【超絶悲報】あと45日で消費税が10%に 1万円の物を買うと無条件で千円没収 [875850925]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤバすぎやろ 毎回そうだけど、
8から10に上がるの、
0から10に上がるみたいな書きっぷりなんなの?
国が違うの?
>>32
洗剤とシャンプーとトイレットペーパーを少し多めに買いだめするだけで他は駆け込みなんてしないけどな >>31
海外視察で5億円とか加計学園に数十億円とかも俺らの税金
基地外のN国や丸山の報酬も俺らの税金
こんなのやってられんよな すっかりこの話題マスゴミから消えてしまった
平行線で進展のない韓国ネタと
オリンピックだースポーツだーばかり
今月と来月末のイオンの20%還元で買い物しまくるわ、ありがとう岡田
>>6
キリがいい数字は一瞬で計算出来るようになるから
5から8に上げた所ではない 買い控えが起きるよ クソ無能だろうんこ政府
経済冷え切ってんのに頭に糞が詰まってんのかよ
お台場で泳いでろよ
>>78
当たり前じゃん
政府の机上の空論だと
消費増税の落ち込みは五輪特需で相殺できると思ってんだもん てか自営業とかじゃない限り税金いくら取られてるかも意識しないからね
消費税だけはいくら税金取られたかわかりやすいから反発されやすい
2%程ごときの軽減税率を口実に導入されたインボイス制度のほうが悪質
2%分ばかり書き込ん出るのは安倍のシンパだろ
5年前は5%だったんだぞ
1100万持ってないと1000万のモノを買えない世の中になったな
8%と10%でどんだけちゃう中年
大騒ぎする香具士は大騒ぎしたいだけな希ガス
PayPayの還元が3%(クジ次第でもっと上がる)
クレカの還元が1%前後
イオン株の優待が3〜7%
賢く対策すれば2%の増税は無効化できる
こどおじだけどどうでもいいわ
こどおじ叩きしてるやつは自己責任だろ
もう限界まで搾取されてるから駆け込み需要もない
ただ右肩下がり
>>8
年収の300万を丸々使えるならそうだけどさ
税金その他で2割引かれたとして、手取り丸々使っても消費増税分は4.8万な >>31
前回の増税3%分全て社会福祉に使うって言っていたのに20%も使ってないってさ >>18
高所得者は別な名目で色々と増税されたり、色々な優遇受けられないってデメリットが多いんだが?
>>42
更に言うと、来年から所得税の基礎控除が10万引き上げられるが、保育無償化や実質の減税処置などそう言った消費増税分の補てんについては殆ど触れられないからね
そう言った処置がされている事について、行政が元々アナウンスするつもりが無いのか、アナウンスされてても恣意的に情報遮断されてんのかは知らんけど >>72
小売りで酒税やガソリン税のように税金に消費税を課税するっておかしな事態になってるケースも在るにはあるが…
本来、税金に課税はしないので、原材料に関する消費税は控除と言うかたちで免税にできる
まあ、国民全体が税に対する学習をしようって意識が無いから仕方ないんだが、税金は自分達に直接関わる話なんだから、少しでも勉強すると役に立つぞ >>106
消費税についてちゃんと理解してるやつ少ないよな
他の税金についてもそうだけど、やっぱりアメリカみたいに全員自己申告するようにしないと税金のことってあまり気にしないものなのかな >>95
こういうやつは10%が12%になっても、12%が14%になっても
14%が16%に同じこと言ってるんだろうなあ 年収250万ぐらいで1人暮らしの俺に自殺しろって言うのか?
自殺するぐらいなら…って気持ちになるのも最近理解できるようになってきだぞ
酷い仕打ちだと思うがそれでも自民党に投票した奴らは文句言う資格は無いな
まぁ投票結果弄られて曲げられたのを追求できない現状ではどうすることもできない部分もあったが
単純にGDP2%下がるようなもんだよな
改竄しまくって0.1%にして一喜一憂してんのに
なんで簡単に上げようと思うのか
貯金できないくらいの年収の人は、毎年年収の10%を消費税だけで取られる
給料の1ヶ月以上分が消える
今月末、駆け込み高額消費で盛り上がりそうだな
買うものがない
消費税廃止しろー
トヨタは法人税払えー
タックスヘイブンを許すなー
共産党が政権取るしかない
こんな不平等な税負担増やしといて
法人税の穴埋めしてるのによくお前ら怒らないな
https://i.imgur.com/r0GAsH6.jpg >>124
メディアが全く機能してないからね
10%に上げる前に8%に上げて財政と社会保障がどうなったかを当然検証すべきなのに さんざん民主野田の増税を批判してきた連中は今どんな顔して安倍や自民を擁護してるの?
それなのに駆け込み消費さえ起こってないんですって?
新築の見積もりを取ったら
本体2000万円+消費税200万円
ってなってて乾いた笑いが出た
建てる気を失う
またさらにセブンイレブンのおにぎり🍙が小さくなるな
買えば買うほど損をする
こんなの消費冷え込まずに決まってるじゃん
庶民なんかガン無視(やってるフリはするが)でも
選挙に組織票で勝てるというのを証明してしまったからな
上級優遇を変える必要なんかどこにもない
>>128
今買わないなら次の買い時5年は見ておいたほうがいいぞ 数百円〜数万円レベルの買い物しかしない嫌儲こどおじなら
別にどうってことないはずだが?
そのうち所得税とか各種税金にも消費税掛けそうな勢いだな
住民税非課税だからプレミア商品券の申請書きたけど
市内のスーパーとかで使えるのか?
人殺し政党自民
ジャップは頭が足りないから簡単な予想も出来ない
即効性の毒でジャップランドがどうなるか自民党に投票した果実にどんな毒があるか
命と引き替えに確かめろ
>>93
しかしその1100万円貯める前にすでに税金ぬかれてると 買いだめしといた方がいいものってなにかな?
カップ麺などの日持ちするものはある程度ストックしてある
>>138
自治体によって違うのにここで聞かれても >>131
もうかなり小さいから
正面同じサイズで奥行きが薄くなりそう 軽減税率対応レジへの補助金のCMをテレビで
しつこくやっているがあんなCM必要か?
それ以前に店の関係者に複雑怪奇な税率の
適用について周知を徹底する必要があるので
その際にレジについても説明すればいい
多額のの広告費を使い洪水のようにCMを流して
増税の話題から報道をそらす為にやってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています