【悲報】Cloudflare DNS (1.1.1.1)で5chが接続不能 5ch、テロリスト支援サイト認定で閉鎖秒読みへ [938941456]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
283 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7de8-yKtG) 2019/08/09(金) 08:38:47.47 ID:JDM8/XpV0
おいすでにCloudflare DNS (1.1.1.1)で5chが接続不能にされてるぞ
こりゃマジで時間の問題だわ
さよなら5chまたいつか逢おうね 家回線で見れてるプロバイダーはどこなの?
NUROは駄目
昔みたいにクラウドフレアー介さないように戻したらどうなるの?
中韓から攻撃され放題でまともに動かないとかいとか
https://adguard.com/ja/adguard-dns/overview.html
AdGuardのDNSサーバーアドレス
176.103.130.130
176.103.130.131 >>700
入門書読んで実際にいろいろルータを弄ってみる
これが一番早い >>696
デバイス側(PC、スマホ等)で設定しるwwww
ふつうはそうするもんだw 回避策ここに書かれても、遮断されて右往左往してる人はたどり着けない現実
>>698
あかんやん
捕まえるなら中尾にしてくれw あれもしかして5ch.netの名前解決をdns1.5ch.netにやらせようとしてる? アホなのかな
>>692
いやCloudflareのものじゃなくて自前のネームサーバを参照するように設定を変更したみたいだけど、そのネームサーバがどこにあるのか指定する設定をJimがやってないからこうなってる パブリックDNSまとめ
Cloudflare(5ch死亡確認)
1.1.1.1
1.0.0.1
Google
8.8.8.8
8.8.4.4
Quad9(IBM系)
9.9.9.9
149.112.112.112
OpenDNS(CISCO)
208.67.222.222
208.67.220.220
AdGuard DNS
176.103.130.130
176.103.130.131
嫌儲民向けのガチおすすめのDNS
Norton ConnectSafe
199.85.126.30
199.85.127.30
>>376
5ちゃんが大手のネットサービスから弾かれ始めた 銃規制は意地でもやらないくせにこういうのだけは早いんだな
おまいら、VerisignのDNSでも引けなくなってるぞ
>>721
最後めっちゃ主観が入ってるんやけどどういうこと? >>698
ってことはクラウドフレアから弾かれるのは時間の問題やろ
息子がおったよな?確か リアルに5ちゃん死んだらやっぱ皆Twitterで生きてく感じになるのかな
なんか承認欲求の塊系人種増えて治安悪化加速しそうだな
twinkleギガ使うから4G嫌なんだがー つーかこれで5chにDDoSされたらどうなるんだ?
>>714
表札にここが5chですって書くようなものか >>721
Norton ConnectSafeは2018年11月にサービス終了済み >>727
Norton ConnectSafe
小さいお子様のいるご家庭に適しています。
このポリシーは、安全でないサイトとアダルトサイトを遮断するだけでなく、大人向けの内容、中絶、アルコール、犯罪、カルト、麻薬、ギャンブル、中傷、性的指向、自殺、タバコ、暴力についてのサイトへのアクセスを遮断します。
>>737
あらそうなんか
残念 甘ったれるな
代わりはいくらでもいる
5chごときが特別だなどと思い上がらんことだ
他板を色々見てきたけど政治スレみたいな減ってる気がした
何でだろうね
>>743
ワロタ
やっぱ知識の無い奴ほど政治にハマる >>743
政治スレでなくても謎にスレが即dat落ちすることがあるな
何でだろ
>>726
そのリスクがあるからGoogleDNSは危険だよと以前から言われていて
そこにセキュアなDNSという宣伝文句で出てきたのがクラウドフレアのDNS
情つよはGoogleDNSからクラウドフレアに変更した訳
でいま見れない人はクラウドフレアのDNSの人
情つよの人が見れなくなっている >>556
DNS changerとかDNSの設定変更できるアプリいれてDNSを「8.8.8.8」に変更 なんで5chまで巻添いになるんだよ
パブリックDNSが特定のDNSをハブるって越権行為だろ
>>749
あそこは100%Jim管轄じゃなかったっけ? こうやって恣意的に運用されてしまうと8.8.8.8未満になるんだよな
twitterでauのDNSでも繋がらないって書いてた
auはcloudflare通してたんのかな
>>751
同一の顧客として登録されていてクラウドフレアを利用してたんだろ
リスク分散うっかり忘れてたって話
したらばも落ちたってマジ!?
ばくさいしか行くところないのか… やっぱり現実とネットが同じ法律で運用されるのはアカンな
宇宙空間とか南極みたいなもんなのに
>>760
マジかよ!?
爆サイに移住とか地獄か! >>747
真の情つよはISPデフォのDNSだけどな
パブリックDNSなんて無駄 調べたらAdGuard DNSって広告ブロック搭載してんのか
スマホ用には最高じゃねこれ
AdGuard DNS
https://adguard.com/ja/adguard-dns/overview.html
どこでも広告をブロック
お気に入りのアプリやゲーム、ウェブサイトの広告、ビデオ広告やバナー広告を非表示にします。
多様な広告フィルタが利用でき、定期的に更新されるため、最高のフィルタリング品質を保証します。 板長のtwitter覗いたら嫌儲にアクセスできてなくてワロタ
>>763
SSID右の!マークからDNS構成を手動
サーバ追加で8.8.8.8
保存
念のためwifiオンオフして繋ぎ直し /⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 5ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 5ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
ネトウヨっぽい書き込みが減ったと思ったらこんなことになってて草
昔の2chみたいな感じに戻っていいんじゃね
>>5
ゲームやらなくなったし
アニメもあんま見なくなった
それでいいんだよ
>>766
でも実際クラウドフレアのDNS速くなかったか?
プロバイダーよりGoogleやクラウドフレアのDNSのほうが速いと思うけど へぇ1.1.1.1ってメジャーなんだ
公衆WiFiで見れなかったわゆりかもめWiFiだと思うけど
>>744
無差別じゃないからね
明確な政治的思想を持ってやってるし
わざわざ住人がみんなヒスパニックの場所で 確かにネトウヨ排除されてていい感じだな
なんていうか「マトモに話し合える」って雰囲気
CloudFlare関連だとは思ったがプロバイダのデフォので解決しなかったんで
DNSだとツイッターで見て8888にしてこれたわ・・・
とりあえずクラウドフレアはダメだな調子こきすぎ、何様だよ
でもDNS違うな何で読み込みできないスレがあるんだろ
SCにひたすら書き込みしてる奴らってどんなやつらなんだ…
CloudFlareからGoogleに変えたら繋がった
アレですよ
猿が持て余す道具だったってことでしょインターネットやSNSってのは
ネトウヨには使いこなせないおもちゃだったようだね
chmateに金払ったとこなんだが
金返せよテメー
ネットニュートラリティ的にヤバくね?
プライバシーとかセキュリティを売りにしてた1.1.1.1がこのザマなの?
クラウドフレアってやっぱ駄目ね
ネトウヨが跋扈した世界で嫌儲は最後の良心だったな
さよなら5ch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています