トップページpoverty
1002コメント355KB

チンギス・ハーン「(侵略地で)男は全て殺せ、女は全て犯せ」<−この思想凄くね?過去にこんな国あったか? [426957453]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f78-6iQR)2019/09/17(火) 20:38:31.23ID:t9xGNG++0●?2BP(2000)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3

チンギス・カン漢字:成吉思汗、1162年5月31日 - 1227年8月25日)は、モンゴル帝国の初代皇帝(在位:1206年 - 1227年)。

日本語での名前表記については複数の表記揺れがある(名前の節を参照)。

大小様々な集団に分かれてお互いに抗争していたモンゴルの遊牧民諸部族を一代で統一し、中国・中央アジア・イラン・東ヨーロッパなどを次々に征服し、

最終的には当時の世界人口の半数以上を統治するに到る人類史上最大規模の世界帝国であるモンゴル帝国の基盤を築き上げた。

死後その帝国は百数十年を経て解体されたが、その影響は中央ユーラシアにおいて生き続け、遊牧民の偉大な英雄として賞賛された。

特に故国モンゴルにおいては神と崇められ、現在のモンゴル国において国家創建の英雄として称えられている[1]。
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-oh0m)2019/09/18(水) 01:51:42.43ID:LaQV0VM1d
>>684
されてないよ

ジャップほど血が濃いやつらなかなかいないぞ?
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-Zf/F)2019/09/18(水) 01:52:03.33ID:XXjCezFkM
遊牧民の常識だろ
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 01:52:28.60ID:NU1nCa650
さすがに日本の近代の軍事力に戦国時代の技術とかない
むしろ旧日本軍は戦国時代以前の歴史からダメな影響を受けてる
すぐ奇襲するとことか

明治の発展は別の理由
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-yGOr)2019/09/18(水) 01:52:36.01ID:R5bH/3Q40
日本は文字通り現代に蘇ったモンゴルだった
しかし過去と違うのは白人はもっと強く賢くなっていたということだ
原子爆弾が世界を救ったのだ
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd5-wk2B)2019/09/18(水) 01:53:10.29ID:9IIzQorV0
部落民の血は濃いぞ
あいつら身内で結婚がザラだったからな
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f6d-6eqr)2019/09/18(水) 01:54:04.16ID:mRT1mDXo0
大日本帝国軍じゃねえか
悪行の多さでは圧倒的だったからなー
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-oh0m)2019/09/18(水) 01:54:19.69ID:LaQV0VM1d
>>689
まあゲルマン人は当時から強かったからな

ゲルマン人の国々はゲルマン人の国で無いと陥せない
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-QyUc)2019/09/18(水) 01:55:20.83ID:D0VTzCkA0
>>8
北米でアングロサクソンはそうしてたらしいな
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 01:56:08.83ID:UzGRVK0/0
>>673
20年後くらいにはキリスト教とイスラム教が拮抗すると思う
30年後は、イスラム教が圧倒する

アメリカも30年後くらいにはイスラム教が圧倒すると思うけど
ヨーロッパとアメリカ、どっちがイスラム教の侵略早いかな?
それによっても展開が変わる

まぁこれだけ広まれば、分派もされるでしょうよ
その前に、ヨーロッパで宗教戦争はまた発生すると思うけどよ
発端はフランスから
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-QyUc)2019/09/18(水) 01:56:35.36ID:D0VTzCkA0
>>9
中南米では山奥のインディオですら父系遺伝子は白人らしいな
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 01:57:39.83ID:UzGRVK0/0
>>680
国が小さいから世界に行くしかなかった
それが大航海時代のはじまり
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:00:26.18ID:NU1nCa650
イスラムは1000年前の状況では一定の普遍性を持てたけど現代ではイスラムの普遍性はないよ
だから無理
今イスラムと対立してるのはキリスト教じゃないからな
西洋近代思想だよ
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:01:12.50ID:UzGRVK0/0
>>685
すぐに反省出来なかったから300年間も戦争してたんやで
逆に言えば、馬鹿同士がずっとケンカしてたとも言える

日本は、徳川家康が有能だったから戦争を終わらせること出来た

馬鹿に戦争やらせると延々と続くから癖悪い
相手のタブーにわざわざ踏み込むから
相手も冷静になれず、相手のタブーを犯す
ヨーロッパが戦争続いた根本的構図は、これ
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-Nl8y)2019/09/18(水) 02:01:14.56ID:3GKl1uZx0
>>683
ほんとホルホル史観やなぁ
イギリスに兵器を与えられた薩長同盟に
伝統的な(笑)幕府軍が圧倒されただけだから
そして新政府を樹立したはいいものの白人様から未開国にしか見られていないのに気付いて
不平等条約を解消する為にそれまでの文化をポイしたのが明治政府な
お前が伝統と思ってる文化のほとんどは明治以降に作られたもの
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fc7-XHRI)2019/09/18(水) 02:02:01.92ID:D6i/D6il0
まじかー😾
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-QyUc)2019/09/18(水) 02:02:40.16ID:D0VTzCkA0
>>218
まぁこれは有るだろうね
女を自由にさせた国は出生率下がるのはどこも同じ
男は女の上位8割くらいにはチンコ勃てるだけなら出来るけど、女は男の上位2割にしか基本的に行こうとしないし
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:02:45.35ID:NU1nCa650
正月に流れる筝曲の春の海も日本の伝統音楽じゃないからね
ありゃほぼ西洋音楽
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:03:23.96ID:UzGRVK0/0
>>688
奇襲ってその時代はタブーだけど
今の時代じゃ普通のこと
夜襲なんて基本中の基本の戦い方だし
相手が想像してないことをするのが勝てる一番の手段

それを想像出来ない時点で甘えが出てる証拠
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-tMXo)2019/09/18(水) 02:04:25.66ID:1DRtAtofa
韓国ってベトナムにたくさん混血児作ったけど日本って海外に混血児作ってないよな
レイプはなかったんだろうな
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:05:24.36ID:NU1nCa650
>>703
それで負けてんだから世話ねーわ
いつの時代もまずは正攻法なんだよ
正攻法捨てて奇襲に走るのが信長や義経を真似た旧軍
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:07:31.88ID:GfsYkOF20
>>599
アレキサンドロスもそうだし秦の始皇帝もいるぞ
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:08:04.78ID:NU1nCa650
あ、実際の信長はほぼ正攻法だったけどさ
信長や義経の講談的エピソードを本気にしちゃったのが旧日本軍なのよ
そういうのは特殊だから有名な話として残るし、おまけに話は盛られてるのにね
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff8-XgVS)2019/09/18(水) 02:08:04.96ID:iyT97cf80
>>53
そう言えばアメリカ原住民もシベリアを渡ったモンゴロイドだったよな

あれ?
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:09:18.60ID:NU1nCa650
>>704
タイとかフィリピンとか地味にいる
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f62-UXCb)2019/09/18(水) 02:10:01.95ID:QIk8P+EA0
>>1
モンゴルの基本方針は「逆らうやつはころす、従うやつは許す」だから理由もなく全殺しとかは無いんでないのかな
ホラズムのブハラ、サマルカンドなどを攻めた時は従った住民は助けてあとはころしたとのこと
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:13:16.00ID:UzGRVK0/0
>>699
外部を利用できるかどうかの話

利用できずに侵略されたのが中国
軍事的背景を使いイギリスに協力求めたのが薩長
その前提で、薩英戦争でイギリスが大きな痛手負ったから、侵略すること無理だと理解し薩摩に近付いた

戦国時代でさえ、宣教師は日本を軍事力で侵略するのは無理って書いてる
江戸時代は平和だったから、軍事力は衰えてたけど
当時の江戸は世界一人口多い都市だった

文化なんかすたれる物もあれば、新しく生まれる物もある
浮世絵なんて日本じゃ殆ど関心もたれてないけど
海外だと評価は高い
日本は特に、自国の文化に関心が低い
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:13:16.96ID:NU1nCa650
戦争も戦闘も基本的にはほぼ実際に矛を交える前に勝敗は決まってるのよ
衝突するまでにどれだけ準備するかが勝負なわけ

戦前の日本は国力的なものもあってそれが難しかった
それで奇襲なら勝てる!って奇襲に逃げたのよね
結果はご存じの通り
奇襲で勝てるなんてのはそんなにないことなのよね
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:14:55.53ID:GfsYkOF20
まあ日本はマシな方よな
組織的な虐殺とかは信長くらいしかしてない
差別や弾圧はあるがまあマシな方よな
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-44x+)2019/09/18(水) 02:15:03.79ID:N+O6eIc10
>>454
何このコピペ キモすぎるんだが
天皇と金魚の糞が大儲けする中、国民は飢餓で娘を売り
天皇と金魚の糞が時間稼ぎするために国民に爆弾くくりつけて敵に突っ込ませてた歴史は存在しないことになってんのか?
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f11-bRiQ)2019/09/18(水) 02:16:26.25ID:kBSzIC8k0
金も戦力も乏しいから「奇襲」に頼るっつーか、奇襲するしか手段がなくなるんだ
日本も、マヌケなゲルマンのナチスドイツも同じ事
元々の戦力が劣るから、初期の奇襲が通じなくなるとじり貧でボロ負け

信長が奇襲に頼ったのは初期の戦力に乏しいときだけで
戦力が安定してからは奇襲に頼らなくなった
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:16:44.78ID:F7K+PkE/0
百姓は生かさず殺さずだからな
だから日本人は自立心も低く、権威主義思考が抜けないまま現代まで至ってる
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-oh0m)2019/09/18(水) 02:17:32.24ID:LaQV0VM1d
>>713
そりゃ雑魚すぎで国内統一すらままならず大陸に出て行けなかったからだろ

秀吉は全世界を屈服させる意気込みで大陸に出て行ったからな
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f11-bRiQ)2019/09/18(水) 02:18:07.17ID:kBSzIC8k0
>>713
お前が無知なだけだろ
江戸時代のキリシタン弾圧と虐殺はエグいレベル
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:18:15.99ID:GfsYkOF20
>>714
当時はそれが普通定期
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:20:00.96ID:GfsYkOF20
>>718
それも当時としては普通異教徒弾圧は普通や
組織的な虐殺とかだと日本は下位や
お前が無知なだけ
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:20:55.06ID:NU1nCa650
国力がないから仕方がない面もたしかにあるのだけど、
過去の歴史(つっても講談的なものだったりするが)を引っ張り出して必要以上に奇襲を肯定、奇襲を過大評価してるのよね
つか今の日本人も奇襲好きに思うよw
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:21:07.14ID:GfsYkOF20
>>717
信長前も虐殺とかはあまりないぞ
世界史で見たら可愛い方
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:21:15.96ID:UzGRVK0/0
>>705
軍事力で小さい軍が大きなっ軍に勝とうと思ったら奇襲しかねーんだよ

戦力の差がもろに出る平野での戦争なんて、軍事力小さいから方が喜んで仕掛ける馬鹿いねーし
軍事力の差が無くなる山や城を盾に戦争仕掛けるのは常套手段
更に夜襲は鉄板中の鉄板

お前は、真珠湾攻撃のこと言いたいんだろうけど
あれは、攻撃するのがちょい早かっただけで日本は宣戦布告出してた
ただ、外務省が翻訳するの遅れただけ
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa7f-6eqr)2019/09/18(水) 02:22:37.72ID:dLL9ewxsa
その一族をよく撃退できたな当時の日本人は
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f11-bRiQ)2019/09/18(水) 02:23:04.25ID:kBSzIC8k0
>>720
お前が無知で無教養なだけ
そもそも「それが普通」なら「日本も普通レベルで虐殺やってました」って事だろマヌケw
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:24:14.78ID:NU1nCa650
「奇襲しかない」じゃねえんだよw
奇襲したって勝てないんだよw

奇襲なら勝てる!ってのが超勘違いなんだよね
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:24:54.25ID:UzGRVK0/0
>>710
そう
先住民を意味もなく殺すのは無能な奴なんだよ
領土広げる為には、絶対に先住民の戦力が必要だし

チンギス・ハンの領土がなぜ拡大したかって
先陣を先住民に戦わせてたからなんだよ
自分の側近は後方で指示してたから自分達は被害が少なく領土広げることが出来た
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f62-UXCb)2019/09/18(水) 02:24:59.28ID:QIk8P+EA0
>>720
宗教に寛大だったモンゴルとは大違いだな
これだからジャップは・・
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f11-bRiQ)2019/09/18(水) 02:25:36.71ID:kBSzIC8k0
>>723
真珠湾以前に「日本軍は無駄な奇襲と包囲作戦に固執する」って米軍に分析されてる
中国で戦力的に劣った相手にすら正攻法を使わず、ムダに奇襲や銃剣突撃を行うのが謎として分析されていた
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:25:53.21ID:GfsYkOF20
>>725
俺は最初に弾圧や差別はあるがマシな方よなと言った
実際規模も普通やん
少しは歴史を学べ
ヨーロッパの宗教弾圧はヤバイ
当時でマシなのはイスラム圏くらい
案外中国もヤバイ
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:25:56.71ID:F7K+PkE/0
>>724
モンゴルが征服できたのは馬が使える平坦な土地だけだからね
ヨーロッパを征服できなかったのも原生森に阻まれたから
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-mwMl)2019/09/18(水) 02:27:26.18ID:PWfV/Cv7d
シンプルかつ人間のド直球の欲望のタガを、圧倒的カリスマ性を持ったやつが許可すること、こんだけでいい。
これだけで人は良心から解き放たれた獣になれる
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-uSGm)2019/09/18(水) 02:27:37.87ID:gQo7Z4MP0
白人がアジア人にレイプされるなんて屈辱すぎない?
見下してた奴らに殺され犯される
地獄だったろうねえ
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:27:55.46ID:GfsYkOF20
>>731
ヨーロッパでは負けてなくね?
ただ単にお家騒動で去っただけ
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-44x+)2019/09/18(水) 02:27:59.64ID:N+O6eIc10
>>719
日本は特殊!世界に類を見ない!じゃなかったのかよw
じゃあ間違ってんじゃん
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:28:21.42ID:UzGRVK0/0
>>712
太平洋戦争も初めからまともに戦ってはアメリカに負けるとわかってた
負けるとわかってたけど、戦争強硬派がどうしても戦争したかったから
山本五十六が
だったら作戦考えましょう
ただし、短期戦です
長期戦は、必ず負けますと提言してる

結果的に、仕掛けた戦争をなかなか終わらせること出来ずに
ずるずる戦争しちゃったからああなった
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-kZ4G)2019/09/18(水) 02:28:56.52ID:Ahd9BKHp0
>>677
子どももおらんしな
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:29:14.00ID:UzGRVK0/0
>>715
ベトナムは奇襲やり続けてアメリカに勝ったんだが?
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:29:32.92ID:F7K+PkE/0
>>734
ポーランド侵攻とかチンギスハンが死んだ後だぞ
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:30:27.28ID:NU1nCa650
レスになってねえw

奇襲しかない!っていう状態では当たり前に戦争しないのが正解なのよね
でも日本は奇襲なら!ってそのままいっちゃう
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:30:45.29ID:UzGRVK0/0
>>718
キリシタン弾圧なんて当然のことだろ

お前、キリシタンが何やってたか調べたことあんのかよ
そこ背景を調べてこいアホ
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:31:04.54ID:NU1nCa650
ベトナムのあれはゲリラ戦っていうんだよ
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-mLvk)2019/09/18(水) 02:31:35.80ID:D+jhKaRYd
>>738
そのまま続けてれば負けたぞ
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-e0wG)2019/09/18(水) 02:31:47.19ID:DraNYLfc0
実際に全部殺したら人口減ってまうやん
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:32:05.58ID:GfsYkOF20
>>739
チンギスの後もお家騒動はある
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd5-wk2B)2019/09/18(水) 02:32:46.68ID:9IIzQorV0
>>718
あー島原の乱でかなりの女が犯されて殺されてたな
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-e0wG)2019/09/18(水) 02:33:42.63ID:DraNYLfc0
>>724
アイヌにも負けたし
ベトナムにも負けたし
琉球にも負けたし
中東でも負けてるし

モンゴルも別に全戦全勝ってわけでもない
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:34:00.96ID:UzGRVK0/0
>>729
旅順攻略なんて典型的な正攻法だろ
あれを奇襲作戦なんて言ってる馬鹿いるか?

正攻法すぎたから日本側に死者出まくったんだけど
それは無視かよ
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:34:37.90ID:F7K+PkE/0
ヨーロッパ侵攻を指揮してたのはバトゥでこいつが
めちゃくちゃ優秀だった
ヨーロッパを攻めてる間にお家争いが勃発したので帝国そのものが分裂して戦力が
弱体してしまって継続できなくなった
モンゴル自体があまりに巨大になりすぎて内乱が起きるのは自明だったろうけどな
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-Zg7A)2019/09/18(水) 02:34:45.47ID:Q4c1+yCH0
チンギスさんてさ、捕まえた敵を全部縛って、横にならべて
その上に板をならべてその上で宴会したんだって
ソースは春樹の小説

朝青龍ならやりかねないと思ってみてたw
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:34:58.93ID:UzGRVK0/0
>>724
馬鹿韓国がいたおかげで勝てた
まぁチンギス・ハンも海戦は得意じゃなかったってのが真実だけど
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:35:41.01ID:GfsYkOF20
>>747
アイヌには勝ったぞ キチンとアイヌは服属した
モンゴルが衰えたら再度アイヌが暴れただけ
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:35:54.85ID:F7K+PkE/0
ロシアとかウクライナとか今でも残虐事件が絶えないのはモンゴルの血だと思ってる
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-IFIX)2019/09/18(水) 02:37:08.40ID:GfsYkOF20
>>747
琉球とアイヌ戦ったっけ?
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-yGOr)2019/09/18(水) 02:37:27.43ID:5ETKNhnu0
広島や長崎に原爆が落ちてなかったら
今頃フィリピンとかあの辺まで細い目の人間でいっぱいになってたんだぜ?
そう考えたら原爆投下ってそんな悪いことでもないって気になってこないか?
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff6d-0vSz)2019/09/18(水) 02:37:57.14ID:NU1nCa650
海戦が得意じゃないっていうか渡洋攻撃は特に当時じゃ難易度無茶苦茶高いからね
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:38:46.95ID:UzGRVK0/0
>>743
負けてない
やればやるほどアメリカ側に被害が多くなってたからアメリカが撤退した

戦争なんて以前の戦争前提に作戦組むから
それまでにない戦争やられると負けるんだよ
硫黄島の戦いだって
日本が死を恐れず突進してきたら、すぐに終わってた戦争なのに
地下に穴掘って徹底抗戦したから戦争長引いた
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-Nl8y)2019/09/18(水) 02:38:54.01ID:3GKl1uZx0
>>711
未開の土人が無礼を働いたので成敗しようとイギリスが舐めて掛かったのが薩英戦争な
そこで薩摩藩が以外に奮闘したことで
イギリスの植民地支配の常套手段
特定の勢力を支援し体制転覆からの傀儡政権樹立に使えると目を付けたのが薩摩藩
そしてその目論見が見事に成功したのは知っての通り

日本が欧米列強による侵略を受けなかったのは
中国の方が遥かに資源が豊かで侵略する価値が無かったというだけ
それどころか白人に便乗して中国を侵略したのが日本
イギリスと結託して中国にアヘンを流したのも日本
日本は中国に足を向けて寝られないくらい恩があるにも関わらずだ
イギリスを馬鹿に出来ないくらいアジア諸国に鬼畜の所業を働いたのが日本
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fec-+dKN)2019/09/18(水) 02:39:24.03ID:u6882GY30
結果ブッサイクな顔ばっかりに(´・ω・`)
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0b-6eB1)2019/09/18(水) 02:40:57.70ID:bvZ67Tgl0
>>646
アメリカ人・イギリス人の主流であるアングロサクソンもゲルマン系なんだが
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-e0wG)2019/09/18(水) 02:42:26.99ID:DraNYLfc0
>>754
樺太に侵攻してるし
元寇の10年後くらいに琉球にも侵攻してる
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:42:44.56ID:NU1nCa650
正規軍はゲリラ戦を相手にすると超苦労する
っていうこれまた古代からしばしば生じていたもので新しくもなんともないよw
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:42:57.53ID:UzGRVK0/0
>>742
ゲリラ戦も奇襲攻撃の一種なんだけどね

ちなみに、日本が降伏せずに本土決戦してたら
アメリカ軍はベトナム戦争みたいに泥沼の戦争へ突入してた
本土決戦してれば、日本に勝機が出てきてたんだけど
昭和天皇が、これ以上日本人を死なせたくないと降伏すること決断した

まぁ昭和天皇は、真珠湾攻撃する前から戦争反対してたんだけど、殆ど報道しない
これを報道すると、左翼側が主張する天皇に戦争責任あるって前提が崩れてくるからな
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-Nl8y)2019/09/18(水) 02:43:01.58ID:3GKl1uZx0
>>724
日本は周りを海に囲まれ陸は山だらけ
騎馬戦術を主力とするモンゴルが日本を支配出来る可能性など始めから万に一つも無かった
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff12-bRiQ)2019/09/18(水) 02:43:31.26ID:pwpgwvrm0
赤軍
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-kZ4G)2019/09/18(水) 02:43:47.44ID:Ahd9BKHp0
>>36
『文明の成果・財産を隠滅する』て
ある種の権力者は必ずやるよな

いったいどんな合理性が働くのか
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f99-6eqr)2019/09/18(水) 02:44:29.61ID:DagKDrpW0
こういう思想は凄くないよ
本当に凄いのはナチスのように女も殺す思想
今でもドイツでは移民女性が焼き殺される事件が起きている

ここ、ここな
レイプでなく焼き殺す、ね
これは凄まじい差異主義が源泉だ

ジャップも大概クズだがレイプするだけマシ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:45:09.65ID:F7K+PkE/0
>>763
ベトナムが勝てたのは中国が支援してたおかげなんだが
孤立無援の日本でどうやって勝つんだ
降伏しなけりゃ原爆数十発は落とされてただろうよ
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-mLvk)2019/09/18(水) 02:45:11.47ID:D+jhKaRYd
>>757
ガチでやったら天地の物量差があるアメリカが負けるわけないやん
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:47:23.67ID:UzGRVK0/0
>>749
会社がデカくなりすぎると内紛起こるのと一緒だね

だからこそ、適切なポストと報酬与えないと反乱食らう

あとは、権力あるうちに引退して
影で次の権力者をサポートして育てること

これが出来ないと、若い指導者に反発起きて収集出来なくなる
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff6d-0vSz)2019/09/18(水) 02:47:29.24ID:NU1nCa650
ゲリラは奇襲攻撃の一種www
全然違うよw
ゲリラも奇襲を多々することはあるだけで一種とかそういう関係にないよw
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-IqGl)2019/09/18(水) 02:48:29.84ID:sxKz2IDLp
ジンギスカンのライブ映像見てたらメインボーカルの立ち位置の人が踊ってるだけでワロタ
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-6eqr)2019/09/18(水) 02:48:35.32ID:HHrYOn9U0
神武東征
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:49:46.81ID:UzGRVK0/0
>>769
結果を重視しろ
ベトナム戦争でアメリカは負けた

まぁイメージでは、アメリカは戦争で、ずっと勝ってると思ってる奴多いけど
結構負けてるからな
イラク戦争だって、後半死者多すぎて撤退してるし

こういう事実知らないんだよ
ここの奴らは
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff62-Q/kW)2019/09/18(水) 02:50:46.76ID:F7K+PkE/0
>>774
ベトナムは勝っても日本は勝てなかった
それが真実
自称歴史通のタラレバ定食はうんざりなんだよ
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f99-6eqr)2019/09/18(水) 02:51:36.77ID:DagKDrpW0
>>769
占領てのは大変なんよ
現に中東でもギブアップして世界の警察辞めただろ
アメリカが中国を倒すなんてありえねえわ
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-kZ4G)2019/09/18(水) 02:52:08.01ID:Ahd9BKHp0
>>103
もう人類の進化を妨害してるやろ
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:52:20.16ID:UzGRVK0/0
>>758
後半、お前の妄想入ってるぞ

欧米の植民地は善で
日本の植民地は悪なんか考えてるから
そうなる
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-e0wG)2019/09/18(水) 02:54:50.59ID:DraNYLfc0
>>763
またお前かよ

原爆撃ち放題のアメリカと
やる気満々のソ連の二正面で相手に
ゲリラ戦なんぞしたって無駄
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-Nl8y)2019/09/18(水) 02:55:26.79ID:3GKl1uZx0
>>774
ベトナム戦争って要はアメリカと中ソの代理戦争やで
ニクソン政権がウォーターゲートで止め刺されたからアメリカの内紛で終戦しただけで
肝心のベトナムはと言えば大国同士の代理戦争で国土も体制もボロボロに
朝鮮半島と一緒やね
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:55:27.01ID:NU1nCa650
戦闘と戦争を混ぜちゃってるしとりあえず軍事的には無茶苦茶言ってるからそろそろ引いとけよw
元の話に戻すと戦国時代の技術なんで明治以降の日本軍の足は引っ張ってても役には立ってないよw
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffeb-J93V)2019/09/18(水) 02:56:09.17ID:G+tw14730
コーエーの蒼き狼と白き牝鹿とかだとテムジンはイケメンだけど、実際はドルジみたいなのが大勢で攻めてきたんだろうな
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fa7-5yUp)2019/09/18(水) 02:56:09.68ID:UzGRVK0/0
>>768
降伏しなかったら
朝鮮戦争みたいにソ連がアメリカとぶつかるから
どっちにしてもグダグダになる

戦争って長引けば長引くほど、当事者だけの戦争にならなくなるからグダグダになるんだよ

第一次大戦だってググってこい
小国同士の小競り合いから大国入ってきて徐々に戦場がデカくなった結果だし
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-qN8u)2019/09/18(水) 02:56:16.95ID:NU1nCa650
またって有名な奴なのか
いつもこんななのか
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-kZ4G)2019/09/18(水) 02:58:08.10ID:Ahd9BKHp0
>>185
俺も人様をとやかく言える容貌じゃないが

あの系統の顔が自由恋愛で遺伝子広められるわけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています