日本航空123便墜落事故の写真がヤバすぎる件について [208234178]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>320
そういう指示を出すのは危険だってことや
修理後にきちんとチェックしないのも危険だってことは
この日航ジャンボ機の事故によって初めて得られた知識なの?
だったら免責されるのも分かるんだけど この件関係者が死に始めたせいかここ数年オープンに語られ始めたな
中曽根が死んだら動きがあるかも
以前だったら信じなかったが原発のめちゃくちゃぶりを見た今となってはな
>>322
当時の指示書としてはごく当たり前の記述レベルとされてた
ヒューマンファクターでの事故も日航機以前は着目されてなかった >>146
あるだろ
それに当時は冷戦下だし
自衛隊単体だけの問題じゃない 原発も結局は核武装への下心からだろうし
日本の国防関係が無茶を押し通すのはよく分かった
民間機を事故で落としたのは雫石でそもそも前科がある
ショックで倒れてしまった母親の代わりに
少年が独りで父親の遺体確認に行った話が
痛ましくて辛かった
陰謀論者同士で戦ってるところを見てみたいわ
米軍vs陸自vs海自とか
他の事件事故もそうだが良いコンテンツになりそう
群馬の山奥で獣道も何も無い所で自衛隊や捜索した人々の御苦労には頭が下がる
>>327
マジかよ修理後の検収もロクにしてなかったのか
とんでもねーカス業界だがそれで危険だと知らなかったならそれはもう仕方がないな >>1
あれの救助活動で、嫌になって自衛隊辞めた人結構いるみたいね。 >>310
そうだよ、日本は舐められている
白人よりは格下の黄色人種をいくら事故で殺そうが、全く問題無い ボイスレコーダーの文字起こしの「オールエンジン」が
「オレンジエア」にしか聞こえない時点でお察し
>>315
それは全くのデマ
なお、最初に正確に位置を特定できなかった、
長野県側だなどと誤計測したことはもちろん厳しく批判された 今、この時代くらい写真週刊誌が元気だったら
京アニの黒焦げアニメーターの写真をばしばし雑誌に載せてただろうな
少なくとも山梨県内では別の飛行機の追尾はなかったぞ、目撃証言もある
ちなみに、こんなに燃えるのはおかしい
明らかに誰かが証拠隠滅に燃やしたとしか思えない
なお、生存者は別の場所に分離したところから発見された模様
これもう日本中の機体がエアバスとダグラスになっていいレベルの事故だろ
>>16がかなり恐ろしいレスをしているのにスルーされてる >>105
500人超がパラシュートで脱出とか、雫石並の惨事しか想像出来ない 福一で爆発した時も東京の線量まで上がってんのに
映像は捏造だとか陰謀論(笑)放射脳とか言ってたよな
大船に乗っかって安心しきってる能天気な連中だよホント
>>299
当時の自衛隊の標的機には現代のUAVに搭載されてる様な精密センサーやモニターカメラは無い
どうやって時速800で飛行するジャンボ機に命中させられたのか甚だ不明で正直「あり得ない」 自衛隊が火炎放射器で燃やしたって陰謀論あったなwワロタわ
アマプラ入ってるやつは沈まぬ太陽のドラマ版無料で見れるから見るとええよ
原作の小説もおススメ
個人的に日航ジャンボ機墜落事故の辺りよりもその前の僻地への勤務の辺りのが読み応えあるけど
米軍は先に現場について救助しようかと言ってんのにお断りされてる
レーガン中曽根時代だからボーイングも黙らして隠蔽に協力してくれたが
あとになってアントヌッチ証言とか出てきてそれとなくバラしにかかってる
8/6 広島
8/9 長崎
8/12 日航機墜落
8/15 終戦
計算されたかのごとく3日間隔ですなあアメリカさん
>>353
射撃演習に使う曳航標的(ダーマト)はその名の通り戦闘機で引っ張って飛ばすから
それがぶつかったとするならその近くに戦闘機が飛んでる筈
なんぼ自衛隊でも目の前で旅客機にぶつかって知らんぷりはすまいよ 8/12やったんやな。知らんかったよ。
今年で何年目かな。政府でイベントみたいなの起こるのかな。
さんまが偶然乗りそびれたんだっけ。運がいいね
いんぼーろん者にロジハラすると悪化しちゃうからやめてやれよ
神経細胞の障害なんだから投薬しなきゃだぞ
>134
この時代の自衛隊てボロクソに叩かれてたし、まだ社会党系も強かったし撃墜なんて絶対に隠し通せないよな
アメリカとズブズブの中曽根が墓場まで持ってくとか言うてたからそっち系の話だよな_φ(・_・
>>43
出来過ぎな気がする
やっぱり嘘っぱちの航空事故だったんじゃないか 一連の凄惨な画像とボイスレコーダーのフラッシュ見てから飛行機乗れなくなった
もう絶対無理。確率がどうのとかの問題じゃ無くて無理。
公試中のまつゆきから発射されたファイアビー(とチャカ2)
>>27
森永卓郎が墜落のこと撃墜っていい間違えとるがなw 三沢のF35のパイロットってどうなったんやろ
時速1100kmで海面に突っ込むてそうとうやん
夏休みだからか、子供だけで乗ってたらしいね。
怖かったやろうな 可哀想でたまらんわ
>>11
この現場、墜落地点から離れてなかったっけ?
つまりそれだけ吹っ飛んだって事 電波ゆんゆんが青葉予備軍と考えると
最近ここが笑えなくなってきたわ
こんなヤバイの前からゴロゴロしてたっけ?って
まー俺も昔はまたサヨクが電波飛ばしてるくらいにしか思わなかっただろうが
ここ数年で決定的な本が二、三出たからな
>>372
6月にパイロットの遺体の一部が見つかったよ
そんなに時間が経ってよく一部だけでも見付かったもんだ youtube検索すると当時のニュース映像が出てくるけど
坂本九の死亡の第一報を伝えるニュースとかが出てこない
芸能人とか一般人とかそれどころじゃなかったのかな
>>190
さすがに東海村の作業員の写真は表に出てこないだろ >>11
8月の山中だぞ
下草全部燃え尽きてるだろ 最後の画像不愉快
何笑って遺体と握手してんのさ
ガテン系特有のおふざけ
死者を冒涜するな
>>368
さんまがこれに乗るはずだったんだよな
以来飛行機乗らなくなったとか言うけど
毎年正月にハワイでタモリとかとゴルフやっとるがなw
船で行くわけないし >>383
坂本九が乗ってた情報が出たのは事故からだいぶ経ってからだと思う >>390
えぇ…歯を食いしばって手を伸ばしてるだけだろ 米軍が先に現場に到着して救助を開始しようとしたが
官邸からの横ヤリでストップがかかった。
ここまでは陰謀でも何でもなく、当事者が証言してたからガチ。
>>299
自衛隊単独説ならアメリカ側が口閉ざす理由ないから
今頃事実は暴露されてるはず 国際線の乗客はパスポートで確認されるけど
国内線の乗客の名前は自己申告だけでしょ?
>>394
あの人の99割はでたらめだからな
面白くしたいがための嘘 >>398
官邸にそんな権限あるはずもないから
多分事実を隠すためのスピン情報だろうな 恩地さんも里見先生もそうだけど
山崎豊子は聖人系の人物の描き方にあんまり熱がこもってないというか単調な気がする
現実の聖人はベタな文章表現では表現しようのない曰く言い難い雰囲気があるもんだろ
前川さんみたいに
>>349
六本木てなんだ?
赤坂プレスセンター? >>54
万個にローターみたいの突っ込まれてて笑う
医療器具なんかこれ? 燃えちゃったのはまだいいけど
生のやつは夏の山肌でウジがやばそう
>>245
それもよく言われてるけど米軍側から誰一人としてリークした奴いないよね? 明らかに自衛隊の誤射をアメリカに弱みとして握らされてるとしか思えない
ボーイング買いまくりその後の日本に圧倒的に不利な条約かなんか組まされてるのに
自衛隊関係のミスって世界でも起こってるのになぜ日本だけは起こらないと思い込みたい輩が居るのか
>>122
中曽根が墓場まで持ってくいってるのはコレ はじめて見たわ
こんなんで助かった人がいるの?
助かったひとほんと凄いな
日航機事故って単独としては犠牲者数が世界最多らしいけど
他国って飛行機が満席になる事ってあまり無いのか?
日本人なら飛行機が墜落したくらいで死なないだろ
死んでるのは在日ばっかだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています