競輪選手 「練習後にコーラを飲むと疲労が取れるのが早いんです。伝統的にみんな飲んでます」 <=どう思う? [623653551]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
嫌儲民専用チャットで雑談しようぜ
匿名だからリア友とかにはバレないぞ
オープンチャット「Kenmo House」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
u.to/2pBbFg
👶🏻👶🏻
カフェインは興奮作用によって疲労を感じにくくさせているだけで
長い目で見ると疲れを休息や食事、マッサージや静的ストレッチなどできちんとケアすることのほうが大事
マイナースポーツなんてこんだけ意識低くてもやっていけるんだよな
お前ら筋トレ話になると途端に強気になって他のやつ否定しまくって自説叫びまくるやん
何でこのスレだと大人しいん?
コーラとあんまり関係ないけど女子入学が認められて全寮制の競輪学校の校則に「お菓子持ち込み禁止」が加わったという話は知ってる
プロ選手目指すにはあるまじき量の間食ばっかりしてるんで苦肉の策だったらしい
今はどうかわからんけどガールズ競輪始まったばっかの頃はとにかく女子はプロ意識が低いんで…と言われてたな
出走して5mくらいで落車するやつとかいたし
糖質やんね
運動後は筋グリコーゲン減っとるから糖質を多く含む液体で迅速に吸収出来るからやんね
>>130
吉田沙保里も大学入ってすぐはお菓子ばっか食べてたらしいし
まあそういうもんなんだろ どうせならレモン系の炭酸飲料だと
炭酸
クエン酸
糖分
と3つの効果が期待できるし
必要のないカフェインも含んでいない
>>112
トレランでもやで
運動後のコーラクソ美味いんよなー >>72
ドクペはマジで体の疲れが抜けるからおすすめ >>104
そのへんはイタリアのチームも似たようなもんだろうな
今年ジロ走った初山曰くステージレース中の晩飯は大盛りパスタが主食らしいから
それに合わせる酒も食文化的に十中八九ワインだろうしな
ブエルタでステージ優勝したイトゥリア(プロコンのエウスカディの選手)はその日シャンパンで乾杯したそうだから
実は炭酸も何気に有用? メタボのブタがコーラ飲んで体こわすのとスポーツ選手が速効の糖分補給するのが同じに扱われている
トレーニング後にビール飲んでるけど全然疲れ取れない
友人に競輪の選手いるけど
飲みに行くときに気を使うのは彼らを如何に歩かせないと言うこと
試合の前に歩くとパフォーマンスが落ちて百メートルも歩くと
次の試合では必ず試合で良い結果が出ない
だから常にタクシーを待たせとく
彼らはそれだけ真剣なんだよ
>>144
スポーツ選手は引退後も糖尿病になる確率が一般人よりも高い
高カロリーな生活に慣れきってるからカロリーを過剰摂取しがちになる 炭酸が疲労回復に有効かは置いといて、疲れた時にもめちゃ飲みやすい
詳しい話をすると運動後はGLUT4が筋表面に出てきとるからな、糖質が筋肉内に取り込まれやすい
更に液体状で吸収も早いし、疲労回復効果があるのは当たり前なんやで
コーラと言うよりか糖質が良いんだけど、疲れてる時に不味いものはキツイからな
ツールドフランスとかアシスト終えた選手が走りながらコーラ飲んでるよな
メチャクチャ美味いらしい
緩めの体育会系だけど炭酸摂ると集中力が落ちるって言われて飲ませてもらえなかった
これってほんとなん?
マラソンの川内が徳之島のレースで走った後にコーラ6杯飲んでたな
>>148
酒飲む時点で舐めてるだろ
百メートル歩くだけじゃ何も変わらんぞ
嘘松ガイジ 報酬系の精神回路への働きかけが強烈なんじゃないかな
たとえ錯覚だろうと「疲れが吹っ飛んだ!」と思えるのなら続けるべきだと思うね
>>148
ロードの選手もそうだけど
自転車のプロ選手は総じて歩くの苦手なんだな
つか100m歩いたら次の試合で本調子出せないとか凄い世界だなオイ >>148
S級選手?
今度知り合いの競輪選手にも聞いてみるわ
その選手個人が特別気にしてるのか、競輪選手全体が気にするのか
俺はタクシー待機は見たことないが バルキー小松もコーラの炭酸抜きが良いって言ってるよな
人によって効かないからBCAAとかアミノ酸とか体に合うものがあるよな
死ぬほど喉乾いた状態でポカリスエット飲むと味が変わるのなんでだろうな
ロードで30km山登って峠の茶屋で飲むコーラは最高に美味い
走りながら補給でメジャーなお菓子は登山の行動食でも定番の羊羹というのは結構有名
昭和なら○されててもおかしくない
スポーツや部活時の水分補給は精神がたるんでる証拠だからな
何をどう弁解しようが許されることはない
糖尿ジジイは自分が飲めないからといって周りを巻き込むなよw
別に炭酸を飲む必要はないだろ
ゲータレードでも飲めよ
ていうか競輪選手ってやっぱ太いなあ
スプリンターはずんぐりクライマーはヒョロガリという傾向の通りなんだけれども
これ水泳部のヤツらも言ってたわ
まあアイツらは浮力のために皮下脂肪つけなきゃだから糖質摂ってたんだけど
ツール・ド・フランスでコーラ飲んだ瞬間に失格扱いだけどな
当たり前だろ。糖分取らないとグリコーゲン量回復しないじゃん
なんで文句言う奴いるんだ
マジかよ!明日からコカコーラゼロがぶ飲みするわ!!
最近は炭酸が疲労回復に効果的だということがわかってる。
炭酸は抜かない方が良い。
むかしから言われてるよな
マラソンの給水所でも炭酸抜きのコーラにしてる選手は多い
>>1
昨日ばんえい競馬とガールズケイリンコラボデーだったのにスレ立てなかったの?
荒川ひかりちゃんとかソリ乗ってたよ 消費カロリーが激しいんだから高エネルギーな飲食物を欲するのは当たり前
夏場で現場仕事するのでもそうだ
>>190
ツールの選手もレース中飲んでるって聞いたが? コーラ飲みたくなってきたけど
カフェイン結構あるんだよなあれ
末堂のとんでもないスペックなら競輪いっても活躍しただろうな
>>90
???肺胞でガス交換が起きるんじゃなくて大腸から二酸化炭素って吸収されるん? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています