トップページpoverty
557コメント182KB

【速報】「マツダ3」販売不振報道に社長が反論 怒りのインセンティブ投入へ [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-F0rR)2019/09/23(月) 20:08:08.80ID:qbq2wsJOa?2BP(1000)

マツダは9月20日、東京渋谷区のジングで新型SUV『CX-30』の発表会を開催した。
しかし、報道陣の中には新世代商品の第2弾『CX-30』よりも5月に発売した第1弾の『マツダ3』のほうに関心が高かった人が少なくなかったようだ。

そのため、発表会後に行われた丸本明社長の囲み取材で、マツダ3についての質問が飛んだ。
というのも、一部のマスコミでマツダ3の販売不振が報じられていたからだ。
それについて、丸本社長は納得がいかない様子で「決してそんなことはない」と否定。

ただ、相当苦労して計画が未達であることを明らかにし、「米国市場は想定よりも全体需要が10%上落ちている。
しかし、8月からインセンティブを調整するなどして、シェアが戻ってきている。もう少し長い目で見て欲しい」と丸本社長は話し、続けざまにこう強調した。

「5月に投入した日本での受注は2万台を超えており、そのうち8月は4000台、9月は7000台弱あり、計画比で35%増で推移しており、うまくいっている」

とは言うものの、前モデルの『アクセラ』(2013年11月発売)は、1カ月で約1万6000台の受注を集めた。その数は月間販売目標3000台の5カ月分を超えている。
しかも、このことはしっかりとニュースリリースで発表している。

ところが、マツダ3の受注状況に関するニュースリリースは見当たらないのである。
しかも、マツダ3は前モデルのアクセラに比べて約1割値上げして、初期受注の勢いがアクセラよりも劣っている。

マツダは2024年までの中期経営方針で、ブランドを長期で浸透させていく考えを示したいる。
マツダは今、ブランド改革に向け「我慢の時期」を迎えていると言っていいだろう。

https://response.jp/article/2019/09/22/326754.html
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-MM89)2019/09/26(木) 11:02:25.60ID:jT4mVf9Bd
>>548
え!?妄想に妄想で返しただけなんだが...
妄想はアンチの特権か?
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd1-v2G+)2019/09/26(木) 11:21:56.32ID:kAfOBPQa0
http://yeri.tatabitato.net/b8if6/my6s1s3ry16xs6.html

http://yeri.tatabitato.net/2t2uf33/y4p5ol8rgim4vv.html
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 471e-10CT)2019/09/26(木) 11:35:05.44ID:z7jVBYhI0
http://imgur.com/meZvYo3.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/IS1ZyKV.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300円分は残高扱い
そのままコンビニやスーパーでタバコも酒も本も買えます
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-ji/M)2019/09/26(木) 14:18:25.61ID:wyrqPVHzM
>>537
YouTubeのステマ動画でも使い切れるパワーが魅力的とか言われてたけど、そういう明らかなウイークポイントを無理やり誉めるのスゲーダサいぞ
そもそもNAの軽自動車だって120kmくらい出るのに、マツダ3はスピードが出ないから初心者にオススメって理屈はおかしくないか?
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-ji/M)2019/09/26(木) 14:27:33.89ID:wyrqPVHzM
>>533
日本市場は見ていないと言いつつ、ユーザーの事を第一に考えた良心的なメーカーとも誉めちぎる謎
連中からすると日本人なのにヨーロッパ人好みの車の良さを理解できるオレカッケー的な感覚なんだろうけどさ
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-+Tpw)2019/09/26(木) 14:28:55.28ID:ucLhI/MAM
あの黒い樹脂の部分なんであんな広くしたんだろ
あれがもっと細ければカッコイイと感じるんだけどな
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-6oTm)2019/09/26(木) 16:47:08.16ID:GGRPmOU7a
スカイアクティブもそうだけど全体的にポエム感ある
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-qjKD)2019/09/26(木) 16:51:23.89ID:TtcnrCmZM
フォードがいた頃の方が遥かに買いやすかったな。
値段だけの問題じゃなく。
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff00-S/NQ)2019/09/26(木) 17:37:24.67ID:8YicXCYK0
>>555
ポエムというかマンションポエム感だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています