQXg)2019/09/29(日) 22:08:49.19ID:A83Pn/KY0NIKU
日本にはもう子供がいなくて子供向けアニメの需要なんてないのは分かる
でも海外には今もたくさんの子供がいて以前子供向けアニメの需要もあるはず

「アニメを見るおじさん」ってのがこんなにたくさんいるの日本だけなんじゃないかなあ
果たしてそこだけにユーザーを絞って生き残れるのかね?
伝えられるアニメーターの苦境などもその辺りに原因があるのでは?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW ff05-dsOF)2019/09/29(日) 22:08:51.83ID:FPZJKhHh0NIKU
>>174
制作会社が分裂しまくって弱小アニメ会社が増えすぎた
弱小アニメ会社は安く請け負うことでしか仕事を持ってこれないので制作費もデフレ
その制作費が業界の基準になって中堅制作会社が倒産
円盤とか配信とかは関係ない、ある意味足の引っ張りあいで衰退している
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-+iT+)2019/09/29(日) 22:09:11.83ID:TYgNUTa7dNIKU
>>1
アニメがほぼキモヲタだけのものになったからだろ
まともな層は見ない
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-OLUy)2019/09/29(日) 22:09:56.17ID:qHfoZBjeaNIKU
>>169
そりゃ嘘だよ
単に少子化な上にドラえもんとか
小学生全体が対象だけど今時は
4年生ともなればもれなく塾で
9時頃迄帰っこないから尚更見れない
どうしても放送局としたら生で見て
欲しいから土曜日日曜日朝に
集中せざるを得ない
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 22:10:10.32ID:nEG+M+JY0NIKU
>>162
野球とかそれが強いよな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-63W/)2019/09/29(日) 22:10:15.58ID:rqdkUtxqdNIKU
昔は世界名作劇場なんてのもやってたのにな
エヴァなんてのが流行ったせいで大人の見るアニメがー!とか言い出してこうなった
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-CtLn)2019/09/29(日) 22:10:20.10ID:5cuhHJ7QaNIKU
ラディアン2期あるやろ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c788-6oTm)2019/09/29(日) 22:10:38.35ID:/HlUJNom0NIKU
>>219
逆に今って
馬鹿に見つかった状態じゃねえの?
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-DJeL)2019/09/29(日) 22:11:21.63ID:MAnwZnGCaNIKU
そもそもゴールデンてテレビ見るか?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4722-BQKu)2019/09/29(日) 22:11:23.78ID:R9jm23bV0NIKU
アニ豚「テレビはジジババしか観てない!」

そんなこと言ったらアニメなんて誰が観てんだ?

バラエティ観てる若者>>>>>>>>>>>>>>アニメ観てる若者
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6788-Ono/)2019/09/29(日) 22:11:27.51ID:9Yf2AVOT0NIKU
えっポケモンとか妖怪は?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f7d-kLFp)2019/09/29(日) 22:11:52.73ID:1hfpWdQn0NIKU
アニメが離れる以前にテレビ見る若者が離れたろ わざわざリモコンとってまで見たい番組あるか
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:12:27.78ID:RI8B5DGfMNIKU
>>218
アニメに限らず日本経済って全部これだよな
無駄に事業者の数がやたら多くて、ダンピング合戦の挙句業界ごと衰退ってパターンが多すぎる
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4722-BQKu)2019/09/29(日) 22:12:29.03ID:R9jm23bV0NIKU
バラエティ観てる若者>>>>>>>>>>>>>>アニメ観てる若者

↑これが事実なんだからアニメはオワコンだよ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:12:29.12ID:4aF3rRBl0NIKU
>>227
ポケモンは視聴率も新作映画も散々
妖ウォチは知らない
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-CtLn)2019/09/29(日) 22:12:43.35ID:5cuhHJ7QaNIKU
>>227
六時台やぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-uPiN)2019/09/29(日) 22:12:47.72ID:+o54F+m+rNIKU
子どもがアニメ見ないと未来のアニオタが生まれないな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 22:13:27.61ID:+XtfwC0F0NIKU
>>199
目先のキモオタの金に目がくらんで自らポルノに堕ちていったんだからしょうがない
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 22:13:34.46ID:z/emD5TvaNIKU
そもそも儲かってないんだから先細ってくのは当たり前やね
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:13:59.95ID:VeRma56x0NIKU
オタクが悪いことにしたい家庭を作らなかった中年男性達
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f8b-ne3S)2019/09/29(日) 22:15:35.88ID:aSOeZH3O0NIKU
>>51
テレ東の原動力がアニメと思ってるガイジ普通にいるからな

134 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e7e4-vFU9) [sage] :2019/09/29(日) 11:04:11.91 ID:8Npf7esy0
>>121
そもそもテレ東の今があるのは、昔夕方のアニメ再放送枠で元祖天才バカボンが馬鹿あたりしたのと
深夜アニメのおかげだろうにな
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 22:16:03.40ID:LBxlDHQbxNIKU
>>153
見た目で自動的に分類されるってワードやめてくれよ…
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:16:13.08ID:RI8B5DGfMNIKU
>>222
エヴァのせいで一時期キモヲタの露悪趣味丸出しなアニメだらけになったな
今度は新海のおかげか中高生の青春SFみたいなのだらけになってきてるが、
次はどんな流行が来ることやら
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffc5-GQXg)2019/09/29(日) 22:16:33.41ID:A83Pn/KY0NIKU
おそらくつくっている連中も分かってはいるのだろう
いい年したおじさん向けにアニメをつくるということがどれだけ愚かで未来のない行為か
でもやめられないんだろうな
10年後より明日のことを考えてしまう
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6788-Ono/)2019/09/29(日) 22:16:43.20ID:9Yf2AVOT0NIKU
>>232
前まで19時だったよな
移動したの知らなんだ
昔テレ東の19:00〜20:00とか平日アニメだったのに何やってるんだ今
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f21-yGL4)2019/09/29(日) 22:17:03.13ID:aP/LgFCs0NIKU?2BP(1000)

バラエティも似たような番組ばっかりだしな
もう出川を24時間歩かせとけよ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5f33-yR4p)2019/09/29(日) 22:17:09.15ID:BL9F0KK90NIKU
ドラえもんはともかく、さすがまる子とサザエさんは家族形態が現在と合わないだろう
他にとって代わりそうな日常系漫画ってないの?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:17:17.30ID:Vca7/swL0NIKU
萌えはアズレンに
熱血はスパイダーバースに

じゃあジャップアニメの長所って何?
未だに手書きとかありえない
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 22:17:33.35ID:nEG+M+JY0NIKU
>>234
ポルノならむしろ健全ですらあったがポルノって言っても「こんなニッチな性癖してる俺すごい!」みたいな変態自慢に飲まれてったからな
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47c7-nF+1)2019/09/29(日) 22:17:40.19ID:YgO3AaPG0NIKU
唯一の楽しみだった木曜日が消滅した悲しみ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7f2-U+KK)2019/09/29(日) 22:18:19.92ID:Jx9j35q00NIKU
プリキュアもそのうちに消滅するの?
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-OLUy)2019/09/29(日) 22:18:53.51ID:Nxg9dfcMaNIKU
今の子供ってアニマックスとかディズニーチャンネル見てるし
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 22:19:39.03ID:85otgXCi0NIKU
>>245
ポルノとしても半端だよなぁ
いい年したおっさんが、あんな半端なエロでいつまでも興奮するわけねえだろうに
いつまで少年漫画のちょいエロみたいのを
せっせとおっさん向けにやってんだか

ガキですらあんなので興奮しねえのに
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f88-Cl12)2019/09/29(日) 22:19:41.20ID:UJT5Vnno0NIKU
>>13
萌えと異世界転生
こんなんしかないからなー今のアニメ
そりゃ豚しか見なくなるから衰退して当たり前
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 22:19:55.14ID:eHayUIng0NIKU
パンツポルノ衰退仮説に乗っかって極論を言うとすれば
仮説通り衰退を招いたとすれば、結果的にはエロ規制したほうが不当廉売防げて良かったのでは
安直お色気ダンピング合戦で業界ごと潰れかけてるってことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています