令和ヤバすぎだろ。数年に一度の大事件が週一ペースで起こってる [304868982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
元農水次官、自宅で長男刺した疑い 殺人未遂容疑で逮捕
2019年6月1日23時26分
自宅で長男(44)を刺したとして、警視庁は1日、東京都練馬区早宮4丁目、元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。熊沢容疑者は調べに「間違いない」と供述し、容疑を認めているという。長男は搬送先の病院で死亡し、同庁は容疑を殺人に切り替えて調べている。
https://www.asahi.com/articles/ASM616KR6M61UTIL019.html 腐敗した政治と人心の荒廃といよいよニッポンもオワコンじみてきたねえ
しかも子供部屋絡みか上級国民が多すぎる
話題の中心に嫌儲がある感じ
>>11
なんていうか「この頃はまだ平和だったんだな」としか思えん
令和になってから血なまぐさい事件多すぎ 明るいニュースが1mmも無いよね
トランプにはまたしこたまカツアゲされるし
金融庁は自助努力しろといいつつ未だに年金カツアゲしてくるし
ただでさえ高いのに消費税また上がりそうだし
少子化はどうしようもないし
オリンピックは相変わらず糞みたいに金だけ使うし
刃傷沙汰が多発してるし
Huawei規制の煽りで製造業やばいし
北方領土は返ってくる見込みゼロだし
>>11
左から3番目の奴が思い出せんわ、何やったんだっけ? >>11
キャラが濃い奴らだっただけでそこまでな
まあ殺人もいるけどさ 世界も保護主義でギスギスしてるし第三次世界大戦あるかもな
こんなのまだ序の口だろ
アベノミクスのおかげでボロボロだもん
そろそろ大地震来るって言うじゃない
こんなん序の口よ
>>24
殺し合いが始まったか
いまのとこ上級が一歩リードかな 昭和の太平洋戦争と平成の東北震災+原発事故に比べたら蚊に刺されたようなもんやろ
怪物を生んだ者たちは滅ぼされたが
その末裔がこの国に来てたって解釈はどうです
縄文弥生を生き抜いて
かつて巫女だった貴方方は知ってるはずだ
あの怪物と交わる役割は本来貴方方のものだ
しかし時が貴方方の家の血を薄めた
交わって悪魔を生むには
この時代の少女の方が相応しい
>>32
80ねんかそこらか
歴史的には平和期間短かったな
世界的な平和で小さい紛争時代は最長は300とかだもんな >>11
こいつら特にゴーチ野々村オボは笑えたからな
今年のは笑えないから駄目だわ 明るいタレントの象徴・山田邦子にすら事務所独立騒動が持ち上がったからな
マジで令和はネガティブな話題しかない
貴方ならあの現象になんて名をつける?
スタンドアローンコンプレックス
YES、スタンドアローンコンプレックス
>>26
官僚は麻薬汚染されてるしな
新しい時代なのに週末感ハンパねぇ >>1
令和最初の月(5月)の殺人事件 8件
5日 千葉妻殺害事件 犯人堀池徹
19日 山形女医殺害事件
21日 福岡父放火殺害事件 犯人木下玲子
22日 宮崎兄殺害事件 犯人平原康夫
25日 名古屋男性刺殺事件 犯人山城清幸
28日 川崎殺傷事件 犯人麻布のこどおじ
29日 金沢妻殺害事件 犯人長岩光男
29日 埼玉夫殺害事件 犯人正岡美佳
去年2018年5月の殺人事件 17件
7日 新潟女児殺害事件 犯人小林遼
7日 福岡女性殺害事件 犯人津村和弘
7日 岡崎夫殺害事件 犯人草野瞳
7日 千葉夫殺害事件 犯人鎌田節子
9日 広島娘殺害事件 犯人上柳正男
11日 福岡長男殺害事件 犯人納富駿太
13日 三重愛人殺害事件 犯人横山富士子
13日 千葉一家4人殺傷事件 犯人小田求
13日 足立区元彼殺害事件 犯人木口光子
17日 名古屋ネカフェ通り魔事件 犯人稲田府見洋
22日 杉並区父親殺害事件 犯人青木一晴
22日 静岡弟殺害事件 犯人川合智宏
26日 浜松看護士女性拉致殺害事件 犯人芥川豊史
28日 北海道妻殺害事件 犯人小池常雄
29日 群馬長男殺害事件 犯人星野健一
29日 歌舞伎町嬰児殺害事件 犯人戸川万緒
?日 宮古島男性殺害事件 犯人砂川新
安全になってて草 単品ならやはりオウム事件だな
あの登場人物の多さ、キャラの立ち具合
シャクティーパッドやポア、尊師ソングなど謎のオウム文化
>>26
マジで何もないな
そりゃ一億揃って間違った方向へ進んでるんだし当たり前だけど 好転反応みたいなもんよ
平成で溜まった膿を吐き出してからが本当の令和
そうでもないだろ
殺人事件は毎日どっかで起きてるし
死亡事故も珍しくないし
今の所川崎の事件以外はよくあること
だから言ったのに
言霊的に寒気がするんだよ
ものすごい負のイメージ
生命感がない
山田邦子の事務所独立騒動なんて30年に一度の大事件だからなぁ
>>21
大丈夫じゃないの?
籠池いわく「天皇のパレードに首相が(臣下の身でありながら)参加するなんて前代未聞」らしいが、今は右翼もすっかり牙抜かれてるからな >>25
ヤフーチャットのやつは殺人犯してなかったか? >>27
3Dプリンターで殺傷能力のある銃を作った 数年に一度の事件って川崎のくらいじゃね?
若い女に刺された男は生きてたし、名古屋のはただのヤクザの揉め事だったし
>>15
いたいた
しかも灯油に火を付けようとしてたやつな なにか隠そうとしてない?
ってくらい取り上げてるよな
>>59
山田邦子の事務所独立騒動は30年に一度の大事件 平成民「令和ヤバすぎ!こんな事件数年に一度レベル!」
令和民「平成ジジイさあ……、これは何かい?」
平成元年の事件
幼女連続誘拐殺人(宮崎勤)
坂本弁護士一家殺害(オウム)
女子高生コンクリート詰め殺人事件(犯行は昭和64年だが発覚・報道は平成)
山一抗争終結に伴う新ヤクザ抗争
>>15
なんか忘れた
何をやらせても駄目な奴という記憶しかない >>11
官僚のキメホモセックスに勝てる奴が一人もいないじゃん
全員、ピエール瀧逮捕にすら及ばない >>66
たけしの事務所独立報道は何年に一度の・・・
あれ年末の今年を振り返るとかの番組でまるでなかったことにしてのが怖かった >>47
単品なら断トツで富岡八幡宮事件
これには深い、深ーーい意味が込められている
今の日本を象徴する事件
しかも時間軸が過去・現在・未来と続く
日本会議・神社本庁・安倍と関係してる 令和になってから何かおかしくなったとか言うのも呪術的土人思考だろ
大丈夫だよ
もうすぐでこれらの事件がちっぽけに思える大災害がやってくるからね
某勲章持ちがやらかしたインパクトを薄めるために事件を報道しまくってるからそう見えるだけという可能性
しかし実は……怪物はまだ人というものを絶ち切れずにいるんだよ
川崎で怪物の復活を願ったのもやはり人だからね
それが怪物の最大の弱みだ
話題性が強いだけで大事件では全くないぞ
同じ意味なら2014の方が余程強い
捨てられた、居ないことにされた氷河期世代も気付き始めたんだろうな
歴史の主人公は自分なんだよ
一人一人の行動で世界や自分も変わる
変革の時が来たんだよ。子供部屋という殻を破るためには親を殺す必要もある
連鎖的に、起こし続けることが大事なんだよね
自殺で終わらせたらよくあるよね、辛かったねでニュースにもならない
社会に訴えるにはセンセーショナルでなければならないんだよね
氷河期の対応を完全に国が誤ったからな
当時放置しておいて、今になって再スタート
そしてその先は派遣
そりゃ切れるわ
今後戸別訪問して強制的に派遣会社に登録させるとか
加速する未来しか見えない
>>26
平成なんてすぐにリクルート事件に宮崎勤に足立コンクリだぞ
令和なんて完敗だわ またそんなん最近そうじゃん
と思ってたのも束の間w矢継ぎ早に起こる起こる
平成天皇は東日本地震あったけど南海トラフからは逃げ切ったな
>>88
これから景気ぐんと悪くなりそうだしなあ
消費税でダメ押し、いったんオリンピックで浮かれてもつかの間
でもってそのうち大地震が来る “アベ”ジャップランドが順調に壊れていってるようで何よりですわ
愚民がアベを支持した末路がこういう世の中なのだ
「アベノミクスの果実」を存分に味わうがよい
>>81
そっちこそ話題性だけで今年の方がよっぽど凶悪だろ 行動を起こすにはきっかけが必要なんだよ
スイッチを入れたのは国だ
>>26
何もないなたしかにwww暗黒時代の幕開け感 むしろ日本に1億人もいるのに年に多くて1、2件しか通り魔起きないってみんな大人しいなぁって思う
>>11
派遣社員のヘルメットそのままなのに装備品に見えるからズルいわ 君達は通り魔が持つ刃物にどんな意味が込められているか知っているかい
端的に説明するとそれは人との繋がりを断ち切るための刃物に他ならない
もはや彼等は自分が人であることを諦め他人を人であると思うことも諦めたというわけだな
そうやって人との繋がりを断ち切って終わりにしようとしているのだよ
平成元年も激動だった、連続幼女殺人鬼の宮崎が捕まり、美空ひばりが死に、天安門で大虐殺も起き
ヨーロッパの共産主義陣営は次々崩壊、ベルリンの壁は壊れ、チャウシェスクは銃殺された
>>114
なんかもうやらかした奴らの余裕のなさが殺伐としててヤバい気がする
あとスマホ・SNSの普及でアホみたいに画像も動画も拡散されるから尚更ヤバく見える きっかけがあれば過激かすることがわかったな 日本の治安はこの先どうなるんや
>>26
高齢者は週一でプリウスをミサイルにする
を追加で オリンピック後ヒデー事になる言われてたが
そこまで持つかどうかなんて声も上がってたから
まあ概ね予想が当たってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています