「これが無かったら日本人のIQもっと高いだろうなぁ」ってもの ⇐何? [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IQ上位2%しか入れない「MENSA」、その実態と入会するメリット
https://www.moneypost.jp/584797 マジレスすると「これが無かったらIQもっと高い」というものは無い
ゲームアニメ漫画、いじめ同調圧力を「障害」と捉えて言い訳にしているだけで
それらが無ければ
「俺もIQが高かったはずだ!学歴やIQが低いのはそういう大人の産業に巻き添えにされた俺は被害者!」
と主張しているだけ
背が高い低い、イケメンかブサイクと同じで生まれつきの物である
頭のいいやつは生まれつき頭がいい
>>291
たしかにアレはスポーツ嫌いを量産してる >>1
「ネトウヨが居なかったら日本人のIQもっと高いだろうなぁ」 ネット、感化されやすい人間が触って良いものではない
実在してんのか知らんが高IQ180超えとかの存在も130あたりだかを平均とか最瀕地に仮定した後滅茶糞きれいな正規分布に従うと仮定したときに生じるパラドックスみたいな存在だしなw
サッカー選手のfrank lampardが160超えは嘘だろ所有してる高い技術とガタイの良さのゴリ押しプレイだったぞあいつ
>>287
危険性もわからんでもないが(そこまで近隣地域の連中が信用できないとも思えんがな)
日本の学校教育は大学含め閉鎖的すぎるよないじめとかそれ以外の問題もこれで発覚できるわけがない鉄製の門を閉ざして中でいちにさん!いちにさん!叫ばして走らせたりとその内容もほとんどべボい旧軍隊の訓練の焼きましみたいなもんだし
社会で子供育てんと社会構成側側も社会貢献とか国家に対し国民が共有する責任とかの重要性も自覚できんと思うのよね >>291
さらに進学も就職もバカでもそこそこ運動できればいいとこいけるってな 携帯ゲーム機
日本の子供は先進諸国の中でスマホ保有率もPCの保有率も最下位なのに、ゲーム機の保有率は圧倒的一位
「俺テスト勉強してねー」って言わないと浮く学生の謎風潮
5ch(元2ch)
コイツが日本のネットに与えた悪影響半端ないだろ
日本人が今よりすごくなったら世界第二位の経済大国になってしまうがよろしいか?
>>298
俺は習い事や体育の授業はまぁまぁ楽しんでたけど、体育会系の気質や人間関係は大嫌い IQの高い人向けのテレビ番組
報道特集(TBS)
土曜の夕方に放送される大型報道番組。
原発事故で親が自殺し日本という国に憤る農家の人の無念さでも嫌儲でよく知られる。
ETV特集(Eテレ)
本来総合のゴールデン帯でやる内容だが土曜の深夜に左遷されてるといえる番組。
「ゼロ戦ニ欠陥アリ」、「市民が裁く天皇の戦争責任」、「関東の水域の汚染マップ」など、
国民が知るべき本当に大事な内容をこれまで放送している。
NNNドキュメント(日テレ)
日テレは右寄りで知られるが、そんな中でも気骨のあるスタッフが作ったドキュメント番組。
放送時間は日曜から月曜になったばかりの深夜1〜2時台。そう、誰も見ないような明らかな都合悪い左遷帯だ。
過去に日本の調査捕鯨の闇や、防衛大学のイジメ・暴力の実態などを放送している。
ドキュランド(Eテレ)
金曜Eテレの夜10時台に放送。海外のドキュメンタリーを垂れ流してるのでNHKと言っても安心。
最新の科学情報なども知れる。もちろんハズレ回もあり。
>>307
アニメは物語や設定など理解力を必要するからないとバカになるよ
どらえもんとしんちゃんしかアニメがない東南アジアは悲惨 白人著作の本(翻訳版)と日本人著作の本を読み比べると明らかに白人著作の本の方が難解。IQの平均値は白人より日本人の方が上回っているらしいが俄には信じ難い、日本人はただIQテストが得意というだけでは?
頭の中に筋書きのある著者本人の日本語と
語学と文学のプロだがその本の専門ではない翻訳家の日本語を比べるんか…
日本人というかモンゴロイドはIQが高いとされてるがそれは動作性IQが高いから
しかし言語性IQは白人の方が上回ってるというのがある
それとIQの正規分布曲線の形についてだけどモンゴロイドのそれは白人のそれに比べて狭い
そのためIQ130以上のハイレンジに限れば白人の方が存在比率が高いわけね
世の中を動かすのはごく一部のハイレンジな奴らさえいれば十分、だから欧米諸国で学問が発達したわけよ
反知性主義の自民党
マジで奴らの愚民化政策のせいで日本の未来は失われた
政治に関してだが因果関係が逆
政治が安定した国というのは専制や独裁に対して国民がしっかり主張してるから良くなっていくわけよ
でも日本はそれを甘んじるわけじゃん、そういう国民性も含めて知能なの
俺たちはネットのIQテストだと130超える事が多いよな
精度の高いテストはどうなのか知らないけど
>>343
ネットのIQテストはWAISの行列推理の問題しか出ない
それと物にもよるけど数値的にはマイナス20くらいが妥当 ノア・ハラリ「サピエンス全史」
グレッグ マキューン「エッセンシャル思考」
バシバシィ ダメなのか、この国はもう・・・
***「ちょっとまったー」
***「日本の知性は」
古市古谷「われわれワンダフルが守る」
>>343
数学やプログラミングが得意ならIQ高いと思って間違いない
そうじゃないなら低い
要するにIQテストの結果よりも実務ができるかどうかが本当のIQテスト 日本人って数学力は世界的に見てもある方なのにプログラミングは全然なのはなんで?
数学力ないだろ
パターンを暗記する受験数学には訓練の結果強いだろうけど
>>351
基礎ちゃんとやって概念を理解してる奴にはあるよ
変数変換とか写像とかね >>329
いや色々本読めばわかるけどアメリカのベストセラーはたいしたことない本が大半でIQが反映されてるといえる
古典も難解さでいったら日本のも難解っちゃあ難解 >>343
ケンモメンは平均IQ高いと思うよ
俺は海外いって低IQ国の現実も知ってるからなおさら ケーキの切れない非行少年たちって本が最近売れてるけど
あれみると教育の大切さが分かるぞ
>>163
意図的ではないからさらにあわれなンだわ
ジャップの公教育 敬語→思考停止言語
カタカナ→外国語の習得を難しくする
この2つ
スマホと正座
意外と知られていない正座のデメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています