【悲報】修繕業者「パイプユニッシュを使うと配管が劣化し総取替になります。絶対に使わないでください!」 [593285311]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://www.chiiinsan.jp
ながら@magnolia_cage
職場が大規模修繕に入るのだけど、やってきた業者さんが「パイプ〇ニッシュ、ホンマに止めてほしいんですよね」て力説してはった。
使うと配管の劣化がものすごいそうな。頻繁に使う一般家庭だと、5年で配管総取替になることもあるらしい。
7月24日 17:19
いいね:875
リツイート:1,174 ウチの洗面所はあんまり効果なくて結局S字のとこ外してなんか突っ込んで掃除したな
>>20
PPスルーはホーキンなら真っ黒に腐食すっぞ 使われたら仕事が無くなるからそういうデマ流してるんじゃない?
業者からすれば今まで自分たちだけが使えた武器がパイプフィニッシュによって一般市民も使えるようになっちゃったんだから営業妨害もいいとこでしょ
詰まったら業者呼んでね
パイプフィニッシュ使った?じゃあ交換工事だね
こういうのも含めて本当にやばいのは熱湯と油。
戸建なり分譲マンションなり不動産持ってる人は気をつけたほうがいい。
賃貸の人は油のつまりは100パーセントばれて修繕費請求されるから気をつけよう。
(´-ω-`)「パイプユニッシュは溶けた汚れがパイプに詰まるから30分たったらたくさんお水を流さないといけない。お風呂一回分のお水を目安に考えてくれ。」
( ゚Д゚)「お掃除の基本は水拭きか眼鏡吹きのような柔らかな布でのからぶきさ」
(´-ω-`)「おいよいよ」
パイプ「フィニッシュ」だとずっと思っていたが
パイプ「ユニッシュ」だったのか
やっぱりここは勉強になるなあ
家庭で常用すんのと一回の作業とじゃ話は変わってくるからなぁ
トラップに思いっきり残留させてしばらく流さないとかもあるし
>>773
答えてやるって言っといて質問と関係ないウンチクを語るって
安倍かよお前 便器にウンコへばりつくたびに使ってる
ブラシ使いたくないからな
>>17
市販のエアコン洗浄スプレーって気を付けないと塩素が入ってるものがあるから
エアコンの樹脂のフレームが割れて結露した水が漏れてくるようになるよ
交換するにはラジエーター部を外すから大がかりになって金が掛かる ちなみにゴキブリにこれぴゅいってかけると
ガッツポーズとりたくなるくらい撃滅できるからやってみなはれ
今の人は自分の外見・外観ばかり気にするとは思ってたけど
まさかトイレに油やラーメン流してるとは・・・
>>23
マスゴミがずっとやってきたこと。
それにキリスト教でもおなじみだろ神の代弁者() エアコンのドレンパイプピーピースルーで行ける?教えて施工モメン
>>699
定期的に高圧洗浄の業者来るんだけど何か全然効果を感じない
液体ぶっこむ方が流れがすぐ良くなる 高圧洗浄高いんだよな。簡単に数万とられる。しかも定期的にやらないといけない。
これ典型的な嘘松だろ
こういう「普通に使われてるけどこれ実は危ないんですよ」系のやつって嘘ついて注目集めたいやつがよくやる
男に多いと思う
知識自慢というか、へぇ〜って言って欲しいのか
昔の「買ってはいけない」でカップ麺は容器の成分がお湯に溶け出してるって言ってたのと一緒
みんなそんなパイプユニッシュしてんの?
使ったことないんだがやばい?
じゃあパイプユニッシュの液体が入ってる容器が溶けちゃうなw
パイプユニッシュ使わずにいる方が全部交換になりやすくね
>>809
知らんけど、アルミフィンに着いたら終わりやからな
やらん方がええと思う
やるにしても重曹とかその程度でよくない?
てか、ドレンなんて大量の水で流したら流れん?
わざわざリスク取るほどの意味が見出せない >>797
いや、流石に>>738で察しろよ
溶けない前提で答えてんだろ 最近は車・バイクの修理店も困ってるらしいな
車・バイクDIYyoutuberの動画のせいで自分でいじる人が増えたらしい
業者だったら仕事増えて嬉しいだろ
なぜにそんな困るのか
>>822
人手不足だからイランと上の方のレスでいってる奴がいるがどうなのかな
違う思惑がありそうだが お湯流すと塩ビ痛むとか言ってるアホも>>1の馬鹿と似たようなもんだけどな
沸かしたお湯程度の温度じゃ痛まねーよ >>822
もう仕事ありすぎるくらいだから
今仕事ないやつはダメ業者 節子それパイプフィニッシュやない!パイプバニッシュや!
俺んちのはパッキンが早々と逝かれた
パイプもだいぶ朽ちてた
自分で交換できるところだったから交換したけど
パイプクリーナーは使わないようにしてるわ
>>441
ボディを透明しちゃう競技の世界チャンピョン 浴槽のお湯をパイプユニッシュ混ぜて流してんだけど効果あるかな?
生臭いのがなくなった気するんだが
>>17
マジレスするとプロのアルカリのがいけない
アルミはアルカリで溶けるから、プロのあとに事故が起きてる
プロのが仕事は適当だぞ
金さえはいりゃいい ただでさえクソみたいに忙し過ぎるのに、現場で建物の状態チェックするエンジニア寄りであろう立場の人が仕事増やそうとするわけないやんw
営業マンならまだしも
トイレが壊れたようで、タンクの上の手洗いの水が出るようなところから5分おきくらいに勝手に水が流れるようになった
そのせいか水道代が一気に15,000円くらいになってしまった
警告のチラシが入ってて何かあるなら電話くれと
家に人をいれたくないんだけど修理するなら入れないといけないよね?
>>843
どうしても人を入れたくないんならトイレ使うたびに水栓閉めるしかないよ >>843
フロートが腐ってるだけだから
フロート買ってきて付け替えればいいぞ
賃貸でも借りた時からこれあるから気が抜けねえ それ業者が客先に後ろめたさを持たせて交換させたいだけ。
劣化してますね〜交換必要です
だけだと
まだ新しいのにそんなわけないだろ!
ってなるけど
劣化してますね〜パイプユニッシュ使ってたでしょ?
だと
確かに、、交換しなくちゃ!
ってなるから。
単純にパイプユニッシュ使われると仕事無くなるのもあるかも。
総取り替えになったら業者儲かるのに
なんて正直でいい人たちなんだ涙
>>736
家賃が高いところに引っ越したんじゃないんだ
後の生活のために蓄えてるのか >>364
そういう問題じゃねーよバカ
さっさと死ね >>847
総交換で儲かるのは、それを言った業者(大規模修繕屋)と別の業者(配管業者)なんですけどね
しかも急遽の総交換なんて、テナントや住人の臨時総会が紛糾しまくって揉めまくるのが絵に浮かぶ
そこに施工担当予定業者として、配管業を連れて立ち会うんだぜ?
やりたかねーわw
ただでさえ業界は忙し過ぎて困ってんのに >>803
体液撒き散らしながら部屋中暴れ回りそう >>17
niteが公開してる動画見たけど
電装部分にかかると最悪発火事故につながるみたいだね
こわい
https://youtu.be/y9w_E5j74ys >>844
>>845
ありがとう
結局電話をして業者にきてもらうことにしたよ
フロートっていうのが原因っぽいんだね
自分でできれば業者に頼まなくても直せたかもしれないけど、やり方がわからないからやってもらう
もし洗浄剤等を入れていたら修理代がオーナーじゃなくて自分持ちになるかもしれないと言われた
入れたことはあるけど何年も前だから関係ないといいんだけど これ歯医者も同じパターンだよな
歯医者は歯磨き粉あんま使うなって言うけど
それ守ったら着色と歯石だらけなったわ
>>856
歯医者は「ソニッケアーと電動歯ブラシ専用の歯磨き粉使え」と言うぞ
その通りにやれば、1年も経てばはぼ真っ白だぞ 「パイプユニッシュを頻繁に使うと5年で配管総取替え」デマに対してジョンソンがブチギレ「毎日使用してもあり得ない」と大激怒!控訴か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564042604/ これだって少しでも化学かじってるか調べりゃこんな与太に騙されることはないんだがな
ノーテンキにいささかも疑いを持たずLikeしたりリツイートするバカが多過ぎる
業者的には頻繁に取り替えある方が儲かるだろ
こんなこと言うわけないやん
>>803
パーツクリーナに比べるとパイプ洗浄剤は後始末が面倒だわ シロアリ駆除業者が持ち込んだシロアリ放流して金儲けしてるのと同じ匂いがする
昔は鉄管だからな
使うと詰まってる所に薬剤が蓄積され
錆びる劣化する
>>865
一般に、急遽別の業者を手配しないといけない大掛かりな工事なんて喜ばれないぞw
裏側がボロボロで穴だらけのクルマをガソリンスタンドに持ってって「コーティングして下さい」って言ってみ
めっちゃ嫌がられて町の修理工場紹介されて終わりだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています