【画像】中国のXiaomi、ガチでヤバすぎるスマホを発表 [166962459]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
嫌儲でさえ「実用性!実用性!」
そりゃジャップは落ちぶれますわw
>>46
本の隣に置いといてコレだけ光り出したら秘密基地感あって最高にカッコ良いだろうが サイドいらないけどハイエンド機は
買えないから関係なかった
凄すぎてワロタ
これもう世界最強のスマホメーカーだろ
どうせ買わないんだし面白いなくらいで良いじゃん
なんで経営者目線なんだよ
もうそういうのいいから
妥当な性能向上果たした2sの後継機安く売ってくれるだけでいいから
まあこれは絶対目をひくしカッコいいのは確か
否定してるのもこれがiPhoneだったら絶賛してるようなアホばっかりだろ
http://imgur.com/L6q6EZ1.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードhttp://imgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます 次のiPhoneで採用されるんだろ
appleは中国企業の後追いしかしないパクリ企業だしな
Xiaomiの技術力があればXperiaも今の5倍は売れるだろうに
MIXシリーズは最先端のデザイン的な位置づけのスマホだからな
これ用のフィルムがどうなるのかが気になる
ここって安い活動量計とか出してるメーカーか
ほんと日本はフットワーク重すぎで低価格帯は全部やられてるな
分厚いベゼルもゴミだがこれもやりすぎだろ
中庸ってのを知れよ
あとその分安くして
>>8
kindle使うと本の名前が表示されるから、インテリアピ あ〜、なるほど。地続きで背面にもディスプレイを回すことで画質の良いアウトカメラで自撮りができるのね
ケンモメンは馬鹿だからこの意味がわかってないみたいだけどこれはマジで画期的
嫌儲民専用チャットで雑談しようぜ
匿名だからリア友とかにはバレないぞ
オープンチャット「Kenmo House」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
u.to/2pBbFg
👶🏻👶🏻
超絶強化ガラスで何をやっても大砲の一撃を食らっても傷一つつかないとか
そういうものの方が実用的でいいわ
こういう攻めた事できる企業すき
老人用スマートフォンでお茶濁す日本企業嫌い
こういう世界をあっと言わせるプロダクトって昔は日本人が作ってたじゃん
なんで今はそれが出来ないの
昔のジャップの家電みたい
誰も求めてない進化や機能を付ける
>>102
実用的って、お前は大砲の一撃を食らうような生活してんの? 新宿Appleいってきた
中央モニターでアプリ講座やってた
フリーの音素材が数千あるんだって
それを組み合わせたら素人でもいい音楽サウンドが簡単に作れるのな
>>99
これが理解出来ない馬鹿が多すぎて笑うわ
まぁ自撮りしないキモオタジジイだらけだから仕方ないか アホくさ
折り畳み技術の流用ができないから苦し紛れにしょーもない方向に行ったな
バッテリー喰うだけやろコレ
普通に背面不使用の設定は有るだろうけど
微妙
サイドも画面って必要か?
横から前面に割れていきそ
実用性はともかくこういうの実際に形になってる見るのってワクワクするよな
液晶はともかく、裏面のカメラ配置なんかのデザインはいいと思う
r???�슽��
>>111
ん?ジャップの話なんてしてないし
ジャップは何もしてないぞ生ゴミホルホルはよそでやってくれ >>8
スワイプとかでショートカット出来たら便利そう キワモノ系だな
実用品としては兄さんのGalaxyが一番だよ
>>95
シャオミは利益率5%におさえることを打ち出してるし
創業10年でしがらみもほとんどないだろう
日本の非効率なゾンビメーカーにはそりゃ無理 MIXシリーズは画面占有率90何パーセント!とかで進化してきて
これはついに100%を超えたってやりたかったんだよ
実用性とか野暮ってもんよ
これって、ブラウザの上下をスマホくるくるするだけで見れちゃうんだぞ
画期的
すげー欲しいけど落として割って修理パーツが売って無い(もしくは激高い)未来が見える
>>10
googleにケツの毛まで抜かれながらゴミサービス使い続けるの?
いつまで? 在日(中国人)に
コントロールされるバカモメン(笑)
極左や在日はコイツらチョロいと思いながら
不満分子のジャップ連呼をコントロールしてくる
>>27
拡張性求めるんならlinux一択だろ
そのlinuxを基に作られてるのがandroid >>121
アブノーマル好きが普通だったらアブノーマルって言葉は生まれてないからな 観光地なんかでもらう無料のパンフレットを適当に折り畳んでるようにしか見えない
だんだんジャップメーカーのガラケー末期みたいになってきたな
Androidがよくて三国が選択肢になかったらどこの使ったらいいの?
>>136
あれも面白いけど、「でいいじゃん」とはならないでしょw
選択肢として好きなの選びなよ 全くかっこよく感じないけど
そもそも奇をてらったもの以外スマホのデザインなんて大して変わらんだろ
>>7
お前みたいなアホは必ずや否定から入るよな
別に側面に表示されるからって全面で表示出来ないわけじゃないんだよ?
あくまで出来る出来ないの機能なだけであってさ。 フルガード出来るケースがあるなら欲しいかも。
ないなら確実に割るから止めとく。
>>154
別に強制はしてないよw
ただ実用性とか考慮して考えたら回転するカメラの方が持ち方変える必要が無くて良いと思ったわ 観音開きのあれはどうなったんだよ
サムソンも華為も折りたたみスマホあれからなしか
>>53
参入コストかかる割に市場が小さくて魅力ないから
国内とや台湾インドには力入れてる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています