栄養のある野菜といえば [874793306]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
赤ピーマン 野菜で一番重要なのは調理の手間
それ考えたら人参がベストオブベスト
ピーマンも栄養あるけど種、ヘタ、切りにくさ、煮たらまずくなるの考えたら無能なんだよね
>>16
茹でておかか乗せてだし醤油かけて食えばうまい 不味い野菜や自分が嫌いな野菜を食ってれば間違いない
>>20
でも日本人だって芋を野菜扱いしてるじゃん 葉物やなあ
茎食わずに葉っぱだけ
湯がかずレンジでチンが一番栄養逃げない
超面倒くさい時はとりあえずブロッコリーとトマト食う
>>3
おれもこれ好き
凍らせてしゃきしゃきすりおろしたやつ モロヘイヤとキュウリ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
レタスとかキャベツとか、スーパーでよく見かける野菜が結局は一番栄養価が高い
玉レタスなんか栄養ほとんど無いぞ
サニーレタスやリーフレタスならともかく
>>68
レタス何個分の食物繊維って表現見なくなったな かぼちゃ
育てやすい、痩せた荒れ地でも育つ
いっぱい取れる、栄養満点
ビタミン豊富
餓死から救ってくれる奇跡の食べ物
ブロッコリー最強
マヨネーズがあればいくらでも食える
血糖値上昇抑制サプリなんか飲むより毎食キャベツの千切り
最初に食べる方がよっぽど効くわ
「胡麻」なんだよな
すり胡麻一袋、あるいはねり胡麻を瓶ごと一気にいけ
世の中にはブロッコリーの芯を捨てる不届き者がいると聞いて驚いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています