【画像】中国のXiaomi、ガチでヤバすぎるスマホを発表 [166962459]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こういう世界をあっと言わせるプロダクトって昔は日本人が作ってたじゃん
なんで今はそれが出来ないの
昔のジャップの家電みたい
誰も求めてない進化や機能を付ける
>>102
実用的って、お前は大砲の一撃を食らうような生活してんの? 新宿Appleいってきた
中央モニターでアプリ講座やってた
フリーの音素材が数千あるんだって
それを組み合わせたら素人でもいい音楽サウンドが簡単に作れるのな
>>99
これが理解出来ない馬鹿が多すぎて笑うわ
まぁ自撮りしないキモオタジジイだらけだから仕方ないか アホくさ
折り畳み技術の流用ができないから苦し紛れにしょーもない方向に行ったな
バッテリー喰うだけやろコレ
普通に背面不使用の設定は有るだろうけど
微妙
サイドも画面って必要か?
横から前面に割れていきそ
実用性はともかくこういうの実際に形になってる見るのってワクワクするよな
液晶はともかく、裏面のカメラ配置なんかのデザインはいいと思う
r???�슽��
>>111
ん?ジャップの話なんてしてないし
ジャップは何もしてないぞ生ゴミホルホルはよそでやってくれ >>8
スワイプとかでショートカット出来たら便利そう キワモノ系だな
実用品としては兄さんのGalaxyが一番だよ
>>95
シャオミは利益率5%におさえることを打ち出してるし
創業10年でしがらみもほとんどないだろう
日本の非効率なゾンビメーカーにはそりゃ無理 MIXシリーズは画面占有率90何パーセント!とかで進化してきて
これはついに100%を超えたってやりたかったんだよ
実用性とか野暮ってもんよ
これって、ブラウザの上下をスマホくるくるするだけで見れちゃうんだぞ
画期的
すげー欲しいけど落として割って修理パーツが売って無い(もしくは激高い)未来が見える
>>10
googleにケツの毛まで抜かれながらゴミサービス使い続けるの?
いつまで? 在日(中国人)に
コントロールされるバカモメン(笑)
極左や在日はコイツらチョロいと思いながら
不満分子のジャップ連呼をコントロールしてくる
>>27
拡張性求めるんならlinux一択だろ
そのlinuxを基に作られてるのがandroid >>121
アブノーマル好きが普通だったらアブノーマルって言葉は生まれてないからな 観光地なんかでもらう無料のパンフレットを適当に折り畳んでるようにしか見えない
だんだんジャップメーカーのガラケー末期みたいになってきたな
Androidがよくて三国が選択肢になかったらどこの使ったらいいの?
>>136
あれも面白いけど、「でいいじゃん」とはならないでしょw
選択肢として好きなの選びなよ 全くかっこよく感じないけど
そもそも奇をてらったもの以外スマホのデザインなんて大して変わらんだろ
>>7
お前みたいなアホは必ずや否定から入るよな
別に側面に表示されるからって全面で表示出来ないわけじゃないんだよ?
あくまで出来る出来ないの機能なだけであってさ。 フルガード出来るケースがあるなら欲しいかも。
ないなら確実に割るから止めとく。
>>154
別に強制はしてないよw
ただ実用性とか考慮して考えたら回転するカメラの方が持ち方変える必要が無くて良いと思ったわ 観音開きのあれはどうなったんだよ
サムソンも華為も折りたたみスマホあれからなしか
>>53
参入コストかかる割に市場が小さくて魅力ないから
国内とや台湾インドには力入れてる もうこのレベルだと自己満だろ
デスクトップ弄りに似た無駄さ
>>10
xiaomiはgoogle oneのスマホすら供給してるんだよなぁ… 後ろも液晶なのか
綺麗だけど電池持ちやばそうだな
あと隙あらば割れそう
Appleかなと思うような端末を中国が出してくるな
とりあえず技術があるんでやってみました、的な
日本企業と同じ末路を迎えそう
これ新しいMIXなのか?
2sを壊れるまで使うわ。
Mixは技術お披露目シリーズだから多少の実用性は欠けても問題ないわな
際物マニアが欲しがるだけで一般受けしないのは明らか
エッジはメリットに比べてデメリットが多すぎるからマジで糞やぞ
メリット
・エッジパネルが使える
・持ちやすい(操作性は悪い)
・一見するとカッコいい
デメリット
・画面の端が歪んで見にくい
・画面の端が光が反射しやすくて見にくい
・フィルムが貼りにくいのと選択肢が極端に減る
・落とした時にエッジ部分が当たりやすいので破損しやすい
・誤作動しやすい
・ゲームをする際エッジの部分のタッチ反応が悪い
・スタイラスペンを使う場合エッジの部分は全く使い物にならない
流石にそれはいらん
折りたたみは進化すれば凄そうだけど
【衝撃の事実】嫌儲民は中国人だった!中国を貶されてブチ切れてパスポートと在留カードを開示。 [737674938]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568967332/ 携帯→スマホは革新的だったのに
スマホはいつまでスマホなんだよ
>>46
本と一緒に本棚に仕舞っても、夜中に光って在処がわかるということだろ。jk まあ今よりスマホの画面をデカくする工夫をなにかしたいけど
タブとは差をつけなければならない 迷走するわな
とりあえず、バンド19をサポートしてくれ。
日本じゃ使いにくい。
>>188
こいつみたいに液晶液晶言ってる馬鹿多いけど本気で言ってるのかね?
さすがに心配になってくるぞ こういう変態端末ってSHARPあたりが作らなきゃいけなかったんだよな
SHARPは変わっちまったっていうか落ちぶれたっていうか
昔はSONYあたりがこんな尖った商品作ってたのにな
もう日本には挑戦する気力すら残ってないか
Xiaomiは、謎動力源の車とか発表てなかったか?
なんかようわからん面白さがある
いいねこれ
日本もクリエイティブしよう
もう終わりの時代
人は新しい感覚を求めてる
肥大化の一途やね
サブで取ってあるmi5触るとこのサイズ欲しいなって思うんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています