文科相「自殺はやめよう!貴方は一人ではない!きっと誰かが助けてくれる」 [757453285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
夏休み明け前後に18歳以下の自殺が増える傾向にあることから、
柴山文部科学相は30日の閣議後記者会見で、児童生徒に向け、
「悩み苦しんでいたとしても、決してあなたは独りぼっちではない。
誰にでもいいから悩みを話してほしい。きっと誰かが助けてくれる」
と呼びかけた。
政府がまとめた2015年の自殺対策白書によると、
1972〜2013年の約40年間で、18歳以下の
日別の自殺者は夏休みが終わる8月後半にかけて増えていき、
9月1日が最多の131人だった。
柴山文科相は、周囲に相談がしづらい場合には、
文科省が各地の教育委員会と設置している相談窓口
「24時間子供SOSダイヤル」を利用するよう呼びかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00050349-yom-soci 簡単に打ち明けれる事で悩んでたり誰でも直ぐに助けれて解決出来るような事なら人はしなねーんだわ
>>629
その道徳教育も安倍に侵食されてるからな
この先教育で道徳心が育まれることは無いであろう A
『きっと誰かが助けてくれる。』
B
『ああ、きっと誰かが助けてくれるよ。』
C
『そうだ、そうだ、きっと誰かが助けてくれるはず・・・』
『で、誰が助けてくれるの?』
A B C
『俺達じゃないことは確か。』
一人は駄目だって価値観に苦しんでるのに、
貴方は一人ではない、とか言って、
その価値観を強化して逆効果なこと言っててワロタ
俺が助けるってお前が言えないから自殺が減らないんだろ笑
>>625
家では虐待外ではいじめだったらどうすればいいんだよ 子ども食堂といい安倍政権は一貫してますなぁ
こいつら支持してる奴って頭に障害があるとしか思えん
死ぬくらいなら全部やめてやりたいことやったらいいのに
自殺率が一番高いのは中年男性
キモくて金のないおっさんを誰が助けてくれるんだよ
貴方は誰かを助けましたか?
何もしないのに何かをしてもらいたいの?
結局自分を助けられるのは自分のみよ
自身が助かる気ないのに他人が助けられる訳もない
そして自分で自分を助けるなど造作もない事だといい加減学べ
きっと って・・・そんな適当な事言うなよ
多分死ぬ奴って何かしらのSOSを発してはみたものの誰も受け入れてくれなかった結果だと思うんだが
こんなこと言って責任取れるのかよ
憲法の掲げる人権の保証を政府がすべて満たすのは
容易ではない部分はあるだろうが
生存権を投げ出したらさすがに存在意義ないぞ
こちとらその誰かが来なかったから死んでんだよボケカス
自己責任で死ね
日本人の大合唱だったじゃん
あれで絶望して自殺した奴多いよ
この国に未来は無い
自殺するような負け犬を助けても何のメリットもないのに助けるわけないだろ
>>678
毎度のことながら思うけど国の未来と個人の未来は別物じゃね
国に未来がないと思うなら外国人のように海外に出りゃいいだけだしな >きっと誰かが助けてくれる
もうね、これぞ自民て感じですわ
勝手に紛争地域に行くやつは殺されても自己責任だけどな
辛くても死なせない働いて働いて税金払って孤独に死ね
いのちの電話でオペレーターの女の人にセクハラするのが趣味だわ
全力でぶん投げてるな
助けてくれる人が誰もいない死のうってなるんだが
学校に行きたくなきゃ行かなくて良いんだよ
そうして生きてきて底辺だけど、まあまあ幸せだし
文科相ってなんてバカなんだろう!
さすが日本!!!
役所に相談するともれなく、
死ね、甘えだろカスと言われます
>>683
英語できるようになったら夢見るじゃっぷは大量にどっかに移民しそう。
自民は大満足だね。 それで結局誰も助けてくれないから
凶行に及ぶんだろ
ゆたんぽみたいな名前のガキが学校なんかいかなくていいってほざいてたな
子供の頃は誰か助けてくれるが大人になると誰も助けてくれないから気を付けろよ
>>1
テラ他人事ww
自殺を思いとどめる人とかいるけどさ、死のうとしてる人がいてその人が大きな借金抱えてたら肩代わりすんのか? 助けてくれる社会で孤独なんてありえない
よって死ぬのは自己責任
そういう論調
>>645
自殺は駄目と結論ありきで語ることそのものが自殺を促してるんだよな 欠陥品は人様に迷惑をかけずに死ねって意味だよ
恥ずかしい
お国が「死ね」って誘導してるようにしか思えないんだけど
馬鹿にしてるのかな?
>>208
ある意味しかたがないんだよ
共産党シンパがよく言うもの
「自民党はもちろん社会党すら俺たちを見捨てたけど、創価学会と共産党は手を差し伸べてくれた」って
結果、政策はガバガバなのに疑いもせず、こどもから老人まで支持者が尽きることはない
現物バラマキのこうかはばつぐん
茶碗一杯のメシ代で、一生涯何でも言うこと聞く人形のできあがり 助けてくれるのはそこに何かしらの利があるから
人間が人間を本気で助けるなんて100%ありえない
A「あなたを助けたい!」
B「誰かが助けてくれるよ!」
無責任なこと言うな
辛いんだったら一人で死んでくれ
なんJ風俗部
オープンチャット メンバー募集中
・匿名で参加可能→入るときにニックネームを決める
・タイムラインなどに表示されることもないので他人にも知られない
・タイトルは雑談部なので他人に見られても恥ずかしくない
・チャット通知はデフォルトでオフになってます
なんJ 風俗部(一応名前は雑談部になってるけど中身は風俗部やで、トップ画像のお水を見ればわかるように。他の話題は基本しない)
↓のリンクから飛べます
https://line.me/ti/g2/zTeG6NcjV6sUMpO3Bl6_OQ
://i.imgur.com/TE2SSUI.jpg
://i.imgur.com/sOydUh6.png よく一人じゃないって言うけど
別に一人だから死にたいわけじゃないだろ
奴隷は古来より死ぬ自由はなかった
王に貢ぐためには死ねないのである
誰一人…来ませんでした
いやほんと誰一人として来ないんだが
>>208
社会福祉のために増税する自民は左翼ってことか 死が救いになってしまった人間を生かし続けるには信仰くらいしか無い
他人事ワロタ
だれも助けてなんてくれないから自殺して死ぬんだろ😇
子供食堂に乗っかった安倍晋三と同じ
「皆さんが助けてくれます!遠慮せず頼りましょう!!」
政治家の責任離れ
>>737
安倍晋三「山本太郎君に頼りましょう!!彼なら誰でも助けてくれる!」 いいからすべての学校の教室と廊下に監視カメラつけろ
自民党「私たちは全力で共産党を応援します! 困った時は、共産党に!」
自民党「皆さん誰もが不満や不安を抱えていると思います! そんなときには、立憲民主党議員の皆さんが受け皿になってくれます!どんどん、不平不満をぶつけてください!」
>>732
宗教って信条に沿うことだけしてして生きればいいわけで色々悩まずシンプルに生きられるんだろうなと思ったことはあるわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています