【悲報】Cloudflare DNS (1.1.1.1)で5chが接続不能 5ch、テロリスト支援サイト認定で閉鎖秒読みへ [938941456]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2019/08/09(金) 08:44:30.69比警察、「8チャンネル」の捜査開始 犯罪教唆容疑
https://jp.wsj.com/articles/SB11826934813155044895904585476383925454838
フィリピン警察は、米銃乱射事件の容疑者が犯行声明を投稿していたとされるネット掲示板「8チャンネル」について、捜査を開始したと明らかにした。現所有者である米国人ジム・ワトキンス氏はフィリピン在住で、
例外なき言論の自由を掲げる8チャンネルを巡っては、銃乱射事件の背後にある極右思想の温床になっているとの疑いが出ている。
捜査はまだ初期段階で、8チャンネルと所有者のワトキンス氏が投稿内容の抑制を怠っていたかどうかを捜査するとしている。
8チャンネルは多数の犠牲者を出したテキサス州エルパソの銃乱射事件の容疑者が犯行声明を投稿していたとされる。また3月にニュージーランド・クライストチャーチ市のモスク(イスラム教礼拝堂)、および4月に
カリフォルニア州パウウェイ市のシナゴーグ(ユダヤ教会堂)で発生した銃乱射事件とも関連があるとされる。
捜査を指揮するエルピディオ・ラミレス氏はインタビューで「まずはフィリピン国内における8チャンネルの影響を把握することを目指している」と述べた。
ワトキンス氏のほか、創設者のフレデリック・ブレナン氏にも協力を求めたとしている。捜査はエルパソの事件が引き金になったとしたほか、米国が進めている捜査とは別だと明らかにした。
ワトキンス氏はコメントの要請を拒否した。同氏は6日、ユーチューブに投稿した動画で、エルパソの事件について米当局の捜査に協力しているとし、犠牲者への追悼の意を表した上で、8チャンネルが暴力犯罪を
教唆しているとの批判に反論した。ワトキンス氏は2015年から8チャンネルを管理・運営している。
一方、創設者のブレナン氏は8日、フィリピン警察に協力しているとしたが、捜査官と直接会うまではこれ以上のコメントを控えるとした。ブレナン氏はワトキンス氏を批判し、サイトの閉鎖を要求するなど、現在の
管理体制からは距離を置いている。ブレナン、ワトキンス両氏は過去数年にわたり、フィリピンで暮らしている。ワトキンス氏はフィリピンを出国したとみられており、8チャンネルの公式ツイッターアカウントによると、
ワトキンス氏は、同氏に証言を求めている下院国土安全保障委員会宛てとみられる書簡で、米国に戻る途上と述べている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています